「大河ドラマ」のニュース (405件)
-
「まんぷく」127話。日本アカデミー賞最優秀主演女優賞受賞・安藤サクラの父・奥田瑛二登場
第22週「きれいごとは通りませんか」第127回3月2日(土)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり中泉慧音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片...
-
ムーミンの翻訳者は戦時中、暗号電文をつくっていた。今夜9時「百合子さんの絵本」
今夜9時より、NHK総合テレビで終戦スペシャルドラマ「百合子さんの絵本―陸軍武官・小野寺夫婦の戦争―」が放送される。このドラマは、第二次世界大戦中のヨーロッパで陸軍武官として諜報活動にあたった小野寺信...
-
『おかえりモネ』第25回 熱伝導する百音(清原果耶)と菅波(坂口健太郎)意外にあっかもよ〜
『おかえりモネ』第5週「勉強はじめました」第25回〈6月18日(金)放送作:安達奈緒子、演出:桑野智宏〉※本文にネタバレを含みます今週の百音(清原果耶)の表情はドラマがはじまった頃と全然違っている。目...
-
クライマックス「いだてん」本当にあと1回で終わるの?終わらないでほしい「よく聞け、小役人ども」46話
年明けより放送されてきたNHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」がいよいよきょう、最終回を迎える。先週12月8日に放送された第46話では、ついにオリンピックイヤーの1964年に入り、開幕ぎ...
-
『半沢直樹』大和田の「恩返しです」をパクり「大事なのは感謝と恩返しだ」と半沢 名言まで奪い合う3話
一撃、二撃、三撃、四撃……息つく間もなく進んだ「半沢直樹」3話資金力(電脳雑技集団、東京中央銀行)対知恵(スパイラル、東京セントラル証券)の勝負。日曜劇場『半沢直樹』(毎週日曜よる9時〜TBS系)第3...
-
考察「いだてん」人見絹枝と甲子園の意外な関係性
人見絹枝の物語があまりにも鮮烈だったNHK大河ドラマ「いだてん」26話。この熱量を受けて勢いに乗りたいところだが、参議院選挙開票速報のため今週は放送休止だ。ならばこのタイミングを生かして、改めて人見絹...
-
水垢離・石田三成、切腹・利休の裸対決「真田丸」25話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)6月26日放送第25回「別離」演出:渡辺哲也いやあ、盛り上がりましたね、石田三成(山本耕史)の水垢離。誘われ...
-
「西郷どん」渡辺謙、名優の貫禄。泣きすぎて洟をかむ、その迫真
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第4回「新しき藩主」1月28日放送演出:野田雄介お由羅の立場鹿賀丈史(斉興)VS渡辺謙(斉...
-
「真田丸」忍城の水攻めと伊達政宗の野望、どこまで史実か調べてみた
NHK大河ドラマ「真田丸」の第24回(6月19日放送分。きょう13時5分から総合テレビで再放送予定)で、ついに関東の大大名・北条氏が豊臣秀吉(小日向文世)によって滅ぼされた。脚本の三谷幸喜は「真田丸」...
-
「まんぷく」98話。萬平さんが福子をリヤカーに乗せて引いていく
第18週「完成はもうすぐ!?」第98回1月28日(月)放送より脚本:福田靖演出:保坂慶太音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本...
-
視聴率など二の次「いだてん」劇中映画、壁にかかった絵、細かいところまで再現する熱量に感服3話
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(放送は毎週日曜、総合テレビでは午後8時、BSプレミアムでは午後6時、BS4Kでは午前9時から)。先週1月20日の第3話放送前には、第2話の視聴率が...
-
いよいよ明日最終回 大河ドラマ『青天を衝け』Blu-ray&DVD BOX第参集は3月25日発売
いよいよ明日12月26日(日)に最終回を迎える大河ドラマ『青天を衝け』。Blu-ray&DVDBOX第参集の発売日が2022年3月25日に決定し、予約受付が開始された。【関連レビュー】吉沢亮数多いるイ...
-
「スカーレット」5話。芸術よりも生活を選んでいるおとうちゃん
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」28話。涙のおはぎから、コテコテの西川貴教登場
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「ハゲタカ」綾野剛宣戦布告「このTOBはいくさです」これは盛り上がってまいりました5話
NHKの連続テレビ小説では、朝8時からの総合テレビでの放送終了後、次の番組「あさイチ」の冒頭で、MCがその日のドラマの展開を受けてコメントする“朝ドラ受け”が恒例化して久しい。これと似たようなことが、...
-
刃物をもったイケメン東柳啓介「あさが来た」122話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)2月23日(火)放送。第21週「夢見る人」第122話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一122話はこんな話ようやく快方に向かい始めたあさ(波瑠...
