「熊本県」のニュース (1,035件)
-
8日 九州は山地を中心に大雪のおそれ 日本海側は所々で雪
きょう8日(火)は、九州では山地を中心に昼前にかけて大雪のおそれ。日本海側も所々で雪。九州は山地を中心に大雪注意九州では、昨夜7日(月)から雨雲や雪雲がかかりはじめました。九州はきょう8日(火)の昼前...
-
フット岩尾、熊本アサリ産地偽装問題に「海は繋がってるやん?」発言で疑問の声相次ぐ
10日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、熊本産アサリの産地偽装問題を特集。お笑いコンビ・フットボールアワーのコメントが物議を醸している。大量の輸入アサリを「熊本県産」と偽装して流通させて...
-
49歳男、コインランドリーで女性の下着を盗んで逮捕 自宅から1000点の下着や制服が見つかる
熊本県玉名郡のコインランドリーで女性用の下着を盗んだとして、福岡県八女市の49歳無職の男が逮捕された。男は1月4日、熊本県玉名郡のコインランドリーで、女性用の下着10点を盗んだ疑いが持たれている。警察...
-
きょう17日 猛烈な暑さは収まる所が多いが不快な蒸し暑さ
きょう17日は、広く雨が降り、猛烈な暑さは収まる所が多いでしょう。ただ、湿度は高く、不快な蒸し暑さになりそうです。不快な蒸し暑さにきょう17日は、関東や北陸から九州にかけて広く雨が降り、猛烈な暑さは収...
-
1日の最高気温 広く30℃以上 関東や東北南部など35℃くらいの所も 熱中症警戒
きょう1日も、最高気温は広く30℃以上の予想で、関東の内陸や東北南部、九州では35℃くらいの所も。西日本を中心に熱中症警戒アラートの発表されている地域があります。曇りや雨でも気温は高いきょう1日(木)...
-
26日 10県に熱中症警戒アラート 大阪は猛暑日予想 不快な蒸し暑さに
きょう26日は、沖縄県や福岡県、和歌山県など10県に熱中症警戒アラートが発表。最高気温は30℃以上の真夏日の所が多く、不快な蒸し暑さに。湿度高く熱中症「危険」レベルきょう26日は、日差しが届く西日本を...
-
覗きだけじゃない、少年へのわいせつ行為まで 温浴施設で発生したあり得ない事件
サウナブームなどで、活気を取り戻しつつあると言われる銭湯。日本独自のシステムで愛好者も多いが、犯罪が発生することも多々ある。2022年3月には、新潟県新潟市中央区の入浴施設で、かつらとスカートを着用し...
-
【大雨警報】熊本県・宇土市に発表
気象台は、午前5時21分に、大雨警報(浸水害)を宇土市に発表しました。熊本地方では、21日朝まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■宇土市□大雨警報【発表】・浸水21日朝にか...
-
【洪水警報】熊本県・八代市、芦北町、球磨村に発表
気象台は、午前6時3分に、洪水警報を八代市、芦北町、球磨村に発表しました。また大雨警報(浸水害)を八代市に発表しました。熊本地方では、21日朝まで低い土地の浸水に警戒してください。熊本、天草・芦北、球...
-
屋久島町南部付近で120ミリ以上の猛烈な雨 土砂災害に厳重警戒 午後も激しい雨
レーダーの解析で鹿児島県屋久島町南部付近では、午前11時10分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられます。奄美地方では、昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨の降る所も。落雷や...
-
きょうも35℃超え観測 湿度が高く不快な暑さ 熱中症警戒アラートも
きょう(17日)は、広い範囲での猛暑は落ち着いていますが、太平洋側を中心にかなり蒸し暑く、熱中症警戒アラートも出ています。引き続き、熱中症に警戒をしてください。太平洋側は30℃超えで不快な暑さ猛暑日の...
-
生稲晃子に高市早苗も…統一教会問題の釈明で疑問視される政治家たちの“バカなふり”
「まったく見てなかったんですね。だから(統一教会の関連施設とは)知りませんでした」 8月18日、囲み会見でそう弁明した自民党の生稲晃子参院議員(54)。参院選目前の6月に、萩生田光一政調会長...
-
あす21日も西日本に熱中症警戒アラート 来週前半も猛暑続く
あす21日も、西日本を中心に気温の高い状態が続き、近畿や四国、九州には熱中症警戒アラートが発表されている所があります。西日本や沖縄では、猛烈な暑さが来週の前半にかけても続く見込みで、引き続き熱中症に警...
-
東京出身者が語る、東京暮らしのしんどさ「人口密度と満員電車は異常。身体も心も蝕まれていました」
地方住民からすれば、華やかなイメージの東京暮らし。交通網が発達していたり、流行りの店が次々に出店したりとイメージどおりの部分もあるのだが、いいことばかりではないようだ。東京暮らしの経験者に「具体的に何...
