「兵庫県」のニュース (1,889件)
-
「自分で答えろよ」斎藤知事 瞬きが増え、PR会社代表が選挙カーにいた理由も弁護士任せ…追及への“しどろもどろ答弁”に批判続出
先の兵庫県知事選の選挙活動をめぐって、公職選挙法違反の疑惑が浮上している斎藤元彦知事(47)。11月25日の全国知事会議後に囲み取材に応じたが、歯切れの悪い対応に批判が集まっている。 問題視...
-
百条委員会・奥谷委員長 親族の会社が倒産→私怨で斎藤おろしに加担? Xで拡散する疑惑を「一族経営では全くない」と完全否定
前知事の斎藤元彦氏(47)が返り咲いた先の兵庫県知事選。斎藤県政の2期目がスタートしたが、パワハラなどの疑惑が指摘された内部告発文書問題は百条委員会で調査が継続されている。 いっぽう選挙戦を...
-
「把握していないとかありえない」斎藤知事 有力支援者の“PR会社の女性社長知らない”発言に高まる疑念
前知事の斎藤元彦氏(47)が再選を果たした11月17日投開票の兵庫県知事選。しかし、斎藤氏の選挙広報担当を名乗るPR会社社長の折田楓氏が、選挙中のSNS戦略についてネットで公開したことを機に公職選挙法...
-
「もっかいお前の家行ったる」立花孝志氏 南あわじ市長選挙に立候補も百条委員会・奥谷委員長に“宣言”の徹底抗戦
前知事の斎藤元彦氏(47)が返り咲いた先の兵庫県知事選。2期目に突入した斎藤県政だが、斎藤知事のパワハラ疑惑などは県議会の調査特別委員会(百条委員会)による調査が継続中だ。いっぽう知事選が終わった直後...
-
「みんな転職した方が良い」兵庫県知事・斎藤元彦氏再選で“見送りほぼゼロ”県職員は戦々恐々
11月17日、前知事の失職に伴う兵庫県知事選の投開票が行われ、まさかの結果に世間を騒がせている。 「失職の原因は内部告発文書問題でした。今年3月、元県西播磨県民局長の男性(当時60)が斎藤元...
-
「大戦犯でしょう」斎藤前知事が大逆転で“机叩き動画”の相生市長に止まぬ批判…自身は6期連続無投票で当選、一昨年は年収4000万超え
11月17日投開票の兵庫県知事選で、再選を果たした前知事の斎藤元彦氏(47)。一騎打ちとなった元尼崎市長・稲村和美氏(52)に14万票近くの差を付けて圧勝し、当初の予想を大きく覆した結果となった。...
-
「家の前おるけど、どこおんねん」と県庁に電話が…百条委員会・奥谷委員長が明かした知事選後の「身の危険」
前知事の斎藤元彦氏(47)が再選した11月17日投開票の兵庫県知事選。だがパワハラなどの疑惑を指摘した内部告発文書問題は解決しておらず、県議会の調査特別委員会(百条委員会)が調査を進めている。...
-
相生市長の「机叩き動画」が大炎上…投稿した3市長連合もXアカウントを削除の“火消し”
前知事の斎藤元彦氏(47)が返り咲いた、11月17日投開票の兵庫県知事選。選挙戦序盤で優位だった元尼崎市長・稲村和美氏(52)に14万票近くの差をつけ、大逆転した結果となった。 いっぽう投開...
-
斎藤元彦 うちわ持参で参戦、沖縄から応援に来る人まで!過熱する“斎藤ガールズ”の熱狂
《本日は、阪神間の様々な場所で街頭活動を行いました。老若男女多くの方と話し、そして握手をし、本日もパワーをたくさん頂きました。ありがとうございます。いよいよ今週の日曜日が、兵庫県知事選挙の投票日となり...
-
「倒れている人の両足を屈めて…」 消防局の投稿に『18万いいね』
兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局のInstagramアカウントは『緊急事態の搬送方法』と題して、動画を公開しています。近くにいる人が倒れて、動けなくなってしまった場合、危険な場所から一緒に逃げるために...
-
「ヤバい政治家が生き残る」再選の斎藤元彦氏と“スキャンダル”政治家の共通点に「危険」の声
11月17日、前知事の失職に伴う兵庫県知事選の投開票が行われ、斎藤元彦前知事(47)が当選を果たした。 斎藤元彦氏(47)に逆風吹き荒れる選挙戦。大方の予想は斎藤氏の対抗馬として出馬した元尼...
-
斎藤知事が百条委員会欠席で「知事会出席」を理由にするも…前の知事時代には政府主催の知事会を欠席しあの時の懇話会に参加
パワハラなどの数々の疑惑を告発されながら、デマや陰謀論が飛び交う異常な知事選で再選を果たしてしまった斎藤元彦知事。だが、この御仁の独善体質は、やはり何も変わっていないのではないか。知事選が終わるまで控...
-
近畿 日差したっぷりで洗濯日和 朝晩と日中との寒暖差大 夜は北部で通り雨
今日の近畿地方は、昼間は全般に晴れて洗濯日和でしょう。今朝は放射冷却で冷えていますが、日中は快適な陽気が続く見込みです。一日の寒暖差が大きくなりますので、体調管理に注意しましょう。北部の方は、お出かけ...
-
近畿 今日17日は30℃近い気温の所も 11月にかけても高温傾向続きそう
今日17日(木)も、近畿地方は10月中旬らしくない気温の高さとなりました。最も気温が上がった兵庫県・福崎町では29.7℃を観測。大阪市や京都市も29℃以上で、真夏日一歩手前となっています(今日17日(...
