「日本シリーズ」のニュース (1,464件)
-
ピッチクロックだけじゃない…井端監督が「一番困っている」 侍ジャパンにまた“難題”
2014年の日本シリーズ第5戦9回1死満塁で発生した珍事来年3月にワールド・ベースボール・クラシック...
-
【日本シリーズ】「石井大智は悪くない」ソフトバンクにあって阪神になかった「日本一を見据えた組織マネジメント」
石井大智は悪くない。ソフトバンクの1番打者・柳田悠岐が起死回生の一発を放ってダイヤモンドをまわるのを見つめながら、心の中でそうつぶやきたくなった。【選手たちが語るソフトバンクとの差】日本シリーズ第5戦...
-
【日本シリーズ】「甲斐さんがいなくなって弱くなったと思われたくなかった」 ソフトバンク、5年ぶりの日本一を支えた新正捕手・海野隆司の成長譚
ソフトバンクが最後の山頂にたどり着いた。レギュラーシーズン、クライマックスシリーズ(CS)、そして日本シリーズの三大名峰の登頂を成し遂げ、5年ぶり12度目の日本一を達成した。「3つ目の山を登りきる」そ...
-
ソフトバンク・柳田悠岐がプロ野球3人目の快挙を達成していた! 長嶋茂雄、鈴木尚典に続いた記録とは
今年の日本シリーズで見どころは多々あったが、ハイライトは第5戦、阪神2―0で迎えた8回1死一塁の場面かもしれない。あの時飛び出した、ソフトバンク・柳田悠岐外野手の同点2ランだ。マウンドに立っていたのは...
-
【日本シリーズ】山川穂高、甲子園で放った価値ある一発 つかんだ「新しい感覚」がソフトバンクに勢いをもたらす
ソフトバンクが5年ぶりの日本一へ王手をかけた。シリーズ黒星スタートから一転、第2戦以降は3連勝。その立役者は、言うまでもなく山川穂高だ。疑う余地はまったくない。【日本シリーズ3戦連発のタイ記録】本拠地...
-
【日本シリーズ】完全アウェーの甲子園で見せた執念 まさに11年前の再現、ソフトバンクを救った今宮健太の「神業キャッチ」
ソフトバンクが一歩前に出た。日本シリーズ第3戦でソフトバンクは阪神に逆転勝ちし、対戦成績を2勝1敗とした。完全アウェーの甲子園で1点差試合をモノにした意味は大きい。「よう勝った」小久保裕紀監督も胸を撫...
-
【日本シリーズ】崖っぷちの阪神に何が起きているのか 藤川球児監督が38秒の会見で発した言葉に、昨年の小久保裕紀監督の姿を見た
スマホのレコーダーの取材時間にして38秒。ソフトバンクに3連敗を喫し、崖っぷちに立たされた阪神・藤川球児監督の試合後の会見は手短だった。指揮官のいわゆる"塩対応"とも言える振る舞いは、「敗者の将は多く...
-
【日本シリーズ】阪神・坂本誠志郎「いい試合ではダメ」 山川穂高の被弾の裏にあったスライダー対策の難しさ
クラブハウスへとつづく一塁側の通路で足を止め、取材に丁寧に応じた阪神の捕手・坂本誠志郎は、言葉に力を込めた。「2戦目に大差で負けて、今日はピッチャー陣が粘ってくれていいゲームにはなったと思うんですけど...
-
【プロ野球】阪神打線はモイネロを攻略できるか 日本シリーズ最大の焦点を伊勢孝夫が徹底分析
シーズンを圧倒的な強さで制し、クライマックスシリーズ(CS)でもDeNAに3連勝で日本シリーズ進出を決めた阪神。一方、パ・リーグ連覇を果たしたソフトバンクは、CSファイナルステージで日本ハムに追い詰め...
-
【日本シリーズ】柳町達の四球が起点となった「95イニングぶり」の覚醒 ソフトバンクが10得点の猛攻でタイに
ソフトバンク打線が長くて、深かった眠りから目を覚ました。地元福岡での連敗は許されないなか、1回表にいきなり先制点を奪われる不穏なスタート。しかし直後の1回裏、難敵と思われた阪神先発・デュプランティエを...
