「月9」のニュース (471件)
-
【ニュース】プロ野球始球式で剛腕見せつけた間宮祥太朗『炎の体育会TVSP』で初の本気ピッチング
間宮祥太朗『炎の体育会TVSP』で初の本気ピッチング1月9日(土)よる7時から放送の『炎の体育会TVSP』(TBS)に、俳優の間宮祥太朗が初登場する。小学校1年生から中学3年生まで野球に打ち込んでいた...
-
作家になったのは永六輔を見返すため? 野坂昭如『マスコミ漂流記』
今年、創設から80年を迎えた芥川賞と直木賞。7月発表の上半期の芥川賞にはお笑いコンビ・ピースの又吉直樹の『火花』が選ばれ、今年最大のベストセラーとなった。もっとも芥川賞・直木賞の歴史をひもとけば、芸能...
-
竹内結子「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」SMAP公開謝罪がこうだったら良かったのに!1話
竹内結子主演の木曜ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」がスタートした。竹内が演じるのは、情報を操作してクライアントのピンチを救う“スピン・ドクター”。興味深いのは、彼女が助けるのは基本的に女性だ...
-
「LIFE!」#7 「塚地なら5分」芸人チーム、ムロツヨシにリアクションを伝授
NHK総合『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』。(NHK総合毎週木曜22:25〜)。第7回(6月2日放送)のコントは「プラス車掌」「妖怪どうしたろうかしゃん」「囲み取材」「サプライズプロポーズ」の4本...
-
「まんぷく」72話。会社解散、だが戦う気満々の萬平と東弁護士
第12週「絶対何とかなるから!」第72回12月22日(土)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋...
-
有村架純「中学聖日記」彼女ブロック元カレブロック!それでも聖ちゃんに、先生に会いたい7話
聖「黒岩くん、どうしてここに?」晶「じゃあ、先生はどうしてここにいるんですか」11月20日(火)放送の火曜ドラマ『中学聖日記』(TBS系)第7話。聖(有村架純)がいまでも教師として働いていることが、子...
-
太めのおばちゃん2人が大活躍『サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~』<Netflix>
太めのおばちゃん2人が大活躍『サンダーフォース~正義のスーパーヒロインズ~』純粋な悪ふざけと政治的配慮の両立。ちょっと考えただけでも高難易度であることがわかるこの課題を、『サンダーフォース~正義のスー...
-
キャスティングが最初に決まったのは犬の役「アホガール」監督&脚本家対談
7月〜9月に放送されたアニメを対象にしたニコニコアンケートで、10代以下から50代以上の全世代で「この夏、いちばん面白かったアニメ」に選ばれたTVアニメ「アホガール」。玉木慎吾監督と、シリーズ構成&脚...
-
「攻めダルマ」と呼ばれた男「蔦監督 高校野球を変えた男の真実」
「はじめまして。映画『蔦監督』を監督しました、蔦監督と言います……これがいいたいがために、このタイトルにしました(笑)」発言の主は、映画監督・蔦哲一朗。高校野球界では知らぬ者はいない伝説の名将、蔦文也...
-
【開催中止】北村匠海、山田裕貴、吉沢亮ら登壇『東京リベンジャーズ』ジャパンプレミアにご招待
【開催中止】北村匠海、山田裕貴、吉沢亮ら登壇『東京リベンジャーズ』ジャパンプレミアにご招待。累計発行部数1000万部超、週刊少年マガジンで連載されるやいなや、カッコよすぎる登場人物たちや、人生にリベンジするため過去に戻るたびに成長を遂げていく主人公タケミチの姿、共に力を合わせ立ち向かう熱い仲...
-
「戦闘車」シーズン2が凄い!1の欠点を全部修正して大爆発、テレビにはできないバラエティってこれだ
「テレビがヤバくなっていくんじゃないですか?こっち(ネット)の方で面白いことができるってなると、ねぇ」言葉の主はダウンタウンの浜田雅功。長年にわたってテレビの覇者として君臨してきた男のこの発言は大きな...
-
リトグリ、最大キャパのアリーナツアーを4人で完走「前を向いて笑って生きていたい」と力強くメッセージ
5人組の女性ボーカルグループ“LittleGleeMonster”(通称:リトグリ)が4月18日(日)、さいたまスーパーアリーナにて、キャリア最大規模となる全国アリーナツアー『LittleGleeMo...
-
「大恋愛」サンド富澤が戸田恵梨香に説いた男の本性に共感。ムロツヨシはそう動くしかなかった5話
11月9日に放送された『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)の第5話。ムロが別れを切り出した男ならではの理由このドラマは、サンドウィッチマンの富澤たけし扮する木村明男がいい。木村は男の気持ちを代弁する...
-
DISH//、ヒロアカOP曲「No.1」を5月26日にCDリリース 3形態計11曲収録の豪華内容に
DISH//、ヒロアカOP曲「No.1」を5月26日にCDリリース現在、毎週土曜夕方5:30に放送中の大人気TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期のオープニングテーマを担当しているDISH//。ア...
-
「まんぷく」82話。萬平さん、16年めの浮気?
第15週「後悔しているんですか?」第82回1月9日(水)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、...
-
NEWS増田・KAT-TUN中丸が語ったメンバーが脱退するということ<柚月裕実のWeekly“J”>
柚月裕実の「Weekly“J”」#28<5月9日〜5月16日>増田貴久・中丸雄一のますまるらじおアイドルファン歴25年超の筆者が一週間の出来事からトピックを紹介するこのコーナー。5月9日からの一週間よ...
