「ドイツ」のニュース (1,069件)
-
【ラインの宝石】フレスコ画に彩られたスイスの美しき中世の町「シュタイン・アム・ライン」
ドイツとの国境に近いスイス北部に位置する小さな町、シュタイン・アム・ライン。スイスを代表する中世の美しい町並みは、「ラインの宝石」とうたわれるほど。チューリヒから鉄道でおよそ1時間~1時間半と、日帰り...
-
【世界の街角】ドイツ・シュトゥットガルト近郊の街「エスリンゲン」で味わう中世のクリスマスマーケット
ドイツ3大クリスマスマーケットのひとつとして、また世界最大級のクリスマスマーケットとして知られるシュトゥットガルトのクリスマスマーケット。シュトゥットガルトのクリスマスマーケットを訪れるなら、ぜひあわ...
-
川崎大師駅北口に行ってきました【駅ぶら03】京浜急行131
川崎大師駅北口に行くために小島新田駅側の国道409号線大師道の踏切を渡りかけていたら何やらオナカに響く大排気量エンジンの音。電氣モーターで音も無く走るクルマが多い昨今「珍しいなぁ」と見たら、久しぶりに...
-
アイルランドで最も美しい庭園パワーズコートへ行ってみよう!
パワーズコートとはダブリンの南、ウィックロウ県にある大きな館とその庭園のことです。周囲を雄大な自然に囲まれて立つこの館には、館の名前にもなっているパワーズコート子爵が代々住んでいました。この館は、もと...
-
ママ会・女子会におすすめ♪絶品焼き立てパンランチのすすめ【広島】
パン好きのみなさんにおすすめ!今回は美味しいパン屋さんがたくさんある街、広島の焼きたてベーカリーランチをご紹介します。各店こだわりのパンはもちろん、ビーフシチューやガレットがあるお店など気になるスポッ...
-
告白&プロポーズにピッタリの関東人気イルミネーションスポットはここ!
カレッタ汐留(C)TokyoSky/Shutterstock.com1年間で一番ロマンティックな日が、いよいよやってきますね。そう、今年もクリスマスがもうすぐ。年間で最も華やかな日に向けて、街もロマン...
-
無知なジェスチャーが、旅先でもあなたを危険にさらしている|安積陽子氏インタビュー<4>
無知なジェスチャーが、旅先でもあなたを危険にさらしている|安積陽子氏インタビュー<4>。海外で“笑われてしまう日本人の服装や振る舞い”を辛口で紹介した話題の本『NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草』。周囲の視線を気にする日本人が、洋服の選び方や着こなしについては、...
-
小さな世界の大きな感動!日本で唯一の「箱根ドールハウス美術館」
昨年7月にオープンし年末よりリニューアルの準備のため、一時休館していた「箱根ドールハウス美術館」が4月1日(土)、装いを新たに本格グランドオープンします!企画展示スペースのほか、カフェやショップスペー...
-
江戸時代に多摩川河口を干拓した土地です【駅ぶら03】京浜急行138
大師橋駅の地下部分から地上に出ます。軌道がスラブ軌道からバラスト軌道に戻ります。1番ホームに入線しました。乗って来た車両が停まっています。2番線のレールはあまり使われていない様です。2番線側にもドイツ...
-
【妄想旅行】もしも貨物列車に乗れたなら。「新シルクロード」に思いを馳せる
中国からイギリスまで走る貨物列車今年の1月18日、中国東部の義烏(Yiwu)を出発した一台の貨物列車が東ロンドンに到着しました。義烏は日用雑貨の卸売市場の町。34ものコンテナには衣類、バッグ、大量のソ...
-
イルミネーションやホテルビュッフェも♪【広島】冬デートにおすすめスポット12選
広島東洋カープの活躍もあり、いま注目度の高い広島県。2017年は広島市内と宮島に新スポットも続々とオープンしています。今回は、デートにも旅行にもおすすめの12スポットをご紹介いたします。6月にオープン...
-
5月5日は自転車の日!最初は馬車の代用品でペダルがなかった「自転車」の歴史
なかなか旅に出られない時期が続いています。だからこそ旅に使う、旅に関係した身近な道具や持ち物の歴史に注目して、旅の「お供」の価値を見直せればと思います。5月5日は「自転車の日」ということで、旅の移動手...
-
【スーツケースの伝道師 vol.3】“アガル”旅の新定番!?「BEAMS DESIGN」プロデュースのトラベルグッズとは
東急ハンズ公認!?“スーツケースの伝道師”こと佐藤宏樹さん。東急ハンズのトラベル用品チーフバイヤーとしての肩書を持ち、スーツケースの所有数は前回から2個増えて21個に。そんな伝道師も待ち望んでいた“ア...
-
「SoundUD」を用いた音のユニバーサルデザイン化支援システム「おもてなしガイド」 今日8/26から一部除く東急線全駅・全列車に順次導入
東急電鉄は2020年の東京オリンピック・パラリンピックなどに向けて、今後増加する訪日外国人が安全・安心・快適に東急線を利用出来るよう、本日8月26日(月)から東急線全駅(世田谷線・こどもの国線を除く)...
-
ウォーターズ竹芝に春限定メニューがいろいろ登場! アトレ竹芝とメズム東京で、春を感じる食の旅へ
浜離宮恩賜庭園のおだやかな水辺に面した自然豊かなウォーターフロント複合施設―――ウォーターズ竹芝(WATERStakeshiba)。そのウォーターズ竹芝のなかにあるアトレ竹芝とメズム東京のレストランな...
