「デヴィッド・ボウイ」のニュース (265件)
デヴィッド・ボウイのプロフィールを見る-
遅咲きのカントリー・シンガー、スタージル・シンプソンが「変身」できる理由
高校卒業後、米海軍に入隊し、横須賀基地で勤務。ミュージシャンに転身後は東京でミュージックビデオを撮影するなど、日本とゆかりのあるカントリー・シンガー、スタージル・シンプソン。グラミー賞受賞歴を持つ彼が...
-
ザ・ナショナルのマット・バーニンガー、ソロ名義初のアルバムを発表
第60回グラミー賞の最優秀オルタナティブ・ミュージック・アルバム部門に輝いたザ・ナショナルのフロントマン、マット・バーニンガーがソロ・デビュー・アルバム『SerpentinePrison』を発表。合わ...
-
デヴィッド・ボウイ五周忌 象徴的な写真で振り返るアイコンの変遷
2020年1月10日、五周忌を迎えたデヴィッド・ボウイ。昨年秋に刊行された写真集『DavidBowie:Icon』から、彼のアイコニックな写真の数々をお届けする。『DavidBowie:Icon』には...
-
清春が考えるロックンロールの美学、時代に抗いながら毒を吐き続ける理由
音楽、文芸、映画。長年にわたって芸術の分野で表現し続ける者たち。本業も趣味も自分流のスタイルで楽しむ、そんな彼らの「大人のこだわり」にフォーカスしたRollingStoneJapanの連載。2004年...
-
WANDSが語る、現在と過去を繋ぐ第5期初のアルバム
WANDS第5期が始動して早1年。今年1月に約21年ぶりとなるシングル『真っ赤なLip』で幕を開けると、ラジオやテレビなど多くのメディアが彼らを取り上げた。さらに最新シングル『抱き寄せ高まる君の体温と...
-
デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描いた『スターダスト』が10月8日(金)から全国順次公開!
やがて世界は彼《デヴィッド・ボウイ》を知るアルバム『ジギー・スターダスト』(1972)を発表する前年、若き日のデヴィッド・ボウイを描いた映画『スターダスト』が10月8日(金)から全国順次公開される。...
-
BAND-MAID、トニー・ヴィスコンティのプロデュース楽曲MV公開
BAND-MAIDが、最新アルバム『CONQUEROR』に収録されている楽曲「TheDragonCries」のMVをYouTubeで公開した。「TheDragonCries」は、デヴィッド・ボウイやT...
-
日向坂46「アザトカワイイ」「約束の卵 2020」を含む全10曲をフルサイズでパフォーマンス!
バイアコムCBSグループで人気のトーク&ライブ番組「Storytellers:Hinatazaka46」を12月28日(月)19:30より放送。「Storytellers」は、バイアコムCBSグループ...
-
ノエル・ギャラガーのEP三部作に見る、ダンスビートへの接近とデヴィッド・ボウイの影
ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズが、2019年に発表した『ブラック・スター・ダンシング』『ディス・イズ・ザ・プレイス』に続く第3弾EP『ブルー・ムーン・ライジング』を3月6日(金)にリリ...
-
T・レックスとは何だったのか? マーク・ボランが生み出した永遠不滅の魔法に迫る
無敵のグラム・バンド、T・レックスが2020年にロックの殿堂入りを果たした。音楽ライターのロブ・シェフィールドが、マーク・ボランの永遠の神秘性に迫る。プリンスからハリー・スタイルズまで、圧倒的な影響力...
-
追悼キース・フリント:ザ・プロディジー絶頂期の秘蔵インタビュー「人生を楽しんで何が悪いんだ?」
2019年3月4日、イングランドのエセックスにある自宅でみずから命を絶ったキース・フリント。その功績を振り返るため、彼が表紙を飾った米ローリングストーン誌1997年8月号のカバーストーリーを発掘。同年...
-
スコット・ウォーカーが死去、ボウイやトム・ヨークにも影響与えたアイコンの生涯
シンガー/作曲家のスコット・ウォーカーが3月25日に亡くなった。享年76。ウォーカー・ブラザーズのメンバーとして日本でも愛され、その後のソロ活動でイギリスの音楽シーンに大きな影響を与えた、数奇なキャリ...
-
石崎ひゅーい、全国アコースティックツアー計17公演開催
石崎ひゅーいが、アコースティックセットでの全国ツアー「『fortheBLACKSTAR』-AcousticSet-」を2021年9月4日東京・浅草花劇場を皮切りに計17公演を行う。7月7日、サッポロビ...
-
ブラック・ミディが濃密に語るカンとダモ鈴木、キング・クリムゾン、カオスな音楽世界
2ndアルバム『Cavalcade』が絶好調、今年9月には東名阪ジャパンツアーも開催するブラック・ミディにインタビュー。UK新世代ロックの旗手がプログレへの愛情と驚異の音楽観を語った。先にこの記事がで...
-
デヴィッド・ボウイの音楽を支えたミック・ロンソンのドキュメンタリー『ビサイド・ボウイ~ミック・ロンソンの軌跡~』を全国発売!
タワーレコード株式会社では、今年3月に劇場公開となった映画『ビサイド・ボウイ~ミック・ロンソンの軌跡~(原題:「BesideBowie:TheMickRonsonStory」)』のDVDを製作、202...
