「強」のニュース (7,125件)
強のプロフィールを見る-
ハグレ者たちの集まり「AT系」語るトークイベント開催、ゲストにスギムとヤマトパンクス
2025年、局所的に注目を集めた「AT系」について語るトークイベント「AT系を語る会~ONELOVE~」が、2025年4月30日(水)に東京・渋谷LOFT9で開催されることが発表された。「日本のロック...
-
73歳、ヘヴィメタル沼にハマる「もう後戻りできない」人生終盤に始まった音楽の冒険
昨年11月、ドナルド・トランプの当選をきっかけに、音楽ジャーナリズム一筋だった筆者は、これまで無視してきたヘヴィメタルの世界に飛び込んだ。そしてもう、後戻りするつもりはない。時代の思想や出来事というの...
-
NAQT VANE(ナクトベイン)が語る、澤野弘之の存在、コンセプトEPに込めた新しいヴァイヴス
様々な映像作品の音楽を手掛け、ボーカル楽曲に重点を置いたプロジェクト・SawanoHiroyuki[nZk]でも絶大な人気を博す澤野弘之。そんな彼が「常に夢中にさせてくれるボーカリスト」と絶賛するシン...
-
Young Cocoが3年ぶりアルバムリリース、地元神戸でのワンマンライブも開催決定
ラッパーのYoungCocoが、個人名義では約3年ぶりとなるニューアルバム『BIGC』を4月2日(水)にリリース。併せて地元の神戸にて同アルバムを引っ提げたワンマンライブを5月3日(土)に開催すること...
-
HANAがデビュー直前イベント開催、メジャーデビュー曲「ROSE」初披露
BMSG×CHANMINAGIRLSGROUPAUDITIONPROJECT『NoNoGirls』から誕生したラッパー/シンガーのちゃんみながプロデュースする7人組ガールズグループ・HANAのデビュー...
-
シンガー日野健太がtimelesz projectで得た「キレイごとじゃない」実感。いつからでも、どんな自分にもなれる
Textby原里実Textby関竜太人生のなかで起きたある出来事が成功か失敗かは、その後の行動次第でいかようにも変わるものなのだ——日野健太の言葉を聞いていると、心からそう思わされる。オーディション番...
-
magicHourが語る、モダンとクラシックが交わる「ポップな音楽」の背景、バンクーバーで見た夕日
20代のシンガーソングライター、音楽プロデューサー、サウンドエンジニアのmagicHour(マジックアワー)。2024年2月にデビュー曲「FeelTheSame」をリリースして以来、コンスタントに9曲...
-
Raveenaが語る、癒しと再生のセーフスペース、日本とのコネクション
インド系アメリカ人として初めてCoachellaのステージに立ち、東洋と西洋の音楽を繊細に融合させてきたシンガーソングライターRaveena(ラヴィーナ)。昨年6月に発表されたアルバム『Whereth...
-
Uru、平原綾香らが初登場!今注目の歌詞ランキングはJO1の「BE CLASSIC」が首位に輝く
歌詞検索サービス「歌ネット」が、3月27日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
Damons Yearが語る「心の闇、希望の光」儚さと喪失を歌うシンガーソングライターの歩み
韓国のシンガーソングライター、DamonsYear(데이먼스이어)が4月14日、東京・新代田FEVERにて初の来日公演を行う(ゲスト:寺尾紗穂)。それに先立ち、3月に同郷のJeonJinHeeと共にデ...
-
DJ Kozeが語る、美しい秘密と矛盾多き人生「作品の話ばかりのインタビューは退屈だ」
DJKoze(DJコーツェ)は矛盾に満ちている、だからこそ素晴らしい。政治、プライバシー、最新アルバム『MusicCanHearUs』について語る、ドイツ・ハンブルクでの一夜。DJKozeとのディナー...
-
ラーキン・ポーが語る圧倒的ライブの背景、ダイナミックな音楽の力、女性のエンパワーメント
最新アルバム『Bloom』が話題沸騰中のラーキン・ポー(LarkinPoe)。姉妹デュオは、ロック、ブルース、カントリーを融合させ、ダイナミックなライブ・スペクタクルを作り上げている。「このバンドには...
-
KiiiKiiiが明かす、自由なマインドとポジティブなエネルギーの源とは?
韓国から新たな輝きが誕生──STARSHIPエンターテインメントが送り出す次世代ガールズグループ、KiiiKiii(キキ)。平均年齢16歳、無限の可能性を秘めた彼女たちは、RollingStoneの世...
-
Lonesome_Blue、最新ミニアルバムはメンバーの想いが詰まった力作に!追求した“声優×ロック”の可能性
声優としても活躍する野村麻衣子さんと広瀬ゆうきさん、MIZUKIさんからなる次世代型ハイブリッドガールズロックバンド・Lonesome_Blue。野村さんはボーカル、広瀬さんはベース・ボーカル、MIZ...
