「凱旋門賞」のニュース (549件)
-
NEW
凱旋門賞当日の10月5日に東京競馬場でパブリックビューイングを実施 稲村亜美らのトークショーも開催
JRAは9月25日、海外馬券発売対象レースの凱旋門賞・仏G1(パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)が行われる10月5日に、東京競馬場でパブリックビューイングを実施すると発表した。通常の東京競馬開...
-
NEW
【凱旋門賞1週前】アロヒアリイが併せ馬 折り合い面は「思った以上に」上手 陣営「満足できる内容」
◆凱旋門賞・仏G1(10月5日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)1週前追い切り海外初戦だった前走のギヨームドルナノ賞を制したアロヒアリイ(牡3歳、美浦・田中博康厩舎、父ドゥラメンテ)が23日...
-
ルメール騎手が14度目の凱旋門賞挑戦 前哨戦Vのアロヒアリイとコンビ 過去の最高着順は2006年プライドの2着
クリストフ・ルメール騎手=栗東・フリー=は凱旋門賞・仏G1(10月5日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)で、アロヒアリイ(牡3歳、美浦・田中博康厩舎、父ドゥラメンテ)とのコンビで挑む。海外初...
-
【凱旋門賞】前哨戦を辛くも勝利したクロワデュノール 本番へ向けての見通しはいかに?
10月5日に行なわれるGI凱旋門賞(パリロンシャン・芝2400m)に向けて、主要な前哨戦がおおむね終了した。そのなかで、今年の日本の"総大将"とも言える、今年のGI日本ダービー(6月1日/東京・芝24...
-
ルメール騎手の私服Tシャツに記された意味深メッセージの秘密…日本愛と競馬愛あふれる意味にほっこり
凱旋門賞・仏G1(10月5日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)で、アロヒアリイ(牡3歳、美浦・田中博康厩舎、父ドゥラメンテ)とのコンビで挑むクリストフ・ルメール騎手=栗東・フリー=に取材。ル...
-
NEW
舟山瑠泉騎手が25日のシャンティイ競馬場で海外初騎乗 師匠・田中博調教師と縁深いブータン厩舎の馬に騎乗
ルーキーの舟山瑠泉騎手=美浦・田中博康厩舎=が、9月25日のシャンティイ競馬場で海外初騎乗を迎えることとなった。第3レースの芝1200メートル戦(クラス2=7頭立て)でカリズマティックチック(牝3歳、...
-
美浦村で名伯楽2人が軽快トーク 馬券で藤沢和雄元調教師「国枝先生の馬を随分、買い続けてだいぶやられました」
馬をテーマにした祭り「美浦村UMAフェスタ」が9月23日、茨城県美浦村で開催された。午後にはプレゼント抽選会が行われ、国枝栄調教師と藤沢和雄元調教師がプレゼンターとして登場した。1988年の開業から2...
-
シンエンペラーの現状と今後のプランを矢作調教師が説明「本当に軽度だった。万全を期すためにジャパンCへ」
アイリッシュチャンピオンS6着後の検査で、ぜん息(炎症性下気道症候群)と、中程度の肺出血(EIPH運動誘発性肺出血)が判明したシンエンペラー(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎、父シユーニ)の現状と今後の予定...
-
【オールカマー】レガレイラがG1・2勝を挙げた中山で鮮やか復活劇!今後はG1使って有馬記念連覇へ
◆第71回オールカマー・G2(9月21日、中山競馬場・芝2200メートル、良)中山競馬場で行われた第71回オールカマー・G2は、G1・2勝馬レガレイラ(戸崎)が前走の宝塚記念11着から巻き返してV。2...
-
『ウマ娘』では天上天下唯我独尊を貫く「暴君」 オルフェーヴルが世界最高峰の舞台で見せた「らしさ」全開の走り
蘇る名馬の真髄連載第12回:オルフェーヴルかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、ア...
-
竹俣紅アナがある法則を発見! 参院選と同日の函館2歳Sは○○のワンツースリーで決まる!?
竹俣紅連載:『紅色の左馬』第26回スポルティーバとフジテレビの競馬中継番組『みんなのKEIBA』とのコラボ企画、竹俣紅アナウンサーの連載『紅色の左馬』。今回は、番組でも放送されたダービー馬・クロワデュ...
-
【競馬予想】オークスは「2400mに合いそうな血統」に注目 3歳牝馬ナンバーワンへと駆け抜けそうな2頭は?
【オークスでも実績がある血を持つエピファネイア産駒に期待】5月25日(日)、東京競馬場で3歳牝馬によるGⅠオークス(芝2400m)が行なわれる。3歳牝馬ナンバーワンを決める一戦。今年は、GⅠ桜花賞(阪...
-
なぜ日本のダート馬はこれほどまで強くなったのか? ドバイ決戦に挑む日本馬、世界戦連勝への勝算
4月5日、日本時間深夜。競馬の祭典とも称されるドバイワールドカップデーが行われる。華やかにライトアップされた雰囲気の中、近年は日本の馬たちが目覚ましい躍進を遂げてきた舞台だ。ドバイカハイラクラシック(...
-
なぜ日本人は凱旋門賞を愛するのか? 日本調教馬シンエンペラーの挑戦、その可能性とドラマ性
2024年10月6日、フランス・ロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞。今年も日本馬の参戦が決定し、日本国内でも盛り上がりを見せている。出走するのはシンエンペラー。兄に凱旋門賞の勝ち馬ソットサスを持つ高額...
-
竹俣紅アナ、秋競馬での予想好調!
