「それが声優!」のニュース (484件)
-
『プロ野球選手名鑑』でプロ野球選手が好きな女性タレントベスト10を調べてみた。球春到来です
球春到来!いよいよプロ野球のオープン戦が始まった。観戦のお供といえば「プロ野球選手名鑑」。新戦力の顔ぶれのチェックはもちろんのこと、選手の詳細なデータ、記者による寸評など、読みどころに事欠かない。『週...
-
「なんだかんだ言って駿が好きです」スチャダラパー・ANIが語る「アニメと俺」
毎週土曜深夜に人気アニメ作品を一挙放送する「サタデーナイトフィーバー」(アニマックス)。この7月、同番組のオープニングが刷新される。レコーディング直後のANI(スチャダラパー)にインタビューを実施。「...
-
佐藤流司、三浦涼介、北翔海莉ら出演決定 『銀河鉄道999 THE MUSICAL』全キャスト解禁
今なお世界中で愛される松本零士原作の不朽の名作『銀河鉄道999』が本格ミュージカル作品『銀河鉄道999THEMUSICAL』として、2022年4月、日本青年館ホールで上演される。『銀河鉄道999THE...
-
歴代声優大集合、付録もズッシリ!「プリキュアぴあ」が本気すぎる
本日発売、全プリキュアファン待望のムック「プリキュアぴあ」!「キャラ紹介のファンブックでしょ?」「『プリキュア』のムックはいままでにもたくさん出てるでしょ」と思う方もいるかもしれない。確かに、いまも「...
-
VTuberアイドルときのそら「最初の生放送に来てくれたのは13人くらい」3.27メジャーデビュー
2018年のブームを経て、2019年に入っても着実に活躍の場を広げているバーチャルYouTuber(VTuber)。2017年9月にデビューし、VTuber界を牽引してきたトップランナーの一人である、...
-
「プリティが多すぎる」千葉雄大「カワイイ」に苦しむ、それが激しくカワイイ、なんなの千葉雄大って
新見「僕にとって“カワイイ”とは……。わからないっ!」10月18日(木)放送スタートのドラマ『プリティが多すぎる』(日本テレビ系)。総合出版社で文芸部のエースとして活躍していた新見佳孝(千葉雄大)が、...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」土下座してチンチロリンをお願いする主人公
おとなはウソつきではないのです。(何回も)まちがいをするだけなのです新たに登場したスタンド使い(?)ミキタカの能力名は「アースウィンド&ファイアー」。そして第六部に出てきた「隕石を敵めがけて落下させる...
-
「堕ちる」結末にアイドルファンだけが恐怖する
30分の短編映画『堕ちる』が面白い。2016年9月から、映画祭や単発のイベントだけで公開されており「見たいのに見られない映画」として話題になっていた。満を持して、2017年4月8日(土)からシネマート...
-
今夜放送「楽園追放」水島精二監督、虚淵玄脚本、80年代OVAスピリッツ満載のゴリゴリSFエンタメ
3月26日19時から、映画『楽園追放-ExpelledfromParadise-』が、TOKYOMXで地上波初放送。東映アニメーション製作のフル3DCGアニメーションだ。楽園とは何か。感覚とは何なのか...
-
「映画プリキュアドリームスターズ!」感情的に泣いたら鼻水は出る、そこに嘘を吐きたくない
2017年3月18日から公開されている「映画プリキュアドリームスターズ!」。オープニング2日間で動員13万5000人、興収1億5800万円を記録し、好調なスタートを切った。監督の宮本浩史さんと、CGプ...
-
総選挙をやるかどうかは、相当議論した「AKB0048 next stage」河森正治総監督に聞く1
舞台は、芸能が禁止された未来の宇宙。かつて、地球に存在した伝説のアイドル「AKB48」の魂と名前を受け継いだ非合法アイドル「AKB0048」。少女たちは、芸能弾圧と戦いながら、様々な星で待っているファ...
-
原作サイドが答えます、全話配信「戦国コレクション」はなぜこんなに自由なのか
2012年の4月から放送されたTVアニメ「戦国コレクション」。放送開始前はダークホース的存在だったものの、スタート後はオムニバス形式のバラエティに富んだ構成や、自由奔放なストーリーなどが話題に。「エキ...
-
WOWOW『がんばれ!TEAM NACS』大人の真面目なおふざけはバカバカしくてきっちり面白い
WOWOW『がんばれ!TEAM NACS』大人の真面目なおふざけはバカバカしくてきっちり面白い。的を得たバラエティ番組『がんばれ!TEAMNACS』大の大人が真面目にふざけ倒す。だから本気でバカバカしい。だからきっちり面白い。『がんばれ!TEAMNACS』の楽しさはそこにある。【加入月は無料】W...
-
「なつぞら」142話。かわいくてたくましいソラのデザイン完成。新キャラも追加
連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第24週「なつよ、この十勝...
-
世界一のチンピラ声優・高木渉の億泰が登場「ジョジョの奇妙な冒険」
今回はこんなお話アンジェロのスタンド能力は、謎の「弓と矢」によって後天的に与えられたものだった。それが宿敵DIOと関係あると知った承太郎と仗助は、町を守るために弓と矢のゆくえを追う。それから数日後、仗...
