「芸能」のニュース (395件)
-
広末涼子が語った“デキ婚”の真相「確信犯だった」
先日、女優の武井咲とEXILEのボーカル・TAKAHIROが結婚することが発表された。しかも武井は妊娠3カ月とのことだ。一部では、人気者同士の結婚をそう簡単に事務所は認めないため、妊娠で"強行突破"し...
-
パニック障害から復帰……ギャルのカリスマだった安西ひろこ
2014年に13年の空白から復帰を遂げた安西ひろこ。人気絶頂だった2001年に突如姿を消したため、憶測を呼んだが、真相はパニック障害を発症したためだったと告白した。かつてのファッションリーダーも37歳...
-
M-1グランプリの凄さを再確認!過去の王者たちはやっぱりすごい
新年明けましておめでとうございます。年末年始といえば、ズバリ「お笑い番組」の季節です。なかでもお笑い芸人の登竜門として確固たる地位を確立しているのが「M-1グランプリ」(テレビ朝日)。吉本興業が主催す...
-
不倫地獄に陥ったSPEEDは、PerfumeもAKBもガッキーも憧れた偉大なアーティストだった!
SPEEDが大変なことになっている。参院議員となった今井絵理子が“略奪不倫”をしていると報じられたと思ったら、上原多香子は俳優の阿部力と不倫をしていたことが明るみになった。上原については、自殺した夫の...
-
堺雅人は声優としても一流!ブレイク前に出演した『こち亀』
主演のNHK大河ドラマ「真田丸」も好評価をキープしたまま最終章を迎えつつあり、今年も絶好調の堺雅人。CMにドラマに今やテレビで見かけない日はないほどの人気俳優だが、堺雅人の芸能界でのブレイクは遅咲き。...
-
ウッチャンが執筆した幻の小説「アキオが走る」とは?
ウッチャンこと内村光良が監督と出演を果たした新作映画『金メダル男』が話題だ。同作は、東京オリンピック生まれの男が、小学校の徒競走で一番となった体験をもとに、その後、挫折を繰り返しながらもあらゆる分野で...
-
浜田雅功の頭を殴打……雨上がり宮迫博之のターニングポイント
空気を読むこと、協調性、和を乱さないこと……。組織に生きるうえで大事とされるこれらの考え方。しかし、「個性」を求められる芸能界においては、必ずしも正解とは限りません。時には予定調和を崩すような「賭け」...
-
『GOLDFINGER’99』に熱狂!世紀末に狂い咲いた郷ひろみ
60歳を過ぎた現在も、年齢を全く感じさせないパフォーマンスで、芸能界のトップに君臨する郷ひろみ。今に続く、「若々しくてエネルギッシュ」な郷ひろみ像。このイメージを作り上げたのは、世紀末に生まれたあの曲...
-
森昌子と森進一 「おしどり夫婦」だった2人が離婚した理由とは?
現在、若者の間で大きな人気を誇るONEOKROCK。そのヴォーカルのTakaの両親といえば、森進一・森昌子である。ともに紅白歌手として有名だった二人は、1986年に結婚。昌子は結婚を機に芸能界を引退し...
-
キュートなルックス&華奢なボディ! なのに無類のタフネスを誇ったアイドルレスラー
2017年1月よりスタートのテレビ朝日系ドラマ『豆腐プロレス』。女子プロレスを舞台に、本格的にトレーニングを積んだAKBグループのメンバーが出演するドラマである。企画・原作を担当するのは秋元康。秋元康...
-
デビュー直後にいきなり大怪我! 落ちこぼれキャラだった紺野あさ美
元モーニング娘。でテレビ東京の紺野あさ美アナウンサーが、ヤクルトスワローズの杉浦稔大投手と元日に結婚したことが発表された。トップアイドルから女子アナへの華麗なる転身、さらにプロ野球選手との結婚と、華々...
-
ビートたけしが海パン姿に 下ネタ満載だった『北野ファンクラブ』
美空ひばりがしっとり歌う「♪サムタァ~イムスアイワンダ~~」。または、アンプ・スピーカー内蔵ギター「ZO-3」の“ジャジャジャ”というイントロからの、「♪ヒッパレ~ヒッパレ~」。どちらかを聞けば、気分...
-
「超ワースト番組」と大ヒンシュク! PTAを激怒させた番組とは?
今や、ネットで検索すれば簡単にアダルト画像・動画が閲覧できる時代。親にバレないよう、夜な夜なこっそり深夜番組を視聴する……なんていう文化は、中高生の間ですっかり廃れてしまっていることでしょう。思えば、...
-
有吉弘行や爆笑問題が告白! “ピコ太郎”古坂大魔王の性格悪いエピソード
今月20日に放送されたラジオ番組「有吉弘行のSUNDAYNIGHTDREAMER」にて、有吉弘行がかつてピコ太郎を"プロデュース"する古坂大魔王に2年間ほど無視されていたことを明かした。有吉弘行を2年...
-
電波少年が「伝説」を捏造! 非難殺到だった事件とは?
