「東北」のニュース (1,874件)
-
目からビーム!?巨大土偶が鎮座する【JR五能線木造駅】
商店街に突如姿を現す巨大土偶。これ、実は駅舎なんです。こんなデザインの駅、見たことありますか!?JR五能線の内陸部にある木造(きづくり)駅は、青森県つがる市に位置し、近くの亀ヶ岡石器時代遺跡から出土し...
-
投球数制限と肩肘検診で学童野球新時代へ 「小学生の甲子園」が開幕! 中日 大島洋平らが子どもたちにエール
夏の甲子園は準々決勝が行われ、ベスト4が決まった8月18日。東京・神宮球場などで「小学生の甲子園」が開幕した。正式名「高円宮賜杯第39回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント」。東北楽天ゴー...
-
桜を愛でる旅へ!歴史的建造物を生かしたホテル滞在&お花見プランが新登場
「NIPPONIAHOTEL」などで知られる「VMGHOTELS&UNIQUEVENUES」では、お花見を楽しめる滞在プランの提供を開始しています。ホテル近くの桜の名所で、シェフ特製のお花見セットと共...
-
あの人の面影を振り切り『愛より優しい旅の空』――鉄道ミステリを読む【009】
前回(https://tetsudo-ch.com/9537149.html)のコラムをお読みいただいた方は「なぜ一介の女子大生が鉄オタの巣窟に入り浸るのか?」という疑問を抱いたままかと思いますので、...
-
埼玉の3駅が人気上昇、関東圏の駅別 住みたい街ランキング2021発表
リクルート住まいカンパニーは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県に居住している人を対象にWEBアンケートを実施し、「SUUMO住みたい街ランキング2021関東版」を集計した。関東圏住みたい街(駅...
-
JR東日本仙台支社が新たなレール削正車を導入 東北本線で運用開始
これまでのレール削正車と削正方式の違いJR東日本仙台支社は2021年10月28日、新型レール削正車を導入し、10月より東北本線(宇都宮~盛岡)で運用を開始したと発表した。新型レール削正車は、ミリング車...
-
【木造駅舎カタログ】東北本線11/93 東福島駅
※2020年9月撮影トップ画像は、東北本線東福島駅。東北本線535.3km(盛岡駅~東京駅)の半分、267.7kmまで12km弱の東福島駅まで来ました。東北本線が青森駅までだった時代(2010年以前)...
-
【東京のトレインビュールームがあるホテル23選】新幹線やレア鉄道も独り占め
毎日多くの鉄道が行き交う東京の主要駅付近には、室内から鉄道が見えるお部屋を設けたホテルが点在。建ち並ぶビルの間を鉄道が走り抜ける都会ならではの光景は、鉄道ファンならずとも興奮してしまうはず。そんなトレ...
-
【47都道府県難読地名まとめ】百舌鳥・小食土・七五三・いくつ読めますか?
【47都道府県難読地名まとめ】百舌鳥・小食土・七五三・いくつ読めますか?。日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。あなたはいくつ読めますか...
-
じゃらんインスタグラム「水のある風景」フォトコンテスト開催!
じゃらんインスタグラム「水のある風景」フォトコンテスト開催!。「水のある風景」テーマとしたフォトコンテストを開催します。水のある風景のお写真なら季節を問わずOK!過去撮影のお写真も対象です。ぜひ、素敵なお写真を「インスタグラム」で投稿してね!今年行って素敵だった...
-
冬旅がもっと特別になる!星野リゾート冬の温泉4選
冬の旅がより楽しくなる、この季節だけの温泉が「星野リゾート青森屋」「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」「星のや軽井沢」や、日帰り温泉施設「星野温泉トンボの湯」に登場しています。絶景雪見露天「ねぶり流し灯篭...
-
埼玉の夏を楽しむならプール!大人も楽しめるおすすめ9選!
埼玉の夏がやってきた!海はなくとも楽しいプールがいっぱいの埼玉を遊びつくそう!スライダーや流れるプールといったアクティビティあり、温泉あり、遊園地や公園併設など、楽しみ方色々♪目的に合わせてチョイスし...
-
【関東】雨の日ドライブはここで決まり♪おすすめスポット27選!
【関東】雨の日ドライブはここで決まり♪おすすめスポット27選!。ドライブは晴れの日だけのもの?いえいえ、そんなことはありません!雨の日にも楽しめる行き先を見つけられたら、いつだってドライブは楽しめちゃうんです。さらに雨の日は、ポツン、ポツンという雨の音やしっとりと...
-
「SLパレオエクスプレス」全車指定席で2021年2月運行開始 秩父鉄道
秩父鉄道(埼玉県)はこのほど、2021年の「SLパレオエクスプレス」運行予定を発表した。運行期間は2021年2月13日(土)~12月5日(日)の土日祝日を中心とした計105日間で、運行区間は秩父鉄道熊...
-
東北「ホタル鑑賞」スポット&イベント18選。おすすめの名所や見頃時期も<2019>
東北「ホタル鑑賞」スポット&イベント18選。おすすめの名所や見頃時期も<2019>。梅雨時期から夏にかけてみられる幻想的な光景、ホタルを見に行きませんか?雨上がりの夜は特に美しく、夏の訪れを感じさせてくれるはず。今回は東北でホタルに会える場所や、ホタル観賞イベントやホタル祭りの最新情...
