「鹿児島県鹿屋市」のニュース (48件)
-
NEW
「絶対に薬はかけない」 無農薬の園芸貫く園長が育てる花々で人々を癒やし続けるフラワーガーデン「ダマスクの風」が人気 鹿児島・鹿屋市
鹿児島県鹿屋市の「ダマスクの風」は、無農薬栽培にこだわる園長、門倉美博さんが手掛けるフラワーガーデン...
-
NEW
鹿児島・鹿屋航空基地の恒例行事にマッチョが集結! 初の「マッスルコンテスト」は大盛り上がり 新たな名物誕生か?【鹿児島発】
鹿児島県・鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で毎年開かれる「エアーメモリアルinかのや」。航空ショーなど...
-
鍛え抜いた筋肉美を披露! 「エアーメモリアルinかのや」でマッスルコンテスト開催 鹿児島・鹿屋市
27日、鹿児島県鹿屋市で開催された「エアーメモリアルinかのや」のイベントのひとつとして、マッスルコ...
-
山形県で非常に激しい雨 東北や九州南部で雨雲発達
今日25日は、東北や九州南部に活発な雨雲がかかっています。山形県酒田市大蕨では、午前6時49分までの1時間に56.0ミリの非常に激しい雨が降りました。また午前5時30分までの1時間に、宮崎県日南市の深...
-
28日(金)を中心 早くも梅雨末期の大雨か 来週は梅雨前線が北日本まで北上
梅雨入りの発表からまだ一週間も経たない地域が多い中、28日(金)ごろを中心に早くも梅雨末期のような大雨となるおそれがあります。九州では、これまでの大雨で地盤が緩くなっているため、土砂災害に注意・警戒が...
-
九州 27日夜~28日日中は大雨に厳重警戒 線状降水帯発生も 前線と台風1号は
今夜(27日)から明日28日日中は九州南部を中心に局地的に猛烈な雨や非常に激しい雨が降り、大雨のおそれがあります。鹿児島県・宮崎県は線状降水帯が発生して、急激に大雨災害の危険が高まる可能性があり、厳重...
-
超絶の曲技飛行! 海自アクロバットチームの訓練映像が公開 「ブルーインパルス」とは一味違う?
「ブルーインパルス」じゃありません。「ホワイトアローズ」の訓練映像が公開海上自衛隊・第1航空群は2023年4月16日、アクロバット飛行隊「ホワイトアローズ」が鹿屋で事前訓練を実施したと発表。訓練の映像...
-
待望の新機材! 海自の国産哨戒機が千葉に初配備 「搭乗員の卵」育てる部隊に到着
下総基地に新鋭機が到着!下総教育航空群にP-1哨戒機が到着海上自衛隊は2024年4月2日、千葉県の下総教育航空群にP-1哨戒機が到着したと発表しました。飛行中のP-1哨戒機(画像:海上自衛隊)。P-1...
-
鹿児島県の桜島が噴火 火山灰は南東方向へ 鹿児島市(桜島)ではやや多量の降灰予想
気象庁によりますと、今日15日4時50分に桜島(南岳山頂火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上2900mまで上がりました。火口から南東方向に火山灰が流され、15日11時までに鹿児島市(桜島)ではやや多量...
-
九州 21日は前線活発 局地的に季節外れの大雨のおそれ
今日21日、前線の活動が九州付近で活発となり、局地的に季節外れの大雨になるおそれがあります。落雷や竜巻などの激しい突風、雨の降り方にご注意下さい。また、沿岸海上は強風や高波にも注意が必要です。21日季...
-
九州で非常に激しい雨を観測 今夜にかけても九州~関東は雨や雷雨 東北は大雪の恐れ
今日21日は前線の影響で、大気の状態が不安定になっています。九州や四国には活発な雨雲や雷雲がかかり、鹿児島県では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降った所があります。今夜にかけても九州から関東、北...
-
18日 西日本の太平洋側は昼頃まで大雨 午後は東海から東北も不安定
きょう18日も西日本では太平洋側を中心に発達した雨雲がかかりやすく、昼頃まで大雨となる所があるでしょう。土砂災害などにご注意ください。午後は東海や関東、東北で大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が急...
-
九州 大気不安定で局地的に激しい雨 この先も梅雨空続く 梅雨明けは?
きょう19日は、梅雨前線が九州付近を南下しています。前線に流れ込む湿った空気の影響で、九州は大気の状態が不安定になっており、所々で活発な雨雲が発生しています。きょう夕方ごろにかけて、局地的な激しい雨や...
-
東北と北陸から九州に雨雲や雷雲 一部で発達 どしゃ降りの雨も 激しい雨や落雷注意
きょう19日(水)は、梅雨前線の影響で、所々に雨雲や雷雲がかかっています。どしゃ降りの雨となっている所も。雨の範囲はさらに広がり、夜にかけて局地的な激しい雨や落雷などに注意が必要です。東北南部は非常に...
-
鹿児島県の桜島が噴火 噴煙は南東側へ
きょう7日午後2時頃、鹿児島県の桜島が噴火しました。噴煙は南東側へ流れています。風下にあたる方は、火山灰などに注意が必要です。桜島が噴火噴煙は南東へきょう7日午後2時頃、鹿児島県の桜島が噴火しました。...