-
九州 台風17号接近、暴風や大雨などに警戒を
台風17号は五島の北の海上を北上しており、これから九州北部に最も接近する見込みです。すでに長崎県など九州の西部を中心に非常に強い風が吹いており、この後、暴風のエリアはさらに東へ広がる見込みです。また、...
-
熊本県で激しい雨降り続く 今夜も土砂災害などに警戒
きょう11日、熊本県付近には湿った空気が流れ込んで次々と活発な雨雲が発生し、局地的に非常に激しい雨が降りました。熊本県山都町では激しい雨が降り続いたことにより、24時間雨量が300ミリを超える大雨とな...
-
九州で長引く大雨 きょう午後にかけても局地的に激しい雨に警戒
きょう11日(土)、梅雨前線は九州北部付近に停滞するでしょう。九州北部はいったん雨が弱まっても、再び激しい雨が降る所があります。今月3日以降の記録的な豪雨で、九州は広い範囲で地盤が緩んでいます。少しの...
-
「彼氏に言われてやった」28歳高校教師の女、女風呂を盗撮したとして逮捕
熊本県天草市の温泉施設で女性の裸を盗撮したとして、28歳高校教師の女とその元交際相手の男が5日、児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕されたことが判明。その行動と動機に怒りの声が上がっている。女は201...
-
九州 いったん大雨の峠越えるも引き続き警戒必要
いったん大雨の峠を越えた九州地方ですが、8日夜は、また九州南部から激しい雨のエリアが広がってくる見込みです。九州は、3日からの雨量が多い所で1000ミリを超える記録的大雨となっていて、広い範囲で地盤が...
-
大分県と熊本県で記録的短時間大雨情報
大分県竹田市竹田付近では8日1時20分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、また、熊本県高森町付近では8日1時20分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報...
-
熊本県で約110ミリ 記録的短時間大雨情報
熊本県高森町付近では、8日1時までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。熊本県高森町付近で猛烈な雨熊本県高森町付近ではレーダーの解析で、8日1時ま...
-
熊本県で約110ミリ 記録的短時間大雨情報
熊本県山鹿市付近では、7日午前5時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。熊本県山鹿市付近で猛烈な雨九州北部には発達した雨雲がかかり、熊本...
-
鹿児島で再び 50年に一度の大雨
鹿児島県では、再び50年に一度の記録的な大雨になっている所があります。鹿児島県甑島で再び50年に一度の記録的な大雨停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になって...
-
九州から関東で局地的な雨や雷雨に注意 台風13号沖縄に到達
3日(火)は、北陸や東北南部は雨。九州から関東は、午後は局地的に激しい雨や雷雨で、九州では非常に激しく降る所も。先島諸島では、夕方以降は強風に注意。秋雨前線は日本海前線の南で大気の状態不安定3日(火)...
-
20日も猛暑日続出 午後は局地的に雨雲発達、激しい雨に注意
20日(木)も朝から晴れて猛烈な暑さ。ただ、午後は天気の急変に注意が必要です。東海や関東などを中心に局地的に激しい雨が降るでしょう。天気急変激しい雨も19日(水)は九州から東北にかけて安定して晴れた所...
-
櫻井よしこと日本会議が震災を改憲主張の道具に...「緊急事態条項ないから被害拡大」のデマを被災地の消防が否定
やはりこの者たちに被災地を思う気持ちなどないのだろう。安倍政権と同様、憲法改正を悲願にする極右陣営が、熊本大地震を改憲の道具にしようと躍起になっているからだ。日本会議のダミー団体「美しい日本の憲法をつ...
-
空気はカラカラ 広く「乾燥注意報」発表中 最小湿度 10パーセント未満の所も
きょう6日は、広く空気が乾燥していて、最小湿度が一桁の所もあります。乾燥注意報の出ている所も多く、今夜にかけて火の取り扱いに注意が必要です。空気乾燥中お休み前に火の元の確認をきょう6日は、東シナ海に中...
-
大手航空2社が垣根越え協力 離島など地域路線維持へ AMX・ORC・JAC・ANA・JAL参加
離島をはじめとする地域の航空路線を維持するため、JAL、ANAの大手2社とAMX、ORC、JACの地域航空3社が、「系列」の垣根を越えて協力。営業などの拠点は東京、技術の拠点は鹿児島に置かれます。地域...
-
無名短大から派遣先を渡り歩き大手正社員になった女性「学歴はまったく関係ない。仕事ができるかできないか、それだけ」
就職や転職の際に有利に働くとされる「学歴」。名門校を卒業していれば、社内での昇進もスムーズにいくイメージだが、一方で「社会に出れば学歴は関係なく、自分次第」と考える人もいる。「学歴は必要ない」と考える...
-
今年4月は桜・乾燥・大雨・台風など「記録的」に 真夏日や黄砂も 5月はどうなる?
2021年4月を振り返ると、キーワードは「記録的」です。桜の開花・満開は、記録的に早い所が多く、統計開始以来、最も空気が乾燥したり、「記録的短時間大雨情報」が発表された所も。台風2号は、この時期として...