-
これは凄い。誉田哲也『硝子の太陽』〈ジウ〉シリーズ〈姫川玲子〉シリーズコラボで2冊同時刊行
5月13日。誉田哲也著作のミステリが2冊同時に発売された。『硝子の太陽Noir』(中央公論新社)と『硝子の太陽Rouge』(光文社)。両著は誉田哲也の代表作、〈ジウ〉シリーズと姫川玲子シリーズのコラボ...
-
衝撃の連続「中学聖日記」暴力に見えたバックハグ、「一緒に居たい」願いは未成年者誘拐に今夜最終話
原口「変わったね、聖ちゃん。強くなった」聖「その逆です。ふふ、もうボロボロです」12月11日(火)放送の火曜ドラマ『中学聖日記』(TBS系)第10話。お互いの思いを確認し合った聖(有村架純)と晶(岡田...
-
忘れてた!ずっと痛いんだった「ファイアパンチ」3話
Webマンガ配信サービス少年ジャンプ+にて、「ファイアパンチ」第3話が配信されている。“氷の魔女”の力により、世界は雪と飢餓に苦しんでいた。生まれながらに再生能力を持つ少年アグニは、自分の腕を食料にし...
-
番組タイトルに冠のつくさんま、つかなかった紳助。その決定的な司会術の差
最近読んだあるコラムで、明石家さんまのレギュラー番組は、タイトルにその名を冠したいわゆる冠番組がほとんどなのに対して、吉本興業の同期でさんまと並ぶ稼ぎ頭であった島田紳助には冠番組が意外に少ないとの指摘...
-
キンプリ神宮寺勇太 “国民的彼氏”は千鳥ノブ相手にも天然っぷり発揮<柚月裕実のWeekly“J”>
柚月裕実の「Weekly“J”」#27<5月2日〜5月9日>King&Prince神宮寺勇太アイドルファン歴25年超の筆者が一週間の出来事からトピックを紹介するこのコーナー。5月2日からの一週間より、...
-
木皿泉の魅力を濃縮。脚本家の原点「ショートショート木皿泉劇場 道草」今夜2話、必見
先週より、NHKのBSプレミアムにて2週連続でドラマ「ショートショート木皿泉劇場“道草”」が放送されている(夜11時~)。これは、タイトルどおり、「人生の道草」をテーマに、木皿泉の脚本による数本の短い...
-
「フリンジマン」10話、板野友美のどストレートなキスにのけぞる!「板尾創路vs東幹久」勃発か
12月9日深夜放送分で第10話を迎える『フリンジマン~愛人の作り方教えます~』(テレビ東京系)。「最終章突入!」と謳われた今回だが、たしかに定例の会合場所である雀荘へ集まる「愛人同盟」の顔ぶれがいつも...
-
「オトナ高校」最終回 道化に徹した三浦春馬にスタオベしたい、ありがとう!
土曜ナイトドラマ「オトナ高校」(テレビ朝日土よる23時5分〜)脚本:橋本裕志演出:瑠東東一郎山本大輔出演:三浦春馬高橋克実竜星涼松井愛莉山田真歩夕輝壽太杉本哲太正名僕蔵黒木メイサ最終回12月9日(土)...
-
SHINee、3年ぶり日本オリジナル作品を7月28日に発売 メンバーと“2人で会える”イベントも開催
SHINee、3年ぶり日本オリジナル作品を7月28日にリリースメンバーと“会える”イベントも開催へSHINeeが、日本でのオリジナルミニアルバムを7月28日にリリースすることを発表した。【関連レビュー...
-
「スカーレット」82話。才能のままにどんどん先に行く人じゃない、喜美子は愛する人と一緒に進みたい人
「スカーレット」82話。才能のままにどんどん先に行く人じゃない、喜美子は愛する人と一緒に進みたい人。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
岡田斗司夫ではないけれど、大変に有名な方に誘われて…元サークルクラッシャーが語る恋愛の危機
岡田斗司夫の愛人になった女子と、サークルクラッシャーの犠牲になった男子。なぜ彼らは複数の異性とつきあう厄介なひとたちにハマってしまうのか。鶉まどか「岡田斗司夫の愛人になった彼女とならなかった私サークル...
-
あの頃の上戸彩が好きだったひとも「昼顔」を観てほしい。「金八先生」「あずみ」から何も変ってなかった
「いい、いい、いい、すごいいい」これは、2014年に放送されたテレビドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」第5話の主人公・紗和(上戸彩)の台詞ですが(エッチな台詞かと思わせて、そうじゃないことは、ド...
-
斎藤工の代表作になりそうな「家族のレシピ」で猛烈にラーメンが食べたくなる。松田聖子が観音さま
日本とシンガポールの食のコラボ日本人にとってラーメンはとてもポピュラーな食べ物で、美味しいラーメンの話題は、コミュニケーションに必須である。とりわけ最近、朝ドラ効果か、ラーメン(主として即席麺、カップ...
-
【閲覧注意】の謎ブーム「バナナスプライト」って結局なんなんだ
ここ数日、謎の言葉が広まっている。「バナナスプライト」。「バナナとスプライトを一緒に飲むと必ず吐く」ので、吐くのを我慢している動画を投稿するのが流行しているのだ。YoutubeやYoutubeで「バナ...