「熊本県」のニュース (1,035件)
-
前線停滞 過去経験したことがないような大雨の恐れ
来週にかけて、日本列島に活発な秋雨前線が長い期間停滞。特に14日ごろまでは、九州や中国地方、北陸、岐阜県など西日本の日本海側を中心に大雨が長く続く恐れがあり、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。避難情...
-
九州に活発な雨雲 長崎で1時間に63ミリ 暗い時間の大雨に警戒を
九州に活発な雨雲がかかりはじめ、長崎県新上五島町では1時間に63.0ミリの非常に激しい雨を観測。今後は、災害レベルの大雨の恐れがありますので、自治体からの避難情報の確認を。九州で滝のような雨九州に前線...
-
朝から気温ハイペースで上昇中 再び35℃以上の猛暑日 熱中症に厳重警戒
きょう25日は、北陸や西日本で朝から気温が30℃近くと、スタートから高いです。日中は南から蒸し暑い空気が流れ込み、東海や近畿中心に35℃以上の猛暑日予想。九州~東海にかけての8県に熱中症警戒アラート発...
-
熊本県で震度3の地震 津波の心配なし
17日午後2時54分頃、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード3.8の地震が発生し、熊本県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要17日午後2時54分頃、熊本県で...
-
くまモン強し「図柄入りナンバープレート」申込数、明暗分かれる 東京近郊は不人気?
2018年10月から全41地域で交付が始まった「地方版図柄入りナンバープレート」のうち、「熊本」「福山」の申し込み件数が突出しています。一方、最下位は東京都内のナンバー。都市部では苦戦しているようです...
-
熊本地震避難中に“第8子”を産んだママの凄すぎる避難生活
熊本県益城町の仮設住宅に住む尾崎家は、善隆さん(36)と清美さん(31)夫婦に3男5女、8人の子どもたちがいる大家族だ。益城町は、4月の熊本地震で2度の震度7に襲われ、最も被害が大きかった町。地震から...
-
九州 スギ花粉の飛散始まる
九州は、1月31日(金)から所々でスギ花粉の飛散が始まりました。まだ、飛散数はわずかですが、2月暖かな陽気が増えてくると一気にスギ花粉の飛散が増えるおそれがあります。花粉症の方は早め医療機関にかかるな...
-
30日月曜 東京・大阪は危険な暑さ 5日連続猛暑日も 16県に熱中症警戒アラート
30日月曜の日中も、8月末とは思えない暑さです。東京や大阪など、熱中症情報は危険レベルで、甲府や岐阜など、5日連続して猛暑日になる所もあるでしょう。神奈川県や愛知県、福岡県など16の県に「熱中症警戒ア...
-
「完全に偽物です」ロシアの歌手、あまりにも堂々とくまモンをパクる……
ここまで堂々とパクるパワーが、おそロシア。YouTubeが普及してから、とてつもなく便利になったこと。それは、まだ知らない海外の歌手の発見だ。かつては、ワールドミュージックを扱っているCDショップを小...
-
ターボプロップ機は「ATR42」の独壇場となるのか? 5年で国内地域航空の主力機に 今後の戦略は
かつて大小さまざまなターボプロップ旅客機が行き交ってきた日本では、ここ5年で大きな変化を見せています。国内の地域航空会社において、ATR社の「ATR42シリーズ」の導入が相次いでいるのです。どのような...
-
雅子さまの皇室1週間コーデでロイヤル気分!意外なバッグも
コロナ禍でご公務も激減、なかなかお出ましの機会が訪れない昨今。本当はもっと雅子さまのお姿を拝見したかった……!ということで、近年の冬のファッションを総ざらい。色使いなど、気品ある装いのエッセンスをまね...
-
阿蘇山で噴火 緊迫の瞬間 登山者も... 気象庁「警戒を」
熊本県の阿蘇山が噴火した。20日午前11時43分、高台に設置されたカメラが収めていたものは、熊本県にある阿蘇山の噴火の瞬間。その直後の映像では、阿蘇山近くの観光施設に観光バスや車が止まっているのがわか...
-
「迷惑だから辞めてね」妊娠した同僚に専務が衝撃のマタハラ発言 経理の仕事を1日で辞めた女性
職場にたった一人"問題人物"がいるだけで、仕事のストレスは耐え難いレベルになる。あまりにストレスが酷いようならば、早いうちに退職して逃げるほうが賢明だろう。一度健康を損ねてしまえば、取り返しのつかない...
-
九州や中国で今年一番の暑さ フェーンで気温上昇 台風8号影響
25日午後1時までに福岡県糸島市で38.5℃、鳥取県米子市で37.7℃を観測。福岡市でも今年一番の暑さとなる37.3℃に。台風8号がもたらすフェーン現象で西日本を中心に、今年一番の暑さとなっている所が...
-
熊本県で猛烈な雨を観測 土砂災害に厳重警戒
17日、梅雨前線の活動が活発になっており、九州を中心に発達した雨雲がかかっています。熊本県では朝、猛烈な雨を観測した所がありました。熊本県で猛烈な雨を観測3時間降水量200ミリ超17日、梅雨前線の活動...