-
「英訳を諦めるな」看板のメッセージに「頑張ってくれ」「ムズくない?」
ゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』が好きで、関連のライブに参加するため、兵庫県呉市を訪れた、あのつぎにこないじ(@LolipaedQ)さん。『中央桟橋ターミナル』内にある看板の、日本語と英語の違いに...
-
公益通報したら「不利益な取り扱い」受けた…被害主張の3人が会見 弁護士は保護法の“機能不全”指摘
公益通報を行った結果、会社から不利益な取り扱いを受けたとして、勤務先に損害賠償を求めている女性3人らが11月7日、都内で会見。それぞれが受けた被害の実態について語った。法律上は「通報を理由にした減給な...
-
しゃぶしゃぶ店で女性が“下着”モロだしSNS投稿で騒動… 頻発する「露出テロ」の法的問題点は?
「最近、SNS上の〝露出テロ〟と言われる投稿が話題になっています。女性インフルエンサーが飲食店や公共の場所で、露出の多い写真を撮り、それを投稿し、注目を集めようとする行為です。女性は、極端に胸の谷間が...
-
2日(土)の近畿は警報級の大雨 激しい雨や滝のような雨も 雨のピークは?
近畿地方では、明日2日(土)は局地的に激しい雨や滝のような雨が降り、警報級の大雨となる見込みです。11月としては記録的な大雨になる所もあるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してくださ...
-
関西 明日3日~4日は広く雨で激しい雨も いつもと違う気温変化に注意
関西では、今日2日(水)の午後は兵庫県や京都府で次第に雨が降り出すでしょう。明日3日(木)から4日(金)にかけては広く雨が降り、局地的に激しく降る恐れがあります。和歌山県や兵庫県南部を中心に雨の量が多...
-
「恐ろしい」斎藤前知事 YouTube番組で展開した“持論”…応援の声もネットでは「やっぱズレてる」
パワハラなどの告発文書を巡り兵庫県議会から不信任決議を受け、9月30日に失職した斎藤元彦前兵庫県知事(46)が10月3日、インターネットメディア『ReHacQ』に生出演。自身の近況や一連の騒動を振り返...
-
井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第98回 兵庫県加西市の老舗レジェンド町中華!「てんぐらーめん」のこいくちラーメンがじんわり旨い!
「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手...
-
関西 4日にかけて警報級の大雨のおそれも 発達した雨雲が通過中
関西では、今日3日の明け方から広く雨が降り出し、和歌山県や兵庫県では1時間に30ミリ以上の激しい雨の降っている所があります。このあと3日の午後は雨のやむ時間帯も出てきますが、明日4日にかけては断続的に...
-
兵庫県斎藤知事“不信任案可決”で辞職・失職でも「退職金1561万7700円」は“満額支給が妥当”…なぜ?
兵庫県の斎藤元彦知事の「パワハラ疑惑」を受け、きょう開会された兵庫県議会で、斎藤知事の不信任決議案が全議員により共同提案され、全会一致で可決される見通しとなっている。斎藤知事は、辞職するか10日以内に...
-
兵庫県・斎藤知事「不信任の議決」が成立したら? 知事が“法的に”とりうる「起死回生・必勝の一手」とは
明日(19日)開会する兵庫県議会の定例会で、県職員への「パワハラ疑惑」が報じられている斎藤元彦知事の不信任決議案が提出される見通しとなっている。すでに斎藤知事に対し、知事与党と目される「維新の会」も含...
-
今日22日夜から近畿は雨 23日は前線通過で激しい雨に この先は秋晴れ長く続かず
近畿地方では、今日22日(火)夜から広く雨となり、明日23日(水)は前線の通過に伴い激しい雨となる所があるでしょう。大気の状態が非常に不安定で、落雷や突風にも注意が必要です。また、この先1週間は、秋晴...
-
プレーリードッグの『回し車の使い方』が話題 「固定概念にとらわれていたようだ」
ハムスターやリスなどの小動物を運動させるための遊具、回し車。ペットが乗って、チョコチョコと一生懸命走る姿は、なんとも愛くるしいですよね。しかし、回し車は「ただ回す」以外にも使い方がある…かもしれません...
-
今季最も冷えた朝から一転 日中は西日本で夏日に 気温差20℃以上も
今朝(21日)は今季これまでで最も冷え込んだ所が多くなりましたが、日中は一気に気温が上昇。西日本では夏日となった所もあり、九州では30℃を超えた所も。また、朝と日中との気温差が20℃以上となった所もあ...
-
何があった!? 琵琶湖に自衛隊の4発エンジン機が着水! 史上初の訓練、来年には本番も
戦前は、旧海軍の水上機基地が湖畔にありました。自衛隊の飛行艇が初めて発着水訓練を実施海上自衛隊のUS-2救難飛行艇が2024年10月17日、日本最大の湖である琵琶湖で発着水訓練を実施しました。訓練エリ...
-
「何の反省もしてねえな」斎藤知事 会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然
9月26日に会見を開いた兵庫県の斎藤元彦知事(46)。県議会の不信任決議に対して、「この間、大変思い悩んできました」と前置きしつつ「議会の解散はせず30日付で失職する。そして次期知事選に置いて出直し選...
-
【2024年7月時点】日本の病院数はいくつ?医療施設動態調査から読み解く課題とは
日本の病院数の現状と推移全国の病院数と病床数の最新データ日本の医療体制を考える上で、病院数は重要な指標の一つです。厚生労働省が公表している「医療施設動態調査」の最新データによると、2024年7月末時点...