「熱中症」のニュース (5,223件)
-
お盆休みの天気 台風5号は東北に上陸へ 酷暑が続く 新たな熱帯擾乱の動向にも注意
台風5号は12日(月:振替休日)に東北にかなり接近して上陸する見通しです。東北は大荒れの天気で、太平洋側を中心に記録的な大雨の恐れがあります。関東から西は危険な暑さが続き、名古屋市など40℃に迫る暑さ...
-
9日 猛暑とゲリラ豪雨に注意 晴れていても午後は天気急変 非常に激しく降る所も
今日9日も猛烈な暑さとゲリラ豪雨に注意が必要。沖縄と九州から東北は晴れる所が多く、特に九州から関東を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日となる所が続出。ただ、午後は天気急変。滝のような非常に激しい雨の降...
-
台風7号 発達のピークに関東を直撃か 東海以西の猛暑収まらず 2週間天気
台風7号は、16日(金)から17日(土)頃にかけて、暴風域を伴って強い勢力で関東に接近、上陸する恐れ。発達のピーク時に関東に接近する予想で、関東は猛烈な風や大雨に厳重警戒。東海から九州はこの先も猛烈な...
-
関東 明日11日は広く雨 ようやく猛暑収まる 3連休も梅雨空 強雨と熱中症に注意
関東は、明日11日(木)は昼頃から広い範囲で雨。15日(月)海の日にかけて、断続的に雨脚が強まりそう。猛烈な暑さが収まっても、不快な蒸し暑さ。熱中症対策を心がけて。3連休にかけて梅雨前線が停滞今日10...
-
福岡で今年初の「超熱帯夜」今日も関東から九州で体温並みの猛烈な暑さ 熱中症に警戒
昨夜(8日)から今朝(9日)にかけて、福岡市では、気温が30℃を下回らず、今シーズン全国で初めて「超熱帯夜」となりました。日中も体温並みの猛烈な暑さが続きます。熱中症に警戒してください。福岡で今年初の...
-
11日 東北に台風接近 午後は激しい雨や暴風 関東以西は晴れて40℃に迫る所も
今日11日(日:山の日)は、台風5号が東北に接近し、午後は雨や風が強まりそう。台風への備えは明るいうちに。晴れる九州から関東は猛烈な暑さ。最高気温は熊谷などで39℃と、40℃に迫る所も。台風5号暴風域...
-
関西 お盆期間も天気の急変と猛暑に注意 暑い時期の停電対策も忘れずに
関西では、今年のお盆期間は、晴れ間の出る日が多いですが、あちらこちらで雨や雷雨となる見込みです。厳しい暑さも続くため、猛暑と空模様の変化に注意が必要です。今年のお盆不安定な空模様が続く今年のお盆期間中...
-
関西は今日(8日)も35℃超えの危険な暑さ 熱中症に警戒を
関西は、今日(8日)も多くの所で危険な暑さとなりそうです。すでに昼前までに京都市などで35℃台になり、滋賀県、兵庫県、和歌山県には、熱中症警戒アラートが発表されています。このあと35℃以上の猛暑日地点...
-
関西 猛暑はいつまで? 気温の見通し 1か月予報
今日8日(木)、大阪管区気象台より1か月予報が発表されました。関西ではこの先1か月も平年より気温の高い状態が続くでしょう。特に、2週間先までは内陸部を中心に猛暑が続き、体温並みの暑さとなる所もある見込...
-
関西 今週は蒸し暑さ戻る 新たな熱帯低気圧や台風の影響を受けるおそれも
関西は、立秋以降は北風が吹いて朝晩は暑さがしのぎやすい所もありましたが、今週は次第に南から湿った空気が流れ込み、蒸し暑さが戻るでしょう。また、新たな熱帯低気圧や台風の影響を受けるおそれがあるため、今後...
-
関東 3連休は梅雨空 急な強い雨に注意 蒸し暑さが続く 熱中症対策を
明日13日(土)から15日(月:海の日)の3連休、関東は断続的に雨で、局地的に降り方が強まりそう。急な強い雨や落雷などに注意。最高気温は30℃前後で、蒸し暑さが続く。曇りや雨でも、こまめな水分補給など...
-
台風5号は東北に直撃 記録的な大雨の恐れ 酷暑続くお盆休み 新たな熱帯擾乱発生か
台風5号は12日(月:振替休日)に暴風域を伴って東北に上陸する見通しです。東北は大荒れの天気で、太平洋側で記録的な大雨となる恐れがあります。大雨災害に厳重警戒。九州から関東はお盆休み期間も危険な暑さが...
-
北海道の1か月予報 ぐずついた天気となる恐れ 北海道らしからぬ蒸し暑さにも注意
向こう1か月の北海道は、暖かい空気に覆われやすいため、気温が平年より高いでしょう。湿度も高めで、蒸し暑く感じられることもありそうです。熱中症や食中毒には十分注意し、万全な暑さ対策を心がけてください。1...
-
お盆期間も猛烈な暑さ続く 週後半は関東でも熱帯低気圧の動きに注意
関東はこの先も猛烈な暑さが続くため、引き続き暑さ対策が欠かせません。一方、週の後半は傘マークが多くなります。熱帯低気圧が近づいて関東に影響を及ぼす可能性があり、最新の情報に注意が必要です。週前半は晴れ...
-
関西 お盆後半も急な激しい雨と猛暑注意 新たな台風北上でUターンラッシュに影響も
東北を横断中の台風5号に加え、日本の東の海上には台風6号があり、日本付近では台風が発生しやすい状況になっています。さらに、日本の南の海上にある熱帯低気圧がこの後台風7号に発達し、16日(金)から17日...
