「強」のニュース (7,125件)
強のプロフィールを見る-
Vaundy、山下達郎、Suchmos、羊文学…フジロック「邦楽アクト」の見どころ
いよいよ今週末。フジロックフェスティバル25が、7月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間にわたり、新潟・苗場スキー場で開催される。「近年最高」とも評される豪華ラインナップの中から、注目の邦...
-
ガラクタ×ちゃくら×berry meetが語る、「GOOD BOPS SUMMER 2025」への想い
ガラクタ×ちゃくら×berrymeetの3組による対バンライブ「GOODBOPSSUMMER2025」が、8月6日、ZeppShinjukuにて開催される。このライブは、2024年5月に行われた全国7...
-
MILLIが『HEAVYWEIGHT』を通して語る、痛み・誇り・跳躍の記録
タイ発、アジアを代表する女性ラッパーMILLIが、待望の2ndアルバム『HEAVYWEIGHT』をリリースした。2022年にはタイ人初のCoachella出演を果たすなど、急速に国際的な評価を高めてき...
-
『フジロック』ROOKIE A GO-GO選出のyubiori、個を持ち寄るアンセム【連載:up coming artist】
Textby金子厚武Textby今川彩香音楽ライター、金子厚武の連載コラム「upcomingartist」。注目の若手アーティストを紹介し、その音楽性やルーツをはじめとする文脈を紐解きながら、いまの音...
-
THE ORAL CIGARETTESが語る「本音」の音楽 バンドが手にした深化の裏側
THEORALCIGARETTESがTVアニメ『桃源暗鬼』のオープニング主題歌「OVERNIGHT」をデジタルリリースした。楽曲冒頭から、濃厚で深みのある腰にくるグルーヴで従来のロック的表現の枠からは...
-
HONEST BOYZ®︎が語る新たな挑戦──ビートが体を動かし、言葉が心を動かす
EXILE/三代目JSOULBROTHERSのリーダーであるEXILENAOTOとDOBERMANINFINITYのSWAYによるHONESTBOYZ®︎が、デジタルEP『FirstStep』をリリー...
-
原田知世が語る音楽活動の喜びと静かな内省、川谷絵音らコラボ陣との豊かな関係性
1982年のデビュー以来、俳優と歌手の両輪でキャリアを築き続けてきた原田知世。映画『35年目のラブレター』(2025年)といった話題作へコンスタントに出演する一方で、近年はその歌声に一層の伸びやかさや...
-
【オアシス】マンチェスター凱旋公演を現地で目撃、世界中のファンとホームグラウンドで彩った復活祭
ついに始動したオアシス再結成ツアー「OasisLive25」。日本人ファンによる現地からの投稿もSNSを賑わせているなか、こけら落としとなったカーディフ公演(7月4日)と、バンドの地元・マンチェスター...
-
Awich、東洋の哲学とヒップホップが交錯するRZAプロデュース第⼆弾曲リリース
Awichが、「WaxOnWaxOfffeat.FERG&LupeFiasco」を2025年7⽉16⽇(⽔)にリリースすることを発表した。この楽曲はWu-TangClan総帥・RZAが全編プロデュース...
-
オジー・オズボーン伝説を総括──ヘヴィメタルの始祖が歩んだ激動の人生
ヘヴィメタルの黎明期を切り拓いた”プリンス・オブ・ダークネス”、オジー・オズボーンがこの世を去った。ブラック・サバスのフロントマンとしての伝説的キャリアから、ソロアーティスト、リアリティ番組のスター、...
-
ソウルジャズの伝統を継ぐ精鋭オルガン・トリオ、Parlor Greensが語るグルーヴの真髄
2024年にデビューしたオルガン・トリオ、パーラー・グリーンズ(ParlorGreens)は、現代インディーズ・ソウル界のスーパーバンドと呼ばれるべきかもしれない。ティム・カーマン(Dr)、アダム・ス...
-
ALYSA×EL CAPITXNが語る、アーティストと音楽の「本当の距離感」
2025年、音楽プロデューサーのALYSAが立ち上げたクリエイティブレーベル「O21(オートゥワン)」が本格始動を迎えた。レーベルの第一弾アクトとしてデビューが発表されたのは、クリエイティブガールグル...
-
PompadollS、初ワンマンで示した「ピアノロック」に収まらない構造美
今年に入ってから猛烈なスピードで勢力を拡大している5人組バンドPompadollS(以下、ポンパズ)が、6月29日に結成1年にして初のワンマンライブを開催した。会場は、下北沢にあるFlowersLof...
-
【独占コメント到着】あっとせぶんてぃーん、氣志團・早乙女 光との“異色共演”で熱狂!浅草に響いた房総魂と萌えキュンの共鳴
2025年7月10日(木)、浅草花劇場であっとせぶんてぃーんのワンマンライブ『Roadto2000TOKYOFight1/66』が開催された。あっとせぶんてぃーん(略称・あっせぶ)は、秋葉原と大阪と名...
-
大切なのはアーティストを信じること──ブルーノート社長ドン・ウォズが語る、理想の音楽レーベル像
近年のブルーノート・レコードの快進撃は本当にすごい。ジョエル・ロスやイマニュエル・ウィルキンスといったジャズシーンのキーマンたちと次々と契約し、重要作を立て続けにリリースしている。かと思えば、世界的に...
