「大河ドラマ」のニュース (405件)
-
「エール」38話 早稲田ばっかりじゃない。慶応も登場し熱き早慶戦時代蘇り、そこに仲里依紗も参戦
第8週「紺碧の空」38回〈5月20日(水)放送脚本・吉田照幸演出・野口雄大〉志村けんの「……で?」「引き受けた応援歌を差し置いて、裕一は自分の才能を証明したい一心でした」というナレーション。「差し置い...
-
三谷幸喜は大河ドラマの大変さを楽しんでいるのか(怖ろしい)「真田丸」第8回
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)2月28日放送第8回「調略」演出:田中正「おれは、あのひとたち(真田昌幸/草刈正雄、真田信尹/栗原英雄)が...
-
【ニュース】TBS 4月期の火曜ドラマは川口春奈×横浜流星『着飾る恋には理由があって』
TBS4月期の火曜ドラマは川口春奈×横浜流星『着飾る恋には理由があって』TBSでは4月期の火曜ドラマ枠で、完全オリジナルストーリー『着飾る恋には理由があって』を放送する。綺麗に着飾ることで自分の居場所...
-
「まんぷく」22話。鈴と萬平、どっちが家長か問題勃発
第4週「私がみつけます!」第22回10月25日(木)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本マ...
-
「西郷どん」38話。視聴率2桁に戻る。瑛太が笑い、鈴木亮平が泣いて角刈りに
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第38回「傷だらけの維新」10月14日(日)放送演出:野田雄介西郷どん完結編(NHK大河ド...
-
「なつぞら」139話。日曜ゴールデンタイムの「ミルコスまんが劇場」とは当然あれのことだろう
連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第24週あらすじ「なつよ、...
-
小関裕太・一ノ瀬颯・ Kaito『王様のブランチ』新レギュラーに抜擢
小関裕太・一ノ瀬颯・Kaito『王様のブランチ』新レギュラーに抜擢1996年4月にスタートして以来、最新のグルメ、トラベル、エンタメ、トレンド情報などをいち早くキャッチし、4時間半の生放送でお届けして...
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第15回「あの人がおめえの祝言の相手じゃ」千吉が粋すぎた
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第15回「あの人がおめえの祝言の相手じゃ」千吉が粋すぎた。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第3週「1942-1943」第15回〈11月19日(金)放送作:藤本有紀、演出:橋爪紳一朗〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第16回のレビューを...
-
河林 満による名篇「渇水」が主演:生田斗真×プロデュース:白石和彌で映画化
1990年文學界新人賞受賞、103回芥川賞候補となり注目を浴びた、河林満による名篇「渇水」が、刊行から30年の時を経て初の映画化。本年8月~9月にかけて群馬県前橋市を中心に撮影を実施、来年2022年に...
-
『半沢直樹』ねちっこさがパワーアップ! 黒崎を演じる片岡愛之助がドラマにもたらしたエンタメ性
黒崎、『半沢直樹』6話に再度襲来!!毎週毎週、熱いバトルが繰り広げられ、話題が尽きない日曜劇場『半沢直樹』(毎週日曜よる9時〜TBS系)。第6話(8月23日放送)は、半沢直樹(堺雅人)が巨大な航空会社...
-
「ひよっこ2」が平成最後に示したもの「時代なんて一気に変わるものじゃない」
先週月曜から木曜まで(3月25日〜28日)の4日間、NHK総合でドラマ「ひよっこ2」が放送された。岡田惠和・作の連続テレビ小説「ひよっこ」の続編となる本作では、本編で描かれた時代から2年が経った197...
-
日本という国が消滅したら私たちはどうなるか。今夜、前編放送「どこにもない国」が投げかける問い
きょう24日と来週31日の2週にわたり、NHK総合で特集ドラマ「どこにもない国」が放送される(夜9時~)。「どこにもない国」というタイトルだけ聞くと、ファンタジーのようなイメージを思い浮かべる。脚本の...
-
「真田丸」30話「シン・ゴジラ」と比べたくなる三成と信繁の危機管理能力
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)7月31日放送第30回「黄昏」演出:田中正文禄5年閏7月13日に起った慶長伏見地震に加藤清正(新井浩文)が誰...
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』初代左近・松重豊から新左近・青木崇高とバトンを繋いだ粋なキャスティング
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』初代左近・松重豊から新左近・青木崇高とバトンを繋いだ粋なキャスティング。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第18週「1984-1992」第86回〈3月3日(木)放送作:藤本有紀、演出:石川慎一郎〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第87回のレビューを更...
-
考察「いだてん」金栗四三、三島弥彦の戦いは当時のスポーツ雑誌でどう評されたのか
平成から令和へと時代がまたぐのを先取るかのように、劇中でも明治から大正へと時代が変わったNHK大河ドラマ「いだてん」。ドラマの中では新聞記事の引用から在りし日の金栗四三、三島弥彦の姿が紹介される場面は...