「SMAP香取来年9月で引退」去る11月6日。こんな見出しがネット上に踊りました。SMAP解散によって、香取慎吾が芸能界へのモチベーションを失っていることはほぼ確実。そんな矢先でのこの一報だったので、...
-
工藤夕貴の現在は? アイドル歌手からハリウッド女優へ
人によって理由・動機はさまざまでしょうが、日本人俳優がハリウッドに挑戦するという話は、これまでに何度も耳にしてきました。しかし、継続的に話題作へ出演するほどの成功を収めた人物となると、渡辺謙や真田広之...
-
globeのNo.1ヒット曲『DEPARTURES』の誕生秘話
日本を代表する冬の名曲の筆頭、globeの『DEPARTURES』。この曲はCMありきで誕生したことをご存知だろうか?95年冬、JR東日本のCM曲として、小室がプロデュース依頼を受けて制作した楽曲なの...
-
「バカまんじゃなくてヤリまんです!」元祖おバカキャラ若槻千夏の今まで
昨年から今年の頭にかけて、かつて芸能界を彩っていた懐かしい面々がバラエティに復帰している。ヒロミ、坂上忍は代表的だが、ひときわ異彩を放っているのが若槻千夏(32)だ。ファッション業界に身を置きながら、...
-
松本人志が求めた"朝5時の遊び場"――『働くおっさん人形』『モーニングビッグ対談』
なぜ、松本人志がこの時間に?かつてこの番組をリアルタイムで目撃した人は、誰しもがそう思ったはずです。『働くおっさん人形』と『モーニングビッグ対談』。どちらも5:45~6:00にフジテレビで放送していま...
-
浜崎あゆみの黒歴史 殺される役も経験していた
1998年のデビュー早々から「平成の歌姫」「女子高生のカリスマ」として、絶大な影響力を発揮してきた浜崎あゆみ。ただし、このデビューに「エイベックスからの出直し」という注釈が付くのは、90年代アイドル事...
-
『27時間テレビ』で伝説になった笑福亭鶴瓶の露出
今、裸芸人と言われてぱっと頭に思い浮かぶのは、とにかく明るい安村でしょう。今後は、股間をお盆で隠すコント「丸腰刑事」で注目を集めるアキラ100%がブレイクしそうな予感です。過去を振り返れば、井出らっき...
-
極楽とんぼ・ロンブーらも出演……芸人文化の転機になった「銀座七丁目劇場」とは?
いまやお笑い芸人のブレイクへのプロセスといえば、吉本NSC(吉本総合芸能学院)などの養成所に入門し、劇場での修行を経て、ライブやテレビなどへの出演……という方法が主流となった感もあるが、以前は師匠と弟...
-
関ジャニ・渋谷すばる 高1時代の「衝撃写真」が流出していた!
女性を中心に高い人気を得ているアイドルグループ・関ジャニ∞。そのメンバーの一人である渋谷すばるはかつて、未成年ながら喫煙していたことが報じられたことがある。しかもタバコをくわえている写真付きだった。1...
-
「あえて"6人"と言う」堂本光一が語ったSMAPへの想い
12月2日に発売された『日経エンタテインメント!』内のコラムにて、KinKiKidsの堂本光一がSMAPへの想いを語ったことが話題になった。光一(と剛)はSMAPのバックダンサーを務めた時期が長く、「...
-
久住小春「モー娘。は踏み台」発言で干された?
2016年11月26日、モーニング娘。の元リーダー・道重さゆみが、自身のブログで来春からの芸能活動再開を宣言しました。卒業から丸2年。待望の復帰とあって、各芸能メディアでトップニュースとして報じられた...
-
フライデー襲撃事件からちょうど30年! 成宮寛貴をスクープした『FRIDAY』
2016年12月9日に発売となった『FRIDAY』2016年12/23号。そこには先週号からの続報となる成宮寛貴のコカイン吸引疑惑が報じられていた。『成宮寛貴「コカイン要求」生々しい肉声データ』と題し...
-
吉本興業でもかなり異色の存在だった極楽とんぼ
2016年11月20日、極楽とんぼの山本圭壱が古巣の吉本興業に電撃復帰を果たした。山本は、2006年7月に、所属していたクラブ野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」の遠征先のホテルで未成年の女性にみだら...
-
あびる優の衝撃的カミングアウト! 集団強盗告白で干された過去
今から10年ほど前、日本テレビの深夜で、『カミングダウト』というバラエティが放送していたことをご存知でしょうか?これは、暴露を意味するカミングアウトと、トランプのゲーム・ダウトを掛け合わせた“騙し合い...
-
観光地で落書き……AAAの伊藤千晃が起こした炎上騒ぎとは?
若気の至り……。というには、あまりにも無理がある50代。まさか当人たちも、これほどの大騒動になるとは思ってもみなかったことでしょう。2月10日、松本伊代(51)と早見優(50)が、京都府警により書類送...
-
都市伝説? モーニング娘。の「ラブマの法則」とは
今でも卒業したメンバーが芸能界で活躍しているモーニング娘。であるが、そんな彼女らの代表曲といえば『LOVEマシーン』。1999年にリリースされ、三週連続オリコン1位、オリコンカラオケランキング17週連...