「三重県」のニュース (1,570件)
-
夏の花「ハマボウ」が見頃 県の絶滅危惧種に指定 三重・紀北町
三重県紀北町で、夏の花、ハマボウが見頃を迎え、鮮やかな黄色い花が南国ムードを漂わせています。 紀北町...
-
「今年は特に出来がよかった」カキの名産地で養殖いかだ372台が津波被害…ダイバー達が“手作業”で復旧作業 三重・鳥羽市
先月30日、ロシア・カムチャツカ半島付近で発生した大地震。三重県鳥羽市では津波が観測され、カキの養殖...
-
自由研究になるかも? 約6500万年前と今、カメの違いに「なるほど!」
三重県南牟婁郡紀宝町にある道の駅『紀宝町ウミガメ公園』は、全国で唯一ウミガメの保護施設が併設されており、無料で公開されています。同施設には質問用紙が設置されており、記入すると飼育員が答えてくれるそうで...
-
津波被害を受けたカキの養殖いかだ 復旧作業始まる 三重・鳥羽市
7月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した地震で、津波を観測した三重県鳥羽市では被害を受けた...
-
夏の甲子園開幕!しかし全国で審判不足が課題
今日、高校野球、夏の甲子園が開幕します。審判不足三重では試合日程変更もただ、その高校球児を支える審判が、いま全国的に不足しているということなんです。三重県では、審判不足で、県大会の日程が変更されたこと...
-
東海3県で危険な暑さが続く 三重・桑名で39.9度を記録 3日も熱中症に警戒を
2日も東海地方は各地で記録的猛暑となり、三重県桑名市では39.9度を記録しました。この暑さは3日も続...
-
三重県で初 自転車を酒気帯び運転の男性に“免停”の行政処分
今年2月、酒を飲んだ状態で自転車を運転したとして検挙された40代の男性が、三重県警から車の運転免許停...
-
高波にさらわれ行方不明だった女子高校生(15)発見 死亡を確認 三重・熊野市の七里御浜海岸
29日に三重県熊野市の七里御浜海岸で高波にさらわれ、行方不明になっていた女子高校生(15)が30日発...
-
女子高校生が波にさらわれ行方不明に クラブ活動で訪れる 三重・熊野市
三重県熊野市の海岸で、女子高校生が波にさらわれ行方不明になっています。 女子高校生は、クラブ活動で熊...
-
モーターパラグライダーが海に墜落 東京の48歳男性が死亡 三重県志摩市
鳥羽海上保安部によりますと、19日午前10時45分ごろ、三重県志摩市志摩町でモーターパラグライダーが...
-
小学校の渡り廊下を全裸で走り回るなどした疑い 会社員の男(39)逮捕 目撃者「かなりの衝撃を受けた」 三重・亀山市
三重県亀山市内の小学校の敷地に侵入し、全裸で走り回るなどして、会社員の男が逮捕されました。 建造物侵...
-
50代男性が現金約5420万円だまし取られる 外国人名乗る女性から“ネットショップ経営”誘われる手口 SNS型ロマンス詐欺事件 三重県警
三重県の50代男性が、SNSで知り合った外国人女性を名乗る人物から、「ネットショップを経営しないか」...
-
沖合に流され…15歳の女子高校生が行方不明 尾鷲海上保安部などが捜索 三重・熊野市
三重県熊野市の海岸で15歳の女子高校生が沖合に流され行方不明となっています。 尾鷲海上保安部などによ...
-
交際していた男子生徒から校内などで20回以上性的暴行 第三者委員会が性行為をいじめと認定へ 三重・四日市市
三重県四日市市の私立高校に通っていた女性が男子生徒から性的暴行を受けたと訴えたことで設置された第三者...
-
早場米の稲刈りはじまる 三重・紀宝町
三重県紀宝町の田んぼでは、厳しい暑さの中、早場米の稲刈りがはじまりました。 コメ農家の中西和益さんの...
