「高知県高知市」のニュース (33件)
-
阪神タイガース 高知で優勝凱旋パレード 藤川監督の思いあふれる【高知】
高知県高知市出身の藤川球児監督のもと、セ・リーグ優勝を果たした阪神タイガースの優勝記念パレードが、1...
-
ハロートレーニング体験会 公的職業訓練を多くの人に活用してもらって【高知】
公的な職業訓練や求職者支援訓練の取り組みを広く知ってもらうための体験会が、高知県高知市で開かれました...
-
ロッテ✖高知市✖歯科医師会 歯と口の健康で3者協定【高知】
高知県高知市は歯と口の健康づくりに関する様々な取り組みを進めようと、菓子メーカー大手のロッテと、市の...
-
お年寄りの肉体的な苦労や困難を疑似体験 中学生が防災学習【高知】
お年寄りへの理解を深めようと、高知県高知市の三里中学校の生徒たちが、関節の動きにくさや見えにくさ、聞...
-
高知市 11月に入り死亡事故相次ぐ スクランブル交通対策実施へ【高知】
11月7日、高知県高知市で軽自動車とバイクが衝突するなど事故が相次ぎ、男性2人が死亡しました。 事故...
-
軽自動車とバイクが衝突 バイク運転男性 死亡【高知】
11月7日、高知県高知市の県道で軽自動車とバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた40代の男...
-
サンタさんへの手紙 高知中央郵便局で展示スタート【高知】
子どもたちなどがフィンランドのサンタクロースにあてたかわいらしい手紙を楽しめる展示が高知県高知市の郵...
-
高知東高校 継灯式 2年生24人が医療機関で実習へ【高知】
高知県高知市の高知東高校で11月7日、看護を学ぶ生徒たちが病院実習に出る前の継灯式に臨みました。 7...
-
カワウソがすべり台を破壊… 水族館による『展示中止』のお知らせが「声に出して読みたい」と話題に
2024年8月8日、「コツメカワウソの展示について」というお知らせを投稿したのは、高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)。コツメカワウソの展示が、終日中止になることを報告しま...
-
客「1600円も払う価値ある?」 水族館スタッフの返答に称賛の声
高知県高知市にある『桂浜水族館』。2023年7月、実際にあった、スタッフと客とのやりとりをXアカウント(@katurahama_aq)に投稿したところ、大きな反響が寄せられました。同水族館では、先に入...
-
飼育員に触られるカピバラ よく見ると…「これは初めて知った」「それにしか見えん」
動物がとった特定の行動から、ある程度の感情を読み取れることがあります。例えば『犬が嬉しい時にしっぽを振る』などは、よく知られていますよね。2025年7月、カピバラが見せた『ある姿』がXで話題になりまし...
-
散歩が好きすぎる秋田犬 とった行動に「顔がやばいって」「何の感情だよ!」
外出して楽しい時間を過ごしていると、つい「もう帰りたくない!」なんて思ってしまいますよね。無理だと分かっていても、このまま時を止めて、楽しい瞬間をずっと満喫していたいものです。散歩が楽しすぎた秋田犬の...
-
国内初「フルフラットシート」を備えた高速バス登場! 座席が2段式寝台へ変形
3月4日(火)の高知発よりモニター運行を開始します。モニター運行の運賃は約50%引き高知駅前観光(高知県高知市)は2025年1月30日(木)、国内初となるフルフラット座席「ソメイユ・プロフォン」を備え...
-
30日間の降水量 所々で平年の20パーセント未満 四国など貯水率低下傾向のダムも
10月1日から30日までの降水量の合計は、沖縄や九州から近畿、東海、関東甲信、東北の太平洋側を中心に平年より少なく、特に沖縄や九州北部、中国、四国では平年の20%未満となっている所もあります。10月1...
-
水族館館長の“カワウソ吸い”写真に批判続出→謝罪…抗議した保全協会が指摘する危険性「ペット飼育を助長する」
8月28日、公式サイトでコツメカワウソの赤ちゃんが誕生したと発表した桂浜水族館(高知県高知市)。同月11日と12日に、雄2頭と雌3頭の五つ子が生まれたという。 その際、《1年前の8月28日は...
-
43歳男、高知県庁に嫌がらせ電話で逮捕 助成金の対象外にされて恨みか
高知県高知市の高知県庁に電話を掛けて、林業振興・環境部の男性職員を脅したとして、43歳林業の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると男は4月12日、高知県庁に電話を掛けると...
-
高齢者の独居問題と空き家問題を同時に解決⁉継続的な補助金制度で徐々に広がり
一人暮らし高齢者の現状と課題2040年には高齢者の4世帯に1世帯が独居に!超高齢化社会に突入した今、一人暮らし高齢者の問題が年々深刻化しています。『令和4年版高齢社会白書』によると、65歳以上の高齢者...
