「テイラー・スウィフト」のニュース (311件)
テイラー・スウィフトのプロフィールを見る-
テイラー・スウィフト、日本初公開パリでのライヴ映像が解禁!
2020年6月22日(月)、テイラー・スウィフトが楽曲「コーネリア・ストリート」のライヴ映像を、自身のYouTubeチャンネルでサプライズ・リリースした。このパフォーマンスは、昨年9月にパリで行われた...
-
ワン・ダイレクション再結成の可能性は? メンバーの全発言を徹底検証
グループ結成から10年という節目を迎えたワン・ダイレクション。再結成に関するメンバーの全発言を、ローリングストーン誌が徹底検証。グループ結成から10年という節目を祝して、現在活動休止中のワン・ダイレク...
-
1000億ドル超えも間近? ユニバーサル・ミュージック・グループの企業価値とは?
米アナリストたちは、世界各国にレコード会社とライセンシーを展開する世界最大の音楽企業ユニバーサル・ミュージック・グループ(UMG)の企業価値が実際には現在公開されている数値の3倍になる可能性を暗示した...
-
「MTV VMAJ 2019」、King Gnuの「白日」が史上初の快挙を達成
年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード「MTVVMAJ2019」(以下、VMAJ)のスペシャルイベント「MTVVMAJ2019-THELIVE-」が、昨日9月18日に新木場STUDIOC...
-
「5人目のビートルズ」マネージャーのブライアン・エプスタイン伝記映画の制作が決定
”5人目のビートルズ”として知られるマネージャーのブライアン・エプスタインを描いた映画『MidasMan(原題)』の制作が発表された。ビートルズの有名なマネージャー、ブライアン・エプスタインが新たな伝...
-
フェアユース解禁は次世代の評論の新たな指標となるか
15年で急速に成熟したYouTube上のコンテンツ本年でYouTubeは開設15年目となり、コンテンツもかなり成熟してきたようだ。ある程度発展したシーンが必ず辿るのがジャンルの細分化である。この10年...
-
テイラー・スウィフト、新作に仕掛けた賢いマーケティング戦略
テイラー・スウィフトのニューアルバム『フォークロア』。オンライン予約発売限定のフィジカル商品に「thelakes」というボーナストラックが収録されている。テイラーがこの楽曲を、ファンたちの耳にいますぐ...
-
miletのラブソングを支えた5曲「自暴自棄だった私をくるりが救ってくれた」
シンガーソングライターのmilet(ミレイ)が早くも3rdEP『us』をリリースした。本人いわく「初めて書いた直球のラブソング」となった表題曲は、日本テレビ系水曜ドラマ『偽装不倫』主題歌に起用され、Y...
-
コロナ禍による外出自粛、アコースティックギターサウンドが急上昇
音楽ストリーミング全体が落ち込むなか、ストリーミングデータによってブルーグラス、カントリー、シンガーソングライターの名曲などの需要がコロナ禍で急上昇したことが明らかになった。何百万人もの音楽リスナーは...
-
THE ORAL CIGARETTESが語るバンド哲学「ロックスターの源流を学び、2020年に昇華させた」
THEORALCIGARETTESが5作目となるアルバム『SUCKMYWORLD』をリリースする。R&Bやゴスペルからの影響を強く感じる内容だが、それは今作の特徴を示すほんのいち要素に過ぎない。聴けば...
-
レディー・ガガ、チャリティーイベントでセリーヌ・ディオンらと「The Prayer」披露
世界規模の課題解決を目指すソーシャルアクションのプラットフォーム「GlobalCitizen」にて、レディー・ガガがキュレーターを務めるチャリティーライブ「OneWorld:TogetheratHom...
-
テイラー・スウィフト『エヴァーモア』の日本盤CDが本日発売!「私達は、探検を続けることを選んだのです」
全米アルバム・チャート1位に返り咲き話題となっているテイラー・スウィフト最新アルバム『エヴァーモア』の日本盤CDが本日発売された。今作は全米・全英アルバムチャートで1位を記録し、グラミー賞にもノミネー...
-
世界最大の音楽レーベルがゲーム、スポーツ、フィットネスに投資する理由
世界最大手のユニバーサルミュージック・グループは、ケイティ・ペリーやリアム・ペインを起用したポケモン、FIFAやEQUINOXとの一連のコラボレーションとともに2021年の幕を開ける。ケイティ・ペリー...
-
円満、それとも修羅場だった!?セレブが元カレ・元カノに仕事場で遭遇した時の対処法
恋人と別れた後にどこかでバッタリ出くわしてしまった経験ありませんか?特にセレブは住む世界が同じなためか、元カレ・元カノと仕事場で鉢合わせしてしまうことも少なくないようで…。■共に笑顔で大人の対応ニコー...
-
スイーツ大好き♡洋楽アーティストまとめ
3月12日は「スイーツの日」ってご存知ですか?みんなが大好きなスイーツ、スーパースターだって例外ではありません!そんなわけで今回は、スイーツが大好きなスターたちについてまとめてみました。ノーアイスクリ...