-
海外のオンラインカジノサイトで違法に賭博か 男性(41)を書類送検 三重県で初の検挙
海外のオンラインカジノサイトで違法に賭博を行っていたとして男性(41)が書類送検されました。 常習賭...
-
アユ釣りの大会に110人 清流で熱戦 三重・大紀町
清流として知られる、三重県大紀町の大内山川で「鮎の友釣り大会」が行われ、釣り人たちが熱い戦いを繰り広...
-
シュノーケリングをしていた中2男子が行方不明に 三重・紀北町で海保などが捜索 岐阜の木曽川では川遊びをしていた中2男子が死亡
26日、三重県の海でシュノーケリングをしていた中学生が行方不明になっています。また、岐阜県の川では、...
-
シュノーケリング中に行方不明になった男子中学生を発見も死亡確認 三重・紀北町
26日、三重県紀北町の海でシュノーケリング中に行方不明になった中学生が27日朝、海中で心肺停止の状態...
-
シュノーケリング中に行方不明になった男子中学生を海中で発見 心肺停止の状態 三重・紀北町
26日、三重県紀北町の海でシュノーケリング中に行方不明になっていた中学生が、27日朝、海中で心肺停止...
-
“へこへこ泳ぎ”で平泳ぎ日本新!三重県出身のスイマー・谷口卓選手23歳、異次元フォームで狙う、ロス五輪への切符「あと0.5秒早くなればメダルが見えてくる」
50m平泳ぎで日本新記録を打ち立てた、三重県四日市市出身・谷口卓選手。記録更新を生み出した、異次元フ...
-
老舗店で「カツオの生節」作り サクラの木でじっくり燻した特産品 三重・尾鷲市
三重県尾鷲市で、旬の初ガツオを使った特産品「カツオの生節」作りが行われています。 尾鷲市の「大瀬勇商...
-
営業再開もまた休止に… 志摩観光ホテルのレストラン利用客から再び嘔吐など体調不良の訴え
先月、食中毒の疑いがあるとしてレストランなどの営業を休止していた三重県の志摩観光ホテルで、今月19日...
-
夏休みはいつから?三重県が公立小中学校等の令和7年度1学期終業式と2学期始業式の期日を公開
【画像】各校の詳細な日程 三重県教育委員会は、県内の公立小中学校・義務教育学校、私立小中学校、私立中...
-
三重・津市 生徒に“性的暴行”の罪 元教員の男 初公判で「事実無根」無罪主張
三重県の私立学校で、複数の生徒に性的暴行をしたなどの罪に問われている元教員の男が、初公判で「全く事実...
-
生態調査のためウナギを放流 腹に標識として毎年違う色の蛍光シリコンを注入 三重・紀北町
三重県紀北町の銚子川で、25日、ウナギ111匹が放流されました。 「銚子川環境保全会」はウナギの生態...
-
「すごい迫力」「素敵」 2人の駅員が見つめるものに、8万人が感動!
2025年7月24日、いすずがわ(@KINTETSU_user)さんがXに公開した写真が話題になっています。昨年7月、三重県鳥羽市にある鳥羽駅のホームで出会った光景が、忘れられないほど印象的だったとか...
-
70代の夫婦車にはねられ死亡 信号・横断歩道の無い交差点を横断中 三重・桑名市
21日の夜、三重県桑名市外堀の県道の交差点で70代の夫婦が車にはねられ死亡しました。 警察によります...
-
「仕事のことで口論」父親を包丁で切りつけ 殺人未遂の疑いで息子を逮捕 三重・松阪市
三重県松阪市の自宅で、同居する40代の父親を包丁で切りつけて殺害しようとしたとして、28歳の息子が逮...
-
愛知・三重で水難事故相次ぐ 愛知・常滑市のりんくうビーチでは低学年くらいの男の子が海で死亡 三重では川で男性が溺れる
三連休の最終日となった21日、愛知県と三重県では水難事故が相次ぎ、愛知県常滑市の海では小学校低学年く...