フジテレビの竹俣紅アナウンサーが6日に自身のインスタグラムを更新し、秋競馬の予想的中と凱旋門賞への期待を語った。【画像】竹俣紅アナ、スプリンターズSを振り返る「胸が熱くなる勝利インタビュー」竹俣アナは...
-
ロンシャン騒然!「チーム日本」の大逃げが「凱旋門賞」を制圧!(1)日本勢の最上位は5番人気のタイトルホルダー
世界最高峰レース、GI「凱旋門賞」が10月2日、パリロンシャン競馬場で開催される。日本勢はGI3勝のタイトルホルダー、武豊騎手とコンビを組むダービー馬のドウデュース、さらにディープボンド、ステイフーリ...
-
ロンシャン騒然!「チーム日本」の大逃げが「凱旋門賞」を制圧!(2)外国勢は3歳から古馬まで強敵揃い
とはいえ、欧州勢も有力馬がズラリと顔を揃える。今年のGI仏ダービーを5馬身差で圧勝したヴァデニも21日に急遽、参戦を表明した。陣営は「馬場がボン(良馬場)~スープル(稍重に近い重馬場)であれば」という...
-
【宝塚記念】クリンチャー復活あるぞ! 三浦の「早めに動いていきます」に「応えたい」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)dodo馬券】上半期の総決算となる第60回宝塚記念が5日後に迫った。ファン投票1位のアーモンドアイこそ不在だが、昨秋の天皇賞馬レイデオロを筆頭にGI...
-
英オークス大楽勝でディープ産駒スノーフォールが凱旋門賞オッズ1番人気に デットーリも絶賛
父ディープインパクトの日本産馬スノーフォール(牝3)が4日に英国のエプソム競馬場で行われたGⅠ英オークス(芝2410メートル)をレース史上最大となる16馬身差で圧勝した。デットーリ騎手を背にしたスノー...
-
【天皇賞・春登録馬】サトノダイヤモンドとキタサンブラックの2強対決
第155回天皇賞・春(30日=日曜、京都芝外3200メートル)の登録馬がJRAから発表された(別表参照)。今年は「2強対決」の色合いが濃い。昨年は菊花賞と有馬記念を制し、今年始動戦の阪神大賞典を楽勝し...
-
【英GIプリンスオブウェールズS】エイシンヒカリ最下位6着 高かった「アスコットの壁」
世界一の称号を得た馬がまさかのシンガリ負け——。現地時間15日、英アスコット競馬場で行われたGIプリンスオブウェールズS(芝約2000メートル)に出走したエイシンヒカリ(牡5・坂口)は無抵抗に後退し、...
-
【旭堂南鷹の競馬講談したい馬】ジャパンカップ出走シュヴァルグラン 7歳になってもメンタル面で成長「レースに行くまでの不安がなくなった」
【旭堂南鷹の競馬講談したい馬】外国馬のいないジャパンC。「何じゃそりゃ」「寂しい」と複雑な思いがある。だが、日本馬が凱旋門賞をなかなか勝てないように、今やジャパンCも外国馬にとって勝つのが難しいレース...
-
【凱旋門賞】GI・3連勝の3歳牝馬ラヴが1番人気
【TPC秋山響の海外競馬解析】10月4日にパリロンシャン競馬場で行われる仏GⅠ凱旋門賞(芝2400メートル)まであと1か月。日本のディアドラも目指すこのレースの有力馬を整理してみたい。各ブックメーカー...
-
【日本ダービー】落鉄に泣いたサトノダイヤモンド ルメール「この馬はもっと良くなる」
サトノダイヤモンドとの一騎打ちを制したマカヒキの勝利で幕を閉じた第83回日本ダービー(29日、東京芝2400メートル)。皐月賞組のレベルの高さを改めて見せつける一戦となったが、2&3着馬にはダービーで...
-
【ジャパンC】圧巻Vアーモンドアイ“世界取り”の実現度
いざ世界の頂点へ――。第38回ジャパンC(25日=東京芝2400メートル)は断然の1番人気に支持されたアーモンドアイ(牝3・国枝)が従来のレコードを1秒5も上回る2分20秒6で完勝。2012年のジェン...
-
【ジャパンC】死角なし3冠牝馬アーモンドアイか心身充実キセキか
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】3冠牝馬アーモンドアイが年長馬を蹴散らすのか、それとも古馬が意地を見せるのか。第38回ジャパンカップ(25日=東京芝2400メ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「パワーアップしたレイデオロ」
秋の東京開催。その掉尾を飾るのは、ご承知のとおりジャパンカップだ。ただ、以前の盛り上がりはない。日本馬の質の向上もあるだろうが、凱旋門賞のあと、米国のBCと香港国際競走のはざまにあり、どうしても軽んじ...
-
エネイブル現役続行 史上初の凱旋門賞V3狙う
今秋史上7頭目となるGI凱旋門賞連覇を果たし、その後GI・BCターフにも勝って史上初となる凱旋門賞&BCターフの同一年制覇を成し遂げたエネイブル(牝4・父ナサニエル=ゴスデン厩舎)が来年も現役を続行....
-
【凱旋門賞】キセキ「いい状態で追い切りに持っていけそう」
【凱旋門賞(6日=パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)日本馬9月30日の表情:シャンティイ】キセキはレゼルボワの直線コース(ダート)で8ハロン程度のキャンターを行った。清山助手「馬場状態を考えな...
-
【凱旋門賞】フィエールマン「落ち着いて環境に慣れてきた」
【凱旋門賞(6日=パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)日本馬9月30日の表情:英ニューマーケット】フィエールマンは在厩しているアビントンプレイス(主に遠征馬が集まる厩舎群)内で引き運動を行った。...