-
台風5号 道南方面で影響が出る可能性あり お盆の後半は雨の所が多い
台風5号は10日9時現在、日本の東海上を北に進んでいます。12日(月)には東北地方に接近、その後、上陸する恐れもあります。北海道では、12日(月)から13日(火)に道南方面を中心に台風5号の影響が出る...
-
来週は西・東日本で厳しい暑さ戻る 続々と梅雨明けか 梅雨明け直後は熱中症リスク高
来週は真夏の空気を持つ太平洋高気圧が、次第に勢力を強める見込みです。梅雨前線は北日本付近まで押し上げられ、高気圧に覆われる関東から沖縄を中心に、厳しい暑さとなるでしょう。来週は続々と梅雨明けする可能性...
-
東海地方 お盆期間も危険な暑さ 名古屋は12日に40℃の予想 台風5号の影響は?
東海地方は、来週にかけて不安定な天気が続く見込みです。晴れる日が多くなりますが、急な激しい雨や雷に注意が必要です。また、今年のお盆は、体温超えの危険な暑さが続く見込みです。12日(月)は、名古屋で40...
-
関西 晴れの七夕 昼間だけでなく夜間も熱中症対策を忘れずに
今日7日の関西は大体晴れて、夜は星空の見られる所が多いでしょう。昼間は厳しい暑さが続き、夜になっても気温が下がりにくい所があるため、夜間も熱中症対策が必要です。今日7日日が暮れてからもしばらくは30度...
-
九州~東海は猛暑日続出 38℃予想も 関東~東北も湿気たっぷり危険な蒸し暑さ
今日6日(火)も西日本を中心に午前中から気温が高く、広島県の加計(安芸太田町)午前11時までに36℃を超えました。九州から東海は猛暑日続出で、38℃を超えるような暑さとなる所も。関東から東北は猛暑日と...
-
二つの熱帯低気圧の動向は? お盆休みにかけてゲリラ豪雨と猛烈な暑さに要注意
沖縄の南と小笠原諸島付近にはそれぞれ熱帯低気圧があり、今後の動向に注意。本州付近はお盆休みにかけても夏空がなかなか安定せず、局地的に雨雲や雷雲が発達するでしょう。九州から東海を中心に猛暑日が続き、体温...
-
8日も危険な暑さ 関東の内陸で40℃に迫る所も 熱中症に厳重警戒を
今日8日も関東から九州は猛烈な暑さとなる所が多いでしょう。関東の内陸では最高気温が40℃に迫る所もありそうです。熱中症に厳重に警戒をしてください。関東の内陸では40℃に迫る所も今日8日も、関東や東海、...
-
来週にかけて暖気流入 さらに危険な暑さへ 昼夜問わず長期戦の猛暑となる恐れ
今日18日は、関東甲信と東海で梅雨明けが発表。来週前半にかけては九州北部から東北南部にかけて続々と梅雨明けとなり、いよいよ夏本番へ。ただ、警戒が必要なのが「熱中症」。来週初めは一段と暖気の流れ込みが強...
-
北海道の1か月予報 昨年に続き今年も猛暑の恐れ 熱中症に十分注意
向こう1か月の北海道は、気温は平年より高く経過し、特に期間の前半はかなり高くなる見込みです。一年の中で最も暑い時期が近づいていますが、より一層暑さが厳しくなりそうです。1週目(7月13日~19日)三連...
-
関東など梅雨明け直後の暑さに警戒 体温を超える危険な暑さ 東北、北陸は激しい雨
この先は、関東甲信や東海でも梅雨明け直後の暑さに警戒が必要です。21日(日)頃からは暑さに拍車がかかり、体温を超える危険な暑さになる所もあるでしょう。万全な熱中症対策が欠かせません。東北や北陸では21...
-
台風5号の影響長引く? 日本海で動きが遅くなる 道南方面では大雨の恐れも
台風5号は明日12日に東北方面を通過するでしょう。明後日13日までに日本海に到達し、動きが遅くなる見込みです。このため、北海道の日本海側南部や太平洋側西部では明日は雨、風ともに強まり、明後日にかけて雨...
-
13日 東北・北海道 熱帯低気圧に変わっても大雨災害警戒 関東以西は猛暑・急な雨
今日13日(火)午前3時に、台風5号は日本海で熱帯低気圧に変わりましたが、動きが遅く影響が長引きそう。東北は記録的な大雨になっている所もあり、少しの雨でも土砂災害などに警戒を。関東から西では広く晴天。...
-
お盆に台風相次ぐ 台風5号は東北を横断中 台風7号も発生か 東日本に接近の恐れ
台風5号は東北を横断中で、岩手県では記録的な大雨となっている所もあります。大雨災害に厳重警戒。台風6号は熱帯低気圧に変わりますが、暖湿流を運び込むため注意。さらに新たな台風が発生する予想で、東日本に接...
-
経口補水液、のどが渇いたから飲むはOK?NG? 飲み方と注意点を専門医師に聞いてみた
番組では、毎年、熱中症対策として「経口補水液」とりあげていますが、今年、新たな動きとして、「アクエリアス経口補水液ORS」が表示許可を得て、発売されています。基本のおさらいと最新情報を聞いて、もしもの...
-
今日7日は「立秋」 秋は程遠い猛烈な暑さの所も お盆の帰省ラッシュ時も猛暑に警戒
今日7日は「立秋」。暦の上では秋ということになりますが、秋が程遠く感じられるほど体に堪える暑さになっている所も。今日7日は東海以西で広く猛暑日となり、中には体温を超える暑さも。関東や東北、北海道も30...