「漫画」のニュース (1,600件)
-
「ルパン三世」原作徹底ガイド、読まないのは人生の損だ。モンキー・パンチ先生、私はずっと待っていました
モンキー・パンチこと加藤一彦先生が去る4月11日に肺炎のため亡くなっていたことが報道された。享年81。まだまだご活躍していただきたかったし、長年のファンとしては残念でならない。今はただ先生が安らかにお...
-
京都の地下鉄キャンペーンキャラがライトノベルになった理由
京都の地下鉄をPRする漫画キャラクターが、ライトノベルになっていっそう生き生きと動き出した。京都の地下鉄に乗っていると、女子高生3人組が楽しそうにしているポスター(イラスト・賀茂川)が目につく。ハーフ...
-
ボクの中に景山民夫と高田文夫がいて。水道橋博士を直撃2
世界最大データ量のメールマガジン「水道橋博士のメルマ旬報」。昨日に引き続き、水道橋博士編集長のインタビューをお届けします!前編はコチラ───僕は「水道橋博士のメルマ旬報」で「マツコイ・デラックス」とい...
-
超問題作「純と愛」「○○妻」脚本家・遊川和彦の新作「偽装の夫婦」を心配してみた
『家政婦のミタ』以降の遊川作品を振り返ってみよう10月7日より、遊川和彦脚本、天海祐希主演の新ドラマ『偽装の夫婦』(日本テレビ系・水曜22:00〜)が放送開始となる。遊川和彦&天海祐希のタッグというこ...
-
今夜金曜ロードSHOW「思い出のマーニー」ピンとこなかった人は細部を見てないだけだ、ちゃんと見ろ
『思い出のマーニー』は地味な映画である。あらゆるディテールがこの映画を読み解くヒントだ!『思い出のマーニー』は2014年に公開されたスタジオジブリの長編アニメ。原作は1967年に出版されたイギリスの児...
-
「半分、青い。」26話。「こどもの夢つぶして何がお父ちゃんや」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第5週「東京、行きたい!」第26回5月1日(火)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土井祥平連続朝ドラレビュ...
-
「半分、青い。」24話「なぜ君が名乗るんだ?」「なんとなく」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第4週「夢見たい!」第24回4月28日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土井祥平24話はこんな話秋風...
-
幻の最強チームと「連帯責任」の悲劇……予見されていたPL野球部廃部危機
プロ野球クライマックスシリーズ(CS)初戦を翌日に控えた先週10日、野球界に衝撃的なニュースが流れた。▼桑田&清原ショック…PL野球部が廃部危機、部員受け入れ停止へ(サンケイスポーツ)桑田真澄(元巨人...
-
芥川賞受賞作『爪と目』は正統派のホラー小説である
先般、エキサイトレビューでは杉江松恋さんが恒例・芥川賞直木賞予想で、みごと藤野可織『爪と目』(《新潮》2013年4月号)の芥川賞受賞を的中させた。今回、その作品を含む同題の作品集(新潮社)も出たので、...
-
濱田崇裕(ジャニーズWEST)命懸けの亀甲縛り 令和に現れた処刑寸前の武士を体当たりで演じる
『武士スタント逢坂くん!』メインビジュアル完成7月26日(月)に放送がスタートする『武士スタント逢坂くん!』は、2019年11月〜2021年4月まで「週刊ビックコミックスピリッツ」で連載された、性と笑...
-
売り切れ続出。14年ぶりの『ときめきトゥナイト』新作でついにあのプロポーズが……
14年ぶりの新作が出た。『ときめきトゥナイト』のことだ。1982年に「りぼん」で連載スタート。吸血鬼と狼女を両親にもつ江藤蘭世と無口でクールな真壁俊の壮大なラブストーリーを描いた大人気少女漫画だ。19...
-
セリフなし。絵と演出力で勝負するマンガコンテスト「サイレントマンガオーディション」が凄い
セリフと擬音は、漫画の重要なエッセンス。言葉がなければ、コミュニケーションは出来ない。しかしこれには欠点がある言葉がわからなければ、頑張っても相手に伝わらない。マンガの力はその程度のものだろうか?いや...
-
「なつぞら」4話。視聴率好調3話は23%。おじいさん(草刈正雄)の言葉に泣いた
「なつぞら」4話。視聴率好調3話は23%。おじいさん(草刈正雄)の言葉に泣いた。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第1週「なつよ、ここが十勝だ...
-
戸田恵梨香&永野芽郁W主演『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』Blu-ray&DVD発売決定
毎週水曜日22:00より日本テレビ系で放送中のドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』が、早くもBlu-ray&DVD-BOXで2022年1月26日(水)に発売されることが決定した。今作は、人気原作漫...
-
森高夕次=コージィ城倉の創作意欲が全く衰えない件
野球漫画『グラゼニ』(原作・森高夕次、漫画・アダチケイジ)の連載が雑誌『モーニング』で始まったのが4年前のちょうど冬の頃。神宮球場を本拠地にする球団の「左の中継ぎ投手」という、実際のプロ野球に当てはめ...
-
亀梨和也はどう似せるか「24時間テレビ」ドラマSP「時代をつくった男 阿久悠物語」スター誕生!
