「島根県」のニュース (691件)
-
中国地方 今日は次第に曇り空へ
今日は前線が西日本の南の海上にのびるため、次第に雲が広がる見込みです。夜は山口県や島根県西部で雨の降る所があるでしょう。午後は日差しが途切れがちになり、少し肌寒くなりそうです。また今日はこの時季らしい...
-
3大生活習慣病「最新・都道府県別ワーストランキング」(2)危険な“ダブル炭水化物”
個々に委ねることなく、青森は県をあげて「短命県返上」のプログラムを推進している。参考にしたのは長野県だ。「生活習慣ですから、いきなり変えるのは難しい。長野県では、かつて朝昼晩、さらに3時のおやつにも野...
-
山口県、愛媛県、大分県で震度4の地震 津波の心配なし
17日午後8時50分頃、伊予灘を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、山口県、愛媛県、大分県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要17日午後8時50分頃、...
-
九州北部豪雨で被害拡大も安倍首相は帰国せず! G20終わったのに北欧訪問続けるのは閉会中審査に出ないためか
九州北部を襲った記録的豪雨の被害は日を追うごとに大きくなっている。9日午前10時現在、死亡した人は18名、行方がわかっていない人は少なくとも20名以上といい、避難者数も約1700名におよんでいる。いま...
-
中国地方 今日(27日)は日差しのもとで寒さやわらぐ 土曜日から寒さ戻る
今日(27日11時)の中国地方は、瀬戸内側は全般に晴れ日本海側でも島根県を中心に日差しが戻っています。また中国地方の今日の予想最高気温は10度前後から13度くらいで、3月上旬並みになる所もある見込みで...
-
西日本で記録的暴風 鳥取市で最大瞬間風速34.2メートル ピークは今夜まで
きょう26日は、発達する低気圧の影響で、西日本では記録的な暴風が吹き荒れています。鳥取市では午前8時18分に最大瞬間風速34.2メートルを観測し、3月としては統計開始以来1位の記録となりました。中国、...
-
54歳女、セルフレジで「エラーが出た」とウソを付き窃盗 余罪も多数か
島根県出雲市のショッピングセンターで、医療事務員の54歳女が窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が上がっている。女は2021年12月18日、出雲市のショッピングセンターを訪れ、ビール1...
-
きょう10日も酷暑続く 東京都や大阪府など広く熱中症警戒アラート とるべき行動は
きょう10日も広く危険な暑さになるでしょう。関東から九州は35℃以上の猛暑日になる所が多くなりそうです。東京都や大阪府など広く熱中症警戒アラートが発表されています。危険な暑さきょう10日も猛烈な暑さが...
-
1日の最高気温 全国的に酷暑 体温超えで危険な暑さ 熱中症警戒アラートは今年最多
8月のスタートは、全国的に厳しすぎる暑さでしょう。関東から西は猛暑日の所が多く、最高気温は、福井や松江、鳥取などでは38℃と、体温超えで危険な暑さの所もありそうです。今年最多の33府県に「熱中症警戒ア...
-
中国地方3月スタートは雨 今週末は寒の戻り 気温変化とスギ花粉の本格的飛散に注意
寒さが和らぎ、中国地方はスギ花粉が本格的に飛び始めています。あす1日(火)は雨で花粉の飛ぶ量は少なくなりますが、今週金曜日にかけて山陽を中心に花粉の飛ぶ量が一気に多くなりそうです。そして今週末5日(土...
-
相次ぐ「地域まるごと電車・バス無料デー」 街が潤う! お祭りで終わらせないための課題も
熊本県・岡山県・高知県で、鉄道・バスなどの運賃を1日だけ無料にする試みが相次いで行われました。利用者が増え市街地の賑わいや増収を生む中、新たな課題も見えているようです。乗客2~3倍、市街地の人出増加!...
-
九州~東海 20℃超え続出 今年一番の暖かさ あす14日は関東で夏日に迫る所も
きょう13日は、東海~九州にかけて最高気温が20℃を超えた所が多く、所々で今年一番の暖かさに。那覇市は25℃を超え、今年初の夏日となりました。あすは、関東を中心に気温がアップ。最高気温25℃以上の夏日...
-
中国地方26日~27日朝 雨が滝のように降る所も 大雨に注意・警戒 雨の後は黄砂
あす26日の中国地方は雨や風が強まり、荒れた天気となる見込みです。西部を中心に雨の激しく降る所があるでしょう。まとまった雨となりそうです。27日の朝にかけて雨の降り方に注意、警戒してください。また、2...
-
大分県日田市で30℃以上 本州でも真夏日 26日も季節先取りの気温 熱中症対策を
きょう25日、午後2時までの最高気温は、大分県日田市や島根県川本町で30℃以上の真夏日になりました。九州、中国地方で、ぞれぞれ今年初めての真夏日です。あす26日も、広く季節先取りの気温が続くでしょう。...
-
56歳男、女性トイレに立ち入り生理用品を持ち帰ろうとし逮捕 警察官が発見する
29日、島根県津和野町の女子トイレに侵入したとして、56歳の自称会社員の男が逮捕。その行動に驚きが広がっている。男は29日午前1時20分頃、JR津和野駅の女子トイレに侵入すると、使用済みの生理用品を持...
