「東京五輪」のニュース (1,091件)
-
《IOCはGHQか?》菅首相「五輪中止」の責任放棄に批判の声
《IOCはGHQなの?》《進駐軍が上陸してきて、無理やり五輪を開催でもするんでしょうか?》 いまツイッター上では菅義偉首相(72)にこんなツッコミが相次いでいる。 「東京オリンピッ...
-
希望の党代表辞任 小池氏“喪服”の意味
また投げ出した!!小池百合子東京都知事(65)は14日、希望の党の両院議員総会の席で、代表辞任を表明。玉木雄一郎共同代表(48)が、単独の代表に就任し、小池氏は完全に国政から“撤退”した。会場に喪服を...
-
天皇陛下の即位を祝う国民祭典で嵐が祝福の曲を披露 ジャニーズ事務所渾身の営業活動で愛子さまの心を掴んだ――!?
11月9日、皇居前で行われる天皇陛下の即位を祝う国民祭典で、ジャニーズ事務所の嵐が祝福の曲を披露することになりました。これまで上皇さまの天皇陛下即位10周年を祝う式典では、XJAPANのYoshiki...
-
海外から五輪中止の声も…政府と組織委は“五輪選手だけ守る”コロナ対策で乗り切り画策! 数億円の療養施設、パラ選手を口実にワクチン優先
本日4月14日で東京五輪の開幕までちょうど100日となった。国際オリンピック委員会のジョン・コーツ東京大会調整委員長は「(東京五輪は)確実に開かれる。可能な限り最も安全な大会になると、何のためらいもな...
-
桜田五輪相だけじゃない、安倍首相も「事前通告がない」ウソの常習犯! 麻生財務相はヒトラー発言で米国から会談拒否
5日の参院予算委員会で、立憲民主党・蓮舫議員からの東京五輪・パラリンピック関連の質問に自力でまったく答えられず、一躍、“無能大臣”として話題となった桜田義孝五輪相。しかも、翌6日の記者会見で「(質問内...
-
都知事選・ネット大注目の後藤輝樹、全公約を激白「政見放送はそのまま放送すべき!」
東京都知事選の投開票まで10日を切った。現職の小池百合子氏、れいわ新選組の山本太郎氏、立憲民主党や共産党が推薦する宇都宮健児氏、NHKから国民を守る党・ホリエモン新党の立花孝志氏らに焦点を当てた報道が...
-
ワクチンで新型コロナ重症化も…専門家が懸念するADEの脅威
「早ければ年末には接種できるようになるかもしれない」 安倍首相は6月14日、米国・モデルナ社や英国・アストラゼネカ社と新型コロナウイルスのワクチンの交渉中と高らかに語った。 「安倍...
-
東京オリンピック(五輪)海外からの観客受け入れ見送りを決定
今年の夏に開催が予定されている東京オリンピック・パラリンピックに関して、20日夜に開かれた5者会合は日本国外からの一般観光客の受け入れ断念を決定しました。この背景には新型コロナウイルスの感染拡大が続い...
-
最後のセリで築地83年の歴史に幕 まだ見えない五輪後の跡地利用法
“ニッポンの台所”だった東京・中央区の築地市場で6日、最後のセリが行われた。1935年に開場し、国内外から運び込まれる魚が取引されて日本の食卓を支えてきたが、閉場して83年の歴史に幕を下ろす。この日も...
-
五輪不適切演出報道に「何で情報が漏れたのか」梅沢富美男が疑問 渡辺直美には「頭いいね、この子」と絶賛
3月18日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、東京五輪の開会式・閉会式の演出トップを務める佐々木宏氏の差別的演出プランを報じた『週刊文春』(文藝春秋)の記事が取り上げられた。佐々木氏は「オ...
-
「体操パワハラ問題」終了で消えた池谷幸雄、「ただの軽薄なお調子者」と業界人が失笑する“存在の耐えられない軽さ”
「結局、彼が軽薄なお調子者だということが、あらためて浮き彫りになっただけでしたね(笑)」そう番組ディレクターが語るのは、体操五輪銀メダリスト・池谷幸雄のことである。リオ五輪代表の宮川紗江選手による、日...
-
選手が一斉ボイコット…テコンドー協会の“異常な独裁支配”、金原会長に逆らうと永久追放
「テコンドー協会でこのような事態が起きたのは、一度や二度ではありません。かつては派閥争いから、協会分裂の危機もあったほどです。ただ、今回は協会の態度に見かね、選手たちが行動を起こしたことで問題が大きく...
-
安倍内閣はタマネギだらけ! マルチ広告塔、ハレンチ疑惑、パワハラ、カジノ脱法献金…チョ・グクに騒ぐマスコミはなぜ追及しない
「新しい時代の国づくりを力強く進めていくための布陣を整えた」──昨日、第4次安倍第2次改造内閣が発足し、記者会見で安倍首相は新内閣について「自民党は『老荘青』、人材の宝庫です」などと語った。「人材の宝...
-
止まらぬ感染者増に専門家が苦言「東京のコロナ対策は失敗」
「世界中で現在、第2波が広がっているわけです。日本はまだ、この程度で済んでいますが、今後、気持ちが緩むことでさらに広がって大変なことになると思います」 そう語るのは、日本感染症学会の舘田一博...
-
日本の“外見いじり文化”に対し「怖くなった」の声も 渡辺直美を使った不適切演出、ドイツではどう捉えられた?
東京五輪・パラリンピック開閉会式の演出で、お笑い芸人の渡辺直美を豚に変身させるプランが演出チームのグループLINEで提案されていた問題で、日本では世間から「太っている人に対する侮辱」との批判が殺到した...
