「軽自動車」のニュース (446件)
-
ネズミ捕りに“必死の”警察の謎 やっぱりノルマが!素直な主婦や若者を狙い撃ち?
5月11~20日の間、交通安全思想の浸透を図る「春の全国交通安全運動」が今年も実施され、期間中は全国各地で一斉に路上に設置された測定器が速度違反した車両を感知し、その先の取り締まり現場で検挙する「有人...
-
三菱自動車の不正発覚で「みん就」がお通夜状態 「推薦出してもうた」「裏切られた。残念でならない」
軽自動車の燃費を水増し偽装していたことが明らかになった三菱自動車。対象は計4車種の合計約62万5000台にも及び、経営陣の責任問題にも発展しているが、就活生にも衝撃が走っている。楽天の「みんなの就職活...
-
日本車のドア閉め音も“ドスン” いい音がするようになってきたワケ
クルマのドアを閉める際の、ドスンという重厚感のある音は、高級車や輸入車のひとつの象徴とされてきた側面がありますが、現在、日本の大衆車もドア開閉音を工夫しています。ただそのためにドアを「重く」しているわ...
-
37歳介護士の女、交際相手とパチンコに興じ駐車場に生後4か月の我が子を放置
長崎県諫早市のパチンコ店駐車場で男女2人が、生後4か月の乳児を車に放置しパチンコに興じていたとして、保護責任者遺棄の疑いで逮捕された。逮捕されたのは、福岡県宇美町に住む37歳の介護士とその交際相手で長...
-
「どっちもどっち」の声も 61歳僧侶、後方の車にブレーキの煽り運転で書類送検
大阪府警北堺警察署は22日、煽り運転をしたうえ暴行したとして、61歳の僧侶を書類送検したと発表。仏門に入った男のありえない行動に、呆れるネットユーザーが続出している。61歳の僧侶は今年1月20日、堺市...
-
「軽自動車で長距離ドライブ」半数以上が肯定派 その理由と許容できる乗車時間は?
軽自動車と長距離ドライブに関するアンケートを実施。軽自動車で長距離ドライブは「あり」「ややあり」と答えた人は合わせて6割以上でした。軽自動車と普通車それぞれで何時間まで乗れるかも傾向が判明しています。...
-
世帯年収800~1000万円の生活感「お金の使い方を知らない。毎月30万円貯蓄している」
コロナ禍で時短営業や営業自粛を要請され、経済的なダメージを受けている人は少なくないだろう。全国の平均世帯年収は552万円(厚労省/2018年)だ。このご時世でも、全国平均を大きく上回る世帯年収800?...
-
車の維持費、平均額は月1万1,700円 - 最も負担に感じる諸経費は?
ソニー損害保険は8月24日、「2021年全国カーライフ実態調査」の結果を発表した。調査は7月5日~8日、自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女1,000名(性年代均等割付)を対...
-
【大津園児死亡】右折車に対し直進車優先“一辺倒”への疑問…減速なら回避できた可能性
ひん曲がった歩道脇のフェンス下の空き地に設けられた献花台に、花束が溢れていた。事故から最初の日曜日だった5月12日午後、筆者が花束を置いた後も花束を抱えた人たちが引きも切らない。泣き腫らしてしゃがみこ...
-
軽と事業用ナンバーに「変形色枠」導入 新「全国版図柄入りナンバー」デザイン公募へ
結局、軽自動車用は「黄ナンバー」に一歩近づくようです。「プレートフレーム付けると色枠が見えなくなる」に対策新「全国版図柄入りナンバー」のイメージ。軽と事業用の色枠左上部分に塗色が追加される(画像:国土...
-
ついにスライドドアが! スズキが「ワゴンRスマイル」を発売
スズキが新型車「ワゴンRスマイル」を発売する。軽ワゴン「ワゴンR」に、ついに両側スライドドアが導入となった格好だ。パワートレインはガソリンとマイルドハイブリッドの2種類。発売は9月10日で、価格は12...
-
車のナンバー「2319」は日産ファン? 語呂合わせ色々 名前そのまま系からゲン担ぎまで
自動車に「希望ナンバー制度」が導入されて20年以上。4桁の数字を自分好みにすることも、当たり前になってきました。人はなぜその番号を選ぶのか。わかりやすい語呂合わせから、通にしかわからないナンバーまで様...
-
切断頭部9遺体 27歳・白石容疑者 悪魔の所業
神奈川県座間市のアパートで、クーラーボックスなどに入れられた9人分の頭部が見つかった。捜査当局は死体遺棄容疑で、この部屋の住人・白石隆浩容疑者(27)を31日に逮捕、1日朝に送検した。同容疑者は少なく...
-
面識のない女性につきまとった28歳男に罰金50万円 犯行理由は、「臭い」と言われたから?
20日、兵庫県迷惑防止条例違反容疑で逮捕され起訴されていた28歳の男に、罰金50万円の判決が出たことが判明。その容疑や犯行理由が物議を醸している。逮捕された男は2018年11月、兵庫県太子町のレンタル...
-
自動車カラー「何色だかよく分からない色」増加中 なぜか トレンドは“中間色”
自動車塗料メーカーのBASFが、最新のカラートレンドを発表。そのカラーサンプルは、「見方によって色が変わる」「何色か形容しづらい」色が多いラインアップに。コロナによって変化した世の中を捉えたものだそう...