-
きょう28日 猛烈な暑さ 兵庫や福岡などに「熱中症警戒アラート」 適切に冷房を
きょう28日も広く厳しい暑さが続くでしょう。最高気温は広く30℃以上で、近畿から九州では所々で35℃以上の猛暑日となりそうです。兵庫県や福岡県など「熱中症警戒アラート」が発表されている地域があります。...
-
中国地方 スギ花粉対策はいつから?向こう一週間 瀬戸内は晴れる日が多く寒さ和らぐ
中国地方のスギ花粉の飛び始めは、山口県で2月上旬、その他は2月中旬の予想ですが、その前からわずかながらも花粉が飛び始めるため、前もっての対応が重要となります。今週の中国地方は、山陰や山陽北部はこの時期...
-
公道レースは何をもたらす? 「モータースポーツ振興法案」とは マラソンOKレースNGの矛盾
自動車の公道レースをしやすくする「自動車モータースポーツ振興法案」が、近く国会へ提出されそうです。ヨーロッパなどでは盛んなものの、反対の声も根強い公道レースを振興する同法は何をもたらすのでしょうか。7...
-
中国地方 きょう25日午後は山沿い天気急変 あす26日は雨で雷を伴い強く降る所も
きょう25日も晴れて所々真夏日予想の中国地方ですが、午後は山沿いで天気の急変がありそうです。また、あす26日は雨が降り、雷を伴って強く降る所がある見込みです。続いた晴天はきょうまで午後は山沿いで天気急...
-
47歳兵庫県在住の男、島根県60代女性に卑猥電話をかけ逮捕「ビデオで裸を撮った」と脅す
島根県に住む複数の女性に複数回電話をして卑猥な言葉をかけたとして、兵庫県西宮市に住む47歳会社員の男が逮捕された。男は2021年10月から11月にかけ、島根県内に住む60代の女性に「胸のサイズを教えて...
-
あす6日は、蒸し暑さが続く 3県に熱中症警戒アラート発表 熱中症に警戒
あす6日(水)も、全国的に平年を上回る暑さで、最高気温が35度近くまで上がる所もあるでしょう。湿度も高く蒸し暑くなりそうです。三重県、香川県、奄美地方(鹿児島県)に「熱中症警戒アラート」が発表されてい...
-
兵庫県在住47歳男、島根県内の固定電話に卑猥電話3509回かけ逮捕
島根県内の女性に卑猥な内容の電話をかけたとして、県迷惑行為防止条例違反で逮捕・起訴されていた、兵庫県西宮市に住む47歳会社員男の初公判が12日、松江地裁で開かれた。男は島根県の固定電話番号にランダムに...
-
九州~北陸に活発な雨雲や雷雲 土砂災害、低い土地の浸水、河川の氾濫に厳重警戒
九州から北陸に発達した雨雲や雷雲がかかり、落雷も多数発生しています。九州北部では線状降水帯による猛烈な雨が降り、土砂災害、浸水害、洪水害の危険度が非常に高まっている所があります。また、中国地方にも活発...
-
山陰や関東で気温上昇 猛暑日に迫る所も 湿度が高く、熱中症に警戒を
きょう5日(火)、晴れている山陰や関東では気温が上昇。最高気温は35℃近くまで上がっている所も。湿度が高く、体にこたえる暑さとなるため、熱中症に警戒してください。大分県に「熱中症警戒アラート」発表中き...
-
全国公立校「国公立100大学合格力」ランキング・ベスト10!3位府立三国丘、2位道立札幌南、1位は?【2022年入試版】
「国公立100大学合格力」「難関私立大学合格力」「国公立医学部合格力」という三つの合格力の全国ランキングを見てきた。2021年最後の連載となる今回は、それらの中から公立校を抜き出して、都道府県ごとに公...
-
全国高校「国公立医学部合格力」ランキング・ベスト10!3位東大寺学園、2位ラ・サール、1位は?【2022年入試版】
前々回は「国公立100大学合格力」、前回は「難関私立大学合格力」をお送りした。今回は「国公立医学部合格力」である。“西高東低”の国公立、“東高西低”の難関私立と様相が異なり、“私多公少”が際立っている...
-
全国高校「難関私立大学合格力」ランキング・ベスト10!3位鴎友学園女子、2位都立小石川、1位は?【2022年入試版】
前回は「国公立100大学合格力」による全国高校ランキングをお届けした。今回は「難関私立大学合格力」である。こちらは対象となる大学が首都圏に多いため、“西高東低”の国公立とは反対に“東高西低”なのだが、...
-
全国高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト10!3位甲陽、2位東大寺、1位は?【2020年入試版】
全国屈指の超難関進学校がひしめく「国公立100大学合格力」ランキング。国公立100大学への合格実績を元に、「合格力」を算出した。東大、京大など主要な国立大の合格者数を見ながら、上位の顔ぶれを眺めている...
-
全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト10!3位札幌北、2位天王寺、1位は?【2021年入試版】
ご好評をいただいた前回に引き続き、都道府県立高校・中高一貫校の「国公立100大学合格力」ランキングをお届けする。その時々の経済状況に応じて、成績上位層の移動が見られる中、2020年のランキングでは公立...
-
全国高校「難関私立大学合格力」ランキング・ベスト10!3位女子学院、2位サレジオ、1位は?【2021年入試版】
今回の「難関私立大学合格力」全国ランキングの上位校は前回に比べて大きく入れ替わった。大規模私立大学に対する「定員厳格化」は、受験生の併願校選びに多大なる影響をもたらしている。どのように変化したのか見て...