「KenKen」のニュース (38件)
KenKenのプロフィールを見る-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2024 Day3 ニッポンのブルースのルーツを浴びた3日間
なつかしい×あたらしいなにわブルースフェスティバル20243日目/2024年9月16日(祝・日)大阪なんばHatch◆NBF流おもてなしいろいろ演奏以外にも楽しんでもらおうと“おもてなし”があちこちに...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2024 Day1 ニッポンのブルースのルーツを浴びた3日間
なつかしい×あたらしいなにわブルースフェスティバル20241日目/2024年9月14日(土)大阪なんばHatch◆ロビーをあっためたWelcomeArtist9月14日。まだ夏の暑さが続く大阪で、熱い...
-
今年は3日間!「なにわブルースフェスティバル2024」
関西だけでなく、日本のブルースフェスティバルの拠り所となってきた「なにわブルースフェスティバル」。8回目の今年は3日間に拡大され、「なつかしい×あたらしい」のコンセプトの下、世代を超えたミュージシャン...
-
RIZEが語る再始動の理由、ロック・バンドの「奇跡」を信じる男たち
いよいよRIZEが再始動を果たす。『RIZETOUR2024”SOLU”』と銘打たれた全国7カ所を巡るツアーが、この6月から7月にかけて行なわれるのだ。ただ、通常こうしたニュースには大掛かりな活動計画...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2023 それぞれのルーツが交わる「なにわグルーヴ」の2日間/2日目
なつかしい×あたらしいなにわブルースフェスティバル20232日目/2023年9月10日(日)大阪なんばHatch今年も開演前にはロビーで、NPOなにわブルージーの玉置賢司と、音楽プロデューサーも務める...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2023 それぞれのルーツが交わる「なにわグルーヴ」の2日間/1日目
なつかしい×あたらしいなにわブルースフェスティバル20231日目/2023年9月9日(土)大阪なんばHatch2016年から始まった当フェスも7回目。初日はなんばHatchに立ち見のお客様も。初めて参...
-
BAD HOP、解散ライブは2024年2月東京ドームで
BADHOPが、9月23日にお台場THEHOPE特設会場で行われた国内最大級のJAPANESEHIPHOPFESTIVAL「THEHOPE2023」のヘッドライナーとして「FUJIROCKFESTIV...
-
「THE HOPE」総括 2年目の開催で示した「ヒップホップのリアルなコア」
国内最大級のヒップホップフェス「THEHOPE」が9月23日、東京・お台場の特設会場で開催された。BADHOPがヘッドライナーを務め、3万人ものオーディエンスが集った当日の活況を、文筆家・ライターのつ...
-
フジロック総括 完全復活した「いつものフジロック」と変化していくフェスのあり方
「FUJIROCKFESTIVAL23」が7月28日(金)、29日(土)、30日(日)にわたって新潟県湯沢町・苗場スキー場にて開催された。26回目の開催となる今年は、海外からも多くのオーディエンスが来...
-
『フジロック』に君島大空(独奏)、MOROHA、原田郁子、砂原良徳、TAKU INOUEら追加
TextbyCINRA編集部『FUJIROCKFESTIVAL'23』の「GypsyAvalon」「PYRAMIDGARDEN」「DAYDREAMING」「GAN-BANSQUARE」の4ステージの出...
-
SUGIZOソロ25周年記念ライブ、スペシャルゲストにHEATHや佐藤タイジら
SUGIZOが、2022年11月29日に東京・ZeppHanedaにて開催する「SUGIZO四半世紀祭25thANNIVERSARYGIG」のスペシャルゲストを発表した。LUNASEAのギタリスト・ヴ...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2022/9月10日(1日目)大阪・なんばHatch
2020年は配信、21年は直前での中止決定。お客さんと会えるのはまさに3度目の正直。絶対開催したい!との思いの下、クラウドファンディングなども行われ、とうとう6回目の「なにわブルースフェスティバル」(...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2022/9月11日(2日目)大阪・なんばHatch
天気は快晴。たくさんのお客様が待つ、なんばHatchで2日目が始まった。(写真は開宴前のロビーライブ)◆本夛マキこの日のオープニング・アクトは新作『fromscratch』を引っ提げての本夛マキ。以前...
-
なにわブルースフェスティバルが9月10日(土)、11日(日)に大阪・なんばHatchで開催。クラウドファンディングも。
新旧ごった煮音楽フェス「なにわブルースフェスティバル」が2022年9月10日(土)・11日(日)の2日間で開催。現在、開催に向けてキャンプファイヤーにてクラウドファンディングが実施されている。なにわブ...
-
RIZE、結成20周年記念全国ツアー終幕
RIZEが結成20周年を記念し4月から40公演にわたって全国を駆け抜けた『RIZETOUR2017“RIZEISBACK”』の国内ファイナル公演を11月18日(土)になんばHatchで開催した。SOL...
-
Reiが考えるクリエイティヴの理想形「ミュージシャンズ・ミュージシャンで終わるのは絶対に嫌だ」
3部作のミニアルバム『BLU』『UNO』『ORB』、2部作の『CRY』『FLY』と、まるでカウントダウンのように作品を出し続けていたシンガーソングライター/ギタリストのReiが、満を持してセルフタイト...
