「埼玉県熊谷市」のニュース (200件)
-
首都圏大雪で混乱 都市の脆弱さと生かされぬ教訓
首都圏の大雪は一夜明けた23日も一部交通機関などで混乱の影響が続いている模様だ。東京都心では22日の昼ごろから降り始め、2014年2月以来4年ぶりに積雪が20センチを超えた。電車のダイヤが乱れ、一部凍...
-
関東の気温 昨日より10度前後上昇 熊谷などで夏日
きょう(26日)の関東は気温がグングン上がり、熊谷市などではすでに夏日になっています。正午の気温はきのう(25日)より10度前後上昇しています。気温上昇夏日も関東はきのう(25日)は強い雨が降り続き、...
-
11日も広範囲で猛烈な暑さ、40度に迫る所も 熱中症に警戒
あす11日も猛烈な暑さ。埼玉県熊谷市で39度予想など、40度に迫る所も。北海道は、台風5号から変わる低気圧の接近に伴い北部を中心に雨や風が強まる。台風5号から変わる温帯低気圧北海道へ北海道は、きょう1...
-
関東 今週末 熱中症のリスクが高まる すぐにできる対策は?
関東地方は11日(火)にかけて晴れて、気温がグンと上昇。あさって9日(日)にかけては最高気温が30度近くまで上がる所も。熱中症のリスクが高まりますので、しっかり対策を。週末熱中症のリスク大あす8日(土...
-
12日朝からヒートアップの関東甲信・東海 再び体温並みで危険な暑さに
きのうの蒸し暑い空気が残る関東甲信・東海地方は、きょう12日、またしても最高気温35度以上の猛暑日が続出!37度台、38度台と体温を超える危険な暑さの所も。12日も炎天下では外出NGきょう12日も危険...
-
関東の桜 見頃はいつ?
日本気象協会は、第2回「桜の開花予想(ソメイヨシノ)」を発表しました。東京都心は3月22日に全国に先駆けて開花の予想です。さて、各地のお花見は、いつ頃楽しめるでしょうか?関東の桜は、平年より早めの開花...
-
関東 すでに真夏日も 午前中から暑すぎる
関東地方では、朝からたっぷりの日差しで、気温がグングン上がっています。埼玉県鳩山町などでは、すでに気温が30度を超え、真夏日になっています。東京都心も、すでに30度近い暑さです。午前中なのに体にこたえ...
-
28日(木)関東甲信 雨は朝まで 天気は回復へ 日中は青空
きょう28日(木)の関東甲信は、昨夜から降り続いていた雨は朝までに止む見込み。日中は青空が広がり、爽やかな秋晴れに。最高気温も、きのう(27日)より5度前後高く、軒並み20度以上。埼玉県熊谷市など一部...
-
農作物への影響は 関東で日照不足続く
気象庁が関東甲信の日照不足に関する気象情報を発表。平年の25%しか日照がない所もあり、農作物への影響が心配されています。この先も1週間程度は日差しの少ない状況が続く見込みです。12日(土)正午頃池袋サ...
-
関東で今年初の夏日 初夏のような陽気に
きょう29日は関東も気温がグングン上がり、初夏のような陽気に。関東で今年初めて夏日となった所があります。汗ばむ陽気きょう29日は低気圧がもたらした暖かい空気が残るなか、関東は日差しがたっぷりと届き、気...
-
関東は梅雨寒から真夏日に あすは雲が多く暑さ収まる
19日は梅雨寒となった関東、20日は朝から強い日差しが照りつけ、内陸で最高気温が30℃以上の真夏日になった所がありました。21日は雲が多く、最高気温は平年より低くなるでしょう。最高気温きのうより10度...
-
15日 関東甲信を中心に酷暑 マスクは適宜はずして
天気が回復し、梅雨の晴れ間となるあす15日。列島は真夏さながらの厳しい暑さに!連日のコロナ対策に加え、熱中症対策をしっかりと行ってください!15日最高気温あす、特に厳しい暑さが予想されるのはきょうより...
-
関東や北陸で35℃以上の猛暑日 札幌や大阪なども真夏日に
きょう20日(金)は関東や北陸、東北、北海道を中心に強い日差しで気温がグングン上昇しました。埼玉県や茨城県、新潟県では35℃以上の猛暑日になった所もありました。また、札幌や大阪でも30℃以上の真夏日に...
-
朝から30℃超え 気温急上昇で関東で40℃予想も 18県に熱中症警戒アラート
きょう10日(火)は、朝から強い日差しが照り付けている関東などで、早くも気温が30℃を超えている所も。最高気温は関東の内陸部で40℃を予想している所もあります。熱中症警戒アラートは18県に発表されてい...
-
東海林のり子“忘れられない猟奇事件”「容疑者にインタビューを試みると…」
パラコート入りジュース事件が連続した前年の84年(昭和59年)3月18日には、江崎グリコ社長を誘拐して身代金を要求した事件が発生した。午後9時頃、兵庫県西宮市の江崎グリコ社長・江崎勝久氏の実母宅に拳銃...