-
52歳女、ゴミ集積場から缶などを持ち去り逮捕 842回も注意、市の対応に疑問の声も
熊本県熊本市で、ゴミ置き場からアルミ缶などを無断で持ち去ったとして、中国籍の52歳女が逮捕された。酒を飲ませて客を酔い潰しカードを奪い取る中国人の女、9200万円の不正利用との関連性にも疑い女...
-
九州 27日大雪のおそれなくなる 路面の凍結に注意 寒い年末年始に
きょう27日、九州は大雪のおそれはなくなりました。ただ、山沿い中心に積雪したり、路面が凍結している所がありますので車の運転は引き続きご注意下さい。この先も、九州付近は寒気が入りやすく寒い年末年始になる...
-
あす5日から6日は太平洋側で雪や雨 九州や四国では大雪の所も 東京都心も雪か?
あす5日(水)からあさって6日(木)は、九州の南から本州の南を前線を伴った低気圧が進み、九州や四国、本州の太平洋側の所々で雪や雨が降るでしょう。九州や四国では大雪の恐れがあり、東京都心でも雪の降る可能...
-
あす6日は南岸低気圧 太平洋側に雪の情報 東京23区でもうっすら積雪のところ
日本の南を進む低気圧の影響で、あす(6日)朝の通勤・通学の時間帯は四国など西日本の太平洋側で交通に影響がありそうです。時間に余裕をもって行動してください。西日本朝の通勤・通学に影響も九州や四国は今夜遅...
-
九州でザーザー降りの雨 西から雨のエリア広がる
低気圧や前線の影響で、西から雨の範囲が広がってきています。九州に活発な雨雲がかかり、雨が強まってきている所があります。午後はさらに雨雲が東へ広がるでしょう。九州で雨強まるきょうは前線や湿った空気の影響...
-
九州 季節外れの高温いつまで? 18日 南部は大雨のおそれ
九州は、先週末から夏日が現れるなど季節外れの暖かさになっています。この高温はあす17日までです。18日(金)は発達しながら進む低気圧の影響で、九州南部を中心に大雨になるおそれがあり、この雨の後は寒の戻...
-
九州 12日 気温大幅上昇 夏日続々 熱中症に注意
きょう12日、九州は日差しが戻り、大幅に気温が上がります。内陸部を中心に最高気温が25度以上の夏日になる見込みです。急に暑くなりますので、熱中症にご注意下さい。12日急な暑さ熱中症に注意きょう12日、...
-
九州 13日~14日前線近づく 台風1号北上中 九州への影響は?
きょう13日、九州は湿った空気の影響で不安定な天気です。あす14日にかけて前線が九州へ近づき、各地でまとまった雨になるでしょう。また、台風1号は九州から離れた所を進みますが、沿岸海上は強風やうねりを伴...
-
ウクライナを脱出しても渡航費の確保に困難…避難留学生を日本語学校が受け入れ中
「これから、ウクライナから避難してきた方と接することが、日本でも増えていくでしょう。避難してきた方は、『日本に避難できてよかった』と笑顔を見せるかもしれませんが、ほとんどの人は砲撃や爆撃の音が耳から離...
-
雨でも暖か 気温上昇 九州や四国など20℃超え 9月下旬並みの所も
きょう30日(火)は、全国的にきのう29日(月)よりも気温アップ。九州や四国などでは最高気温が20℃を超えて9月下旬並みの所も。雨が降っている所でも、比較的暖かい所が多くなっています。九州や四国で20...
-
新型コロナ 全国で新たに193人感染 東京22人 70日ぶり同曜日上回る
新型コロナウイルスの感染者は、東京都で新たに22人確認された。70日ぶりに、前の週の同じ曜日の感染者数を上回った。都内で新たに感染が確認されたのは22人で、24日の19人から3人増え、15日連続で50...
-
74歳男、コンビニ強盗で逮捕「遊ぶ金がほしくて」現金6万円を奪って逃走した疑い
熊本県荒尾市のコンビニエンスストアで強盗をしたとして、74歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きの声が上がっている。警察によると、事件が発生したのは10日午後11時40分頃。荒尾市のコンビ...
-
暴力問題の秀岳館高校 生徒の謝罪動画を監督が指示していた…嘘発覚に非難轟々
5月5日、サッカー部のコーチ暴行問題に揺れる私立秀岳館高校(熊本県八代市)が記者会見を行った。サッカー部の段原一詞監督ら5人が出席し、中川靜也靜也校長は「絶対あってはならないことを起こしてしまい、深く...
-
気温大幅アップ 北海道は前日差10℃以上も 酸ヶ湯の積雪今季初100センチ以下に
きょう10日は、特に北海道で、きのう9日より大幅に気温が上がり、最高気温の前日差が10℃以上になった所もあります。気温の上昇で雪解けが進み、青森県八甲田山系の酸ヶ湯の積雪が今シーズン初めて100センチ...
-
介護施設・事業所にBCP策定が義務化された理由とは?2024年から完全適用に
介護施設・事業所はBCP策定が義務化2021年介護報酬改定においてBCP作成が義務づけられる2021年4月に介護事業所に対する「BCP(事業継続計画)」の策定が義務化されてから、約1年が経過しました。...