本日放送の『24時間テレビ愛は地球を救う』。注目はマラソンランナーの発表……ではなく、夜9時頃から放送されるドラマスペシャル『時代をつくった男阿久悠物語』だ。その生涯で5000作に及ぶ歌をのこした稀代...
-
冨樫義博の隠れた傑作! 「レベルE」がオカルトを飲み込んで蘇った
冨樫義博、という名前を聞くと反応する人は多いでしょう。そう、今も週刊少年ジャンプで「HUNTER×HUNTER」を連載し……てはいないですね!突然連載されたり、突然休載したりを繰り返す作家さんです。と...
-
「HiGH&LOW THE MOVIE 2」公開記念イベントたっぷりレポ「BLをやりたい気持ちに」
山田裕貴「古屋(鈴木貴之)は、本当はめちゃくちゃ頭が良くて東大に行けるレベルなんですよ。でも、ケンカしたいから鬼邪高校に入っている」平沼紀久「その設定、僕いま初めて聞きましたよ!」この日、脚本家も知ら...
-
ドラマ「失恋ショコラティエ」第1話最速レビュー。マツジュンが月9でドロドロの恋に溺れちゃう!
でも恋はアートじゃない人生そのもの過酷でドロドロに汚れるものだこんなビターなセリフを元に生まれたチョコレート専門店「ショコラヴィ」(LaVieが人生の意味)のオーナーシェフ小動爽太(こゆるぎ・そうた/...
-
『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』の漫画『KIMURA』の熱い魂に触れよ
君はもう『KIMURA』を読んだか!それってベストセラーになったノンフィクション『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』の漫画化作品でしょう。もう読んだし、今頃になって何を言っているの。だいたいエキ...
-
『岸辺露伴は動かない』(2)「くしゃがら」野生の本能を発する森山未来の十五と、理性的な高橋一生の露伴
作り手の自戒を感じた『岸辺露伴は動かない』『岸辺露伴は動かない』(NHK総合よる10時〜)。3話連続の第2話「くしゃがら」は、極上のホラーだった。【前話レビュー】『岸辺露伴は動かない』(1)「富豪村」...
-
イカれちまったぜ! 抽象度を上げて殴るアニメ「ユリ熊嵐」4話
月曜深夜ドラマ「ユリ熊嵐」(TOKYOMXほか)。4話「私はキスがもらえない」が1月26日に放送された。(1話レビュー/2話レビュー/3話レビュー)人とクマとが断絶された世界。嵐が丘学園に通う紅羽たち...
-
【ニュース】大沢たかお、1ヶ月半で10キロ減の役作り 舞台『INSPIRE 陰陽師』生配信イベント
陰陽師をテーマに、人々に希望の光を示す作品『INSPIRE陰陽師』が2020年大晦日から2021年1月6日(水)まで、日生劇場及びライブ配信にて上演される。【関連記事】辻仁成監督とジブリ的演出「醒めな...
-
「ひよっこ」120話。ようやくわかった、ぱるるは重要だった
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第20週「さて、問題です」第120回8月19日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:松木健祐20話はこんな話引...
-
AKB48のメタフィクション。女ヤンキーたちが「てっぺん」を目指すドラマ「マジすか学園4」の過激
1月19日から放送開始した月曜深夜ドラマ「マジすか学園4」(日本テレビ系)。AKB48グループのアイドルたちが出演する学園ドラマだ。企画・原作は秋元康、演出は「女王の教室」「斉藤さん」の岩本仁志。女ヤ...
-
完全なる高橋一生回「プリンセスメゾン」4話。伊達が歌ったあああ!
先週15日の夜は、特別な日だった。こんなことになろうとは、夜10時までは全く思ってもいなかったのだ。『逃げ恥』でラストのみくりと平匡のキスに絶叫したわずか20分後、我々は「プリンセスメゾン」(NHK-...
-
「なつぞら」14話「ものを考えずにバカになっていくことが一番こわいんだよ、女にとって」
「なつぞら」14話「ものを考えずにバカになっていくことが一番こわいんだよ、女にとって」。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第3週「なつよ、これが青春だ...
-
100巻出版記念!『あぶさん』の39年間を振り返る
伝説の男が、またひとつ新たな金字塔を打ち立てました。あぶさんこと景浦安武の物語、小学館ビックコミックオリジナルで連載中の大河プロ野球漫画『あぶさん』、遂に100巻突破です。2009年、あぶさん現役引退...
-
「患部で止まってすぐ溶ける」の作者登場「ニコニコ超会議 超クリエイターズサミット」インタビューSP2
「ニコニコ超会議」に登場されるクリエーターさんへの突撃インタビュー第2弾をお届けします。ニコニコ動画の一大ジャンルに同人ゲーム作家ZUN氏の個人サークル〈上海アリス幻楽団〉が製作している弾幕シューティ...
-
宮崎駿引退会見の真相を探る
「『風立ちぬ』を最後に宮崎駿監督は引退することを決めました」スタジオジブリの星野康二社長が、第70回ベネチア国際映画祭公式会見で発言した。しかも、9月6日に記者会見をすることになっている。14時からニ...