「クイーン」のニュース (455件)
-
音楽における無音の効果的テクニック、シルク・ソニックなどの名曲から鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
第八十五回 「大人になり知る世界」
幼少の頃、大好きだったモノ。思春期あたりでいったん離れ、成人した頃は忘れ、そしてさらに大人になりふとした瞬間に思い出し出戻ることってありませんか?三つ子の魂的なアレってあると思うのですが、人間的にも年...
-
ピーターバラカン「A Taste of Music」VOL28 追悼特集 Aretha Franklin
ピーターバラカン氏をホストに迎え、ハイエンドオーディオメーカー3社(ACOUSTICREVIVE、NASPEC、TOPWING)が配信するWEBマガジン「ATasteofMusic」。音楽の伝道師ピー...
-
クイーン+アダム・ランバートの初ライブ・アルバム、サマソニの模様も収録
クイーン+アダム・ランバートが、初のライヴ・アルバム『ライヴ・アラウンド・ザ・ワールド』を10月2日に全世界で発売することを発表した。今作は、彼らがこれまで世界中で行ってきた延べ200公演以上の中から...
-
中森明菜、デビュー40周年を記念したスペシャルサイトオープン
2021年5月12日に、中森明菜のデビュー40周年を記念したスペシャルサイトがオープンした。5月1日にデビュー40周年目を迎えた中森明菜。今回アナウンスされた特設サイトは、ワーナーミュージック時代にリ...
-
「クイーンは何を歌っているのか?」出版記念トーク「ここだけで聞けるクイーンの歌詞の世界」大阪で開催!
映画「ボヘミアン・ラプソディ」の大ヒットもあり、空前のクイーンブームが巻き起こった2018年。今回、クイーンが歌っている歌詞の世界から紐解いた書籍「クイーンは何を歌っているのか?」の発売を記念して著者...
-
クイーン、日本最後のツアーとなった伝説のライブ映像が待望のBlu-ray化! 復刻パンフレットほか豪華特典も
■当時のアナログビデオ映像を、HD映像へアップコンバート。ノイズリダクション、カラーコレクション工程を経て、クイーン伝説のステージが鮮明な映像美でここに復元!クイーンが1985年に行った日本での最後の...
-
クイーン+アダム・ランバート『Live Around The World』同時再生実況企画実施!
MiracleProductionsLLP2020年10月2日にCD、CD+DVD/Blu-rayなどで発売されたクイーン+アダム・ランバートのライブ作品『LiveAroundTheWorld』。本国...
-
クイーン+アダム・ランバート来日公演 あらゆる世代のファンを魅了した「伝説の続き」
2016年の武道館以来となる、クイーン+アダム・ランバートの来日公演が1月25日よりスタート。先頃発売されたクイーン・オフィシャル・ブック『QUEENinJAPAN』の編集も手掛けた、元MUSICLI...
-
参加条件は"メガネで猫耳"! オタク川柳公式キャラクター13代目にゃこ式部を決める『猫耳キャラコンテスト』応募受付開始!
新ドメイン(新gTLD)「.moe」、「.osaka」、「.earth」を運営する、インターネットサービスプロバイダーの株式会社インターリンクは、第12代目の「にゃこ式部」を決める「猫耳キャラコンテス...
-
Tempalayが語る「間奏」という概念が生まれた背景、陶酔と響きの探求
平成が終わり、新時代の幕開けとともにリリースされたTempalayのニュー・アルバム『21世紀より愛をこめて』が素晴らしい。BTS(防弾少年団)がSNSで取り上げ話題となった、昨年のミニ・アルバム『な...
-
杏子、6月17日リリースの配信限定Sgタイトル決定
6月17日(水)にリリースする杏子の配信限定シングルのタイトル「OneFlame,TwoHearts」とその配信ジャケット写真が公開された。約4年ぶりのリリースとなる今作は、杏子の新境地を開くべく、S...
-
[ALEXANDROS]川上洋平の信念 「世界一のロックスターになる」という途方もない夢
[ALEXANDROS]のロックには決まった方程式がない。ラフなところもあれば緻密なところもあるし、ザラついたところもあれば艶やかなところもある。軽やかに弾んだかと思えば、重厚な響きを放つ。「洋楽への...
-
9歳の日本人天才ドラマーにデイヴ・グロールがエール
9歳の日本人ドラムの神童、相馬よよかが先日米人気番組の「エレンの部屋」に出演した。番組後半、彼女が憧れているというデイヴ・グロールからサプライズ・メッセージが届いた。よよかちゃんは完全な独学でドラムを...
-
加治ひとみ、"くるみで腸活"トークイベントに参加。 コメントも到着!「食事が楽しくなりそう!」
アーティストでモデルの加治ひとみが、くるみが腸活にもたらす効果とその活用法について学ぶ、カリフォルニアくるみ協会主催のトークイベント『腸活クイーン加治ひとみさんとくるみで腸活を学ぼう!』が、本日9月2...
-
『QUEEN50周年展 -DON'T STOP ME NOW-』開催決定! クイーン結成から50年、誰にも止められない伝説に渋谷で出会う!
QUEEN50周年展製作委員会は、ロック・シーンを代表するバンド、クイーン(QUEEN)の結成50周年*を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽と共に辿る『QUEEN50周年展-DONTSTOPMEN...
