「イチロー」のニュース (49件)
イチローのプロフィールを見る-
伝説の野球マンガ「キャプテン」「プレイボール」奇跡の復活、コージィ城倉「プレイボール2」
1984年、41歳の若さで逝去した漫画家ちばあきお。『あしたのジョー』で知られるちばてつやの弟でもある。そのちばあきおが手がけた伝説の野球マンガ『キャプテン』と『プレイボール』、そして谷口タカオが帰っ...
-
『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』のワールドシリーズはなぜ「シカゴ・カブス対マイアミ」なのか
今日19日、21時より日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」が放送される。劇中でドクが2015年10月21日を「30年後の未来世界」だと言う場面が出てくるが、...
-
イチロー、ヤンキースへ。電撃トレードの衝撃を読む
イチロー、ヤンキースへ──。昨日のニュースはこの電撃トレード一色だったと言っても過言ではないだろう。移籍だけでも衝撃なのに、その移籍当日に古巣マリナーズとの試合、ということにまた驚かされた。マリナーズ...
-
「半分、青い。」8話「ごごナマ」でも「泣かされる」受け。お墓参り、親子喧嘩、家族愛にじーん
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第2週「聞きたい!」第8回4月10日(火)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二8話はこんな話律(高村...
-
お前は、お前が思っているほど一人じゃない「チア男子!!」9話
来月、映画『何者』の公開を控えた朝井リョウ原作のアニメ『チア男子!!』。ちょっとワケわりの男子大学生たちが集まって、男子だけのチアリーディングに挑戦するという、きわめてまっとうな青春アニメだ。さっそく...
-
「クレイジージャーニー」で覚醒する加藤英明 愛すべき爬虫類バカっぷりが全開に
本日クレイジージャーニーに登場する爬虫類ハンター・加藤英明。最近は「池の水ぜんぶ抜く」や、「鉄腕DASH」の外来種を捕獲・調理する企画(グリル厄介)などでの「専門家」としても有名だが、本業は静岡大学で...
-
投手コーチが解いた斎藤佑樹の特殊性
ダルビッシュ、田中将大という日本の2大エースを指導した佐藤義則。ドラゴンズ前監督・落合博満を支え、全幅の信頼を得ていた森繁和。2000年代の福岡ソフトバンクホークス黄金期の立役者、尾花高夫……名投手、...
-
クイズ「左ききのエレン」会社員4種類、替えが利かない有能、利く有能、替えが利かない無能、利く無能8話
ドラマイズム「左ききのエレン」(TBS毎週火曜日深夜1時28分MBS毎週日曜日深夜0時50分)、今夜第9話「ヤツらの邪魔をするな」。原作は、マンガ『左ききのエレン』。一番会社に必要な人材はどれや第8話...
-
デブ! メガネ! 関西人! 多様性を思いっきり肯定する「チア男子!!」2話
『桐島、部活やめるってよ』の朝井リョウによる青春スポーツ小説のアニメ化『チア男子!!』。こっちは部活を辞める話じゃなくて、新しく部活を始める話だ。先週放送の第2話「始まりのチアスマイル」を振り返ってみ...
-
ABEMAプレミアムにて大谷所属のエンゼルス全試合をライブ中継 大谷選手のタイトル争いに注目
ABEMAプレミアムにて大谷所属のエンゼルス全試合をライブ中継 大谷選手のタイトル争いに注目。インターネットテレビ局「ABEMA」が大谷所属のエンゼルス中心に全166試合の生中継を決定サイバーエージェントとテレビ朝日が出資していることで知られるインターネットテレビサービス「ABEMA」が、20...
-
羽生結弦×ちょんまげ=「殿、利息でござる!」
ちょんまげを結ったスケーター。そう聞いて、てっきり「氷上のお殿様」こと、織田信成の新CMでも始まったのかと思ったらさにあらず。今季、異次元の世界記録、と評される滑りを連発したソチ五輪金メダリスト、「氷...
-
「第67回NHK紅白歌合戦」見どころ徹底収集決定版。星野源はガッキーと恋ダンスを踊ってくれないと!
いよいよ本日、第67回NHK紅白歌合戦。とはいえ大晦日はザッピングしながらどのチャンネルもいいとこどりしたいもの。公式情報から、ここ最近のいろんな番組からかき集めたどうでもいい情報まで、紅白情報をみっ...
-
イチローは3.9秒、古田は1.9秒! 野球専用ストップウオッチアプリ「鹿取ウオッチ」が深い!
ハマスタにフォーゼ、キターーーーー!先日、横浜スタジアムに仮面ライダーフォーゼが登場して始球式を行ったんですが、そのときの球速がなんと999キロ!さすがはフォーゼ、一体なんのスイッチ使ったのか是非とも...
-
なぜ「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のワールドシリーズは「シカゴ・カブス対マイアミ」か
マーティ「ここ、どこさ?今、いつなの?」ドク「カリフォルニアのヒルバレーを稼働中だ。時間は午後4時29分。10月21日水曜日、2015年のな!」マーティ「2015年だって!?未来にきてるの?」とうとう...
-
歴代選手6000人のデータが検索できる!「野球選手名鑑」 アプリの情報量がハンパない
「え?AKB48?知ってますよー。秋山・清原・デストラーデでしょ。」「それ、AKD砲!」ヤホーで調べましたでおなじみの漫才師ナイツですが、個人的に大好きなのはこの野球漫才。でもこのネタ聞くたびに「あれ...