-
石崎ひゅーい「マインドが違う」。シティポップ、アニソン、夏フェスについて持論を展開
■「アニメファンってめちゃくちゃ熱心に音楽を聴いてくれるから、ちゃんと作らないとな!って気持ちになる」(石崎ひゅーい)本日6月15日朝、音楽とエンタテインメントに特化したInterFMの情報番組『MU...
-
デヴィッド・ボウイ、ロックの頂点に立ったジギー・スターダスト時代(写真ギャラリー)
1972年のアルバム『ジギー・スターダスト』で音楽、ファッション、演劇を網羅する新時代のロックスターとなったデヴィッド・ボウイ。彼の公式フォトグラファー、ミック・ロックが2015年に刊行した『TheR...
-
世界中に広がる「BTS現象」を6つの章と30以上のキーワードでひもとく決定版 『BTS オン・ザ・ロード』発売!
株式会社玄光社は、『BTSオン・ザ・ロード』を2021年6月11日全国発売をする。本文・訳者あとがきより抜粋BTSはいかにK-POPを超え、世界の人たちを動かしたのか。本書は世界中のメディアとファン、...
-
WANDS、テレビ朝日『ミュージックステーション』に27年振り出演
WANDSが、10月16日に放送のテレビ朝日『ミュージックステーション』に出演することを発表した。柴崎浩(Gt)、木村真也(Key)と新ボーカル・上原大史により昨年再始動したWANDS。WANDSとし...
-
モービーがニューアルバムへの想い、デヴィッド・ボウイとの秘話、ヴィーガンである理由など赤裸々に語る! J-WAVEでオンエア!
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月~木9:00~13:00に放送中の情報エンターテイメントプログラム『STEPONE』(ナビゲーター:サッシャ、ノイハウス萌菜)。6月24日(木)の放送では、...
-
石崎ひゅーい、七夕の夜に新曲「ブラックスター」を配信リリース
■「ブラックスター。宛先はボウイ。たくさんの憧れを込めて書きました」(石崎ひゅーい)石崎ひゅーいが、7月7日の七夕に新曲「ブラックスター」を配信リリースすることが決定した。「ブラックスター」は、石崎ひ...
-
第5期WANDS初アルバム『BURN THE SECRET』詳細発表
昨年11月に復活を宣言し本格始動したWANDSが、10月28日に最新アルバム『BURNTHESECRET』をリリースする。オリジナルアルバムとしては1999年のアルバム『AWAKE』以来丸21年振りと...
-
セイント・ヴィンセント『Daddy’s Home』評「ボウイへの敬愛と過去からの発見」
セイント・ヴィンセントことアニー・クラークが、通算6作目のニューアルバム『DaddysHome』を5月14日にリリースした。本作の先行インタビューに続いて、ここでは米ローリングストーン誌によるレビュー...
-
もはや無観客ライブのベテラン! のん『のんおうちで観るライブvol.9』が大盛況
■ほぼMCなしのバンド演奏で爆走する第1部と、ゲームを交えたまったりトークの第2部。ラストは、のんのリクエストによるたい焼きで「もぐもぐタイム」(笑)のんが、無観客配信ライブ『NONOUCHIDEMI...
-
セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』 メンバーによる40年後の全曲解説
パンク史に深々と刻まれた1977年の金字塔、セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』(原題:NeverMindtheBollocks)。ジョニー・ロットンとグレン・マトロックが収録曲にまつわるエピソ...
-
石崎ひゅーい×磯村勇斗、“大人の七夕の一夜”を描いたスペシャルWEBムービー公開
■「ブラックスター。宛先はボウイ。たくさんの憧れを込めて書きました」(石崎ひゅーい)石崎ひゅーいが、サッポロ生ビール黒ラベル七夕企画タイアップソングとして、新曲「ブラックスター」を書き下ろし。この楽曲...
-
スクエアプッシャーの超ベーシスト論 ジャコからメタリカまで影響源も大いに語る
スクエアプッシャーことトム・ジェンキンソンのデビュー作『FeedMeWeirdThings』がリリース25周年を迎えた。1996年にエイフェックス・ツインことリチャード・D・ジェイムスによるレーベル、...
-
ミック・ロンソンの生涯に迫るドキュメンタリー映画『ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡』の公開を記念して、吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)が提供したミック・ロンソンの貴重なステージ衣装を渋谷シネクイントで特別展示!
ミック・ロンソンの生涯に迫るドキュメンタリー映画『ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡』の公開を記念して、吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)が提供したミック・ロンソンの貴重なステージ衣装を渋谷シネクイントで特別展示!。デヴィッド・ボウイの名を世界に知らしめたアルバム『世界を売った男』(1971年)、『ハンキー・ドリー』(1971年)、『ジギー・スターダスト』(1972年)、そして全英チャート1位を記録した『アラジン...
-
kamui、まだ名前のない場所で闘う気高きラッパー
以下にインタビューを掲載するラッパーのkamuiは、地元の名古屋で暮らしていた頃に、PUNPEEやKANDYTOWNの作品を手がけてきた有名プロデューサー/エンジニアのillicitTsuboiへデモ...
-
ニイマリコ - 初のソロアルバムで魅せるダークでポップな音楽性、確固たる意志と冷徹な視座
ニイマリコ、初のソロアルバム『TheParallaxView』をリリース!2020年にHOMMヨの活動休止後、コロナ禍を自身の思考を深める時間とし、そしてソロとして音楽と向き合っていく。インプットする...