「名言」のニュース (414件)
-
最終回「ジョジョの奇妙な冒険」愛する街そのものに裁かれた殺人鬼・吉良吉影
声に出して読みたい吉良吉影の名言(その2)ジョジョ第四部のアニメも、いよいよ今回で最終回。原作者の荒木先生も最も気に入ってる悪役と公言されている第四部のラスボス・吉良吉影。平穏な生活を望みながら人を殺...
-
もうお酒で失敗したくない! 大人の飲み方を知る映画、本ベスト3■新社会人応援スペシャル
仲のいい友達同士で集まって、酒を飲みにいくのは楽しい。飲むほどにバカ話がヒートアップし、ときに歌を唄い、ときに踊り出す。しかし、限度がわかっているつもりでも、酔いがまわってくると、人は自分の限界という...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」仗助VS吉良吉影「自動追尾弾」による頭脳バトル
声に出して読みたい吉良吉影の名言(その一)平穏な生活を望みながら、人を殺さずにはいられない矛盾した性を持つ吉良吉影。しかし、あくまでも幸せを掴み取ろうと前向きでポジティブ。連続殺人鬼なのに広く共感を集...
-
こっちみんな! 赤い目玉の威圧感「ニュータイプ増刊まどかスペシャル」キュゥべえ語録がすごい
「わけがわからないよ」この文章を見て「わけがわからないって、なにが?」と感じるのが普通。しかし、これを見て『魔法少女まどか☆マギカ』のキュゥべえのセリフを、発音まで含めて思い出す人は、もう立派なまどマ...
-
山田洋次監督も共感。文学になった「男はつらいよ」
1969年の第1作公開から主人公・車寅次郎を演じる渥美清の亡くなった1996年までに、48作も制作された「男はつらいよ」シリーズ。この国民的映画には、不思議なことが一つある。それはノベライズ作品の少な...
-
前田日明に抱かれたい! フェロモンがやばいよ『燃えろ! 新日本プロレス9号』
女子が女子を前にして「可愛い子を見てると幸せな気持ちになる!」と萌えてる姿をたまに目撃するが、それは実は男子も同様。カッコいい人や男前を見ていると、密かにポーッとしています。それは“男が男に惚れる”と...
-
シャア専用オーリス市販モデル発表会、そこが知りたかった詳細レポ
「機動戦士ガンダム」のキャラクターショップに行くと、シャア・アズナブルにあやかって「シャア専用」と冠されたグッズが結構見つかる。いつだったか、私が友人と行ったショップに、赤地に「シャア専用」の文字がプ...
-
J.J.エイブラムス「スタートレック イントゥ・ダークネス」が「スター・ウォーズ」につながる興奮
「SFは絵だねぇ」という名言を残したのは野田昌宏。スペース・オペラを研究し、SFを書き、『ひらけ!ポンキッキ』のガチャピンのモデルになった人だ。『スタートレックイントゥ・ダークネス』、驚愕のテンポに大...
-
「なつぞら」103話「あさイチ」華丸大吉「社長の話が長い」と指摘
連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第18週「なつよ、どうする...
-
「テラスハウス」アロハステート12話。世界には二種類の男しかいない「ハグができる男とできない男」だ
『テラスハウスアロハステート』ハワイ編のエピソードシーズン2の4、12話。先週登場した新メンバー玉木大志、29歳。イケメン!サンリオ・チャンネルの子供ドラマの主役の少年のお兄さん役がぴったりな感じのイ...
-
侵略SF「リヴォルト」の圧倒的絵心。やっぱり「SFは絵」だ
定期的に絵心のあるSF作品が飛び出してくるアフリカ。『リヴォルト』も、アフリカ的絵面と古典的侵略SFのストーリーをマッシュアップした秀作だ。アフリカ風味の侵略SF×ロードムービー舞台は東アフリカに位置...
