「沖縄県」のニュース (2,471件)
-
台風1号は31日頃に関東付近へ 6月初めは暑さが一転肌寒さも 気温変化に注意
この先は天気や気温の変化が大きくなります。台風1号の動きや湿った冷たい空気の影響に注意が必要です。関東などすっきりせず明日29日は低気圧や前線が日本の東に離れ、西日本や東日本を中心に30日にかけて日差...
-
台風1号発生 統計史上7番目に遅い 台風発生が遅いと年間発生数や上陸数はどうなる
今日5月26日(日)9時、フィリピンで台風1号「イーウィニャ」が発生。台風1号の発生が5月にずれ込むのは2020年以来4年ぶり、統計開始以来7番目に遅い発生です。台風1号の発生が遅いと、年間の発生数や...
-
明日27日はメイストームによる強風注意 28日は九州~関東で警報級の大雨の恐れ
明日27日(月)は、メイストームによる強風に注意。特に、東日本や北日本の沿岸部では瞬間的に20m/s以上の突風が吹き、交通機関に影響の恐れ。明後日28日(火)~29日(水)は、台風1号の北上に伴い前線...
-
台風1号「イーウィニャ」発生 5月の台風1号発生は4年ぶり 統計史上7番目に遅い
今日26日(日)午前9時、フィリピンで台風1号「イーウィニャ」が発生しました。台風1号の発生が5月にずれ込むのは2020年以来4年ぶり、統計開始以来7番目に遅い発生です。台風1号「イーウィニャ」発生今...
-
28日 大雨に厳重警戒 九州南部・奄美・四国・東海で線状降水帯発生の可能性も
今日28日は前線の活動が活発になるため、九州から関東甲信にかけて広く雨で、局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。九州南部や奄美、四国、東海では線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性が...
-
21日 九州~関東は晴れて夏日急増 熱中症注意 沖縄はいよいよ梅雨入り秒読み
今日21日は、九州から関東はおおむね晴れて、最高気温は25℃以上の夏日の所が多くなるでしょう。熱中症に注意が必要です。一方、沖縄は前線の影響で雨が降るため、いよいよ梅雨入りが秒読みとなりそうです。今日...
-
来週前半は西・東日本を中心に警報級の大雨の恐れ 前線の活動活発化 台風も発生へ
27日(月)から28日(火)は前線の影響で、全国的に雨が降るでしょう。前線の活動が活発化する予想で、九州から東海を中心に警報級の大雨となる恐れがあります。また、台風1号が発生する予想で、台風の動向にも...
-
「敵艦隊がいた!」バルチック艦隊を最初に発見した漁船の武勇伝のウラ側 「遅かりし1時間」怪しい美談の教訓
119年前の日本海海戦時、仮装巡洋艦「信濃丸」よりも前に艦隊を発見した漁船がありました。しかし大本営への通報は「信濃丸」より“1時間遅れ”で到着。ただ、真実は1時間どころではなかったようです。「信濃丸...
-
5類移行から1年も…今も続く「コロナ感染死」3カ月で1万3千人超が死亡
《正直……、本当は悔しくて悔しくて……。何でコロナ?何で?何で?って。今だに、一人になっては涙してしまう……》 ボーカルダンスグループ・MAXのMINA(46)が、母の日の5月12日、自身の...
-
沖縄・奄美地方が梅雨入り 沖縄は平年より11日遅く 奄美は平年より9日遅く
今日21日、気象庁は沖縄・奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。沖縄・奄美地方平年より遅い梅雨入り気象庁は、今日21日、沖縄・奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。沖縄では...
-
東北でも30℃超 明日は関東以西で真夏日急増 都心も今年初30℃か
今日23日は、晴れた地域を中心に気温が上がり、東北や山陰など所々で30℃以上の真夏日に。南海上に停滞する前線の影響で、西日本から東日本の太平洋側は雲が広がりやすく、ムシムシとした体感に。明日24日は、...
-
今日23日 沖縄・奄美は大雨警戒 九州~関東は所々で雨 北陸・東北は晴れて暑い
今日23日も梅雨前線の影響で、沖縄や奄美は局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。大雨災害に警戒・注意。九州から関東甲信は雲が多く、所々で雨が降りそうです。東北や北陸は大体晴れて、季節先取りの暑さでしょ...
-
明日24日にかけて台風1号発生へ 来週前半は前線活動が活発化し大雨の恐れ
明日24日にかけてフィリピンの東で熱帯低気圧が発達し「台風1号」が発生する見込み。週明けは沖縄の南を北東進する見込みで、今後の影響に注意が必要です。日本付近の前線に台風周辺の湿った空気が流れ込むと前線...
-
1か月予報 梅雨入り前から大雨の恐れ 6月は初め涼しく その後本格的暑さへ
今日23日、気象庁はこの先の1か月予報を発表。梅雨が近づく頃ですが、降水量は全国的に平年並みか多い見込み。梅雨入り前から大雨の恐れがあり注意が必要です。早めの雨対策を。気温は広い範囲で平年並み。6月初...
-
22日 本州や北海道は大体晴れる 昨日との寒暖差大きい 沖縄は断続的に雨
今日22日は九州や四国は雲が多いものの、本州付近や北海道を中心に晴れる所が多いでしょう。各地で昨日21日との気温差が大きくなりそうです。沖縄は断続的に雨で、激しく降る所も。大雨による土砂災害などに注意...
