「日本経済新聞」のニュース (411件)
-
小池都知事のコロナ対応は都知事選のことしか考えてない! 感染者増加の原因はすべて「夜の街」のせいにして東京アラートなし
15日、東京都で新たに確認された感染者が48人と報じられ、きのうの47人に続き2日連続で40人以上となった。東京都で40人以上の感染者が報告されるのは5月5日以来だったが、小池百合子・東京都知事は昨日...
-
財務省が国民の税負担を発表… “お手盛りの大甘見込み”を垂れ流すマスコミの罪
財務省が2月26日、2021年度の国民負担率の見通しを発表した。その内容はいつもながらの“お手盛り”で、まったく実現性がないものとなっている。財務省はいつまで“空虚な数字”を発表して、国民を欺くのだろ...
-
「会社更生の価値ナシ!」武富士の経営破たんと問われる経営者一族の責任
武富士公式サイトより大手消費者金融の武富士(本社・東京都新宿区)が28日午後、東京地裁に会社更生法適用を申請したと発表した。この件については、27日に日本経済新聞が一報を伝え、その後マスコミ各社が一斉...
-
なぜ日経新聞は、企業CMに“竹島に掲揚の韓国国旗&兵士”の映像を挿入したのか?
日本経済新聞が6日に公開した自社の企業CM『世界を変えよう宣言篇』で、韓国国旗の太極旗が島根県竹島に掲げられている動画が挿入されていたとして、インターネット上で物議を醸している。問題とされるCMでは次...
-
大病院への通院は新型コロナウィルス罹患が不安。持病薬はこうして受け取れた。
筆者は、新型コロナウィルスに罹患すると重症化すると言われている2つ以上の持病を抱えている。持病治療のために、月に一度順天堂医院本院に、通院しているが、手術後、必ず服用するように言われている、持病薬がき...
-
【情報・通信業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はグーグル「会議がなければ基本フレックスで、自由に休みも取れる」
【情報・通信業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はグーグル「会議がなければ基本フレックスで、自由に休みも取れる」。企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は1月、「情報・通信業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。情報・通信業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「労働時間の満...
-
プロ野球本拠地球場“老後”の悲喜こもごも〜栄光の歴史を消された“遺跡跡地”平和台の謎
平和台野球場記念碑(「Wikipedia」より/Muyo)“神の子”マー君こと楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が、9月13日、シーズン21連勝を達成し、“神様”稲尾様こと西鉄ライオンズ(現・埼玉...
-
“残業代稼ぎ”にイライラする人々「ずっとゆったりして夕方頃から本気出す人がいる」 背景にある日本の賃金の低さ
仕事量に関わらず、あえて残業代を稼ぐために長時間労働することを「生活残業」と呼ぶ。ガールズちゃんねるに10月中旬、「生活残業について」というトピックが立った。トピ主は、職場の2歳年上の先輩が「時間中は...
-
「1日1350万部がムダに!?」"新聞社最大の闇"である押し紙と販売店の悲鳴
新聞社が販売店に対し、新聞の部数を割り増しして強制的に売りつける──。それが「押し紙」である。この問題は新聞社やその系列メディアでは一切取り上げられることなく、一般的にはほとんど知られていない。この"...
-
【銀行業界】仕事にやりがいを感じる企業ランキング1位は北陸銀行「石川県では伝統的な産業があり、その環境の中で中小企業に法人営業をしていくことは非常にやりがいがある」
【銀行業界】仕事にやりがいを感じる企業ランキング1位は北陸銀行「石川県では伝統的な産業があり、その環境の中で中小企業に法人営業をしていくことは非常にやりがいがある」。企業口コミサイト「キャリコネ」は1月9日、「銀行業界の仕事にやりがいを感じる企業ランキング」を発表した。銀行業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「仕事のやりがい」評価の平均値が...
-
【証券業界編】給与の満足度が高い企業1位はSMBC日興証券「入社初年度の給与としては、非常に満足出来る金額」
【証券業界編】給与の満足度が高い企業1位はSMBC日興証券「入社初年度の給与としては、非常に満足出来る金額」。企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は12月中旬、「証券業界の給与の満足度が高い企業ランキング」を発表した。証券業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「給与の満足度」評価の平...
-
女性社員の残業が少ない企業ランキング2位「日本生命」 「裁量次第でプライベート守れる。バランスは取りやすい」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は2月26日、「女性社員の残業が少ない企業ランキング」を発表した。「結婚」、「出産」、「介護」など、ライフイベントが自身の働き方に大きな影響を及ぼす女性社員。プ...
-
【情報・通信業界編】休日の満足度が高い企業1位は日本マイクロソフト「子どもを持つ女性には働きやすい」
企業口コミサイト「キャリコネ」は12月中旬、「情報・通信業界の休日の満足度が高い企業ランキング」を発表した。情報・通信業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「休日の満足度」評価の...
-
【自動車・輸送用機器業界編】給与の満足度が高い企業1位はデンソー「大卒なら40歳で平均1000万円 メーカーの中では、トップクラス」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月上旬、「自動車・輸送用機器業界の給与の満足度が高い企業ランキング」を発表した。自動車・輸送用機器業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーに...