-
【日本シリーズ】有原航平が敗戦のなかで見せたエースの意地 内角攻めに宿るソフトバンクの戦略的布石
ソフトバンクは、相手の"ワンチャンス"でやられた。1対0とソフトバンク1点リードで迎えた6回表だ。それまで無失点に抑えてきたソフトバンク先発の有原航平が無死二、三塁のピンチを背負うと、ここで森下翔太の...
-
NEW
【ソフトバンク】小久保裕紀監督が正力松太郎賞を初受賞「組織全体の努力の結晶」チームを5年ぶり日本一に導く
プロ野球の発展に貢献した監督、選手に贈られる「第49回正力松太郎賞」の選考委員会が13日、都内で行われ、就任2年目でソフトバンクを5年ぶり12度目の日本一に導いた小久保裕紀監督(54)が初受賞した。ま...
-
【プロ野球】シーズンを圧勝した阪神は日本シリーズに進めるのか? 伊勢孝夫が指摘するCSでの不安要素
藤川球児新監督のもと、阪神は圧勝といっていい内容でシーズンを制した。当然、ファンの期待は「日本一」だろうが、その前にクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージでDeNAに勝利しなくてはならない。...
-
NEW
【巨人】「ファンフェスタ“延長戦”~2002年優勝メンバー同窓会~」 追加出演者決定
巨人は14日、今月23日のファンフェスタ終了後に東京ドームで開催する「ジャイアンツ・ファンフェスタ“延長戦”~2002年優勝メンバー同窓会~」の追加出演者が決定したと発表した。世代を超えて愛される20...
-
NEW
【阪神】栄枝裕貴がゲキに発奮 球団から「早く頭角を現せ」 捕手争い激化も「先輩を超していけるように」220万増
阪神・栄枝裕貴捕手が15日、兵庫・西宮の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季年俸780万円から220万増の1000万円でサインした(金額は推定)。5年目の今季は開幕から第3捕手として1軍入りしたが、出...
-
NEW
【楽天】「ずっと憧れていた」ユニホームに笑顔 ドラフト4位の学法石川・大栄利哉が契約合意
楽天にドラフト4位指名された学法石川・大栄利哉捕手(18)が15日、福島県内で入団交渉を行い、契約金3500万円、年俸550万円(金額はいずれも推定)で契約合意した。幼少時からの楽天ファンで、現トヨタ...
-
NEW
元ロッテのバレンタイン監督、メッツ殿堂入り…ベルトラン、マジーリも
メッツは13日(日本時間14日)、ロッテでも指揮を執ったボビー・バレンタイン監督、カルロス・ベルトラン外野手、リー・マジリ外野手の3人が2026年にメッツ球団の殿堂入りすることを発表した。式典の日程な...
-
【ドラフト】元とんかつ店勤務の25歳右腕や、大阪桐蔭「最強世代」のひとりも 社会人野球のドラフト候補も注目
【都市対抗野球でチームを優勝に導いた右腕】2025年のプロ野球も日本シリーズを残すのみとなり、10月23日に迫るドラフト会議をはじめ、ストーブリーグの話題がメディアを賑わせるようになった。運命の日に先...
-
【楽天】8月に手術した渡辺翔太は400万円ダウンの3600万円で更改 「ファンを増やしたい」と球団に熱望
楽天の渡辺翔太投手(25)が13日、仙台市内の球団事務所で契約更改に臨み、400万円減の3600万円でサインした(金額は推定)。8月に右肘のクリーニング手術を行ったこともあり、今季は登板数(26試合)...
-
【オリックス】東晃平が近日中に右肘手術…慢性的な不安を解消するため決断 来年2月の投球練習再開目指す
オリックス・東晃平投手(25)が近日中に右肘を手術することが12日、分かった。プロ8年目の今季は6試合で1勝(2敗)にとどまり、7月10日のソフトバンク戦(京セラD)を最後に出場選手登録を抹消。慢性的...
