「登山」のニュース (491件)
-
北陸 あす6日も猛暑 熱中症に厳重警戒 3連休は台風の動向に注意
北陸地方はあす6日(金)も強い日差しと猛暑が続くため、熱中症に厳重に警戒してください。3連休から連休明けは台風10号と台風9号の影響を受ける恐れがあり、今後の情報に注意が必要です。北陸5日(木)夜遅く...
-
ビーチの砂遊び中、掘った穴の中で生き埋めに 夏レジャーで起こった不運な死亡事故
海と山は、夏に定番のお出かけ先だ。大自然を満喫できるレジャーがたくさんあるのも人気の理由だろう。世界には、夏レジャーを楽しんでいる最中に運悪く命を落としてしまう人がいる。レバノン共和国ベイルートの海岸...
-
「心臓病患者がジェットコースターに乗ると死の危険」は根拠がない?驚きの研究結果
今春の超大型10連休、各地は行楽や観光の人で賑わい、テーマパーク、アミューズメントパーク、遊園地なども活況が予想される。遊園地の花形といえば、スリル満点の絶叫マシン。東京ディズニーリゾートの人気アトラ...
-
環境に◎ 冬の魅力も楽しめる?急浮上・富士山登山鉄道の運賃
富士山の麓から5合目を結ぶ「富士山登山鉄道」の計画が急浮上している。22日、山梨県の長崎幸太郎知事(50)が2年後をめどに構想をまとめる考えを示した。6月末以降、有識者検討会を設置し、環境への影響や....
-
エベレスト渋滞で?死亡事故増加 ネパール政府が主張する原因は
世界最高峰のエベレスト(8848メートル=ネパール、中国)で登山者の死亡事故が増加しており、山頂を目指す人たちによる「渋滞」が原因との見方が出ている。入山規制を求める声もあるが、エベレスト登山を観光資...
-
「障害者が頑張っているの見て面白いですか?」――「24時間テレビ」の裏で今年も「バリバラ」がやってのける
夏の終わりにやってくる風物詩ともいえる番組、「24時間テレビ愛は地球を救う」(日本テレビ)が、今年も8月26日から翌27日にかけて放送された。今年のテーマは「告白~勇気を出して伝えよう~」。ブルゾンち...
-
箱根駅伝を路線バス乗り継ぎでたどる【湘南・箱根】 バスと「山の神」どっちが速い?
箱根駅伝を路線バス乗り継ぎでたどる【湘南・箱根】 バスと「山の神」どっちが速い?。2021年は無観客開催となった「箱根駅伝」、その100km以上にもおよぶコースを、路線バスでたどってみました。バスの座席からランナーの気分でコースを「走って」みましょう。3区から5区は、長い徒歩区間や...
-
阿蘇山で噴火 緊迫の瞬間 登山者も... 気象庁「警戒を」
熊本県の阿蘇山が噴火した。20日午前11時43分、高台に設置されたカメラが収めていたものは、熊本県にある阿蘇山の噴火の瞬間。その直後の映像では、阿蘇山近くの観光施設に観光バスや車が止まっているのがわか...
-
強烈寒波の影響いつまで? 警報基準を大幅に超える降雪の恐れ 交通障害に警戒
あす27日(月)にかけても強い寒気の影響で、日本海側は広く雪が降り、さらに積雪が増えるでしょう。北陸や近畿北部、山陰を中心に短時間で降雪が増える恐れがります。引き続き車の立ち往生など交通障害に警戒を。...
-
あす5日から6日は太平洋側で雪や雨 九州や四国では大雪の所も 東京都心も雪か?
あす5日(水)からあさって6日(木)は、九州の南から本州の南を前線を伴った低気圧が進み、九州や四国、本州の太平洋側の所々で雪や雨が降るでしょう。九州や四国では大雪の恐れがあり、東京都心でも雪の降る可能...
-
伊吹山でなだれ発生 数名巻き込まれ負傷者も
滋賀県の彦根地方気象台は、きょう4日(火)の13時ごろ、滋賀県米原市上野の伊吹山の6合目付近でなだれが発生したと発表しました。このなだれにより数名が巻き込まれ、1名が負傷したとのことです。なだれ発生滋...
-
6日から7日に関東で雪の可能性 カギとなる南岸低気圧とは?
あさって6日(木)から7日(金)は、いわゆる「南岸低気圧」が関東に接近。東京都心でも雪の降る可能性があります。その「南岸低気圧」と関東の雪について、関係性を探ってみましょう。6日から7日は、東京都心で...
-
悠仁さま ご進学先・筑附のOBOG語る校風「東大志望は少数派」「一芸ある人がモテる」
お茶の水女子大学附属中学校のご卒業が迫る、秋篠宮家の長男・悠仁さま。2月16日には筑波大学附属高等学校(筑附高)に進学されることが発表された。同大の永田恭介学長は2月24日の会見で、「たいへん光栄なこ...
-
39年前の女性ヒッチハイカー殺人事件が解決へ 最新のDNA検査で一致、容疑者の男を逮捕
昨今、科学技術の進歩は目覚ましいものがある。犯罪捜査の分野でも、現代の技術を用いて、事件が解決に向かうケースがあるようだ。アメリカで1982年にヒッチハイクをした女性2人が何者かに殺害され、未解決とな...
-
各地で紅葉見ごろ 東北の2週間天気
宮城県と山形県をつなぐ蔵王エコーラインでは、紅葉が山頂から中腹へうつり見ごろが続いています。今週は日本海側を中心に大気の不安定な日がありますが、週末は土曜日を中心に秋晴れとなりそうです。前半2日(火)...
