「大分県日田市」のニュース (271件)
-
汗ばむくらい 九州や四国で25℃以上も 日田市で今月3日目の夏日 3月としては初
きょう26日は九州や四国を中心に気温がグングン上がり、所々で夏日(最高気温25℃以上)になっています。所々で夏日にきょう26日は、5月並みの暖かい空気を持つ高気圧に覆われているため、沖縄や九州から関東...
-
西日本雨のピーク越える 近畿~関東は夕方まで土砂災害注意
梅雨前線による大雨で、九州では総雨量が200ミリを超えた所も。西日本の雨のピークは越えましたが、近畿~関東を中心に午後も雨が降り続きます。夕方まで土砂災害に注意して下さい。西日本の大雨総雨量200ミリ...
-
大分県日田市 最も遅い真夏日タイ記録 18日連続真夏日
大分県日田市では、13日(水)も30℃を超え、1942年の統計開始以来「最も遅い真夏日」の記録に並びました。九州は週末にかけ暑さ続く大分県日田市では、9月26日から最高気温が30度以上の日が続いていて...
-
大分県日田市で35℃超 九州で10月に猛暑日は観測史上初めて 残暑まだ続く
3日(日)、大分県日田市で最高気温が35℃を超えました。九州で10月に猛暑日になるのは、観測史上初めてです。九州では10月中頃にかけて、季節外れの暑さが続くでしょう。九州厳しい残暑最高気温10月の観測...
-
九州 朝から気温高い 内陸部は34度予想も
きょう5日(金)の九州は、朝から気温が高く、最低気温が20度前後とことし一番高い最低気温になった所もありました。日中は日差しと暖かい空気の流れ込みで、内陸部では最高気温は33度から34度まで上がる所が...
-
北から南まで猛暑 九州や北海道では体温を超えるほどの暑さに
きょう29日も各地で厳しい暑さとなっています。午後2時までの最高気温は、大分県日田市で36.9度を観測しました。また、北海道では統計開始以来最も高い気温を観測しています。北海道から九州まで各地で猛暑日...
-
暑い! 京都や日田は3日間連続で真夏日
きょう13日(月)は西日本を中心に気温が上がり、今年一番の暑さの所が多くなりました。また京都や大分県日田市では3日間連続で最高気温30度以上の真夏日となりました。京都や日田では3日連続で真夏日にきょう...
-
九州~近畿は暑さが続き 10月の連続「真夏日」最長記録更新も 関東は気温ダウン
10月に入って1週間ですが、西はまだ暑さがおさまりません。7日木曜の最高気温は、九州~東海、北陸は30℃前後の所が多く、10月の連続「真夏日」最長記録を更新した所も。一方、関東は、6日水曜ほど気温は上...
-
福岡 今年初めての猛暑日 高温傾向続く
きょう26日の九州は強い日差しが照りつけて、厳しい暑さが続きました。午後3時までの最高気温は、福岡県太宰府市36.0度、福岡市35.0度など、福岡県内では今年初めての猛暑日になりました。福岡で今年初の...
-
大分・福岡で最高気温33度台 あすも熱中症に警戒
4日(木)の九州は、北部を中心に日差しがでて、最高気温が大分県日田市で33.5度(全国1位)、福岡県朝倉市で33.2度など、真夏並みの暑さになりました。あす5日(金)の九州は晴れる所が多く、さらに気温...
-
九州や中国で今年一番の暑さ フェーンで気温上昇 台風8号影響
25日午後1時までに福岡県糸島市で38.5℃、鳥取県米子市で37.7℃を観測。福岡市でも今年一番の暑さとなる37.3℃に。台風8号がもたらすフェーン現象で西日本を中心に、今年一番の暑さとなっている所が...
-
九州で37℃台の厳しい残暑 今後2週間程度も気温の高い状態が続く予想
きょう24日は、広く厳しい残暑となっています。午後3時までの最高気温は大分県日田市で37.7℃などと、九州では37℃台まで気温が上がっている所があります。厳しい残暑きょう24日は、九州から北海道は強い...
-
あす23日 関東など朝の通勤時間帯に雨や雷雨の可能性 西日本は晴れて真夏日も
あす23日も関東や北陸、東北、北海道は天気の急変に注意が必要です。一方、九州から東海は日差しが強く、あすも気温が上がりそうです。午前中は天気急変に注意北日本付近の上空に寒気が流れ込んでいる影響で、きょ...
-
雨が少なかった九州~関東 約1か月半で降水量5ミリ未満も あすにかけて雨雲発達
九州~関東の広い範囲で、10月末から雨の少ない状態が続いていました。特に九州北部は9月末から雨量が少なく、佐賀市や福岡県久留米市などでは「約1か月半の降水量の合計」が5ミリ未満に。一転して、8日月曜午...
-
福岡県・大分県「筑後川」で氾濫発生 大分県日田市で浸水警戒
7日、福岡県・大分県などを流れる筑後川では、筑後川上中流部付近において氾濫が発生しました。大分県日田市では氾濫による浸水が想定されています。直ちに身の安全を確保してください。氾濫発生7日、福岡県・大分...