-
関東甲信で梅雨入り 梅雨入り早々に警報級の大雨恐れ 九州~東海は非常に激しい雨
きょう8日、気象庁は関東甲信地方は梅雨入りしたとみられると発表しました。関東甲信は今夜から雨が降り、あす9日午前中にかけて大雨に警戒が必要です。九州から東海は、きょう8日は局地的に非常に激しい雨が降る...
-
35歳米国籍男、コンビニで料金支払わずカップ麺を食べようとし逮捕「お湯を注いでしまった」などと話す
鹿児島県鹿屋市のコンビニエンスストアで、料金を支払わずに商品のカップラーメンを食べようとしたとして、35歳無職のアメリカ国籍の男が逮捕された。男は12月31日午後9時半過ぎ、鹿屋市のコンビニエンススト...
-
九州 平地も雪積もり始める 25日にかけて記録的低温、大雪、暴風雪の恐れ
きょう24日(火)昼過ぎから福岡市内でも雪が強まり、一時路面が白くなりました。あす25日(水)明け方にかけて、大雪や暴風雪に警戒してください。また、気温が大変低く、路面凍結や水道管凍結の恐れもあります...
-
あす27日は西から雨雲 夜は関東も所々雨 台風接近の小笠原は大雨・強風・高波警戒
あす27日(火)は西から雨の範囲が広がる見込みです。九州や中国、四国は午前を中心に激しい雨や雷雨となり、近畿や東海も午後は次第に雨の範囲が広がるでしょう。関東も夜は雨の所が出てきそうです。また台風17...
-
九州 4日 降り始めからの雨量200ミリ超え 土砂災害に警戒
九州は大雨の峠は越えつつありますが、九州南部では降り始めからの雨量が200ミリを超えて地盤が緩くなっている所があります。九州南部はきょう4日昼過ぎにかけて土砂災害に警戒して下さい。雨雲の動き九州は前線...
-
大雨エリアは徐々に北へ 今夜にかけて東北や北海道で「激しい雨」のおそれ
おととい2日(水)に九州から雨が降り出し、きょう4日(金)にかけても広い範囲で雨が降っています。九州から近畿は、雨のピークは過ぎましたが、大雨のエリアは東北や北海道に移りつつあります。降り始めからの雨...
-
哨戒機は「転職組」が増加中 不振の旅客機から華麗に転身したP-3の拓いた「道」とは?
洋上での潜水艦監視などを主任務とする哨戒機、海上自衛隊が運用するP-3Cは、実は純粋に哨戒機として設計されたものではありませんでした。その開発経緯をたどりつつ、世界の「転職組」哨戒機を概観します。海上...
-
九州 記録的豪雨すでに1週間超 週末にかけて再び大雨のおそれ
今月2日から降り始めた九州の記録的豪雨、きょうで1週間を超えて異例の長さになっています。きょう9日(木)午後、梅雨前線が九州北部付近で活発になるため、九州は局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。週末に...
-
鹿児島県に線状降水帯 命を守る行動を!
梅雨前線が対馬海峡へと北上し、活動を強めています。九州は広い範囲に活発な雨雲が発生しており、特に、鹿児島県鹿屋市周辺では、活発な積乱雲が線状に連なった、いわゆる線状降水帯が停滞している状況。きょう6日...
-
桜島が噴火 噴煙は高さ2800メートルに
きょう(11日)午後2時18分、鹿児島県の桜島で噴火が発生しました。午後2時18分に噴火気象庁によりますと、きょう(11日)午後2時18分に鹿児島県の桜島(南岳山頂火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上...
-
雨が止んだあとも土砂災害に厳重警戒を
記録的な大雨となった九州南部は、雨の止んでいる所が多い。ただ、これまでの雨で土砂災害の危険度が高まっているため、厳重な警戒を。土砂災害の危険度が高まっているこれまで停滞していた梅雨前線が少し南下したこ...
-
週間 水曜日まで広範囲で大雨警戒 その後も局地的に雨雲発達
これから8日(水)まで梅雨前線の活動が活発。九州から東北にかけて広く雨で、滝のような降り方の所も。その先も大気の状態が不安定。8日(水)にかけても広く雨土砂災害などに警戒をきょう6日(月)は、九州から...
-
4日 九州から東北の広い範囲で大雨警戒
梅雨前線の活動が最盛期となっています。3日夜は大雨に警戒な地域がさらに広がり、あす4日も九州から東北にかけての広い範囲で大雨となるおそれがあります。3日鹿児島県などで総降水量200ミリを超える大雨に九...
-
大雨の今後の見通し 断続的に「滝のような雨」の恐れ
3日からの雨量が1000ミリを超える地点が複数地点でるなど記録的な大雨が長期化しています。11日(土)にかけても九州から東北で局地的に滝のような非常に激しい雨やバケツをひっくり返しような激しい雨が降り...
-
週間天気 長引く「梅雨末期の大雨」 遠い「梅雨明け」
11日(土)にかけても九州から東北は局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、さらなる大雨に厳重な警戒が必要です。その後も断続的に活発な雨雲がかかり、梅雨明けはまだ先になりそうです。長期化する記録的な大...