「広島県」のニュース (1,066件)
-
中国地方 気温変化激しい2月 3月スタートは山陰や山陽北部で雪 真冬の寒さに
中国地方は、2月中旬は季節外れの暖かさになりましたが、そのまま春にはならず、下旬はこの時期らしい寒さや平年より寒くなるなど、寒暖差が大きくなりました。3月1日から2日は山陰や山陽北部で雪が降り、真冬並...
-
中国地方 今日(21日)は雷雨と風の冷たさに注意 来週はさらに気温低下のおそれ
今日(21日)の中国地方は、雨が降り雷を伴い激しく降るおそれがあります。昨日は暖かかった瀬戸内側でも気温があまり上がらず、中国地方全般に風が冷たくなるでしょう。なお来週は寒気が南下し、さらに気温が下が...
-
2024年春の花粉飛散予測(第4報) スギ花粉ピークは多くの所で3月上旬から中旬
今日2月21日、日本気象協会は「2024年春の花粉飛散予測(第4報)」を発表しました。すでに西日本や東日本はスギ花粉の飛散が開始し、東北も一部でスギ花粉の飛散が始まっています。まだスギ花粉が飛散開始と...
-
中国地方18日(日)は4月終わりごろの暖気流入で20℃近くに スギ花粉一気に増
きょうの中国地方は冬の寒さが戻りましたが、今週末は一転し日曜日にかけては4月終わりごろのかなり暖かい空気が流れ込んできます。今週末は季節先取りの暖かさで、スギ花粉の飛ぶ量が一気に増える恐れがあります。...
-
「戦艦の砲塔こんなデカいのか…」現存唯一「陸奥」の砲塔内を実見! なぜ破壊されずに残った?
広島県の江田島市にある海上自衛隊の学校には、戦前に降ろされた戦艦「陸奥」の砲塔と主砲が教育用として今も残されています。今回、特別な許可を得てこの砲塔の内部に入り、自衛隊員案内のもと取材してきました。陸...
-
太平洋側を中心に空気が乾燥 湿度が20パーセント台の所も
今日8日(木)は太平洋側を中心に晴れて、空気が乾いています。この先もしばらく太平洋側を中心に晴れる日が多く、さらに空気の乾燥が進みそうです。関東・東北を中心に乾燥注意報の出ている所も今日8日(木)14...
-
中国地方 向こう一週間 天気変化速く 気温は高めで降水は雨 スギ花粉わずかに飛散
来週初めにかけて、中国地方は天気変化が速く、降水は山地で雪がまじる時もありますが、ほとんどが冷たい雨となるでしょう。平年に比べて暖かな空気に覆われますが、晴れ間の少ない山陰や山陽北部ほど、暖かく感じら...
-
大活躍の自衛隊ヘリ「チヌーク」任務終了後は“丸洗い”? 基地には「洗機場」も
かなり入念!帰還した航空機に入念な洗機を実施陸上自衛隊・高遊原分屯地は2024年1月19日(金)、任務を終えて帰還した大型輸送ヘリコプターCH-47「チヌーク」が洗機を行う映像を公式X(Twitter...
-
海自の輸送艦「おおすみ」呉に帰港!能登半島地震の被災地支援では「海上基地」に
能登半島沖で海上基地として被災地支援にあたっていました。輸送艦「おおすみ」と油槽船01号が呉に帰港海上自衛隊・呉地方総監部は2024年1月23日(火)、能登半島地震の被災地支援に派遣されていた輸送艦「...
-
福井県に今日4回目となる「顕著な大雪に関する気象情報」 大規模な交通障害の恐れ
今日24日午後0時23分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。福井県に発表されるのは今日4回目です。大規模な交通障害の発生するおそれ今日24日午後0時23分、福井地方気象台...
-
滋賀県に今日2回目となる「顕著な大雪に関する気象情報」 大規模な交通障害の恐れ
今日24日午後1時4分、彦根地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。滋賀県に発表されるのは今日2回目です。大規模な交通障害の発生するおそれ今日24日午後1時4分、彦根地方気象台は、...
-
福井県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日24日午前3時51分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれ今日24日3時51分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表し...
-
福井県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日24日午前10時28分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。今日3回目の発表です。大規模な交通障害の発生するおそれ今日24日午前10時28分、福井地方気象台は、「顕著な...
-
中国地方 冬の嵐 25日まで日本海側で暴風雪 山地は大雪 広く低温 水道凍結も
中国地方は今夜(22日夜)から上空に強い寒気が流れ込み、25日頃にかけて冬型の気圧配置が強まる見込みです。山陰や山陽北部を中心に雪が降り、山地で大雪になるでしょう。日本海側では暴風雪により見通しが悪く...