-
岸谷香、SNS時代にバズを起こす名曲たち、王道ロックンロールに乗せて歌う等身大の今
岸谷香が、2025年7月5日(土)に日本テレビ系列で放送された音楽番組「THE夏!THEライブ!THEMUSICDAY!」に出演して、新曲「ボディガード」を披露した。80年代にプリンセスプリンセスのボ...
-
LEOが語る「箏」の進化論 ポストジャンル時代に切り拓く和楽器の可能性
昨今の音楽シーンにおいて、ジャンルの境界線を越える音楽家はもはや珍しくない。しかし、まさか和楽器奏者が「ポストジャンル」と称するにふさわしい作品を作り上げるとは思わなかった。LEOこと今野玲央は、16...
-
sumika、万感のさいたまスーパーアリーナ公演「俺たち、何度でも始まろう!」
全33本にわたる全国ツアー「sumikaLiveTour2025『Vermillions』」を見事に完走したsumika。この記事では、6月29日、さいたまスーパーアリーナにて行われた万感のツアーファ...
-
なぜBillyrromのギタリスト・Rinはソロプロジェクト「aint lindy」を動かすのか?
世界14カ国/地域のRollingStone編集部が新進気鋭のアーティストを選出する「Future25」2025年版にて、日本代表の1組として登場してもらった6人組バンド・Billyrrom。今年2~...
-
Barry Can't Swimが語る、成功の先で掴んだもの──最注目ダンスアクトの素顔と音楽観
近年、イギリスでもっともブレイクした新進気鋭のダンスアクト──スコットランドはエジンバラ出身、バリー・キャント・スウィム(BarryCan'tSwim:以下、BCS)ことジョシュア・マニーのことをそう...
-
Aile The Shotaが語る「向日葵花火」と平成ポップスの系譜 J-POPならではの「救い」の感覚
今年、春夏秋冬に楽曲をリリースすることを発表しているAileTheShotaが、夏ソングとして「向日葵花火」を完成させた。タッグを組んだのは、☆TakuTakahashi(m-flo)。AileThe...
-
Little Simzが語る、世界と日本へのメッセージ「言葉には大きな力があると信じている」
6月6日に最新アルバム『Lotus』をリリースしたリトル・シムズ(LittleSimz)。アルバムごとにその創作能力とペンのキレ味はさらに増し、今回も自らの経験をバネにした濃密な内容に仕上がっている。...
-
Jackson Wangが語る人生哲学、Number_iとの絆、アジアを牽引する先駆者の信念
中国出身のグローバルアイコン、JacksonWang(ジャクソン・ワン)が最新アルバム『MAGICMAN2』をリリースした。SNSの総フォロワー数は1億人を超え、コーチェラに3年連続出演。Number...
-
礼賛、野音で示した理想的な進化 サーヤと「お兄ちゃんたち」が鳴らす圧巻の2時間
6月28日、礼賛が日比谷野外音楽堂でワンマンライブ「礼賛と野音」を開催した。今年は夏フェスにも多数出演し、11月6日には日本武道館でのワンマンも控えるなど、勢いに乗る礼賛。この日はYouTubeでの生...
-
乃木坂46の「Same numbers」が首位に!歌詞注目度ランキングに須田景凪、すたぽら初登場
歌詞検索サービス「歌ネット」が、7月3日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが決...
-
ENHYPEN、ドームからスタジアムへ――「運命」を歌う7人の夏
2020年のデビュー以来、次々に偉業を達成し続けている今もっとも注目を集めるグローバルグループ、ENHYPEN。K-POPボーイグループとして、デビューから最速で日本3都市ドームツアーを完遂した彼らは...
-
イ・ヨンジが語る 韓国の新世代アイコンが放つ声、星野源と日本への深い愛情
ラッパーとしても、MC・タレントとしても、時代のアイコンとしても、無限の輝きを放つ韓国のヒップホップアーティスト、イ・ヨンジ(LeeYoungji/이영지)。今夏にサマーソニック出演を控え、5月にリリ...
-
Chevon、第二章開幕を宣言したツアーファイナル「みんなの顔を見ながら進んでいきたい」
Chevonが2025年6月30日、東京・ZeppHanedaにて全国ツアー「ChevonZeppONEMANTOUR.25DUA・RHYTHM」の追加公演ファイナルを開催した。同ライブのレポートをお...
-
jo0jiが語る、儚い自身の存在と瞬間を刻んだ1stアルバム『あえか』
さまざまなアーティストをインタビューさせてもらう中で、「ポップス」の作り方についてよくこういったことが議論に上がる――多くの人が共感するであろう感覚や情景を描くことでポップスが生まれるのか、それとも、...
-
ニイナ、ウソツキ、CROWN HEAD、irienchy出演イベント、渋谷WWW Xにて無料開催
4つの短編映画を観るような注目の4バンドが集結する異色の「感動型」イベント「FeelatHomeEpisode.1」が7月10日、渋谷WWWXにて無料開催されることが発表された。ニイナは、北九州出身で...