-
45歳男、警察署でアルコール検知器を壊し逮捕「もじゃくった記憶はある」と供述
高知県高知市の高知警察署取調室で、アルコール検知器を壊したとして、45歳無職の男が逮捕された。男は30代の男性を殴って怪我をさせたとして現行犯逮捕され、高知警察署の取調室で調べを受けていた11月3日午...
-
32歳建設業男、コンビニ店員に暴行 タクシーを依頼し到着するとなぜか激怒し殴る
高知県高知市で、32歳建設業の男が30代の男性コンビニエンスストア店員を突き飛ばしたとして逮捕された。男は2022年9月10日午前3時すぎ、高知県高知市のコンビニエンスストアを訪れ、男性店員に対し「タ...
-
コンビニのアイスケースに入ったのはオーナーのバカ息子…「イイね」欲しさにすべてを失う【世間を騒がせたバイトテロ】
携帯カメラが発達し、誰でも気軽に写真撮影することができ、SNSで見せることが可能となった昨今。いわゆる「イイね」欲しさに、とんでもない行動に出てしまう人間が後を絶たない。中でも、2013年頃立て続けに...
-
49歳無職の男「拳銃をください」と包丁を持ち交番を訪れて逮捕「捕まりたかった」と供述
熊本県熊本市中央区の交番に包丁を右手に持って訪れたとして、49歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。男は22日正午ごろ、熊本市中央区の交番に包丁を持った状態で訪れ、警察官に「...
-
ばいきんまんに波平、かっつんも…相次ぐ人気キャラ像の損壊事件
地域にゆかりのある人物などを称える目的で設置されている銅像や石像。山梨県甲府市の武田信玄像や高知県高知市の坂本龍馬像などが有名だ。そんな銅・石像だが、最近はイタズラや破壊などの被害が。2022年だけで...
-
群馬在住24歳男、高知で下半身を露出し逮捕「高知で3回やった」と話す
高知県高知市の路上で下半身を露出したとして、群馬県高崎市在住の24歳の男が逮捕された。男は10月19日午前7時20分頃、高知市の路上で通学中だった女子高生に「ティッシュをちょうだい」などと声をかける。...
-
66歳女、女性宅に侵入し観葉植物を盗みメルカリに出品 被害者が自ら購入し通報、逮捕
高知県高知市に住む66歳無職の女が、観葉植物を盗んだとして逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。女は9月10日夜から11日にかけ、高知市内の40代女性宅に侵入。5000円相当の観葉植物1...
-
滝のような雨の恐れ 日曜にかけて強雨エリア東へ広がる
26日(日)まで梅雨前線の活動が活発化。滝のような雨の恐れ。各地の雨のピークをまとめました。九州で猛烈な雨きょう24日(金)、梅雨前線が西日本から東日本付近に延びています。また、前線上の低気圧が朝鮮半...
-
今日の暑さは西へシフト 11時までに三重県や高知県で37℃前後まで上昇
今日18日も、各地厳しい暑さになっています。午前11時までの最高気温は、三重県紀北町で37.1℃など、すでに35℃を超えている地点も続出しています。引き続き熱中症対策を心掛けてください。すでに三重県紀...
-
水族館で見つけた『飛び出し注意』の貼り紙 内容に吹き出す人が続出!
カワウソやトド、アシカなどの生き物たちが暮らす、高知県高知市にある水族館『桂浜水族館』。桂浜水族館の魅力の1つといえば、Twitterアカウントで発信されるユニークな投稿です。かわいらしい動物の写真の...
-
台風一過の九州~東海で残暑厳しく 関東~北海道はムシムシ あす8日も残暑に注意
きょう7日(水)は、台風一過で九州から東海では、晴れて気温が上昇。関東から北海道は湿気が多く、ムシムシとした暑さになりました。あす8日も、西日本と北海道で厳しい残暑に注意が必要です。きょう7日九州~東...
-
地味→大荒れ 90年代、成人式の大転換が想像以上だった
成人式の季節だ。人生の節目として欠かせない式典だが、今年はコロナで開催が危ぶまれている地域もある。盛大に祝えないのは気の毒だが、ちょっと前までの「大荒れ成人式」よりはマシかもしれない。そういえば、いつ...
-
25歳中学校男性教諭、スーパー銭湯で全裸男性客を盗撮し逮捕 「他にも撮った」USBメモリーに保存か
高知県高知市のスーパー銭湯で、男性客の裸を盗撮したとして、同県室戸市内の中学校で教諭を務める25歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に、同性を中心に怒りの声が上がっている。30歳陸上自衛隊所属の男...