-
松本人志、太田光、カズレーザーが五輪演出問題で容姿差別ネタを守る姑息コメント! 一方、渡辺直美は堂々とルッキズム批判
東京五輪開閉会式の「総合統括」を務めるクリエイティブディレクター・佐々木宏氏が、渡辺直美を豚にするルッキズムと女性蔑視丸出しの演出案を出していた問題。佐々木氏は辞任を表明したが、今回の問題であらためて...
-
愛子さま12月で20歳 菅首相は女性天皇議論に結論出せるのか
「皇室制度や歴史の専門家の考えを聞きながら予断を持つことなく議論を行っていただく」 加藤勝信官房長官は3月16日の記者会見で、安定的な皇位継承などの課題を議論する有識者会議を設置することを明...
-
東京五輪招致・汚職疑惑、電通のパートナー企業に家宅捜索要請…電通の関与全容解明へ
「仏検察が電通のパートナー企業に焦点、スポーツビジネス汚職」8月28日、ロイター通信はそう報じた。東京五輪招致の汚職疑惑などにも絡んでいる国際陸上競技連盟(国際陸連)前会長のラミン・ディアク氏(セネガ...
-
河井夫妻逮捕でも安倍首相会見は追及なし! 唯一の質問は幹事社フジの「1億5000万円は買収に使われてないということでいいか」
現職の国会議員が2人同時に、しかも前の法務大臣が逮捕される──。すでに大きく報じられているとおり、本日、河井克行・案里氏が公選法違反容疑で逮捕された。国会議員の夫婦が逮捕されることも法相経験者が逮捕さ...
-
久米宏がワイドショーの嫌韓報道を真っ向批判!「テレビが反韓国キャンペーンをやってる」「韓国叩くと数字が上がるから」
日韓の対立をめぐって、国際社会では日本の責任を問う声が日に日に大きくなっているというのに、日本のマスコミ、特にテレビは相変わらず韓国攻撃一色。ヘイトまるだしの解説やコメントが連日、垂れ流される一方、「...
-
東京湾の領土争い激化、大田区が江東区を提訴も
10月16日、東京都は中央防波堤の帰属問題について調停案を提示した。中央防波堤とは、お台場の南側に造成されている埋立地のことで、同地は現在まで住所が確定していない。暫定的に「江東区青海地先」とされてい...
-
おぎやはぎ小木「頭おかしいと思いますよ、IOCも」五輪開催巡り『バイキング』で暴言? 賛否の声
お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、IOC(国際オリンピック委員会)に暴言を吐いたとして賛否両論を集めている。問題となっているのは、21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)。この日番組では...
-
「米国人は東京五輪を見ないかもしれない」日米首脳会談で垣間見えた落とし穴
バイデン米大統領は16日に行われた菅義偉首相との日米首脳会談で、7月23日に開幕予定の東京オリンピック・パラリンピックへの米国選手団派遣を明言しなかった。対中国問題などで菅首相から全面的な支持を取り付...
-
東京五輪開会式で「渡辺直美を豚に」 女性差別丸出しの佐々木宏を演出総指揮に引き立てたのは森喜朗、安倍の意向も
東京五輪組織委員会の会長だった森喜朗氏の暴言が世界中に報じられ「性差別が横行する国」だと知れ渡ったのも束の間、今度は東京五輪開会式をめぐって、信じられないような「差別演出」プランが立てられていたことが...
-
「#関西民放5局の偏向報道に抗議します」は当然…吉村洋文知事の異常なテレビ出演! 5月はなんと30本、“実は仕事してない”疑惑
昨日7日、本サイトでは稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人のインターネット番組『7.2#新しい別の窓』(AbemaTV)に大阪府の吉村洋文知事がリモート出演に対し、SMAPファンが鋭い抗議の声をあげたこ...
-
『サンモニ』松原氏「変異ウイルスにも変わらず効く」とイベルメクチンの使用を推奨し物議に
2月28日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの松原耕二氏が新型コロナウイルスの治療薬について言及。その内容が賛否両論となっている。松原氏は新型コロナウイルスのワクチンが、日本で...
-
来年の東京都知事選、早くも事実上始まる…丸川珠代氏が有力視、蓮舫氏が対抗馬か
21日に投開票された参院選で、東京都選挙区(改選数6)は最後の2議席がもつれ込んだ。自民党現職の武見敬三氏、立憲民主党新人で元朝日新聞記者の山岸一生氏、日本維新の会新人で元都議の音喜多駿氏が争い、結局...
-
日本人の9割が「日本が好き」と回答 若い年代ほど「アニメ・漫画文化」「和装」に魅力を感じる
昨年は「保育園落ちた日本死ね!」という匿名ブログが話題になったが、実際のところ日本という国に対してどう感じている人が多いのだろうか。マクロミルは1月31日、「日本人から見た"日本のイメージ"調査」の結...
-
有馬キャスター降板だけじゃない! NHKが世論調査でも政権忖度 東京五輪「延期」の選択肢を削除、開催をめぐる討論番組も急遽中止に
菅義偉首相に日本学術会議問題について食い下がって質問をおこない、官邸から睨まれたNHKの看板報道番組『ニュースウオッチ9』の有馬嘉男キャスターが、今年3月末に降板することが本日、NHKから正式に発表さ...
-
消費税増税10%で、倒産件数リーマンショック級の懸念も
与党の勝利で、引き続き推し進められるアベノミクス。不況に入りつつあるいま、広がり続ける格差はどうなるのか。消費増税も含め、私たちの家計にどんな影響があるのか専門家に聞いた。 「与党が消費税1...