「熊本県」のニュース (1,046件)
-
車メーカーが“踏み間違えしやすい”危険な構造を放置する理由…近すぎるアクセルとブレーキ
多数の犠牲者を出した東京・池袋、福岡市、神戸市の事故など、アクセルとブレーキペダルの踏み間違えと思われる大事故がゴールデンウィーク前後から相次いだ。昨年も千葉県で74歳の女性が運転する乗用車が誤操作で...
-
九州 過去の災害を知り、台風への備えを[高潮:1999年台風18号]
台風10号は、九州の東シナ海沿岸付近を特別警報級の勢力で北上し、記録的な高潮を発生させるおそれがあります。1999年の台風18号では熊本県で大きな高潮災害が発生しました。この災害を振り返り、台風10号...
-
来週にかけて季節はずれの高温 紅葉の見ごろ増える
九州は週末から来週にかけて気温は平年より高くなり、季節が大きく戻る見込みです。紅葉前線は高い山から里へ次第に南下し、見ごろの所が増えてきました。今週末は暖かな日差しに恵まれて、紅葉狩りなどにはよいでし...
-
関東以西は所々で夏日 九州では真夏日も
きょう3日も関東や北陸から九州は所々で夏日となり、薄着で過ごせるくらいとなっています。九州では真夏日となっている所もあります。所々で夏日真夏日もきょう3日も関東や北陸から西では日中は汗ばむくらいとなっ...
-
世帯年収600~800万円、独身者の生活「お金を気にせず高級旅館に泊まれる」「余暇には不動産投資」
世帯年収600~800万円の既婚者からは「まったく余裕なし」(東京都/30代男性/子ども3人)という声が多く上がる。では既婚者よりも自由に使えるお金の多い独身者は、余裕があるのだろうか。今回は、年収6...
-
熊本県 阿蘇山で「噴火発生」 噴火警戒レベル3に引き上げ
気象庁は、きょう(20日)午前11時43分頃、熊本県阿蘇山で「噴火が発生した」と発表しました。火山に立ち入っている方は身の安全を確保し、今後の情報に注意して下さい。噴火警戒レベル3に引き上げ気象庁によ...
-
九州北部 内陸は最高気温35度予想 熱中症に警戒
きょう8日(月)、福岡や佐賀、大分の各県に高温注意情報が発表されています。九州北部の内陸部は、予想最高気温が35度と猛暑日になる所がある見込みです。この時季としてはかなり厳しい暑さになります。熱中症の...
-
九州 紅葉は山で見ごろに あすの朝は早霜のおそれ
長崎県雲仙仁田峠や宮崎県えびの高原など、標高1000メートルを超える九州の高い山では紅葉がいま見ごろを迎えています。あすの朝は九州の山沿いは霜が降りる所がありますので、農作物の管理にご注意下さい。週末...
-
熊本のご当地ヒーロー、仮面ライダー丸パクリ?「ヒーロー汚さないで」「クラファンまでして…」経緯説明も批判
今年8月に誕生した熊本県阿蘇のご当地ヒーロー「水ト炎ノ戦士ソルディア」に、仮面ライダーとの類似点があるとして物議を醸している。事の発端となったのは今年4月に阿蘇エリアを中心に広告代理業を行っている男性...
-
熊本 球磨川の治水対策の新ダムが「重力式」になる見通し
熊本球磨川の治水対策の新ダムが「重力式」になる見通し「アーチ式」から変更か(参照:長野県千曲川の治水対策として川幅拡張に着手2027年度プロジェクト完成を目指す)国土交通省九州地方整備局は、2020年...
-
九州 10日 内陸部は真夏日も 今週は梅雨のはしり 早くも大雨に注意
きょう10日、九州の内陸部では30度以上の真夏日になる所があるでしょう。熱中症にご注意下さい。また、今週、九州は前線や湿った空気の影響を受けて、早くも梅雨のようなぐずついた天気になり、大雨のおそれもあ...
-
熊本県で震度4の地震 津波の心配なし
6日午前9時16分頃、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード4.0の地震が発生し、熊本県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要6日午前9時16分頃、熊本県で最大...
-
6日は広く晴れて気温上昇、今年一番の暑さや30度に迫る所も 熱中症に注意
きょう6日(木)は広く晴れて、今年一番の暑さになる所も。内陸では最高気温が30度近くまで上がる所もありそう。こまめな水分補給など、熱中症対策を。夏のような暑さ熱中症に注意きょう6日(木)は九州から北海...
-
九州 朝昼の気温差15度以上 来週にかけて秋晴れシーズン続く
きょう2日(金)の九州はすっきりと晴れて、朝と昼間の気温差が15度以上と大きくなる所があるでしょう。今週末はやや雲が多くなりますが、来週は高気圧に覆われて晴れる日が多く、秋晴れシーズンが続く見込みです...
-
21日朝 東京2か月ぶり20℃未満 西日本中心に10℃以下 秋色深まる
敬老の日の日本列島。朝の最低気温は、西日本を中心に10℃以下の所が続出し、10月中旬並みになった所もありました。東京都心では約2か月ぶりに、20℃未満になり、あすの秋分の日に合わせたかのように、各地で...