-
出版業界にもう一度幸せはくるのか『重版出来!』
『男の鳥肌名言集』という本を出したので、ライター編集者の呑み会で「どうやったら重版できますかねー」と聞きまくった。「こっちが知りたいですよ」「どうすればいいんですかねー」ほとんどの返答は、そんなものだ...
-
自衛隊DVDがオリコンランキング1位。秋山殿『よくわかる!陸上自衛隊』
『よくわかる!陸上自衛隊』がオリコン一位になりました。自衛隊DVDがオリコン1位の快挙|webR255月27日付オリコンDVD総合週間ランキングで、まさかの自衛隊のDVDが!一位に!空自は5位。海自は...
-
「よくオーディションで口の中が血だらけになるんです」芸人が描く仰天ドキュメントマンガ『芸人生活』
芸歴20年のチャーミング・井上二郎が自らの(売れない)芸人生活を描いた、読んで納得のおもしろい漫画『芸人生活』。インタビュー後編では、漫画に描かれていない芸人になるまでの歴史や、相方のあの人についても...
-
ドラマ史上の大事件「逃げ恥」以降、進化のキーワードは「女子の連帯」「聞く男」座談会
TBSラジオ「文化系トークラジオLife」(偶数月・第4日曜日25時〜生放送)主催のトークイベント「2016〜2017ドラマはどこへ行くのか」が7月16日、都内で行われた。最新作から歴代のドラマまで、...
-
「anone」最終回 TVドラマは強者が勝つわかりやすい物語だけじゃなくていい
広瀬すず主演、坂元裕二脚本の水曜ドラマ『anone』が最終回を迎えた。たくさん泣かされたけど、なんだかとても心が落ち着く終わり方だった。第9話ではハリカ(広瀬すず)が彦星(清水尋也)に「君のこと、面倒...
-
吉田麻也、北島康介、室伏広治、オリンピックを勝ち抜くリーダー体質とは
レスリングでの金メダルラッシュ、なでしこジャパンの大活躍で最後の最後まで目が離せない日本オリンピック選手団。若手とベテラン、それぞれの持ち味が各競技で随所に見受けられて、寝不足はつらいものの、やっぱり...
-
「べっぴんさん」29話「焦るな 急がばまわれ」気長でいいじゃない
連続テレビ小説「べっぴんさん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第5週「お父さまの背中」第29回11月4日(金)放送より。脚本:渡辺千穂演出:新田真三28回はこんな話す...
-
無垢な男を演じたら大泉洋は日本一「まれ」152話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)9月22日(火)放送。第26週「希空ウエディングケーキ」第152話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:渡辺一貴152話は、こんな話コンテストのケーキづくり開...
-
横綱・白鵬が語った「これからの大相撲」あと3年、あと17場所
「目標、夢はたくさんあるけど、そのひとつが“あと3年”。東京オリンピックまでは現役でいたい」新横綱・稀勢の里ブームで沸く大相撲。だが、長らく相撲界を牽引してきたのは、今年で横綱在位10年を数える白鵬な...
-
金八の腐ったみかん、加藤登場に騒然「まれ」29話
5月のはじまり、1日(金)放送の朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)第29話のハイライトは、プールで裸のつきあいをする3人のおっさんたち。「私は貝に賭けたい」と夢を追う駄目男・徹(大泉洋)に、輪島市...
-
国が悪いんげんよ「まれ」27話
「許せんね安西(六角精児)!」「あくどいね安西!」「徹さん(大泉洋)の考えそうなやり方やさけよけい頭に来るわ安西!」藍子(常盤貴子)がかなりムキになって憎っくき安西の名前を3回も連呼する理由(徹の行動...
-
不吉な予感の「まれ」26話
やっぱり、25万2千円も飲み食いしたレシートをもってる男はあやしかった。ひと晩でシャンパンボトル37500円と45000円って!チーズ4種で12800円って!駄目男だらけの「まれ」ですが、六角精児演じ...
-
「半分、青い。」18話「どこの池も湖もボートに乗ったら別れる」恋愛の神様の説得力
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第3週「恋したい!」第18回4月21日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二18話はこんな話鈴愛...