-
カーリー・レイ・ジェプセン、アルバム『デディケイティッド・サイドB』をサプライズ・リリース
グラミー賞、ジュノー賞、ポラリス賞など数々のノミネート歴を持つシンガー・ソングライターであるカーリー・レイ・ジェプセンが、自身4作目となるアルバム『Dedicated(デディケイティッド)』(Scho...
-
田中宗一郎×小林祥晴「米ローリングストーン誌の年間ベストから読む2020年の音楽シーン」
田中宗一郎×小林祥晴「米ローリングストーン誌の年間ベストから読む2020年の音楽シーン」。音楽メディアTheSignMagazineが監修し、海外のポップミュージックの「今」を伝える、音楽カルチャー誌RollingStoneJapanの人気連載企画POPRULESTHEWORLD。ここにお...
-
ケイティ・ペリー、日本のファンに向けて選曲した「元気が出るプレイリスト」を公開
ケイティ・ペリーが、日本のケイティ・キャッツ(ファンの総称)のために選曲した「元気の回復力」をテーマにしたプレイリストが、AppleMusicで独占公開された。5月15日にニュー・シングル「Daisi...
-
ザ・ウィークエンドは無視? グラミー賞2021年ノミネーションを巡る様々な反響をレポート
音楽メディアTheSignMagazineが監修し、海外のポップミュージックの「今」を伝える、音楽カルチャー誌RollingStoneJapanの人気連載企画POPRULESTHEWORLD。ここにお...
-
ブルース・スプリングスティーン、最新アルバムより「Hello Sunshine」MV公開
ニューアルバム『WesternStars』を6月14日にリリースするブルース・スプリングスティーン。古き良きカリフォルニア・ポップに影響されたという新曲「HelloSunshine」のミュージック・ビ...
-
ブライアン・アダムスが語るエド・シーランやテイラーとの邂逅、武道館にまつわる思い出
昨年8月のテイラー・スウィフトとのステージ共演に続いて、最新アルバム『シャイン・ア・ライト』ではエド・シーランと共作、ジェニファー・ロペスと共演を繰り広げたブライアン・アダムス。約3年半ぶり、通算14...
-
バンドと「地元」を繋ぐ物語 FAITHが切り開く新時代
長野県伊那市発の男女5人組バンドFAITHが、1月に1stフルアルバム『Captureit』でメジャーデビューを果たした。新作の発表に伴い、彼らは全国6カ所を回るリリースイベントを敢行。Rolling...
-
コナン・グレイが語る、Z世代の憂鬱と「現実逃避」を肯定する理由
1998年アメリカ・カリフォルニア州出身のコナン・グレイは、Z世代を代表するアーティストの1人として、今、世界から最も注目される存在の1人だ。2月19日に約1年ぶりとなる待望の新曲「Overdrive...
-
レディ・ガガ、医療従事者の支援を目的に世界に向け生放送。Huluコラボスペシャル番組無料ライブ配信が決定!
Huluは、新型コロナウイルスの世界的大流行との戦いを支援するために、世界中で配信されるグローバル・スペシャル番組『OneWorld:TogetherAtHome』を日本時間4月19日(日)AM9:0...
-
第63回グラミー賞総括 女性アーティストが主要4部門を独占し、ビヨンセがグラミー史に名を刻む
第63回グラミー賞授賞式では、ビヨンセ、ミーガン・ジー・スタリオン、テイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュなどの女性アーティストが栄冠を勝ち取った。とくに注目すべきは、最優秀アルバム賞、最優秀楽曲...
-
パット・メセニーの新境地は「弾かない」 伝説的ギタリストが挑む音楽家としての究極
パット・メセニーがニューアルバム『RoadToTheSun』をリリースした。世界最高峰のギタリストとして名を馳せてきた彼だが、ここでは現代作曲家としての可能性を探究。66歳となった今も前進を続けるメセ...
-
アデル、再びステージに立つ 『30』記念スペシャルライブの見どころ
アデルの映像作品「アデルプレミアム・ライブ・イン・ロンドン~『30』」が、5月7日(土)にWOWOWで放送される。6年ぶりのアルバム『30』のリリースを記念して、昨年11月に行われた一夜限りのスペシャ...
-
グライムスが明かす、自身の素顔と超越したヴィジョン「カオスこそが私のブランド」
8月18日(金)に幕張メッセで開催されるソニックマニアで、DJとして出演するグライムス。「GRIMESLiveFromtheFuture」と名付けられた、米ローリングストーン初となるデジタル版カバース...
-
田中宗一郎×小林祥晴「2021年ポップ・シーン総括対談:時代や場所から解き放たれ、ひたすら拡張し続ける現在」
田中宗一郎×小林祥晴「2021年ポップ・シーン総括対談:時代や場所から解き放たれ、ひたすら拡張し続ける現在」。音楽メディアTheSignMagazineが監修し、海外のポップミュージックの「今」を伝える、音楽カルチャー誌RollingStoneJapanの人気連載企画POPRULESTHEWORLD。ここにお...
-
テイラー・スウィフト『レピュテーション』自身グラミー史上最低評価、なぜ?
2017年から2018年にかけて最大の売り上げを記録したテイラー・スウィフトの『レピュテーション』は、デビュー作『テイラー・スウィフト』以来、もっともグラミー賞のノミネートが少ない作品に終わった。テイ...