「島根県」のニュース (689件)
-
日曜も広く土砂降り 非常に激しい雨も 月曜は関東で猛暑
14日(日)にかけても梅雨前線の活動は活発で、九州から東北にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が断続的に降り、大雨となる所があるでしょう。非常に激しい雨も13日(土)は活動が活発な梅雨前...
-
「薄毛の進行を感じている」1位に愛知 「将来の薄毛を気にしている」1位は「滋賀」
毛髪クリニックリーブ21は8月20日、「全国薄毛リスク調査2019」の結果を発表した。調査は今年7~8月にネット上で実施し、20代以上の男女各都道府県50人ずつ計2350人から回答を得た。抜け毛や薄毛...
-
中国地方 11日は西部を中心に激しい雨の降るおそれ
中国地方(山口県を除く)は、きのう梅雨入りの発表があったばかりですが、西日本の太平洋側では早くも梅雨の最盛期を思わせるような雨の降り方になっています。これから夕方にかけては、中国地方でも雷を伴った激し...
-
太宰府・松江・米子など35度以上 6月上旬に猛暑日は観測史上初
9日(火)、最高気温は、福岡県太宰府市、島根県松江市、出雲市、大田市、鳥取県米子市で35度以上の猛暑日になりました。いずれも、6月上旬までに35度以上になったのは、統計開始以来初めてです。日本海回りで...
-
64歳男、30円のトイレットペーパーを盗み罰金20万 高すぎる金額なのか?
20日、島根県隠岐の島町の病院で30円のトイレットペーパーを盗んだとして逮捕された64歳の男に罰金20万円の判決が出た事が判明。その金額に驚きの声が上がっている。逮捕された男は今年9月、隠岐の島町の病...
-
BTS「原爆Tシャツ」どころじゃない! 韓国・独島「反日Tシャツ最前線」
「原爆Tシャツ」の着用に続き、2014年に雑誌グラビアでナチスの記章がデザインされた帽子をかぶっていたと、米国のユダヤ系団体からクレームをつけられている人気韓流グループ「BTS(防弾少年団)」。渦中の...
-
中国地方 週末は梅雨前線が活発化、大雨に警戒
週末は、梅雨前線の活動する舞台が西日本付近になり、活動が活発になる見込みです。中国地方には暖かく非常に湿った空気が流れ込むため、各地で本格的な雨になるでしょう。広島県・山口県・島根県を中心に、雷を伴っ...
-
ライバル心が招いた悲しい結末! 島根スキー少年殺害事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
サッカーや野球にテニスなど、学生時代は多くのスポーツに触れられる機会である。だが、若すぎるが故に、嫉みや妬みなど自分の感情のコントロールが難しいのも学生の特徴である。1972年(昭和47年)12月、島...
-
橋下徹氏、テレ朝玉川徹氏を名指しで「僕は嫌です」コロナ対策で中国を引き合いに出すコメントに苦言
1日の『グッとラック』(TBS系)で、元大阪市長、大阪府知事で月曜レギュラーの橋下徹氏が、立憲民主党のゼロコロナ戦略を批判した。この日の放送では、2月26日に立憲民主党の枝野幸男代表が「ゼロコロナ」戦...
-
中国地方 あす18日の通勤、通学時は西部で雨、夜は早めに帰宅を
あす18日は、梅雨前線が西日本を北上する見込みです。中国地方は、朝には山口県や広島県西部、島根県西部で雨が降り出し、昼過ぎには鳥取県や岡山県でも雨になるでしょう。また、18日夜から、雷を伴った激しい雨...
-
雨 いったんやんでも油断なく 活発な雨雲が続々と
きょう14日(日)も、九州から関東、北陸で雨や雷雨。雨がしばらくやんだとしても、再び降り出して滝のような降り方になるおそれも。夕方以降は東北にも活発な雨雲がかかり、大雨となる所がある見込み。次々にかか...
-
列島に帯状の雨雲 島根県などで激しい雨を観測 土砂災害警戒情報も
今日(13日)は梅雨前線の活動が活発で、西日本から東日本の日本海側を中心に発達した雨雲がかかっています。島根県大田市福光や浜田市などで激しい雨を観測。島根県には土砂災害警戒情報のだされている地域もあり...
-
中国地方 午後は山陽を中心に激しい雨のおそれ
西日本の南岸に停滞している前線上には、今夜にかけて低気圧が進んでくる見込みです。この低気圧は、亜熱帯から暖かく非常に湿った空気を持ち込んでおり、その周辺の湿った空気が昼過ぎから中国地方に流れ込むでしょ...
-
NHK「みんなで筋肉体操」のイケメンは一体何者? 日本に帰化したスウェーデン出身庭師と東大出身のコスプレ弁護士にネット熱狂
NHKで8月27日から始まった筋トレ番組・「みんなで筋肉体操」が話題だ。最新の理論に基づいて、道具を使わずに効率よく筋トレをするのが同番組のコンセプトだという。指導は、近畿大学の谷本道哉准教授で、出演...
-
「もともと東京には火葬場が足りてない」!?医療崩壊の次は火葬場が崩壊の危機に!