-
イチロー選手がおれの中の光だった。川崎宗則『逆境を笑え』
オープン戦での、とあるコメント。「きのう悔しい三振をして2分ぐらいしか寝てないんで、それが良かった」どこのミサワだよ、と思ったら川崎宗則でした。これ以外にも「アイム、ジャパニーーーーーズ」などの発言で...
-
弟子入りしてから5分も会話したことがない〈長州力×高田延彦1〉
先輩後輩関係にも色々な形があるが、体育会系の上下関係ほど過酷なものはない。しかも、それがプロレス界だったら?しかも、先輩が長州力だったら?1973年に新日本プロレスへ入門した長州力と、1980年に入門...
-
松井秀喜と言えば! 東スポ一面で振り返る、スポーツ・芸能トピックス■2012年ベスト5
日々の生活に活力と話題を提供してくれるスポーツ、そして芸能界。特に今年はオリンピックもあり、日替わりでたくさんのヒーロー・ヒロインが生まれました。国内の芸能界・スポーツ界も、事件・ニュースに事欠かなか...
-
賞レースで勝てない芸人は内輪ネタしかやってない、それはネタじゃない「ナイツ」塙宣之に聞く2
『週刊野球太郎』で連載中の「野球芸人」も絶好調のナイツ・塙宣之に聞く、ネタ作りの裏側やコンビ結成秘話。後編は「M-1」や「THEMANZAI」といった賞レースと、普段の寄席や営業でかけるネタの違いに迫...
-
長嶋茂雄、松井秀喜国民栄誉賞で考える、巨人vs.中日史上最高の決戦
国民栄誉賞の授与が正式決定した長嶋茂雄と松井秀喜。その二人をして「野球人生の中でもあの日はとてつもないビッグデーだった」(長嶋)、「もう2度とあんな試合はないと思う」(松井)と言わしめた試合がある。二...
-
「来年、まだ決まってないらしいね」原監督、青木にグータッチで巨人勧誘か
「ジャイアンツに入りたいですね。サンフランシスコじゃないですよ」昨日、都内で行われたニッポン放送主催「ショウアップナイターCONFERENCE2015」で、今季、カンザスシティ・ロイヤルズの一員として...
-
才能に頼る人は、必ず落ちていく。プロゲーマー・ウメハラの『勝ち続ける意志力』
〈対戦の中でジャスティンも焦っていることが分かった。ということは、鳳翼扇という大技で、なりふり構わず勝ちにくるだろうと思った。しかしその技は、もしも完璧にブロッキングされた場合、その後に致命的なスキが...
-
麻雀ファン騒然!「ムダヅモ無き改革」は十段戦失格事件に迫ったのか
12月2日発売の「近代麻雀」。看板漫画の一つ、大和田秀樹『ムダヅモ無き改革』が、タイムリーすぎるネタを扱っている。『ムダヅモ無き改革』は、実在する政治家や時事ネタを扱った麻雀漫画だ。元ネタはもちろん「...
-
野村克也が伊藤智仁を新庄が立浪を!『プロ野球史上最高の選手総選挙』片手にうまい酒を飲もう
プロ野球シーズン真っ盛りだが、贔屓チームの勝敗に一喜一憂するだけがプロ野球ファンじゃない。偉大な記録や鮮烈な記憶をもとに、過去の名選手を語りだしたら止まらない人は大勢いる。そんなファン心理を巧みに突い...
-
広島カープの切ない魅力に取り付かれる女子大生『球場ラヴァーズ』
《この真っ赤な応援は21年むくわれていない私と情けない同い年広島東洋カープ》球史に残る開幕スタートを見せた巨人に対して、いきなりつまずいた格好の広島カープ。開幕後8試合を終わってわずか2勝。今年もまた...
-
2000本安打達成。ラミレスの成功は準備力だった
ゲッツ!名球会!!「アイーン」「ラミ茶」「ゲッツ」など、様々なパフォーマンスで人気のラミちゃんこと、アレックス・ラミレス選手(横浜DeNAベイスターズ)が6日の試合で2000本安打を達成した。外国人選...
-
三浦知良の栄光と挫折と『日めくり KAZU 魂のメッセージ』カズさんかっけー!
20「11」年。サッカー界はやっぱりあの男を必要としました。「11」が一番似合う男、キング・カズその人です。なんと言っても今年のハイライトは3月29日に開催された東日本大震災復興チャリティーマッチ。ま...
-
「べっぴんさん」73話。男会は「タノシカ」になりました
連続テレビ小説「べっぴんさん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第13週「いつものように」第73回12月26日(月)放送より。脚本:渡辺千穂演出:新田真三73話はこんな...
-
キターー! 室伏兄貴のハンマーにゴクリ……。いよいよ明日開幕の「世界陸上」を楽しめる本ズラリ
2年ぶりに、世界陸上の季節が、キターーーーーー!!!いよいよ明日が開幕ですよ、2年に一度の夏の祭典「世界陸上2011・韓国テグ大会」。いまや五輪、サッカーW杯と並ぶ世界3大スポーツイベントと言われる世...
-
「HUNTER×HUNTER」休載から5か月。「パワプロ」といっしょに振り返る20巻
冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』が休載されてから5ヵ月が経ってしまった。今回は単行本20巻を振り返る。広げた風呂敷に野球ネタを絡める冨樫キメラ=アントによるNGLの侵攻が徐々に激しくなってきた...