「兵庫県」のニュース (1,887件)
-
飼い主「わざと?」 4匹の集合写真に「笑った」「思春期の子供か」
「『1人』反抗期がいます」このようなコメントとともに、シベリアンハスキーの写真をXで公開したのは、愛犬のはるくんと暮らす、moto(@motoro_ka)さん。ある日、motoさんと同じように、シベリ...
-
全国「社長の住む街」ランキング、1位は不動の「東京都港区赤坂」! 6.2人に1人が社長
東京商工リサーチは10月1日、2024年全国「社長の住む街」調査の結果を発表した。同調査は、同社企業データベース約429万社の代表者データから、居住地を抽出し集計したもの。なお、同一人物が複数企業で社...
-
虎ノ門でawa酒を楽しむ8日間、「八鹿 awasake 白虹」や「綾菊 AWASAKE 泡菊」など23種をペアリングフードと
虎ノ門ヒルズで、23の蔵元のスパークリング日本酒とペアリングメニューが楽しめるポップアップイベント「awa酒weekat虎ノ門横丁」が10月17日から24日に開催される。「awa酒」とは、厳しい認定基...
-
"会員数日本一のジム"になった「チョコザップ」が仕掛ける新たな戦略とは?
フィットネス業界にすい星のごとく現れ、瞬く間に注目を集めた「chocoZAP(チョコザップ)」。事業開始からわずか1年で1000店舗展開を達成し、今では会員数127万人、店舗数1597店(ともに202...
-
「ただの常識ないやつ」斎藤知事 続出する「俺は知事だぞ」証言にネット呆れ「水戸黄門かよ」
兵庫県の斎藤元彦知事(46)がパワハラなどの疑惑を告発された問題で、県職員を対象に行われたアンケート。約6700人が回答し、8月には4500人分の回答がまとめられ中間報告がなされた。その際には、およそ...
-
10月スタートは真夏日続出 台風18号の動向次第で猛暑日の可能性も 暑さいつまで
明日から10月ですが、スタート早々、最高気温30℃以上の真夏日続出となり、暑さがぶり返すでしょう。来週はじめにかけては、台風18号の動向次第で、猛暑日に迫る所もありそうです。気象庁は今日30日(月)、...
-
【100均】ケーブルの仕分けで超バズった「EVAスライダーポーチ」、アクスタ収納にも使える万能アイテムだった
皆さんは、SNSで話題の仕分けポーチを知っていますか?その名も「しわけられる!EVAスライダーポーチ」。イヤホンや充電コードなど小物ケーブル類を収納できるものなのですが、実はこれ、推し活に欠かせない「...
-
「レッドサラマンダー」だけじゃない! 消防の“水陸両用車”実はかなり増えていた 実際「使えるんですか?」
2024年9月、記録的な大雨被害を受けた能登半島へ大型水陸両用車「レッドサラマンダー」が出動しました。しかし、総務省消防庁はこれ以外にも多数の水陸両用車を全国に配備しています。大型水陸両用車「レッドサ...
-
【100均】推しを落とさない! キーホルダーを守る「ボールチェーンKEEPER」が凄かった
みなさんは、鞄につけていたお気に入りのキーホルダーやマスコットをなくしてしまった!道に落として汚してしまった!……そんな経験はありませんか?コネクター部分がゆるんで取れてしまうのが原因のひとつだと思う...
-
静岡40℃に迫る酷暑 21日も9月下旬とは思えない猛暑 東京は今年最後の猛暑日か
今日20日(金)も九州から関東甲信にかけては猛烈な暑さになりました。静岡市では最高気温が39.2℃と40℃に迫る酷暑に。明日21日(土)も九州から関東甲信にかけては、9月下旬とは思えない暑さで、東京都...
-
【ダイソー】”こんにゃく”でできたパフで肌がつるつるになる? SNSで話題の「こんにゃくパフ」の実力とは
みなさんは、SNSで肌がつるつるになると話題の「こんにゃくパフ」をご存知でしょうか?そうです、あの“こんにゃく”でできたパフなのです。今回は、大学生ライターが試して感じた商品の実力を紹介します。ダイソ...
-
飼い主「こんなはずじゃなかった」 黒猫の写真を撮った結果?
スマホを使えば誰でも気軽に写真を撮ることができるようになった、現代社会。昔はカメラを持ち歩き、撮影後に現像をする必要があったことを考えると、技術の進歩を再認識させられますよね。写真がより身近になったか...
-
「テレビ出すな」ハイヒール・リンゴ 斎藤知事を“手のひら返し”擁護に広がる波紋
「議会が終わるたびに、『頑張れよ』と言っていただいていたので、そこは大変申し訳ないなと……。こういう状況になったということは申し訳ないなという思いで、自分自身に対して悔しい思いではある」 9...
-
日本海側はフェーン現象の影響で記録的暑さ 明日も猛烈な暑さ続く 熱中症に警戒を
今日23日、日本海側ではフェーン現象などの影響で記録的な暑さとなっています。兵庫県の豊岡では最高気温39.7℃を観測し、1918年の統計開始以来、最も高い気温を更新しました。明日24日以降も暑さが続く...
-
「厚顔無恥とはまさにこのこと」斎藤知事 カキ独り占め、茶菓子持ち帰り…暴かれる“欲深素顔”にドン引きの嵐
兵庫県の斎藤元彦知事(46)がパワハラなどで内部告発された問題を受け、県議会の百条委員会が実施した職員アンケートから、斎藤知事の新たな“おねだり疑惑”が浮上している。 アンケートは7月31日...
