「かんぽ生命」のニュース (232件)
-
[注目トピックス 市況・概況]来週の相場で注目すべき3つのポイント:米中貿易摩擦再び、ソフトバンクG決算、中国貿易収支
*19:09JST来週の相場で注目すべき3つのポイント:米中貿易摩擦再び、ソフトバンクG決算、中国貿易収支■株式相場見通し予想レンジ:上限21500-下限20750円来週の日経平均は21000円ライン...
-
かんぽ生命、契約者がチェックすべき「詐欺的手口リスト」総まとめ…高齢者をターゲット
かんぽ生命の不適切販売問題が止まらない。保険料の二重徴収や不適切な契約乗換など、この原稿を執筆中にも、新たに顧客に無断で申込書を作成し手続きをした事例や、顧客が契約時に通院の事実を申し出たにもかかわら...
-
日本郵政株に浮上する投資家への背信疑惑 「追加売り出し」の頓挫でさらに困る人が......(鷲尾香一)
かんぽ生命保険の不正販売問題によって政府が計画している、親会社の日本郵政の政府保有株式の追加売り出しが「頓挫」する可能性が高まっている。もし、政府が日本郵政株を計画どおりに売り出すことができなくなれば...
-
野村証券「外し」拡大…“最強の営業部隊”凋落で巨額赤字、情報漏洩や詐欺関与疑惑も
東京証券取引所の市場区分見直しの情報漏洩問題で、金融庁から業務改善命令を受けていた野村ホールディングス(HD)と野村証券は6月3日、業務改善報告書を金融庁に提出した。漏洩事件の経緯は以下の通り。東証は...
-
[注目トピックス 日本株]出来高変化率ランキング(13時台)~クボテック、イーソルなどがランクイン
*14:00JST出来高変化率ランキング(13時台)~クボテック、イーソルなどがランクイン※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者...
-
[注目トピックス 市況・概況]後場に注目すべき3つのポイント~ファーストリテや安川電決算控え様子見
*12:45JST後場に注目すべき3つのポイント~ファーストリテや安川電決算控え様子見11日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は反発で底堅さ意識も、ファーストリテや安川電決算...
-
郵政民営化、幻想崩れる…かんぽ生命・ゆうちょ銀行、遠のく民営化、政府の経営関与深く
かんぽ生命保険の不適切契約問題で、日本郵政グループの前経営陣は総退陣した。増田寛也・元総務相が社長に就任して再出発した日本郵政は1月6日から2年目に入ったが、初っ端から躓いた。かんぽ生命の自社株買いが...
-
「学資保険」どれくらいの人が加入してる?みんなが契約時にもっとも重視したこととは
子どもが生まれると将来のことを考えて、保険に入ることも少なくないでしょう。特に教育面では多額のお金がかかるので、学資保険を利用することも多々あります。でも種類が多くてどれがいいのか迷うことも。そこで今...
-
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険、 11月4日に上場した郵政3社の今後はどうなる? 年内の動向と長期保有の可否を合わせて予測!
11月4日にゆうちょ銀行(7182)とかんぽ生命保険(7181)、上場しない日本郵便を加えた3社の持ち株会社である日本郵政(6178)の郵政3社が上場した。3社合計の売り出し総額は、約1兆4000億円...
-
[注目トピックス 市況・概況]注目銘柄ダイジェスト(前場):ギフティ、日本フォーム、キリンHDなど
*12:12JST注目銘柄ダイジェスト(前場):ギフティ、日本フォーム、キリンHDなどギフティ:1966円(+187円)急騰。14日大引け後に19年12月期決算および今期(20年12月期)見通しを発表...
-
[注目トピックス 日本株]日本郵政---反発、第3四半期累計純利益は通期計画を超過
*10:56JST日本郵政---反発、第3四半期累計純利益は通期計画を超過日本郵政は反発。先週末に第3四半期決算を発表、累計純利益は4220億円で前年同期比7.6%増益、通期計画の4200億円を超過す...
-
[注目トピックス 市況・概況]個別銘柄戦略:大和ハウスやイビデンなどに注目
*09:08JST個別銘柄戦略:大和ハウスやイビデンなどに注目26日の米国市場は感謝祭のため休場。大阪夜間取引の日経225先物は大阪日中比130円安の26450。27日早朝の為替は1ドル=104.20...
-
[ランチタイムコメント]日経平均は小幅反落、プレイド買い気配継続に見るIPO活況ぶり
*12:18JST日経平均は小幅反落、プレイド買い気配継続に見るIPO活況ぶり日経平均は小幅反落。2.61円安の26754.79円(出来高概算5億7000万株)で前場の取引を終えている。16日の米株式...
-
[注目トピックス 市況・概況]個別銘柄戦略:清水建やキリンなどに注目
*09:09JST個別銘柄戦略:清水建やキリンなどに注目16日の米国市場では、NYダウが44.77ドル安の30154.54、ナスダック総合指数が63.13pt高の12658.19、シカゴ日経225先物...
-
「誰でもいいから受信料を払えってか!」NHKの「宛て名なし郵便」バラマキ作戦に怒りの声
「みなさまのNHK」が公共放送らしくない振る舞いに出ようとしている。受信料をとるために、なんと「宛て名のない」郵便を片っ端から送ろうというのだ。いったい、どういうつもりなのか。ネット上では、「誰かれか...
