「朝ドラ」のニュース (1,924件)
-
朝ドラ『おちょやん』は瞬間瞬間の面白みを描くエンタメ
『おちょやん』第5週「女優になります」第24回〈1月7日(木)放送作:八津弘幸、演出:盆子原誠〉※本文にネタバレを含みますまた騙された女優になりたいと強く自覚した千代(杉咲花)は真理(吉川愛)に勧めら...
-
新作&映画化『バイプレイヤーズ 』松居大悟監督語る「6人集まると奔放、個々で向き合うと真摯」<前編>
『バイプレイヤーズ』松居大悟監督インタビュー<前編>遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研という日本を代表する名脇役が集結し、業界内視聴率30%とも言われ反響を呼んだドラマ『バイプレイ...
-
降る雪が染みる、ふゆの恋 「あさが来た」82話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)1月7日(木)放送。第14週「新春、恋心のゆくえ」第82話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:新田真三82話はこんな話亀助(三宅弘城)に頼まれ、新次郎...
-
「べっぴんさん」53話。保育所落ちた、流行語大賞とかぶった!
連続テレビ小説「べっぴんさん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第9週「チャンス到来!」第53回12月2日(金)放送より。脚本:渡辺千穂演出:中野亮平2016年「ユーキ...
-
『おかえりモネ』第82回 百音に夢中すぎるぞ菅波「ちょっとでも顔見るとやっぱりいいな」ヒューヒュー
『おかえりモネ』第82回 百音に夢中すぎるぞ菅波「ちょっとでも顔見るとやっぱりいいな」ヒューヒュー。『おかえりモネ』第17週「わたしたちに出来ること」第82回〈9月7日(火)放送作:安達奈緒子、演出:中村周祐〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第83回のレビューを更新しましたら、Twitt...
-
うめ、なぜ止めないんだ、あさが五代に会いにいくのを「あさが来た」77話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)12月25日(金)放送。第13週「東京物語」第77話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一77話はこんな話大阪に帰る直前、大久保利通(柏原収史)...
-
「問題のあるレストラン」とは宮沢賢治『注文の多い料理店』なのか。今夜3話
「いい話って、ときどき人を殺すんだよ」「それ、誰かに押しつけた途端、美談じゃなくなるんだよ」これはフジテレビの木曜劇場「問題のあるレストラン」の先週放送分(第2話)で、臼田あさ美演じる森村鏡子(旧姓・...
-
『監察医 朝顔』30年前に娘を斬殺され犯人を手にかけた父親の思いが朝顔の胸に重くのしかかる
※本文にネタバレを含みます平と桑原はそれぞれ仙ノ浦と長野に『監察医朝顔』8話『監察医朝顔』第8話は新章「孤独編」。家族と職場のほっこり感が『朝顔』の魅力のひとつであったにもかかわらず、いきなり“孤独”...
-
武田鉄矢の福沢諭吉登場「あさが来た」74話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)12月22日(火)放送。第13週「東京物語」第74話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一74話はこんな話夫・新次郎(玉木宏)や姑・よの(風吹ジ...
-
待ってましたドロドロの昼ドラ!中島丈博脚本「赤い糸の女」
赤い糸と申しますと、たいていの人は結ばれる運命の男女を思い起こすことでしょう。先ごろ始まった名古屋は東海テレビ製作の昼ドラ(同局の入る東海放送会館の名からTHKドラマとも通称されておりますが)、その名...
-
「まんぷく」100話。真一さんの再婚決定、スープも鶏ガラに決定、つぎは麺!
第18週「完成はもうすぐ!?」第100回1月30日(水)放送より脚本:福田靖演出:保坂慶太音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋...
-
『エール』福田雄一作品を多数手がける瀬川英史による劇伴の妙 梅・久志・五郎の三角関係も気になる67話
『エール』第14週「弟子がやって来た!」67回〈9月15日(火)放送作・嶋田うれ葉演出:松園武大〉裕一の天才性がいよいよ2カ月半の休止を経て再開した『エール』後半戦。何かが違う、と思ったら、劇伴(ドラ...
-
『エール』祝・放送再開! “サスペンダー坊主”ことハナコ・岡部大に喜劇俳優誕生の予感 66話
第14週「弟子がやって来た!」66回〈9月14日(月)放送作・嶋田うれ葉演出:松園武大〉祝・放送再開!コロナ禍で撮影が中断し、6月末から2カ月ほど放送も中断し、1話から再放送されていた『エール』がつい...