-
朝ドラ『おちょやん』いがみあっていた福富と岡安が子供同士の結婚により雪解けした55回
『おちょやん』第11週「親は子の幸せを願うもんやろ?」第55回〈2月19日(金)放送作:八津弘幸、演出:大嶋慧介〉※本文にネタバレを含みます「親は子の幸せを願うもんや」「よそさんの前で夫婦げんかは絶対...
-
日本酒で悪酔いしたくなければお燗にして「もっとも~っと日本酒を知りたいっ!」イベントレポ
大河ドラマ「八重の桜」人気が日本酒へも波及!2月4日~10日、東京駅の飲食店では、会津若松・末廣酒造と京都・山本本家による2種類の日本酒「八重さん」を無料で振る舞う復興応援企画『八重さんのお酒ウィ~ク...
-
日曜劇場「この世界の片隅に」正直言えば「大丈夫か?」1話をじっくり検証してみた
こうの史代原作の日曜劇場「この世界の片隅に」がスタートした。2016年には片渕須直監督による「この世界の片隅に」(アニメ映画)が高い評価を受け、異例のロングランヒットを記録している。大傑作だったアニメ...
-
2016年最高に心震えた。森絵都の描く波乱万丈学習塾小説『みかづき』
学習塾がこれほど波乱万丈とは!森絵都の新作『みかづき』は、2016年に読んだ本の中で、もっともグイグイ読まされてしまった大長編小説だ。2016年9月10日のテレビ「王様のブランチ」BOOKコーナーでも...
-
「いだてん」金栗四三と嘉納治五郎が訴えてきたことが復興大運動会に!第1部クライマックス24話
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は、先週6月23日放送の第24話をもって金栗四三(中村勘九郎)を主人公とする第1部が完結した。第24話は、スポーツは人を楽しませ、生きる活力を与える...
-
「真田丸」最終回「この世にいた証を何か残せたのか」「大事なのはいかに生きたかでございますゆえ」
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)12月18日放送第50話演出:木村隆文有働さんに司馬遼太郎「関ヶ原」を朗読してほしい内記「早蝉ですなあ」作兵...
-
「いだてん」四三、綾瀬はるかとまさかの結婚、水浴び! オリンピックは大丈夫? 進路はどっちだ15話
「来春、師範学校を卒業予定の学生です。先日、実家の兄に呼ばれて、帰郷したところ、いきなり幼馴染の女性と見合いをして結婚するよう迫られました。幼馴染は地元の庄屋に嫁いだものの、最近、夫を胃病で亡くしまし...
-
「とと姉ちゃん」とは孤独の物語だったのか。最終回から総括する
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第26週「花山、常子に礼を言う」第156回10月1日(土)放送より。脚本:西田征史演出:大原拓朝ドラ「と...
-
謎の竹本義太夫と真田昌幸最期の意外な関係「真田丸」38話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)9月25日放送第38回「昌幸」演出:木村隆文38回のナレ死本多忠勝(藤岡弘、)1610年(慶長15年)加藤清...
-
わがままな松陰、女々しい久坂、妻を放置プレーの伊之助。 それでも視聴率微増の謎「花燃ゆ」
1話、2話と、視聴率が低い低いと心配されていた大河ドラマ「花燃ゆ」(日曜8時〜)ですが、1月18日放送の3話「ついてない男」では持ち直して、2話の13.4%から15.8%になりました(関東地区ビデオリ...
-
「真田丸」45話。ついに大坂冬の陣、あと5回(考えると辛いけど観たい!)
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)11月12日放送第45回「完封」演出:田中正幸村大活躍源次郎め・・・あっぱれな戦いぶりよ。日の本一の強者〜真...
-
蜷川実花×藤原竜也「ダイナー」に魂の引き継ぎを観た。この映画は、食堂は、死と生のカーニバルだ
クセの強い殺し屋だらけまるでカーニバル。そんな気持ちになった2時間弱(117分)。天才シェフ・ボンベロ(藤原竜也)が切り盛りする、殺し屋に食事を提供する〈ダイナー〉。流れ流れてそこで働くことになった身...
-
流行語候補その2「びっくりポンや」「あさが来た」3話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)9月30日(火)放送。第1週「小さな許嫁」第3話より。原作:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一3話は、こんな話あさ(鈴木梨央)とはつ(守殿愛生)は許嫁の...
-
「西郷どん」15話「打つ手なしや〜」「万事休す」「万策尽きた〜」さて、どうする
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第15回「殿の死」4月22日放送演出:野田雄介殿の死その1ふたりの殿の死を描いた15話。島...