-
2週間天気 ゴールデンウィーク 天気急変に気をつけて 春山は雪も
この先の2週間は、雨のゴールデンウィークスタートになる所が多く、期間中は高い山で雪や天気急変に要注意。3日頃から晴れの日が続く所もあるが、季節先取りの暖かさや暑さはない予想だが、晴れた日の紫外線には注...
-
北陸 ゴールデンウィークとその後の天気傾向
ゴールデンウィーク前半は晴れても北よりの風となりやすくヒンヤリしそうです。後半は次第に気温は上昇傾向となり、南からの湿った空気の影響を受けやすくなりそうです。最新予報をもとに行動計画をたてて下さい。前...
-
午後は雨エリア拡大 東海・関東から北海道は雨 標高の高い山は雪 春山登山は注意
5月のスタートは広く雨。午後は雨エリアが東海や関東~北海道に拡大し、関東は夕方から本降りの雨となりそうです。また、北海道の高い山や、中部山岳の2000m級以上の山では、雪になる見込みです。春山の登山の...
-
東北 13日から14日は南部中心にまとまった雨 「仙台青葉まつり」は雨の幕開けか
湿った空気や前線の影響で、東北地方はしばらく雲が優勢の空。13日から14日は雨の強まるタイミングが2回ありそうです。気温の変化も大きくなるでしょう。今週後半は傘がお守り14日(土)頃にかけて、曇りや雨...
-
佐々木俊尚「妻との会話はメッセンジャーでする。こんな時代だからこそ、つながりは“広く、薄く、弱く”」
ITを専門の一つとするフリージャーナリストの佐々木俊尚氏に、現代人とデジタルデバイスの向き合い方の未来予測を聞く。インタビュー後半では、そのデジタルデバイスの発達が可能にする「広く、薄く、弱い」人間関...
-
原爆死没者追悼の焼香台で「焼き肉」した容疑……。意外と多い「礼拝所不敬罪」の検挙数、写真家や迷惑系YouTuberも
「礼拝所不敬罪」……そんな聞き慣れない犯罪が注目を集めている。きっかけは、長崎市の平和公園「原爆無縁死没者追悼祈念堂」の焼香台で焼き肉をした疑いを持たれている52歳男性が4月29日、この容疑で逮捕され...
-
馳浩知事 大雨予報のなか登山し“孤立”…「危機管理どうなってる?」と疑問の声噴出
石川県の馳浩知事(61)が8月3日、悪天候が予想されるなか白山市にある日本三霊山の一つ・白山への登山を決行。さらに大雨の影響で、“孤立状態”になったと発表された。ネットでは、その行動を疑問視する声が相...
-
北陸 台風起源の暖湿気が日本海をブーメラン南下 4日頃は新潟中心に警報級の大雨か
北陸では4日の新潟を中心に警報級の大雨となりそうです。4日の最高気温はややトーンダウンする予想ですが、最新の天気予報や道路情報をもとに、雨の降り方には十分注意して行動計画をたてて下さい。元台風5号や台...
-
南岸低気圧で大雪のおそれ 10日の関東甲信 降りだしから広く雪
10日(木)に関東の南を進むとみられる「南岸低気圧」。関東甲信は内陸部を中心に大雪のおそれ。最新の予想では、降りだしは雪の所が多くなりそう。朝には広く雪10日(木)は、関東の南を低気圧が進む予想です。...
-
関東甲信で大雪の恐れ あす10日朝から雪の範囲広がる 帰宅時間帯は都心も積雪注意
あす10日(木)は関東甲信で大雪が予想され、都心も積雪の恐れがあります。雪の備えはきょうのうちに行ってください。雪の降り始めやピークの時間帯などをまとめました。朝から次第に雪の範囲広がる東海沖に発生す...
-
関東 11日(金)の朝にかけて冷え込む 市街地でも路面の凍結に注意を
関東では、11日(金)の朝にかけて冷え込み、最低気温は0℃前後の予想。雪や雨で濡れた路面が凍結する所が多くなりそう。お出かけの際は、いつもより時間にゆとりをもって、怪我のないように、足元に十分注意して...
-
阿蘇山 噴火警戒レベル3に引き上げ 入山規制
気象庁は24日午前9時45分、阿蘇山に火口周辺警報を発表しました。噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げました。火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う大きな噴石及び火砕流に警戒...
-
2週間天気 気温上昇 西から花粉の飛散ピーク始まる 積雪の多い所はなだれ注意
この先の注目ポイントは「気温の上昇」と「花粉の飛散」、そして、雪どけによる、なだれや屋根からの落雪などに注意が必要です。2月25日~3月3日この2月は、4日の立春を過ぎても春の気配は感じられず、大雪や...
-
東海地方 お盆の天気は!? 広く雨が降る日も 夏山登山は計画的に
東海地方は、11日(木)にかけて、晴れていても、天気の急変に注意して下さい。12日(金)以降は、広く雨が降る日もありそうです。お盆のお出掛けは、最新の天気予報を確認するようにしましょう。三重県を中心に...
-
『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』その後 相次ぐ路線廃止で年々難しく 特に厳しい県境越え
テレビ東京系列の人気番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』シリーズは、これまで15年間、40本以上が放送されてきました。その中で廃止された路線はエリアをまたぐ路線に集中しています。「ローカル路線バス乗り...