-
敬老の日 この秋一番冷える朝 日中との気温差は20度近い所も
あす21日(月)敬老の日、最低気温はこの秋一番低くなる所がほとんど。晴れて日中の気温差が大きくなるため、脱ぎ着のしやすい服装を心がけて下さい。秋の空気に包まれる朝はヒンヤリけさ(20日)にかけて、全国...
-
地震発生後1週間で学習塾再開「勉強することで日常に戻りやすくなる」
熊本の子供たちが危ない!!地震で大きな被害を受けた熊本県で25日、小中高校や幼稚園など計55か所の授業が再開された。これは県内全体の一部で、県内では全609か所のうち391か所で休校・休園が続き、児童...
-
<熊本地震報道>テレビ各局で報道スピードの違いはなぜ出るのか?
4月14日夜9時26分ごろのことでした。筆者は普段は視ないNHK『ニュースウォッチ9』を偶然視ていました。就活についてのVTRを受けてスタジオでトークしている画面に突然の警告音とともに〝緊急地震速報〟...
-
2日 強い日射で厳しい暑さ 熱中症厳重警戒
8月に入り、暑さが本格化する日本列島。2日のあすも夏空で、厳しい暑さ。熱中症に注意しながらお過ごしください。8月2日真夏の暑さ持続8月スタートのきょう1日。関東甲信地方と東海地方でようやく梅雨が明けま...
-
30日 四国、九州、沖縄 危険な暑さ
きょうは、夏の太平洋高気圧が西日本を中心に張り出す。晴天、曇天に関わらず高温で、危険な暑さになる所がある。北海道太平洋側から関東は、6月並みの気温にとどまる予想。きょうの天気と気温沖縄と西日本(九州か...
-
九州 局地的に非常に激しい雨 土砂災害の危険高まる
きょう27日(月)は、対馬海峡を北上する梅雨前線の影響で、九州北部は局地的に滝のような非常に激しい雨が降るおそれがあります。きのう26日(日)からの雨量が九州北部の多い所では300ミリを超えるなど、土...
-
西日本・東日本 大雨警戒 明るいうちに安全な場所に
きょう(24日)九州北部に大雨をもたらした発達した雨雲は、今夜にかけて東にも広がります。西日本と東日本は同じような場所で雨雲がかかり続けるため、雨量が多くなりそう。明るいうちに安全な場所に移動を。九州...
-
九州 きょうも25℃以上の夏日 北海道は札幌などで今季1番の暖かさ
きょう24日(土)も広く晴れて気温が上がりました。九州は所々で25℃以上の夏日、大分県日田市や熊本市などで5日連続の夏日に。北海道も20℃くらいまで上がり札幌や旭川などで今シーズン一番の暖かさとなりま...
-
週間天気 長い梅雨に終止符か 関東甲信も待望の梅雨明けへ
きょう31日に、近畿地方でも梅雨明けが発表され、本格的な夏到来。今後も高気圧の勢力が強まり、東海や関東甲信、北陸など東日本でも梅雨明けの便りが届きそうです。8月スタート西日本中心に厳暑午後は不安定8月...
-
九州 内陸部は最高気温35度予想 熱中症に厳重警戒
きょう30日(木)は、太平洋高気圧が勢力を強めて九州付近を覆うため、各地で日差しが照りつけ、九州の内陸部は最高気温が35度台と猛暑日になる見込みです。急に暑さが厳しくなると熱中症の危険がかなり高くなり...
-
滝のような雨の恐れ 日曜にかけて強雨エリア東へ広がる
26日(日)まで梅雨前線の活動が活発化。滝のような雨の恐れ。各地の雨のピークをまとめました。九州で猛烈な雨きょう24日(金)、梅雨前線が西日本から東日本付近に延びています。また、前線上の低気圧が朝鮮半...
-
九州 早くも雨の季節到来 大雨に警戒
梅雨前線が次第に九州付近へ北上してくるため、今夜からあす12日にかけて雷を伴い一時激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。そして、曇りや雨の天気は来週にかけて、この時季としては異例の長さで続く見込...
-
九州 今朝この秋一番の冷え込み あす再び黄砂飛来か
31日朝の九州は山沿いで気温が5度前後まで下がり、この秋一番の冷え込みの所が多くなりました。あす1日以降も朝は冷える日が続くため、暖かくしてお過ごしください。また、九州はあす1日、再び黄砂が飛来する可...
-
大手メディアのオスプレイ批判は的外れ? 災害救助に適したスペックは評価すべき!
こんにちは、中国人漫画家の孫向文です。4月18日、熊本県を中心とする一連の地震災害を受け、在日米海兵隊は救援物資輸送用として垂直離着陸輸送機MV22「オスプレイ」を派遣しました。沖縄県普天間基地から出...
-
熊本の復興を支援して健康に!「辛子レンコン」は長寿の源だった
このたびの熊本大地震には心からのお見舞いと可能な限りの支援を送りたい。そのひとつに郷土の特産を食べて支援する「食援」がある。そしてこれが嬉しいことに健康にもなるのだ。熊本県民の平均寿命は男性が全国4位...