-
空気はカラカラ 広く「乾燥注意報」発表中 最小湿度 10パーセント未満の所も
きょう6日は、広く空気が乾燥していて、最小湿度が一桁の所もあります。乾燥注意報の出ている所も多く、今夜にかけて火の取り扱いに注意が必要です。空気乾燥中お休み前に火の元の確認をきょう6日は、東シナ海に中...
-
今年4月は桜・乾燥・大雨・台風など「記録的」に 真夏日や黄砂も 5月はどうなる?
2021年4月を振り返ると、キーワードは「記録的」です。桜の開花・満開は、記録的に早い所が多く、統計開始以来、最も空気が乾燥したり、「記録的短時間大雨情報」が発表された所も。台風2号は、この時期として...
-
九州は季節逆戻り 熊本で34.8度、週末も蒸し暑そう
27日の九州は、暖かく湿った空気が流れ込み、蒸し暑くなっています。最高気温は熊本市では34.8度まで上がるなど、季節が後戻りしています。週末にかけても蒸し暑さが続き、不安定な天気になる見込みです。また...
-
九州で観測史上最多降水量続出 半日で7月ひと月分の降水量の地点も
大雨が続いている九州地方では、観測史上1位を更新する降水量を続々と記録しています。中には半日で7月ひと月分の降水量を観測した地点もありました。このあとも引き続き大雨に警戒が必要です。観測史上最多降水量...
-
九州 猛暑日一歩手前 激しい雨も
3日(火)は、秋雨前線が朝鮮半島南岸付近まで北上し、九州は日差しが出て、各地で厳しい残暑が戻っています。午後2時半までの最高気温は、大分県日田市は34.7度と、猛暑日一歩手前まで上がりました。熊本県人...
-
今週 気温がうなぎ上り 真夏日続出 季節先取りの暑さはいつまで?
今週(6月6日~)の日本列島は、気温がうなぎ上り。今週前半は、最高気温30℃以上の真夏日地点は、暑かった昨年を上回るペースで増加。きょう(11日)は、北日本や北陸を中心に真夏日地点続出中です。この暑さ...
-
猛暑日地点は今年最多に 名古屋や東京など今年一番の暑さ
きょう5日は、体温並みの暑さの所もありました。午後3時までの最高気温は大分県日田市と山梨県甲州市勝沼で36.7℃まで上がりました。猛暑日地点は今年最多となっています。今年これまでで一番の暑さきょう5日...
-
正午までに全国の6割以上で30℃以上 猛暑日地点も
きょう5日は広く厳しい暑さとなっており、正午までに全国のアメダスの6割以上で真夏日(最高気温30℃以上)となっています。大分県日田市などではすでに猛暑日(最高気温35℃以上)となっています。このあとさ...
-
九州 体温超えるような暑さも 熱中症に厳重警戒
きょう4日(火)、九州は各地とも晴れて、最高気温が35度以上の猛暑日の所が多くなるでしょう。大分県日田市は37度の予想で、体温を超えるような暑さになる見込みです。各地で熱中症の危険が高くなりますので、...
-
島しょ部以外で今年初の「夏日」 熊本県甲佐町で25℃以上
今日1日は、気温がグングン上がっています。熊本県甲佐町では25.3℃まで上がり、島しょ部以外では今年初めて夏日となりました。また、金沢市では今年初めて20℃以上となりました。九州では夏日も今日1日は朝...
-
九州北部豪雨から2年 西日本豪雨から1年
一昨年7月5日の九州北部豪雨から2年が経ちました。この豪雨では、福岡県朝倉市、東峰村、大分県日田市を中心に大規模な土砂災害や河川の氾濫などが発生しました。また、昨年の西日本豪雨からは1年を迎えます。こ...
-
朝から厳しい暑さ 静岡県や三重県では気温32℃超え 最高気温は35℃予想も
31日は朝の通勤の時間帯から東海や近畿などを中心に気温がグングン上昇中。午前9時半までに32℃を超えている所もあり、厳しい暑さとなっています。静岡県や三重県などで早くも32℃超え31日は東海から九州で...
-
8月最終日 連日の猛暑おさまらず 熱中症に要警戒 厳しい残暑はいつまで
8月最終日(31日)も東海から九州は猛烈な暑さが続くでしょう。熱中症に警戒が必要です。関東や東北も最高気温は30℃くらいでしょう。猛烈な暑さおさまらず連日の猛暑日も8月最終日(31日)は高気圧に覆われ...
-
大分・日田 九州歴代1位39.9度
きょう(13日)の最高気温は大分県日田市で39.9度まで上がり、九州での観測史上歴代1位の高い気温を記録しました。あす(14日)も九州は北部を中心に猛烈な暑さとなるため、熱中症に厳重な警戒が必要です。...
-
来週は また「冬の嵐」 荒れた天気のおそれ 大阪や名古屋でも雪マーク
2月後半でも「冬の嵐」に警戒が必要です。来週中頃は、強い寒気が南下し、日本海側を中心に、荒れた天気になるおそれがあります。大阪や名古屋など、太平洋側でも「雪」予報の所がありますので、最新の交通情報や気...