-
[本日の注目個別銘柄]カカクコム、かんぽ生命保険、スクリーンHDなど
イワキ491+28大幅反発。前日に株主優待制度の導入を発表している。100株以上の株式を1年以上保有している11月末の株主に対して、グループの化粧品詰め合わせセット(3000円相当)など3コースから1...
-
個別銘柄戦略:ヤクルトやイビデンなどに注目
週明け17日の米国市場では、NYダウが54.34ドル安の34327.79、ナスダック総合指数が50.93pt安の13379.05、シカゴ日経225先物が大阪日中比15円高の27785円。18日早朝の為...
-
[注目トピックス 日本株]前日に動いた銘柄 part1 ジャステック、富士通、かんぽ生命保険 など
*07:15JST前日に動いた銘柄part1ジャステック、富士通、かんぽ生命保険など銘柄名26日終値⇒前日比歯愛メディカル5280+705グループ会社のアエラスバイオが歯髄幹細胞を用いた再生医療開始へ...
-
アサヒグループHDが▲9%安に迫る急落! 日経平均株価は小幅反落
■【東京株式市場】2019年7月22日■株式市場の振り返り-日経平均株価は小幅反落、参議院選挙の結果は材料視されず膠着状態2019年7月22日(月)の主要指標(カッコ内は前日終値比)日経平均株価21,...
-
かんぽ生命に加入した理由とは一体何だったのか
かんぽ生命の契約について調査が行われていることについてはかんぽ生命より2019年7月31日に「日本郵政グループにおけるご契約調査及び改善に向けた取組について」でプレスリリースが開示され、また既に多くの...
-
若者が知らない「成果主義」の過酷な現実…頑張りは評価されず、同期でも給料に数倍の差
かんぽ生命の不適切営業が世の中を騒がせている。顧客が不利益を被るような保険の乗り換えを勧めるなど、高齢者を標的とした不適切な保険販売が常態化していることが明るみに出たのだ。「郵便局なら安心」といった国...
-
解約すると“もったいない”生命保険とは?返戻金を担保にする「契約者貸付」が実質無利息に
新型コロナウイルスに感染しても、すべての人が入院して治療を受けるわけではありません。医療崩壊を防ぐために、症状が軽度な人は自宅や自治体が用意したホテルなどで暮らして様子を見るということになります。ただ...
-
サラリーマン投資家インタビュー JACKさん 後編 JACKさん流IPO 投資のすすめ
会社勤めをしながらIPO(新規公開株)をメインに株式投資を行い、2億円の資産を築き上げたカリスマ投資家、JACKさんインタビュー、後編をお届けします。今回はJACKさんが最も得意とするIPO投資につい...
-
[相場概況]日経平均は3日ぶり反落、円高重しで利益確定売り優勢
*15:52JST日経平均は3日ぶり反落、円高重しで利益確定売り優勢日経平均は3日ぶり反落。日本の連休中、米国市場でNYダウは連日の最高値更新となった。連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待が高まっ...
-
[寄り付き概況]日経平均は76円高でスタートもマイナス転換、ファナックや安川電が軟調
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;21720.14;+76.61TOPIX;1582.41;+3.78[寄り付き概況]12日の日経平均は前日比76.61円高の21720.14円と続伸で取引を...
-
[注目トピックス 市況・概況]国内株式市場見通し:日経平均29年ぶり27000円に挑戦へ
*14:11JST国内株式市場見通し:日経平均29年ぶり27000円に挑戦へ■日経平均は高値もみあい、TOPIXは一時1800ポイント回復今週の日経平均は、週間ベースで反発した。FDA(米食品医薬品局...
-
東証再編、広がる失望、プライム市場「居座り組」企業リスト…ZHD、WOWOW
4月4日、東京証券取引所がプライム・スタンダード・グロースの3つの市場に再編された。東証1部に上場していた2177社の84.5%の1839社が最上位のプライム行きとなった。「片手(500社以内)に絞ら...
-
サラリーマン投資家インタビュー JACKさん 後編 JACKさん流IPO 投資のすすめ
サラリーマン投資家インタビュー JACKさん 後編 JACKさん流IPO 投資のすすめ。※このインタビューは2019/08/06に公開した記事となります。会社勤めをしながらIPO(新規公開株)をメインに株式投資を行い、2億円の資産を築き上げたカリスマ投資家、JACKさんインタビュー、後編...
-
「新しい資本主義」に関する一考察
●「新しい資本主義」という言葉●日本における二つのシステム●マルクスにリアリティを感じる層●資本主義の「外」にいるエリート●会社に関する「資本主義」●岸田首相の議論への違和感●経済成長と資本主義とセー...
-
[ランチタイムコメント]日経平均は3日ぶり反落、米国株に「連れ高」期待は不発?
*12:20JST日経平均は3日ぶり反落、米国株に「連れ高」期待は不発?日経平均は3日ぶり反落。159.69円安の21526.21円(出来高概算5億5000万株)で前場の取引を終えている。米株式市場で...