-
「おそ松さん」2期9話。インスタ映えのこだわり方で地下アイドルの決定的な立ち位置の差がわかる
12月9日に発売される「まるごとおそ松さん」というムックが、鋭いところを攻めている。マンガ家セット。スクリーントーンにトレースイラスト、目玉はトレース台。ペン以外は一式揃ってる様子。このアニメは顔が簡...
-
信頼のアニメ化「BEASTARS」原作読者ならワクワクするはず
本能をおさえ、友達を、愛する人を、食べずにいることはできるのか。アニメ『BEASTARS』(→公式サイト)。10月9日(水)24:55より、フジテレビ「+Ultra]ほかで、放映開始。NETFLIXで...
-
続けよ「なつぞら」なぜ、最終回目前で視聴率が下がったのか。レビューも続けよ
連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~『なつぞらメモリアルブック...
-
なにわ男子/関西ジャニーズJr.藤原丈一郎が先輩に片思いする新入社員を熱演<クイズ!THE違和感>
なにわ男子/関西ジャニーズJr.藤原丈一郎が先輩に片思いする新入社員を熱演学力や知識ではなく、違和感に気付くチカラ「違和感力」を鍛える全く新しいクイズ番組『クイズ!THE違和感』(TBS/月曜よる8時...
-
5次元を描いたつもり「gdgd妖精s」2期 菅原そうた監督に聞く2
前編はこちら。後編では制作過程と、『gdgd妖精s』の中に眠る隠しテーマに迫ります。●みんながネタ元、闇鍋化学反応アニメ菅原:共同作品というようなことを意識していたと思います。───共同ですか。菅原:...
-
「バケモノの子」細田守監督は、そんなに観客の理解力が信用できないんでしょうか
ファンタジーもボーイミーツガールも全部入りさあさあ、よってらっしゃい見てらっしゃい。明るく楽しい冒険活劇だよー!そう劇場の入り口で呼び込みしたくなるぐらい、細田守監督の劇場アニメ最新作『バケモノの子』...
-
Snow Man、9役を見事に演じ分ける花澤香菜に「神だ!」 それスノで即興アフレコ対決
SnowMan、それスノで花澤香菜と即興アフレコ対決TBSで毎週日曜午後1時から放送中の『それSnowManにやらせて下さい』。SnowManの初冠番組として、約32年ぶりに生まれ変わった日曜午後1時...
-
のんはやっぱり唯一無二の女優だった。初舞台「ラヴ・レターズ」一日だけの貴重な公演、観てきた
朗読劇を侮るなかれ朝ドラ『あまちゃん』(13年)のヒロイン役で大ブレイクし、アニメーション映画『この世界の片隅に』(16年)では、声優として、絵に瑞々しい命を吹き込み、大ヒットの立役者となった、のんが...
-
朝ドラ『おちょやん』人気者になった千代と仕事の岐路に立たされる一平 明暗分かれた元夫婦
『おちょやん』第22週「うちの大切な家族だす」第107回〈5月4日(火)放送作:八津弘幸、演出:佐原裕貴〉※本文にネタバレを含みます千代、ラジオドラマで大人気昭和26年、4月4日、ラジオドラマ『お父さ...
-
「なつぞら」123話。産婦人科医が田中裕子、福祉事務所の事務員が田中真弓で豪華ダブル田中
「なつぞら」123話。産婦人科医が田中裕子、福祉事務所の事務員が田中真弓で豪華ダブル田中。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第21週「なつよ、新しい命...
-
【ニュース】金曜ドラマ『リコカツ』北川景子と永山瑛太演じる夫婦の家族役キャスト発表
北川景子主演『リコカツ』に佐野史郎、酒向芳、宮崎美子、平岩紙、三石琴乃TBSが4月期の金曜ドラマ枠で、北川景子が主演を務めるオリジナルストーリー『リコカツ』を放送する。本作は、現代ならではの価値観と時...
-
高座シーンをアニメーションで描く凄み「昭和元禄落語心中」
ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。今回はTVアニメ版が放送されている『昭和元禄落語心中』について語り合います。そこに人がいるわけではないアニメで再現飯田雲田はるこ『...
-
れいか、泣くなよー「映画スマイルプリキュア!」初日舞台挨拶レポ
「ねえ、キャンディ」「なにクルー!」「みんなが揃ったから、いつものをやってもらっていい?」「いいクルー!」手に持ったキャンディのぬいぐるみに話しかける大谷育江。「みんなの力を合わせるクルー!」「5つの...
-
解説します「昭和元禄落語心中」はベストオブ落語入門だ
質問。落語家が座布団の上に正座して話すのはなぜですか。下半身を省略するためです。こうすることによって座ったままの状態で、立った人、走っている人、あるいは空中に宙吊りになっている人、何でも演じることがで...
-
野沢雅子は女に、平田広明は女優になります! 巨大肉付き「アシュラ」初日舞台挨拶レポ
映画製作発表、先行プレミア上映会、主演野沢雅子インタビュー、映画レビューなど、たびたびエキレビ!で紹介してきた「アシュラ」。9月29日に公開初日を迎え、新宿バルト9で、初日舞台挨拶が行われた。登壇した...