-
DeNA桑原将志が熟考の末に海外FA権の行使決断「野球人生を後悔なく過ごしたい」昨年日本SでMVP獲得
桑原は熟考の末に海外FA権の行使を決断した。期限となる11日までに手続きを行い、この日FA宣言選手として公示された。今季は開幕直前に右手親指骨折で出遅れたが、主に1、2番に入り、106試合で打率2割8...
-
【ソフトバンク】浜口遥大が現役引退を表明「2つの球団でいろんな経験をさせていただいて、やりきった」
ソフトバンクを戦力外となった浜口遥大投手(30)が11日、福岡・筑後市のファーム施設を訪れて現役引退を表明した。現役続行を目指していたが、「いろんなことを考えていく中で一つここが区切り」と9年間の現役...
-
阪神・森下、初代「長嶋茂雄賞」に名乗り「目指してプレーするわけではないけど結果を残せば」
侍ジャパンの阪神・森下が“初代ミスター賞”に名乗りを上げた。10日、来季から「長嶋茂雄賞」が創設されることが決定。目標の一つとして「そうですね。目指してプレーするわけではないけど、結果を残せば」と意欲...
-
【中日】大野雄大が1億7000万円で増額更改 残留表明の柳との共闘誓う「柳がいてくれると心強いし、うれしい」
中日の大野雄大投手が12日、名古屋市内の選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、5000万円増の年俸1億7000万円でサインした(金額は推定)。「頑張りたいと思って、今年も挑んだけど、思っていた以上の数...
-
【ソフトバンク】引退表明の浜口遥大が報道陣に異例の激励「皆さんのおかげで僕たち選手の思いが世の中に届いている」
ソフトバンク・浜口遥大投手が11日、福岡・筑後市のファーム施設を訪れて現役引退を表明した。16年ドラフト1位でDeNAに入団。1年目に10勝を挙げるなど、44勝をマーク。昨年12月に三森とのトレードで...
-
【プロ野球】鶴岡慎也に訊く「日本ハムがCSを突破し日本シリーズに進出する可能性は何%?」
2年連続でクライマックスシリーズ(CS)に挑む日本ハム。昨年はCSファーストステージでロッテを下しながら、ファイナルステージでソフトバンクに3連敗を喫し敗退。今季は伊藤大海、北山亘基、達孝太ら先発陣が...
-
「長嶋茂雄賞」走、攻、守、全てで魅了した功績称え創設 プロ野球の価値高める活躍した野手を表彰
日本野球機構(NPB)は10日、今年6月に亡くなった長嶋茂雄さん(享年89)の功績をたたえ、来季から「長嶋茂雄賞」を創設すると発表した。12球団に所属する野手を対象に、走攻守の成績はもちろん、ファンへ...
-
【阪神】近本光司が5年総額25億円で残留「甲子園球場の歓声の中でやることに、代わるものはない」10時間のロング交渉で最終決断
阪神・近本光司外野手(31)が11日、今季取得した国内FA権を行使せず残留することを表明した。片岡、鳥谷、大山に肩を並べる球団最長の5年契約で、総額25億円(推定)は同20億円だった鳥谷を上回るもよう...
-
【プロ野球】高木豊がDeNAのCSファイナル、日本シリーズまでの展開を予想 三浦大輔監督の花道を飾れるか
高木豊が語るDeNAがCSで勝ち抜くためのポイント後編(前編:DeNAの2年連続日本一の可能性CSで「カギになる」ピッチャーは?>>)高木豊氏に聞く、DeNAがクライマックスシリーズ(CS)を勝ち抜く...
-
【ソフトバンク】東浜巨がFA行使表明「体は元気。投げたいという思いだけ」3年契約最終年の今季は4勝
ソフトバンク・東浜巨投(35)が9日、国内フリーエージェント(FA)権の行使を表明した。みずほペイペイドーム内の球団事務所を訪れ、申請書類を提出。「まだまだ肩、肘、体はどこも元気。第一線でいっぱい投げ...