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、医療体制崩壊の危機などが叫ばれる中、火葬場(斎場)が危機的な状況に陥っていることが明らかになった。5月7日、千葉県浦安市の内田悦嗣市長は臨時記者会見を行い、新型コロ...
-
雨雲広がる 近畿・東海も夜は雨や雷雨 九州は激しい雨に注意
1日午後、九州北部には発達した雨雲がかかっており、東へ移動中です。夜にかけて雨の範囲が広がり、九州から近畿・東海の太平洋側でも雨が降るでしょう。強い雨や落雷にも注意が必要です。日本海側を中心に雨雲かか...
-
ハープにポニー…天皇ご一家の赤坂御所メモリアル写真9
9月6日、天皇ご一家は秋篠宮ご夫妻のお見送りを受け、皇居に向かわれた――。 笑顔をお見せでも、少し寂しそうなご様子で赤坂御所の車寄せに並ばれた両陛下と愛子さま。両陛下としてはご結婚の翌年、愛...
-
【島根女子大生殺害】周辺住民を恐怖に陥れた「山陰のレクター博士」の素顔
山陰のレクター博士の素顔とは――。2009年11月に広島県の山中で島根県立大1年平岡都さん(19=当時)の切断遺体が見つかった事件で、島根・広島両県警合同捜査本部は20日、殺人と死体損壊・遺棄の疑いで...
-
税制破綻した市、日本一リッチな村は?話題自治体の年金手取り
これだけあれば、なんとかなるかも……。あなたがもらえると思っている年金額は本当に正しいですか?じつは年金にも社会保険料がかかるし、額は自治体によって違います――。 「年金不安が広まっています...
-
中国地方 「大寒」の朝は霜の降りる冷え込みに 日中は寒さやわらぐ
20日朝の中国地方は氷点下の冷え込みとなったところがほとんどで、中国山地では所々でー10℃前後となりました。あす(21日)の朝も放射冷却現象がよく効き、霜の降りるような冷え込みとなりそうです。きょう、...
-
国土交通省 「平成22年全国一級河川の水質現況の公表について」-一級河川の環境基準達成は91%で過去最高
2011年7月28日、国土交通省は「平成22年全国一級河川の水質現況の公表について」として全国の一級河川109水系の水質調査の結果を発表した。一級河川のBOD値又はCOD値が環境基準を達成している割合...
-
「お金がもったいない」マスクに消毒液…さらには食事の要求 コロナに影響を受けた事件が頻発
ようやく収束しつつあるものの、3月から4月にかけ猛威を振るい、人々の生活に重大な影響を与えた新型コロナウイルス。誰もが「感染したくない」と考えるが、予防にも金を必要とする。特にアルコール消毒液やマスク...
-
日本海側大雪 北陸中心にあすも警戒 影響は多方面に拡大のおそれ
大雪による影響は多方面に拡大しています。北陸を中心に記録的な大雪となっていますが、積雪による交通への影響や落雪だけでなく、除雪に伴う河川の増水といった間接的な影響も出ていて、今後も警戒が必要です。北陸...
-
コロナ感染ゼロ&病床数3位…全国知事会で鳥取・平井知事が「有能すぎる」と話題に
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が4月7日に発令されたことを受けて、対象となる7都府県を含む14人の知事らによる全国知事会の緊急対策本部会議が8日にオンライン上で開かれ、その模様がNHK...
-
コロナ対策がすご過ぎる義実家「玄関前で体温測定と全身消毒。室内ではマスクとフェイスシールド、食宅にはパーテーション」
今年は「静かな年末年始」を迎えることなりそうだ。義実家への帰省を自粛する人も多いだろう。キャリコネニュース読者からも「コロナ禍のため、年末年始は義実家に帰省しません」(50代男性/神奈川県)といった声...
-
豪雨による道路の影響も続く さらに拡大か
大雨により、今後も道路など交通にも影響があるでしょう。特に、物流関係の方は過酷な状況が続きそうです。道路の影響さらに拡大の可能性16日現在、雨の降り方はいったん落ち着いている所が多いですが、今後まだま...
-
暑い! 京都や日田は3日間連続で真夏日
きょう13日(月)は西日本を中心に気温が上がり、今年一番の暑さの所が多くなりました。また京都や大分県日田市では3日間連続で最高気温30度以上の真夏日となりました。京都や日田では3日連続で真夏日にきょう...
-
島根県江津市「江の川」で氾濫発生 最大級の警戒を
14日午後2時、島根県西部を流れる江の川では、島根県江津市桜江町田津地区と美郷町港地区で氾濫が発生しました。直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全の確保を図るなど、適切な防災行動をと...
-
3日 冬型の気圧配置 北陸雷 北海道降雪量多く
3日は西高東低の冬型の気圧配置になる。日本海側では曇りで雨や雪。大陸から強い寒気が流れ込み、北海道は、あす4日にかけ降雪量が多くなるおそれ。北陸は3日午後を中心に落雷、突風に注意を。太平洋側は晴れる所...
-
島根県隠岐で 線状降水帯による非常に激しい雨
きょう9日、島根県隠岐では、「線状降水帯」によって、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。島根県隠岐で「線状降水帯」による非常に激しい雨台風9号から変わった低気圧の影響で、島根県隠岐では「線状降...