-
【ライブレポート】Dragon Ash、巨大なライブハウスと化した19年ぶりの横浜アリーナ公演
ロックバンドの誇りが鳴り響く巨大なライブハウスと化した19年ぶりの横浜アリーナ公演デビュー20周年を迎えた2017年に行われた全国ツアー『DragonashLiveTour2017MAJESTIC』。...
-
ミュージックビデオでめぐる東京人気観光スポット
もはやアーティストの表現のひとつといっても過言ではなくなったミュージックビデオ。演奏シーンをフィーチャーしたものやダンス中心のもの、アニメーションなどその形態は様々ですが、今回は東京の人気観光スポット...
-
Dragon Ashが遂にMステ出演!ネットでは喜びの声「やばくないですか?」
19日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」であるDragonAshの初登場が告知され、ネットで反響を呼んでいる。同番組のラストでは、次週放送で出演するアーティストを紹介した。そこで亀と山P、...
-
10-FEET主催 京都大作戦にユニコーン、氣志團、マンウィズらが集結/ライブレポート
■京都大作戦2015~いっ祭がっ祭感じな祭!~2015.07.04(SAT)、05(SUN)at京都府立山城総合運動公園太陽が丘特設野外ステージ(※画像23点)28組と4万人が“10-FEETの身内”...
-
阿部サダヲ&吉岡里帆が熱唱 映画『音量を上げろタコ!』コンピ盤10月発売
『音量を上げて聴けタコ!!~音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!オリジナルコンピレーションアルバム~』が10月3日にリリースされる。【動画と画像を見る】同作は、10月12日公開の...
-
忌野清志郎の生誕を祝う「キセキ&ジャングルのキヨシロー2020」開催!
忌野清志郎をリスペクトするアーティストが集まり、清志郎の誕生日をお祝いするライブイベントを本年も開催、忌野清志郎2・3sのメンバーにより結成されたTHE2・3sを筆頭に、大王ルイとタイマーズのドラマー...
-
Dragon Ash、今までの制約を取り払った2段階に変化するライブツアー開催
DragonAshがライブツアー「DRAGONASHTOUR2019”THEFIVES”/”THESEVENS”」を2019年9月11日から開催する。”THEFIVES”/”THESEVENS”と題さ...
-
日本を代表するベーシストの一人、KenKenの誕生祭オレパルーザがContact初開催!
日本を代表するベーシストの一人、KenKenの誕生祭オレパルーザがContact初開催。KenKenと感覚的セッションを繰り返してきた、山岸竜之介、LIFEISGROOVE、韻シストBAND、BANY...
-
25人に訊く<FUJI ROCK FESTIVAL 2019>にいく理由|#27 サチ(THEティバ・ドラム)
25人に訊く<FUJI ROCK FESTIVAL 2019>にいく理由|#27 サチ(THEティバ・ドラム)。開催まで残り10日を切った<FUJIROCKFESTIVAL2019>(以下、フジロック)。今年初めて行く方も、23回目の参加の方も、それぞれ楽しみにしてることは違うはず。ましてや、行く理由も様々なは...
-
Dragon Ash、初の“2段階スタイル”で開催された全国ツアーを完走!「自信を持って言わせてよ。これが今のDragon Ashだ!」
■「間違いとか、いろいろあるけど、それは変えられないし、大事なのはその先どうするか。KenKenもJESSEもTheBONEZもDragonAshも、来年はいい年になればと思います」(サポートベース・...
-
清春が考える、はみ出し者の美学「フェスじゃなくワンマンで勝負する」
デビュー25周年を迎えた清春。先日リリースしたカバーアルバム『Covers』は清春らしい一癖も二癖もある作品だ。本作の話をフックに、フェスに傾倒する音楽業界やドラッグ問題についてなど、包み隠さず本音を...
-
『ベース・マガジン』2021年5月号(Spring)の表紙にSuspended 4thのフクダヒロムが抜擢!
4月19日(月)発売の『ベース・マガジン』2021年5月号(Spring)の表紙に、Suspended4thのフクダヒロムが初登場することが分かった。世代を超えたスラッパーズ・ミーティングとして、鳴瀬...
-
手塚治虫原作『バンパイヤ』トリビュート作品『京獣物語』下巻発売!ROTTENGRAFFTYのN∀OKIやベーシストKenKenが獣神として登場!
人間VSサイコパスVS人外。繰り返される「差別」と「迫害」、「争い」の歴史に、種族の違う二人が立ち向かう。株式会社マイクロマガジン社は、TCCOMICS『京獣物語下巻』を3月5日に発売する。狼獣人の少...
-
三宅伸治トリビュート盤に仲井戸麗市、桜井和寿、ザ・クロマニヨンズら36組
三宅伸治のトリビュートアルバム『三宅伸治デビュー30周年トリビュートアルバム「ソングライター」』が12月20日にリリースされる。【もっと大きな画像を見る】三宅伸治(ex.MOJOCLUB、THETIM...