-
高速バスの悩みを解決!富山にできた「喜代多旅館」仮眠室サービスが便利すぎる
寝ている間にまちからまちへと移動できる高速バスは、便利な移動手段です。とはいえ、経済的な分だけデメリットもあって、足を伸ばして寝られない、歯も磨けない、女性の場合は着替えたり化粧をしたりもできない不便...
-
立ち寄ったら食べたい!サービスエリアの「爆売れグルメ」4選【東日本】
全国のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)には、他ではなかなかお目にかかれない面白いご当地グルメが勢揃いしています♪今回は、東日本エリアの各SA・PAで食べられる“爆売れグルメ”を数字ととも...
-
お手頃価格で大満足!宮城県鳴子温泉に、大江戸温泉物語グループの2宿が誕生‼
奥州三名湯に数えられる鳴子温泉の湯宿「幸雲閣」と「ますや」が、全国に34施設を擁する大江戸温泉物語グループの宿として2016年10月7日にリニューアルオープンしました。同グループの宿といえば、シェフが...
-
利き酒師が選ぶ!注目の「日本酒」おすすめ6銘柄!地元東北で人気の蔵元から選出
利き酒師が選ぶ!注目の「日本酒」おすすめ6銘柄!地元東北で人気の蔵元から選出。酒好きにとって旅先での楽しみのひとつは、地酒との出あい。銘柄を見て「これ知ってる!」と得意気になった日には、つい人気の銘柄ばかりを手にしてしまったり。けれどせっかく旅行にいくなら、その土地の蔵元で地元...
-
【東北】一度は見たい「絶景」17選!春夏秋冬、四季折々の美しい景色が心を揺さぶる
【東北】一度は見たい「絶景」17選!春夏秋冬、四季折々の美しい景色が心を揺さぶる。せわしない日常から離れ、時には心を揺さぶられるような絶景を目の当たりにしたい…。そんな思いに突き動かされたら、旅先として迷わずおすすめしたいのが東北。例えば…春は桜。城下や武家屋敷、はたまた雄大に流れ...
-
ベトナムの最旬リゾート、ダナンってどんなとこ?~世界遺産めぐりの起点にも~
ベトナムの最旬リゾート、ダナンってどんなとこ?~世界遺産めぐりの起点にも~。近年、新たなベトナムの旅先として注目度急上昇中なのが、中部の港湾都市ダナン。南のホーチミン、北のハノイに次ぐベトナム第3の都市で、ベトナム戦争の激戦地になった中部を代表する商業都市です。そんなダナンは...
-
東武線で東急の電車に乗る【私鉄に乗ろう82】東武伊勢崎線東武動物公園以北 その1
【私鉄に乗ろう81】で東武伊勢崎線(スカイツリーライン)の浅草駅〜東武動物公園駅から日光線に行ってしまったのですが、実際の旅では東武動物公園駅から、そのまま伊勢崎線で南栗橋駅まで行きました。トップ画像...
-
「桃鉄」とタイアップしたデジタルスタンプラリー JR東日本仙台、盛岡、秋田支社
JR東日本東北エリアの仙台、盛岡、秋田の3支社は2020年11月20日から2021年2月28日まで、「桃太郎電鉄」とタイアップしたデジタルスタンプラリーを実施している。ゲームライターのさくまあきらさん...
-
毎日テレビニュースに出てくるあの人
黄色いマス目を縦から読むと、毎日テレビニュースに出てくるあの人の名が出てくるよ。横列のヒント↓↓↓すべて駅名JR東日本横浜支社の車両基地がある砂むし温泉の最寄り駅東北BRT駅長野温泉街の終着駅かつて総...
-
満足度が高い“道の駅ランキング”発表! 1位は宮城の“お土産が豊富”な道の駅
全国の道の駅から満足度No.1を決める「『じゃらん』全国道の駅グランプリ」のランキング結果が、旅行情報誌「じゃらん」(リクルート)から発表された。1位には宮城・大崎市の道の駅が選ばれた。■日帰り旅行に...
-
【希少価値!全国の混浴温泉】歴史や風情を味わう名湯11選
古くからの名湯で、歴史や風情を味わうことができる混浴温泉。人気の温泉の中でも混浴温泉は、実は年々減っている希少価値が高い温泉であることをご存知でしょうか?そんな貴重な全国の混浴温泉を11カ所紹介。女性...
-
【関西】日帰りドライブおすすめスポット51選!デートや絶景巡りに♪
【関西】日帰りドライブおすすめスポット51選!デートや絶景巡りに♪。関西は、豊かな自然風景やレジャースポットがたくさんあってドライブにぴったり!今回はエリアごとにおすすめのドライブスポットをご紹介します♪丹後松島や眺めの良い六甲山など、気ままな一人旅から、友達や恋人、...
-
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年10月30日〜】
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
【関東】子連れでおでかけ!小さな子ども・赤ちゃんと楽しめるおすすめスポット63選
春爛漫!桜の開花情報が日本列島を駆け巡るこの時期、子どもを連れてお出かけするにはピッタリの季節ですね。けれども子連れでのお出かけは、事前の準備やあらかじめ情報を把握しておきたいことがいっぱい。特に小さ...
-
相模川に沿ってのんびり走るJR相模線−−秘められた10の謎に迫る
おもしろローカル線の旅34〜〜JR相模線(神奈川県)〜〜JR相模線は茅ヶ崎駅と橋本駅間33.3kmを結ぶ。全線が単線で1991(平成3)年春までは、神奈川県を走る旅客線のうち唯一残っていた非電化路線だ...