-
Black Country, New Roadが語る「バンドの民主主義」はじめてのリコーダー、永遠の絆と変化の季節
ブラック・カントリー・ニュー・ロード(BlackCountry,NewRoad)は新たな道を開拓し続けるバンドだ。デビュー当初にフロントパーソンを務めたアイザック・ウッドの脱退を経て再出発した彼ら彼女...
-
佐野元春が語る、表現者としてのラディカルさ、よく観察することの意味
佐野元春が、デビュー45周年及び、活動を共にするTHECOYOTEBANDの結成20周年を記念したアルバム『HAYABUSAJETI』(ハヤブサジェットファースト)を2025年3月12日に発売した。「...
-
米津玄師“BOW AND ARROW”MVの羽生結弦によるスケーティングを解説する熱いテキストが到着【全文掲載】
TextbyCINRA編集部米津玄師“BOWANDARROW”のMVで披露したプロフィギュアスケーターの羽生結弦によるスケーティングを解説するテキストが到着した。テレビアニメ『メダリスト』のオープニン...
-
UNDEROATHが語るバンドの第2章、「進化するか死ぬか」の覚悟、CROSSFAITHとの絆
前作『Voyeurist』から3年と少々、アンダーオース(UNDEROATH)にとって通算10作目にあたる新作アルバム『ThePlaceAfterThisOne』が登場した。火だるまになった人間の姿が...
-
藤巻亮太、乃紫らが初登場!歌詞注目度ランキング1位はJO1のベストアルバム収録曲が獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、3月21日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
Hana Hopeが語る、フォルクポップに惹かれる理由、jo0jiとのコラボレーション
まるで天使のような歌声、というのはよくある比喩表現だけど、この声こそが「天使の声」なんじゃないかと思う。子どものようにイノセントで、神聖さも感じさせる。その声で奏でられた音楽に触れていると、子どもの頃...
-
Japanese Breakfastが語る「自分とは何か?」韓国での発見、音楽人生の新章、メランコリーの深層
2021年に出版された、亡くなった母の思い出と韓国文化とのつながりを、”食”を通じて探ったノンフィクション・エッセイ『Hマートで泣きながら(CryinginHMart)』は、『ニューヨーク・タイムズ』...
-
East Of Edenが語る、個々のミュージシャンシップの高さが示す「バンド」の理想像
新ベーシストMINAを迎えたEastOfEdenが、2枚のミニアルバムを経て、初のフルアルバム『TheFirstEden-SeedsOfHope』を完成させた。これまではLOVEBITESとの仕事でも...
-
ラブリーサマーちゃんが赤裸々に語る 音楽愛とメンタルヘルス、クソみたいな社会の歩き方
ラブリーサマーちゃんの約5年ぶりとなるミニアルバム『MusicForWalking(OutOfTheWoods)』は、「健康と内省」をテーマとしている。コロナ禍に散歩が習慣となったことで、心身のバラン...
-
Ayumu Imazu、初ホールツアー開幕「色々な時代を切り開いていこうと思います!」
AyumuImazuのホールツアー「AyumuImazuHALLTOUR2025”ERA”」が、3月20日(木・祝)東京・LINECUBESHIBUYA公演が皮切りに開催され、ソールドアウトの超満員で...
-
Nissy Entertainmentの最高到達点 総動員数45万人のドームツアーで示した「理想郷」
衣装や振り付けからロケハン、キャスティングに至るまで全てを自ら手配し、トータルプロデュースのスタイルで始動したNissyは、2023年8月6日に10周年を迎えた。今でこそ、ソロアーティストとして歴史上...
-
ジョー・アーモン・ジョーンズが語る新たな挑戦、「音楽にお金を払うのはバカらしい」時代との戦い
エズラ・コレクティヴは昨年のマーキュリー・プライズに続き、今年のブリット・アワードで「グループ・オブ・ザ・イヤー」を受賞。2010年代から注目されてきたロンドンのジャズ・シーンは、彼らの大躍進もあって...
-
乃木坂46の新曲『ネーブルオレンジ』が1位に!今注目の歌詞ランキングにOWV、宮世琉弥が初登場
歌詞検索サービス「歌ネット」が、3月13日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
Aile The Shota、生身で表現しきった「J-POP」と「人生」の集大成
AileTheShotaの音楽力と人間力によって多幸感が溢れた、素晴らしいライブだった。3月16日、東京ガーデンシアターにて行われた、AileTheShotaにとって自身最大規模のワンマンライブ『Ai...
-
edhiii boi、ワンマンライブで見せた心優しき「異端児」の誇りとヴィジョン
3月15日、東京・ZeppShinjukuにて、edhiiiboiによる自身最大規模のワンマンライブ『edhiiiboiOnemanLive"大人になんてなりたくない"』が開催された。edhiiibo...
-
MAZZELのEIKIが語る、正しく努力できる理由、平和や幸せを手に入れるために
BMSG所属の8人組グループ・MAZZEL、ソロインタビュー連載。昨年3月からスタートした本連載では、「Maze=迷路」、「Zeal=情熱」、「Mazel=幸福」の意味を持つ「MAZZEL」のメンバー...