-
『おかえりモネ』りょーちん、色気ダダ漏れ!百音と明日美の女子トークを寝たふりして聞く未知が甘酸っぱい
『おかえりモネ』第3週「故郷の海へ」第14回〈6月3日(木)放送作:安達奈緒子、演出:梶原登城〉※本文にネタバレを含みますお盆の法事で集まったモネこと百音(清原果耶)の同級生たち、及川亮(永瀬廉)、野...
-
「まんぷく」97話。鶏ガラスープの乾麺にお湯をかけてつくる即席ラーメンが見えてきた
第17週「ラーメンだ!福子!」第97回1月26日(土)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本...
-
「わろてんか」99話。桂文枝はドラマ出演する前になぜ不倫報道されるのか
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第18週「女興行師てん」第99回1月30日(火)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博連続朝ドラレビュー「...
-
「まんぷく」93話。ドラの音!萬平さん、ついにラーメンづくりを思い立つ!
第17週「ラーメンだ!福子!」第93回1月22日(火)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本...
-
駄目男にはトイレが似合う「まれ」59話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)6月5日(金)放送第10週「逆転一発パンケーキ」第59話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:一木正恵週の後半になるとたいてい盛り上がる「まれ」。59話は、池...
-
「越路吹雪物語」第2週。八重子の父親が熊に殺されたというのに、ビフテキの歌を歌ってる場合かコーちゃん
帯ドラマ劇場・第3弾『越路吹雪物語』(テレビ朝日・月〜金曜12:30〜)第2週。とにかく勉強が嫌いなコーちゃんこと河野美保子(瀧本美織)は、父親(尾美としのり)からの勧めで「勤め先のすっごく偉い人がや...
-
「西郷どん」原作者・林真理子「直木賞作家」で「大河作家」の語る理想の国家、政治家の本分
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第2回「立派なお侍」1月14日放送演出:野田雄介1月20日放送の「土曜スタジオパーク」で、林真理...
-
「まんぷく」87話。あさイチ大吉「屋台で仲良くなるのは、逆を返せば全然仲良くない」
第16週「あとは登るだけです!」第87回1月15日(火)放送より脚本:福田靖演出:松岡一史音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋...
-
「いだてん〜東京オリムピック噺〜」「あまちゃん」時系列更に進化、鮮烈冒頭からラストは「中村屋!」1話
大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」がいよいよスタートした。1月6日放送の第1話「夜明け前」は、「これが今年の大河だ!」というつくり手の意気込みが伝わってくるようだった。史実以上に理想主義者と...
-
『おかえりモネ』人はなんのために生きるのか――モネにはそんな問題提議がありそう第7回
『おかえりモネ』第2週「いのちを守る仕事です」第7回〈5月25日(火)放送作:安達奈緒子、演出:一木正恵〉※本文にネタバレを含みます内野聖陽が主役のようだった気仙沼・亀島に生まれ育った永浦百音(清原果...
-
「ひよっこ」3話。全然悪くないのにさらに視聴率が下がった理由を考えてみた
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第1週「お父ちゃんが帰ってくる!」第3回4月5日(水)放送より。脚本:岡田惠和演出:黒崎博3話はこんな話みね...
-
新朝ドラ「ひよっこ」増田明美はなぜ挨拶したのか
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第1週「お父ちゃんが帰ってくる!」第1回4月3日(月)放送より。脚本:岡田惠和演出:黒崎博1話はこんな話19...
-
「べっぴんさん」総括「ひよっこ」への期待を込めてみた
連続テレビ小説「べっぴんさん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第26週「エバーグリーン」第151回4月1日(土)放送より。脚本:渡辺千穂演出:安達もじり151話はこん...
-
「まんぷく」80話。理事長夫人の福子の髪型がまるでサザエさん
第15週「後悔しているんですか?」第80回1月7日(月)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、...
-
「わろてんか」82話「こんなことがまさかあるのかと目を疑ったよ」と視聴者も思った
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第15週「泣いたらあかん」第82回1月10日(水)放送より。脚本:吉田智子演出:川野秀昭82話はこんな話キ...
-
『半沢直樹』堺雅人(半沢)と対立する筒井道隆(乃原) 似ているようでまるで違う俳優としての道のり
悪役で『半沢直樹』出演に驚きの声があがった筒井道隆日曜劇場『半沢直樹』(毎週日曜よる9時〜TBS系)の後半戦は、帝国航空再建編。業績が悪化した国内最大手の航空会社を立て直すため、国土交通大臣・白井(江...
-
ビートたけし、西田敏行、美輪明宏、渡辺謙、鈴木亮平、土屋太鳳…ベテランから若手まで亥年生は名優ぞろい
2019年は亥年である。総務省の発表によれば、1月1日現在の人口推計では、今年の「年男・年女」となる亥年生まれは1055万人。このうち最多は今年72歳になる1947年生まれで、206万人を数えるという...