-
TEAM SHACHI 咲良菜緒、ナイン・インチ・ネイルズがきっかけで気づいたこと
アイドルシーンきってのロック好き、TEAMSHACHI咲良菜緒が前情報なしで音源を聴き、それが誰の曲かを当てていく企画「TEAMSHAHCI咲良菜緒のめかくしストリーミング」。連載2回目にして本来の趣...
-
HYDEが語る「残された時間」と「最後の挑戦」
2017年末をもって約9年におよぶ活動を休止させたVAMPS。フロントマンだったHYDEはそのまま歩みを止めることなく、2018年6月に12年ぶりとなるソロ名義のシングル「WHOSGONNASAVEU...
-
卒業前最後!? 乃木坂46・堀未央奈、『ar』2月号(表紙:新木優子)で後輩・早川聖来と姉妹コーデを披露
■新木優子の、自分の好きなボディパーツは“ウエスト”。「鍛えすぎないよう、女の子のふわふわ感をキープするよう心がけています」『ar』2月号が、1月12日に発売される。カバーには、女優の新木優子が、9ヵ...
-
リンダ・ロンシュタット、スージーQ、ローレル・キャニオンを描く珠玉の音楽ドキュメンタリー3作が一挙公開!
これまでもブライアン・ウィルソンやボブ・ディラン、クイーンなど人気・実力ともに兼ね備えたミュージシャンたちを捉えた良質なドキュメンタリー映画を数多く手がけてきたジェットリンクが新たに提供する音楽ドキュ...
-
全解説ジェームズ・キャメロン本人の書き下ろし!『ターミネーター』から『アバター2』まで制作秘話満載、保存版作品集発行!
株式会社玄光社は、ジェームズ・キャメロン初の集大成作品集『テック・ノワールジェームズ・キャメロンコンセプトアート集』を2021年12月22日に発売。B4変形の大型・ハードカバー仕様で、9箇所にわたる折...
-
ジャン=リュック・ゴダール × ザ・ローリング・ストーンズの伝説のドキュメンタリー『ワン・プラス・ワン』が緊急上映中!
「ステージでもステージ以外でも、チャーリーのことが惜しまれるよ」----ミック・ジャガー(2021年9月ノーフィルターツアーにて)世界中の音楽ファンはもちろん、多くのアーティストも魅了し...
-
スカート澤部渡がスパークス愛を熱弁 映画『スパークス・ブラザーズ』ジャパンプレミア
エドガー・ライト監督による音楽ドキュメンタリー映画『スパークス・ブラザーズ』(4月8日公開)のジャパンプレミアが、さる3月29日に渋谷・ユーロライブにて開催。試写後のトークショーでは、スカート・澤部渡...
-
エルヴィス・プレスリーの人生を描く映画『エルヴィス』が7月1日(金)より公開!
キング・オブ・ロックンロールこと、エルヴィス・プレスリーの人生を描いた映画『エルヴィス』が7月1日(金)より公開となる。世界史上最も売れたソロアーティスト、エルヴィス・プレスリー。彼がい...
-
元シルヴァーチェアーのダニエル・ジョンズ、豪州の国民的スターが語る「進化と挑戦」
7年ぶりのソロアルバム『FutureNever』を発表。ダニエル・ジョンズが過去と現在、そして向かうべき未来を語る。ローリングストーン誌オーストラリア版のカバーストーリーを完全翻訳。「僕はオーストラリ...
-
ゴダイゴのタケカワユキヒデ、スペシャルゲストで出演!「劇場版 銀河鉄道999」シネマ・コンサートを今月開催!
株式会社朝日新聞社などが主催する「劇場版銀河鉄道999」のシネマ・コンサートが、2021年2月に東京と大阪で開催される。スペシャルゲストに主題歌を歌ったゴダイゴのタケカワユキヒデさんが参加。公演チケッ...
-
クイーン+アダム・ランバート2020年1月来日公演にて公式チケットトレードの実施決定!!
1月に開催される来日公演「QUEEN+ADAMLAMBERTTHERHAPSODYTOUR」にて、EMTGのチケットトレードが採用された。チケットを買ったけど、どうしても行けなくなってしまった時、定価...
-
性別の枠を超えた「人間」という単位の捉え方、LGBTQへの理解
性別の枠を超えた「人間」という単位の捉え方、LGBTQへの理解。昨年9月に書籍『なぜアーティストは壊れやすいのか?』を出版した、音楽学校教師で産業カウンセラーの手島将彦。同書では、自身でもアーティスト活動・マネージメント経験のある彼が、ミュージシャンたちのエピソー...
-
日本のクイーン・ファンが選ぶ来日記念ベスト盤収録曲決定
2020年1月15日に発売される、日本のクイーン・ファンの投票によって選ばれた12曲の名曲を収録したベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ・イン・ジャパン』に収録される12曲、そして投票結果が公開とな...
-
妊娠7ヶ月目のhitomiがふっくらお腹と変わらぬ美脚披露!浜崎あゆみは初の「a-nation island」登場で「ayu」コールが沸き起こる。TRF、AAA、倖田來未らも出演
今年で15年目を迎えた国内最大級の夏フェス「a-nation」が開幕、7月29日(金)より7日間にわたって様々なアーティストが登場する「a-nationisland2016poweredbydTV」。...