-
50代の残業が少ない企業2位シャープ「残業・休出はプロジェクト遅延か問題発生時のみ。残業代は100%支払われる」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は2月18日、「50代の残業が少ない企業ランキング」を発表した。定年退職も視野に入り始める50代。親の介護と仕事の両立など、新たな問題に直面する人もいるだろう。...
-
【鉄鋼・金属業界編】ストレス度の低い企業1位は神戸製鋼所「福利厚生は基本的に一式そろっている」
企業口コミサイト「キャリコネ」は12月中旬、「鉄鋼・金属業界のストレス度の低い企業ランキング」を発表した。鉄鋼・金属業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「ストレス度の低さ」評価...
-
日本の大学の異常さ…「4月でも9月でも入学可能」という当然のことができない理由
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大で、グローバル化対応という錦の御旗のもとに大学の9月入学の議論がにわかに盛り上がり、一気にしぼんだわけだが、この議論はコロナ禍への地方の便乗でしかないよ...
-
【コンサルティング業界編】労働時間の満足度の高い企業1位は日本アイ・ビー・エム「残業も休日出勤もかなり自由裁量がある」
【コンサルティング業界編】労働時間の満足度の高い企業1位は日本アイ・ビー・エム「残業も休日出勤もかなり自由裁量がある」。企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月上旬、「コンサルティング業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。コンサルティング業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーに...
-
契約社員の残業が少ない企業1位オリエンタルランド「滅多にないが残業代は1分単位で支払われていた」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は2月4日、「契約社員の残業が少ない企業ランキング」を発表した。契約社員は、原則として雇用期間があらかじめ定められている「有期労働契約者」のことだ。【参照元:キ...
-
【保険業界編】労働時間の満足度の高い企業1位は東京海上日動あんしん生命保険「ほぼ休日出勤なし 週休2日で休めるのは魅力」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月上旬、「保険業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。保険業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「労働時間の満足度」...
-
医療系職種の残業が少ない企業ランキング 2位スギ薬局「最近は残業が解消傾向」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は2月5日、「医療系職種の残業が少ない企業ランキング」を発表した。契約社員は、原則として雇用期間があらかじめ定められている「有期労働契約者」のことだ。【参照元:...
-
ソニー社員の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業
大企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は総合電機メーカーから世界的なコングロマリット(事業複合体)に成長を遂げたソニー(東京・港区)をとりあげます。■ソニー社員の平均...
-
【コロナ】医療崩壊を招いた「感染症専門家」らの初動ミス…“患者救済”より“疫学調査”を優先
PCR検査を受けるための“資格”「(2009年に国内で流行した)新型インフルエンザの際は初期段階で感染者の追跡調査に力を入れ、5月下旬までに健康監視の対象者は約13万人に上り、保健所がパンクした」(2...
-
週休3日制で給与2割減、受け入れられる? 自民本部長試案に「ただでさえ給料安いのに」との声も
自民党の一億総活躍推進本部(猪口邦子本部長)は1月14日の会合で、正社員が週休3日制を選べるようにする本部長試案を示した。日本経済新聞の報道によると、子育てや介護、副業などに取り組みやすい環境の整備を...
-
10~30代男子、高い安倍政権支持率の“正体”…「男だから」が通用しない社会への焦り
7月21日に投開票された第25回参院選は、予想通りの低投票率(過去2番目に低い48.8%)となり、自民・公明の与党が参院全体で安定多数を確保した。改憲、消費増税、年金問題など日々の生活に密接にかかわる...
-
病院船は新型コロナ対処の切り札たりえたか 米海軍マーシー級病院船 派遣1か月の結果
新型コロナの影響でロックダウン下のニューヨークへ派遣されたアメリカ海軍の病院船「コンフォート」は、どのような活動実績を残せたのでしょうか。日本の病院船保有議論にも大きな一石を投じるかもしれません。ロッ...
-
年収は200万円ダウン、店舗型風俗はほぼ皆無……「住みやすさNo.1」島根県松江市の残念すぎる現実とは
経済産業省の調査で、「住みやすさ」1位に島根県松江市が選ばれた。3月28日付の日本経済新聞が報じ、田舎暮らしや移住を夢見る人たちから注目が一気に高まった。だが、当の松江市民に取材すると「とても住みやす...
-
【電力・ガス業界】労働時間の満足度が高い企業1位は大阪ガス「残業はありますが、そこまで多くありません」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月17日、「電力・ガス業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。電力・ガス業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「労働時...
-
【建設業界編】労働時間の満足度が高い企業1位は竹中工務店 職場環境に応じた時差出勤や時間単位の有休制度も
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は6月27日、「建設業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。銀行業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「労働時間の満足度」...
-
【最新版】繊維業界の働きやすい会社ランキング 1位の旭化成は「報酬が圧倒的に多い」「休日出勤はほとんどない」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月19日、「繊維製品業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。ランキングは、「キャリコネ」のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給...