-
関西 今日も天気急変に注意 局地的に激しい雨や雷雨のおそれ
昨日11日(水)、関西では、山沿いを中心に激しい雨の降った所がありました。今日12日(木)も、昨日と同じような所で雨雲が発達しやすく、今日の方が雨の降る所が多くなる見込みです。晴れていても、天気の急変...
-
気温の上昇ハイペース 午前10時過ぎに35℃超も 日本海側を中心に猛暑日続出か
今日10日(火)は、日本海側を中心にハイペースで気温が上昇しています。新潟県の高田(上越市)では午前10時過ぎに35℃を超えました。昼過ぎにかけてさらに気温が上がって、体温並みの猛烈な暑さとなる所もあ...
-
関西 今日20日午後も竜巻などの激しい突風や急な雷雨に注意 不安定な天気いつまで
関西では、天気が持ち直し、日差しの出ている所が多くなっています。ただ、今日20日午後も、兵庫県や京都府、滋賀県、大阪府北摂地域を中心に雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。京都府では、警報級の大雨...
-
甲子園、選手50人以上が「熱中症」訴え…最悪の事態が起きたら? “出場経験あり”弁護士に聞く「責任の所在」
汗と涙――。その言葉通りの白熱したプレーが甲子園球場(兵庫県西宮市)で繰り広げられている「第106回全国高等学校野球選手権大会」(8月7日から17日間、以下甲子園大会)。大会では、酷暑対策として昨年か...
-
大谷翔平がアスリートイメージ評価調査の総合1位に! 「知性的」「清潔」「パワフル」「リーダーシップがある」「夢や感動を与えている」「精神的強さを感じる」
博報堂DYメディアパートナーズは9月12日、博報堂DYスポーツマーケティング、データスタジアムと共同で実施した「アスリートイメージ評価調査」2024年8月調査の結果を発表した。調査は2024年8月15...
-
今日13日も真夏の暑さ 午前中から35℃超えの所も 広範囲の猛暑は来週前半まで
今日13日も東北南部から九州にかけてを中心に、強い日差しのもとで気温が上がっています。午前11時30分までに全国で最も気温が上がったのは大分県日田市で、35.3℃を観測。午前中から猛暑日となっている所...
-
気象庁「高温に関する情報」発表 猛暑日1か月続き最長記録を更新中 暑さいつまで?
今日18日、福岡県の太宰府と兵庫県の郡家(淡路市)では31日連続、猛暑日になりました。国内のこれまでの最長記録を更新中です。気象庁は、高温に関する全般気象情報を発表し、熱中症など健康管理に注意するよう...
-
関西 今日10日も猛暑日地点続出 大阪市は午前中で猛暑日に
今日10日(火)の関西は、昼前からすでに35℃を超えている所があり、この後もさらに猛暑日の地点が増えるでしょう。この先一週間も、35℃以上の猛暑日になる所が多く、厳しい残暑が続きそうです。関西大阪市な...
-
午前中から猛暑日続出 「異例の残暑」続く 秋のお彼岸も高温傾向か 秋風はいつ?
今日11日も午前中から各地で気温がみるみる上昇中です。午後0時30分までに全国のアメダス57地点で35℃以上の猛暑日となり、9月とは思えない猛烈な暑さとなっています。真夏並みの暑さ対策を心がけ熱中症に...
-
今日9日 西日本で9月として記録的な暑さも 明日も厳しい残暑続く
今日9日も広く晴れて、厳しい残暑となっています。大阪府堺市で37.3℃、長崎県佐世保市で36.6℃まで気温が上がるなど、9月の1位の記録を更新しています。明日10日も9月とは思えない暑さが続くでしょう...
-
神戸市で今年19日目の猛暑日 年間最多記録を更新 9月中旬も猛暑日続出
今日9日も関西では厳しい残暑が続き、京阪神では各地で猛暑日となっています。神戸市では、今年19日目の猛暑日となり、年間猛暑日日数の最多記録を更新しました。もうじき9月も中旬に差し掛かりますが、まだまだ...
-
3連休にかけて 厳しい残暑と急な激しい雨や雷雨 熱帯低気圧の動向に注意
9月半ばに入っても、まるで真夏のような暑さが続きます。3連休にかけて晴れる所も、局地的に激しい雨や雷雨のおそれがあります。屋外でのレジャーは天気急変にお気をつけください。また、日本の南には新たに熱帯擾...
-
マイナ保険証の「メリット」は“真っ赤なウソ”だった?…“政府資料”が物語る医療現場での「役立たずな実態」とは
現行の保険証を廃止してマイナンバーカードに保険証の機能を統合する「マイナ保険証への一本化」が12月2日に迫っている。他方で、マイナ保険証の利用率は低調に推移しており、厚労省の発表によれば、7月時点で1...
-
今日5日 昼前から30℃超え続出 東・西日本は猛暑日予想も 朝との気温差に注意
今日5日(木)も、昼前から30℃以上の気温になる所が続出しています。今日は特に東日本から西日本にかけて、日中の気温が高くなる見込みで、猛暑日予想の所もあります。朝との気温差が大きくなるため、服装選びに...
-
関西 今日6日は安定した晴天 強い日差しで気温上昇 猛暑日予想の所も
今日6日(金)の関西は、高気圧に覆われて広い範囲で晴れています。昼前からすでに30℃を超えている所があり、このあと強い日差しの影響で、さらに気温が上がる見込みです。35℃以上の猛暑日になる所もあるでし...