-
最新“自動運転”機能はいかに?ゴルフトゥーランで東京―近江八幡間を走行した驚愕の結果
テレビのCMで、マイナーチェンジした日産スカイラインやBMWなどが、高速道路でのハンズオフ(手放し)運転が可能になったとアピールしている。これを見て、「自動運転」にまた一歩近づいた――そんな印象を受け...
-
谷原章介「買っちゃうとゴミになる」おもちゃのサブスクに感動もコメントが物議
谷原章介が10日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、おもちゃのサブスクサービスについて発言した内容に対して、指摘が相次いでいる。この日は、決まった金額を支払うことで一定期間サービスを受けられる「サ...
-
谷原章介、愛子さまのティアラ借用報道に「作ってあげたい」発言で賛否 「お金出してあげたら」の声も
谷原章介が17日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、天皇皇后両陛下の長女、愛子さまについて言及した。谷原章介、軽自動車価格の発言に「世間知らず」「その値段じゃ軽も買えない」指摘集まる来月1...
-
「引越し→陸運局へ」不要に! 車のナンバープレート交換に大幅猶予 でも軽は対象外のナゼ
引っ越したら15日以内にクルマのナンバープレート変更を――このルールに「次の車検時でOK」という特例が設けられます。車検の際にプレートの変更も依頼できるようになるなど、負担が軽減されますが、軽自動車は...
-
線路上に軽自動車を放置して逃走、55歳男を逮捕 雪でわからず進入か
岐阜県高山市で、55歳の男がJR高山本線の線路内に軽乗用車を放置したとして、往来危険の疑いで逮捕された。「土下座しろ」47歳無職の男、JRの駅員を恫喝して逮捕動機は「2年前の恨み」事件が発生したのは1...
-
34歳無職男、飲酒運転で事故を起こし妻に身代わりを依頼 妻は応じて出頭
岐阜県土岐市で、酒気帯び運転をして事故を起こした後、妻に身代わり出頭させたとして、34歳無職の男が逮捕された。友人と飲酒した18歳少年、締め切った自動車に取り残されて死亡友人は「暑さで起きると思った...
-
モンスター軽「N-BOX」10年の功罪 苦戦から一転爆売れ“ホンダの軽”その危うさ
ホンダの大ヒット軽自動車「N-BOX」誕生から10年が経ちました。同社を皮切りにラインアップされたNシリーズは、“ホンダの軽”を一躍メインストリームに押し上げましたが、それには危うさもはらんでいます。...
-
「酒は抜けていると思った」石垣市職員、酒気帯び運転で逮捕
沖縄県警八重山署は25日、酒気を帯びた状態で軽自動車を運転したとして、石垣市の石垣市役所職員(47)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。逮捕時の調べに対し「飲んだが抜けていると思った」...
-
36歳男、救急車の前で寝そべるなど通行を妨害して逮捕 酒に酔っての犯行か
兵庫県神戸市東灘区で、緊急走行中の救急車を妨害したとして、36歳の自称会社員が威力業務妨害の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。男は27日午後0時半頃、兵庫県神戸市東灘区の路...
-
軽や営業車が税金安いのも13年で重課も「合理性ない」都が答申 複雑な車の税金変わるか
自動車税制の見直しを促す具体案を東京都の税制調査会がまとめました。自家用車/営業車/軽自動車の税金格差や、古いクルマの税金を高くすることへの疑問も呈されています。日本の自動車関連税「複雑すぎ」の声も日...
-
「兄弟車」まだ必要? ノア/ヴォクシーはなぜ残ったか “中身同じで別車種”戦略の意義
トヨタ「ノア/ヴォクシー」のように、中身は同じで外側だけ変えて別車種にする「兄弟車」が数を減らしています。昔は3兄弟もありましたが、もはや別車種を用意する理由が希薄に。そのなかでなぜ「ノア/ヴォク」は...
-
五輪ナンバーに代わる「全国版図柄入りナンバープレート」4月交付開始 花柄&色枠
五輪ナンバーに代わる「全国版図柄入りナンバープレート」4月交付開始 花柄&色枠。3月22日から申し込み開始です。「新たな全国版図柄入りナンバープレート」登場国土交通省は2022年3月18日(金)、かねて検討を進めていた「新たな全国版図柄入りナンバープレート」を4月18日から交付す...
-
88歳男、軽自動車に乗りカップ酒の空き瓶を投棄繰り返す 田んぼや側溝へ投げ捨てる
京都府八幡市で、菓子の空袋やカップ酒の空き瓶を路上に捨てたとして、88歳の男が書類送検された。男は1月26日から2月9日にかけ、八幡市内の路上を軽自動車で運転しながら、田んぼや側溝へカップ酒の空き瓶の...
-
経済規模はニャンと2兆円!?コロナ危機を救う「ネコノミクス」の全貌とは
長引くコロナ不況下、日本経済を救うべきすっくと立ち上がったのは、ニャンと猫だった!寅年に突如「ネコノミクス」(猫の経済効果)が躍動しているというのだ。関西大学・宮本勝浩名誉教授によれば、22年の「ネコ...
-
88歳男性、軽トラックの下敷きになり重傷 サイドブレーキの掛け忘れが原因か
福島県会津坂下町で、88歳の男性が軽トラックの下敷きになり大怪我をする事故が発生。その原因に驚きが広がっている。事故が発生したのは、23日午前7時過ぎ。会津坂下町の町道で、88歳の男性が緩やかな下り坂...