「三重県」のニュース (1,665件)
-
販売する目的で大麻を所持か 高校生(17)ら3人を逮捕 三重県警
麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも三重県伊勢市の土木作業員河村真麻容疑者(29)と18歳...
-
給食に異物混入 ゴキブリの子どもが福神漬けの中で見つかる どこで混入したかは不明 三重・南伊勢町
24日、三重県南伊勢町の小学校で提供された給食に、異物が混入していたことが分かりました。 南伊勢町教...
-
地元中学生がふるさとの魅力を体験 「シーカヤック」などに挑戦 三重・尾鷲市
三重県尾鷲市で、地元の子どもたちがふるさとの自然や魅力を体感しようと、「シーカヤック」や「魚釣り」に...
-
糖度10度以上のブランドミカン「みえの一番星」 販売イベント盛況 三重・御浜町
年間を通してミカンの採れる町として知られる三重県御浜町で、地元のブランドミカン「みえの一番星」の販売...
-
所有者と連絡取れない車も… 四日市の大雨で車水没の駐車場 確認作業続く
記録的な大雨で車が水没した三重県四日市市の地下駐車場で、200人以上の所有者らが車の状況を確認しまし...
-
浸水被害のあった地下駐車場 所有者ら122人が中へ 三重・四日市市の大雨から10日目
9月12日の大雨で浸水被害を受けた三重県四日市市の地下駐車場。水に流されたのか、泥だらけの車が通路に...
-
車の所有者立ち入り初めて認められる「車の中カビだらけ」 大雨で車274台水没の地下駐車場 三重・四日市市
9月12日の記録的な大雨で、多くの車が水につかった三重県四日市市の地下駐車場で、安全対策が完了し、車...
-
車の所有者の立ち入りが認められる 大雨で車274台水没の地下駐車場 三重・四日市市
9月12日の記録的な大雨で多くの車が水につかった三重県四日市市の地下駐車場で、安全対策が完了し車の所...
-
記録的大雨で浸水の地下駐車場 三重・四日市市長が視察
今月12日の記録的な大雨で、多くの車が水につかった三重県四日市市の地下駐車場を、四日市市長が初めて視...
-
住宅火災2棟焼ける けがなし 三重・四日市市
21日午前、三重県四日市市で住宅2棟が焼ける火事がありました。 警察と消防によりますと、午前9時20...
-
水没の地下駐車場に投光器 確認作業始まる前に 三重・四日市市
今月12日の記録的な大雨で、水没した三重県四日市市の地下駐車場で、22日から被害状況の確認作業が始ま...
-
無届けで盛り土を行った疑い 三重・紀北町の前町議会議員が書類送検 一身上の都合で議員辞職
三重県紀北町の前町議会議員の男性が無届けで盛り土を行ったとして書類送検されました。 書類送検されたの...
-
要支援者の避難はどうやって? 三重・熊野市で防災勉強会
三重県熊野市で防災勉強会が開かれました。 勉強会のテーマは、「災害発生時に支援が必要な人をどう避難さ...
-
水没車両の確認22日から 市職員も立ち会って実施 三重・四日市市
三重県四日市市の地下駐車場が水没した問題で、市は、車の所有者との確認作業を22日から市職員立ち会いの...
-
髪をつかむなど入居者らに虐待2件認定 特別養護老人ホーム 三重・御浜町
三重県御浜町の特別養護老人ホームで利用者の髪をつかむなどの虐待が2件認定されていたことがわかりました...
-
三重県で県下一斉の交通取り締まり 8月の交通事故死者数が10人を超え 交通死亡事故多発警報が発令
三重県では、今年交通事故による人身事故は9月9日時点で前年同時期より179人少ない1710件ですが、...
-
<大雨から6日目>水没した地下駐車場には274台が取り残されたまま… 管理会社から連絡なく契約者は怒りの声「人災だと思っている」 レンタカーや自動車修理工場も混乱続く 三重・四日市
水没した三重県四日市市の地下駐車場には、今も274台が取り残されたままです。大雨から6日目。毎日レン...
-
12日三重県には「記録的短時間大雨情報」も 引き続き大雨による災害に警戒
東海地方は大気の不安定な状態が続いていて気象台が、大雨による災害に警戒を呼びかけています。 12日、...
-
南海トラフ巨大地震に備え中学校で防災学習 三重・紀北町
南海トラフ巨大地震などに備え、大きな被害が予想される三重県紀北町の中学校で、防災学習が行われました。...
-
地下駐車場274台搬出できず… 地上でも浸水3000棟超 被災届出証明書の受付が始まる 三重・四日市市
地下駐車場に残された車を、搬出するめどが立っていない三重県四日市市。地下だけでなく、地上の住宅や店舗...
-
天狗倉山で73歳女性 山頂から滑落し死亡 三重・尾鷲市
三重県尾鷲市の天狗倉山で17日、73歳の女性が山頂から滑落し、死亡しました。 警察によりますと、17...
-
三重・四日市市の森市長「M-1グランプリ」の出場辞退 大雨災害の対応に専念するため
関連動画:【M-1挑戦へ】 市長とザブングル加藤さんがコンビ結成! コンビ名は「三重県四日市」 (今...
-
大雨で住宅の浸水被害少なくとも3300件 水没した地下駐車場には車約280台 三重・四日市市
記録的な豪雨となった三重県四日市市で、少なくとも3300件の浸水被害があったことがわかりました。市は...
-
浸水の地下駐車場 車の搬出見通し立たず 三重・四日市市
12日の記録的な大雨で浸水した三重県四日市市の地下駐車場で、排水作業が完了しました。ただ、取り残され...
-
参政党 東海地方の県議会で初の議席獲得 新人の難波聖子氏が接戦制する 三重県議会議員補欠選挙
【同日には三重県知事選も】現職・一見氏が再選 7日に行われた三重県議会議員補欠選挙で参政党の新人、難...
-
浸水駐車場に「さらに100台」 天井まで水没の地下2階を調査 三重・四日市市
豪雨で水没した三重県四日市市の駐車場の地下2階に、16日、初めて調査が入りました。そこに残されていた...
-
警察官を名乗る男「あなたの口座が悪用されている」などと電話 70代女性が現金約2000万円をだまし取られる 三重・伊賀市
警察によりますと、今年8月初め、三重県伊賀市に住む70代の女性の自宅に警察官を名乗る男から「あなたの...
-
三重県に記録的短時間大雨情報 四日市市付近で1時間に約120ミリの猛烈な雨を記録(午後10時)
東海地方は大気の不安定な状態が続いていて気象台が、大雨による災害に警戒を呼びかけています。 12日、...
-
【地価調査】商業地・工業地が上昇も住宅地は33年連続の下落 三重
土地の価値を表す地価調査の結果が公表され、三重県では商業地・工業地が上昇した一方、住宅地は33年連続...
-
地下駐車場の排水 16日完了の見込み 三重・四日市市
12日の記録的な大雨で浸水した三重県四日市市の地下駐車場では、16日も排水作業が続いています。作業は...