-
今日は何の日?【3月4日】
今日は何の日?【3月4日】。1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021...
-
フォトジェニックな「桃パフェ」9選!並んででも食べたくなる♪【全国】
フォトジェニックな「桃パフェ」9選!並んででも食べたくなる♪【全国】。みんな大好き!これからまさに旬を迎える桃を贅沢に使ったパフェが人気です。おいしいのはもちろんのこと、見た目がかわいく「インパクト大」なパフェがSNSでも話題に。そこでインスタグラムで話題になったお店を...
-
ボートレース三国で 9/23.24.25 ドライブインシアター!シング、ワイルド・スピード、ジュラシック・ワールドをクルマで鑑賞!しかも軽食つき
秋分の日、9月23日から三日間は、日本最大級の巨大スクリーンに映るシネマをクルマのなかから鑑賞しよう―――。福井県坂井市三国町にある三国町にあるボートレース三国は、9月23~25日、ドライブイン・シア...
-
キハ40系は絶滅危惧種?【50代から始めた鉄道趣味】249
※2010年1月撮影トップ画像は、キハ58系気動車を改造したジョイフルトレイン「こがね」。2010年(平成22年)1月小牛田駅構内です。キハ58系から1989年(平成元年)ジョイフルトレイン「グラシア...
-
【実は日本が世界一】日本の「漏れない水道」は世界トップクラス!特に福岡が「世界一」を誇るものとは?
世界で最も日本が優れている意外な分野を紹介するTABIZINEの連載。今回は、旅行にも暮らしにも大切な「水」の話です。日本の水道が世界一を誇る「水漏れ」の話世界を旅すると、水道水を飲めない国の多さに驚...
-
【飛行機での日本人の国民性】世界一通路側の席が好き。●●が苦手な日本人
楽しみにしている夏休み。飛行機に乗ってあなたが出かけるのは、国内それとも海外でしょうか。2018年2月22日~3月19日の間、総合旅行サイト“エクスペディア・ジャパン”が、アメリカ、カナダ、メキシコ、...
-
東京駅でイタリアを満喫!「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!
先日、オープンを果たした東京駅の「グランスタ丸の内」。ここに「EATALY(イータリー)」というイタリア食材を集めたお店がオープンしました。名前の通り、店内はすべて「イタリア」!野菜から、パスタ、チー...
-
【世界の街角】飛行船が生まれた場所、南ドイツのフリードリヒスハーフェンを歩く
【世界の街角】飛行船が生まれた場所、南ドイツのフリードリヒスハーフェンを歩く。温暖な気候と美しい町の数々、アクティビティの多さから、ヨーロッパ屈指のバカンス先として人気を誇るボーデン湖。湖畔の町からはこれまでに、中世騎士の城が丘の上にそびえるメーアスブルクや、「ドイツ版ヴェネチ...
-
スバル WRX STI ニュル24時間レースSP3Tクラス優勝_歴代最多145周3763km走破
東京~福岡を2往復するほどの距離を24時間で―――。スバルテクニカインターナショナル(STI)は、第47回ニュルブルクリンク24時間レース(ドイツ、6月20日~23日)に市販車ベースのレースカーSUB...
-
冬休みの家族旅行は岡山でのんびり過ごそう!魅力満点、おでかけにおすすめ観光スポット20選!
子供と一緒に思いっきり楽しめるおもちゃ王国や、一緒にお勉強もできるライフパーク倉敷科学センター、倉敷美観地区など、岡山には家族みんなでお出かけできるスポットがいっぱい!また、温泉が多いのも◎冬休みの家...
-
こうなってたんだ!?学べる体験ビルでマンションの「終活問題」を考える建物健康診断ツアー【東急コミュニティーNOTIA】
老朽化するマンションの「終活問題」医学の発展により、我々は人生80年時代から100年時代を迎えようとしている。そんな中、建物の寿命は一体何年が適正なのだろうか!?2019年5月30日。NHK「クローズ...
-
日本全国の「夏祭り」に注目!じゃらんニュース人気記事TOP5(2019年6月10日~16日)
2019年6月10日(月)~16日(日)に掲載した、じゃらんニュースの人気記事のランキングをご紹介♪皆さんが気になったおでかけ情報をチェックしてみませんか?この時期ならではのおでかけスポットやグルメ、...
-
日帰りランチ&絶景温泉プランが人気!【ルネッサンス リゾート ナルト】
テラスカフェオーゲ徳島県鳴門市にある「ルネッサンスリゾートナルト」の、日帰りランチ&温泉プランが好評です。フォトジェニックな「フレンチビュッフェキャトルセゾン」や人気の割烹バイキング「お昼の阿波三昧」...
-
【新型コロナウイルス:続報4月6日更新】ドイツの外出、接触制限と街の様子、現地最新情報
現在、世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス。そのため、ドイツに旅行者として入国することはできませんが、ドイツから日本への帰国も通常のようにはいかないようです。ドイツと日本の間の出入国の現状、ドイツで...
-
【話題】おしゃれすぎるインスタ映え写真。世界中の建物と遊ぶカップル
(c)facebook/Dr.Cuerda-VisualStorytellerSNS全盛の現代は、素敵な写真で話題になるインスタグラム・ユーザーがいますね。今回ご紹介する男女デュオのインスタグラマーは...