-
中国地方 日本海側は25日昼前まで大雪に警戒 瀬戸内側も気温低く路面凍結に注意
中国地方は山地を中心に積雪量が増え、今朝(24日朝)からは鳥取県に活発な雪雲が流れ込み、平地でも降雪が強まっています。明日25日の昼前にかけて、山陰の東部や中国山地沿いを中心に積雪量が更に増える見込み...
-
秋から続く水不足 広島県と岡山県に少雨に関する気象情報 解消までの道のりは遠く
今日13日、気象庁は広島県と岡山県の少雨に関する気象情報を発表しました。9月から降水量の少ない状態が続いており、取水制限もある中、今後1か月程度も少雨の状態が続く見込みです。農作物や水の管理に注意が必...
-
人権侵犯認定の杉田水脈議員が山口市の「二十歳のつどい」登壇で批判殺到 市の見解は?
自民党の杉田水脈衆院議員は1月15日、昨年秋に法務局から「人権侵犯」と認定されて以来初となる記者会見を山口市で行った。会見での杉田議員の発言に注目が集まると同時に、7日に山口市が開催した「二十歳のつど...
-
海自の輸送艦「おおすみ」が“海上基地”に! 能登半島沖で物資輸送に従事 どんな様子?
荒れやすい日本海で洋上基地に。海上基地(シーベーシング)となった「おおすみ」海上自衛隊は2024年1月9日(火)、輸送艦「おおすみ」が能登半島付近の洋上で、物資輸送などに従事していると発表。公式Xで海...
-
日本海側で広く雪 半日で積雪30センチ急増の所も 大雪による交通への影響に警戒を
今日21日は日本海側を中心に雪が降っています。岐阜県や広島県の山沿いでは、積雪が半日で30センチ以上急増した所もありました。23日(土)にかけて日本海側の地域を中心に、立往生など交通への影響に警戒して...
-
自衛隊ヘリ「チヌーク」なぜ重宝? 能登と瀬戸内海で“2正面作戦” ところで「オスプレイ」は?
自衛隊の大型輸送ヘリCH-47「チヌーク」が能登半島地震でも多用されています。陸自と空自が保有する、ふたつのローターを備えた特徴あるヘリ。「オスプレイ」が導入されても使われ続けるのには理由がありました...
-
もし災害派遣の護衛艦に乗り遅れたら… だから“1時間半前”行動!? 過去には「ヘリで来た」ことも
海上自衛隊で仕事に遅刻すると、「後発航期」と呼ばれるペナルティが付くそう。場合によっては停職処分になるほど重いそうですが、任務の重大さを知るとしょうがないかも。状況によっては、ヘリで送り届けられること...
-
万博 1100億円上振れは氷山の一角!大阪市民1人あたり50万円負担で破産危機
「大阪万博にかかる事業費が爆上がりして、大阪市民の負担額が、ひとり“10万円”になると報じられていますが、それならまだいいほうです。今後、地盤改良費などが積み上がれば、大阪府・市民の負担額は、大阪市民...
-
能登半島地震でも急行! 自衛隊の即応部隊「FAST-Force」奮闘 暗闇の飛行がその後の“道”を拓く
災害発生時、自衛隊のなかで最初に動き出す「FAST-Force」と呼ばれる部隊があります。彼らの担う役割とはどのようなもので、今回の能登半島沖地震ではどのように機能したのでしょうか。なぜ北海道と九州か...
-
中国地方 年末年始 気温高めも 大晦日は冷たい西風強まり 元日は冬型の気圧配置に
年末年始の中国地方は高温傾向ですが、一時的に寒気が流れ込む影響で、寒暖差が大きく感じられるでしょう。体調管理にお気をつけください。大晦日は次第に冷たい西風が強まり元日は冬型の気圧配置に中国地方は、30...
-
海自のレア艦種「潜水艦救難艦」にイルミ? “電灯艦飾”でスゴいことに
イルミスポット顔負け?潜水艦救難艦「ちはや」に電灯艦飾海上自衛隊は2023年12月21日(木)、電灯艦飾が施された潜水艦救難艦「ちはや」の写真を公式X(旧Twitter)で公開しました。潜水艦救難艦「...
-
石川県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害発生のおそれ
きょう22日22時11分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう22日22時11分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気...
-
石川県に再び「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日22日15時42分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれ今日22日15時42分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気象情...
-
石川県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
きょう22日10時37分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう22日10時37分、金沢地方気象台は、「顕著な大雪に関する石川県気...
-
福井県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日22日7時6分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する福井県気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれ今日22日7時6分、福井気象台は、「顕著な大雪に関する福井県気象情報」を発表し...
-
富山県 南砺市川西に「顕著な大雪に関する気象情報」発表
きょう22日0時47分、富山地方気象台は、「顕著な大雪に関する富山県気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう22日0時47分、富山地方気象台は、「顕著な大雪に関する富山県気象情...