-
24日は晴れて真夏日の所も 週明けは本州付近も梅雨のはしり 2週間天気
明後日24日は、本州付近は広く晴れて、再び最高気温が30℃前後まで上がり暑くなりそうです。名古屋など30℃以上の真夏日になるでしょう。週明けからは本州付近は曇りや雨の日が多く、梅雨のはしりとなりそうで...
-
2週間天気 25日まで晴れて夏日続出 真夏日も 27日~28日は梅雨の走りに
九州から関東は25日までは晴れる所が多く、夏日が続出するでしょう。24日は名古屋で真夏日の予想です。27日から28日は西から雨の範囲が広がり、梅雨の走りとなりそうです。沖縄は梅雨空の日が多くなるでしょ...
-
午後は沖縄で警報級の大雨の恐れ 明日29日は西日本で激しい雨 連休の中日は広く雨
沖縄地方は、明日29日(月:昭和の日)朝にかけて、警報級の大雨の恐れ。明日29日は、西日本で激しい雨や雷雨。連休の中日(4月30日~5月1日)は、全国的に雨となりそうです。大気の状態も不安定。特に山の...
-
新潟・三条で31℃ 沖縄県以外で今年初の真夏日 仙台・札幌も夏日
今日15日(月)、新潟県の三条市では正午過ぎに気温が30℃に達し、沖縄県以外で今年初めての真夏日となりました。そのほか、札幌や仙台でも今年初めての夏日になるなど、各地で季節外れの暑さとなっています。北...
-
鹿児島や沖縄で1時間に20ミリ以上の土砂降りの雨 未明には激しい雨も
今朝は沖縄県や鹿児島県などで雨の降り方が強まり、局地的には1時間に20ミリ以上の土砂降りの雨や激しい雨も。この後は東海や関東の広い範囲で雨が降る見込み。雨脚が強まったり、雷が鳴ったりする所も。沖縄県や...
-
週末は関東甲信などで真夏日続出 都心30℃近く 再び雨の週明け 短時間強雨注意
週末にかけてムシムシと不快な暑さが続きます。24日(金)は関東甲信などで真夏日地点が続出し、都心も30℃近くまで上がりそうです。週明け27日(月)は再び全国的に雨で、短い時間にザッと雨の降り方が強まる...
-
沖縄は平年より遅い梅雨入りへ 本州の梅雨入りどうなる?大雨シーズン前やるべき備え
沖縄では梅雨入りが平年より10日ほど遅れていますが、週明け早々、梅雨入りの可能性あり。沖縄の梅雨入りが遅いと、本州の梅雨入りも遅いの?大雨シーズン前にやっておきたい備えとは?沖縄週明け早々に梅雨入りの...
-
この先は蒸し暑い日が増える 熱中症に注意 沖縄は梅雨入り秒読みで雨のシーズンへ
今週は晴れ間の出る日が多いものの、蒸し暑くなるでしょう。これまで以上に熱中症のリスクが高くなりますので、注意が必要です。沖縄では梅雨入り秒読みで雨のシーズンに入るでしょう。1週目20日~26日暑さの質...
-
日本気象協会 梅雨入り予想 沖縄・奄美はまもなく 九州・四国は5月下旬梅雨入りか
今日16日、日本気象協会は最新の梅雨入り予想を発表。遅れている沖縄・奄美の梅雨入りは今週末にも発表がありそう。九州や四国は「5月下旬」、中国地方から関東、東北にかけて「6月中旬」に入ってから梅雨入りへ...
-
沖縄や奄美 雨のシーズン間近か すでに梅雨入りの平年日は過ぎる
沖縄や奄美では今年も雨のシーズンが近づいています。この週末頃から前線が停滞するため、今のうちに梅雨への備えをしておきたいところです。曇りや傘マーク目立ち始める沖縄や奄美では、次第に曇りや傘のマークが多...
-
13日 東海や関東を中心に大雨 東北の太平洋側は暴風も 土砂災害などに警戒を
今日13日は前線の影響で、東海や関東などで非常に激しい雨。東北の太平洋側の海上では暴風となる所も。大雨による土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を。太平洋側を中心に大雨今日13日は、寒冷前線が北海道や本...
-
1か月 全国的に高温傾向 西ほど雨多く 梅雨入り前から大雨に注意
今日16日、気象庁はこの先の1か月予報を発表。気温は全国的に平年より高め。さらに沖縄・奄美~東北にかけて「高温に関する早期天候情報」も発表。週末から「かなりの高温」となる日が続き、夜間にムシムシする日...
-
雨・風ともに強く 静岡県などで激しい雨 前線通過前は強い南風に注意・警戒を
今日13日は、雨だけでなく、風も強まっています。大雨のピークとなっている東海では、局地的に激しい雨。前線通過前は南よりの風が強まるため、注意、警戒を。大雨エリアは東へ今日13日は大雨エリアが東へ広がっ...
-
沖縄県で激しい雨 今夜から明日9日 四国や東海・関東でも大雨に注意・警戒
今日8日(月)の朝にかけては、沖縄県の宮古島で激しい雨を観測。今夜から明日9日(火)にかけては発達した雨雲が東へ広がり、四国や東海・関東で大雨になる所も。土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒を。宮...
-
近畿~関東甲信で夏日続出 4月の観測史上1位の所も 東京都心は今年4回目の夏日
今日20日(土)は、近畿~関東甲信を中心に夏日(最高気温が25℃以上)続出、真夏日(最高気温30℃以上)に迫る所もありました。静岡県や沖縄県では、4月の観測史上1位の所も。東京都心も26.1℃と今年4...