-
関東・東海 断続的に雨雲が通過中
14日、関東や東海には台風周辺の湿った空気が流れ込み、雨が降ったりやんだりしています。局地的に雨脚が強まり、埼玉県には大雨と洪水の警報が発表されている地域もあります。15日にかけて、急な強い雨に注意し...
-
関東で気温38度以上 今年初
6日(火)、群馬県伊勢崎市と埼玉県熊谷市で最高気温が38度4分、前橋市で38度0分と、関東地方で今年初めて38度以上になりました。関東猛暑続く気温38度以上6日(火)、関東地方は猛烈な暑さになりました...
-
連休5月2日に30度超え 都心も夏日に
大型連休は気温が上昇。気温のピークとなる2日(土)は、関東甲信の内陸部や、福島県などで最高気温が30度以上の真夏日となる所がありそうです。まだ身体が暑さに慣れていない時期ですので、熱中症にご注意くださ...
-
全国で5日ぶりの猛暑日 多治見市や京都市で35度超
きょう(3日)は、岐阜県多治見市や京都府京都市で最高気温が35度以上となりました。全国のアメダスで猛暑日地点がでるのは5日ぶりです。5日ぶりの猛暑日きょう(3日)は、東海から西で厳しい残暑となっていま...
-
日本列島“最高気温”戦線に異常あり!館林が「インチキ記録」でトップから転落!?
連日、30度を越える真夏日が続き、埼玉県熊谷市や岐阜県多治見市、山梨県甲府市などで最高気温を巡るバトルが繰り広げられている。日本一暑い町はどこか、ニュースでも取り上げられ、今では国民の関心事といっても...
-
8月の熱中症による救急搬送人員 昨年より6,000人ほど多かった
今月29日に総務省消防庁が発表した今年8月の熱中症による救急搬送状況によると、救急搬送人員は、昨年8月に比べておよそ6,000人多くなりました。8月の熱中症による救急搬送人員今月29日に総務省消防庁が...
-
国内最高気温記録を更新、都内初の40度超え! 日本はなぜこれほど暑くなった?
7月23日は全国各地で気温が上昇し、埼玉県熊谷市で41.4度を記録し5年ぶりに国内最高気温を塗り替えた。このほかにも東京都の青梅市で40.8度を記録し、東京都内では観測史上はじめて40度を突破した。日...
-
埼玉県で非常に激しい雨を観測 東京や埼玉に竜巻注意情報
きょう6日、埼玉県熊谷市では1時間に64.0ミリの非常に激しい雨を観測。東京都や埼玉県には竜巻注意情報が発表されました。竜巻などの激しい突風に注意するとともに、局地的な激しい雨や落雷にも注意が必要です...
-
今年の夏も厳しい暑さ 梅雨の時期は大雨のおそれも 春から夏の長期予報
この先、気温は高い傾向が続き、全国的に春の訪れが早くなりそうです。その後、梅雨にかけては、平年と同じような季節の進み方になりますが、梅雨前線の活動は活発になりやすい予想で、降水量は平年より多くなるでし...
-
暑さ本格化 関東もようやく平年並みに
西日本では、正午の時点で気温が30度前後の暑さとなっている所が多くなっています。関東では、この時期としてはヒンヤリと感じられる日が続いていましたが、きょうは蒸し暑くなっています。全国的に平年並みの暑さ...
-
暑さピーク 35℃以上の猛暑いつまで? 土日はあちらこちらで雨雲発達か
17日(月)、静岡県浜松市で最高気温が41.1℃と、日本歴代最高気温になりました。暑さのピークは21日(金)頃まで続くでしょう。22日(土)から23日(日)は急な雨や雷雨に注意が必要です。17日(月)...
-
あす18日 危険な暑さパワーアップ 35℃以上猛暑日地点は更に増え 所々で37℃
あす18日(日)は、きょう17日(土)以上に気温が上がり、山形など東北を中心に37℃と体温超えの危険な暑さになりそうです。東京も34℃と猛暑日に迫る厳しい暑さとなるため、熱中症に厳重な警戒が必要です。...
-
美人カリスマ美容師を襲った残忍な犯行、職場への不可解な電話と盗まれた手帳の謎とは【未解決事件ファイル】
2000年10月22日、埼玉県熊谷市の市道に停車していた車の中から当時35歳の女性Aさんの遺体が発見された。遺体の後頭部には鈍器で執拗に殴られた痕があり、車内には大量の血が残されていたという。警察はA...
-
東京都心 きょうも午前中から真夏日に 午後も東日本・西日本は厳しい暑さ
きょう24日も東日本や西日本では午前中から気温が上がっています。東京都心では、正午前に最高気温が30度に達し、2日連続の真夏日となりました。東日本や西日本では熱中症対策をしてお過ごしください。午前中に...
-
日本歴代最高気温 埼玉県熊谷に並び「静岡県浜松市」も
きょう17日、正午過ぎ、静岡県浜松市で気温が41.1℃まで上がり、日本歴代最高気温、埼玉県熊谷市と並びタイ記録になりました。静岡県浜松市で41.1℃きょう17日、正午過ぎ、静岡県浜松市で気温が41.1...