「兵庫県神戸市」のニュース (170件)
-
高層ダミー図書館棚だけじゃない、有名な“ダンジョン駅”も 安藤忠雄氏の物議を醸した建築
有名建築家の安藤忠雄氏が手がけた図書館の内容が、物議を醸している。3月25日に兵庫県神戸市にオープンした「こども本の森神戸」には、壁一面の高さ約9メートルの本棚があり、高い部分にはダミーの本を並べる設...
-
36歳男、救急車の前で寝そべるなど通行を妨害して逮捕 酒に酔っての犯行か
兵庫県神戸市東灘区で、緊急走行中の救急車を妨害したとして、36歳の自称会社員が威力業務妨害の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。男は27日午後0時半頃、兵庫県神戸市東灘区の路...
-
42歳エジプト人無職男、区役所で職員に暴行し逮捕 アラビア語で大暴れの末の犯行か
兵庫県神戸市東灘区の区役所で職員に暴力を振るったとして、42歳無職のエジプト人男が逮捕された。男は3日午後3時過ぎ、神戸市東灘区の区役所を訪れると、1階で大声を出して暴れる。職員が相談室に連れて行った...
-
25歳中学校教師、バスで下半身を露出し画像をTwitterにアップ ユーザーが通報し逮捕
兵庫県神戸市垂水区で、バスの車内で下半身を露出したとして、同市の中学校に勤務する25歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。「ダメだとわかっていたが止められず」25歳会社員、朝の...
-
洗濯物を巡って54歳と46歳の兄弟が殴り合いの喧嘩し逮捕 「警察に通報する」母親が仲裁
兵庫県神戸市垂水区で、54歳の男が46歳の男に暴力を振るったとして逮捕された。事件が発生したのは28日午後10時頃。垂水区の自宅で、46歳の弟に対し瓶で殴るなどして側頭部を裂傷させた上、あばら骨を折る...
-
43歳無職男、カプセルホテルで尿を撒き散らして逮捕「トイレが近かった」と供述
福岡県福岡市博多区のカプセルホテルで、尿のようなものを撒き散らしたとして、兵庫県神戸市東灘区に住む43歳無職の男が逮捕された。警察によると、男は4月7日深夜から福岡市博多区のカプセルホテルに宿泊する。...
-
過去にも起こっていた美術品破損、学生による国宝破壊や作品による死亡事故も
新潟県十日町市の「越後妻有里山現在美術館MonET」を訪れた修学旅行中の中学生が芸術作品2点を破損したと報じられ、物議を醸している。このうち1点は修復ができない状態だと伝えられている。美術館側は警察に...
-
50歳女性教諭、交際相手の25歳男性に4日で約500回LINE ストーカー行為で逮捕
交際していた25歳男性にストーカー行為をしたとして、大阪府枚方市の小学校に勤務する50歳の女性教諭が逮捕された。女性教諭は交際していた兵庫県神戸市に住む25歳のアルバイト男性に対し、拒否されているにも...
-
「しまい忘れた」下半身露出犯罪者のあり得ない言い訳
春になると姿を現すと言われる変質者。被害者にとっては非常に迷惑な話だが、下半身を露出して喜びを得るような人間は、残念ながら存在している。変質者たちは行為に加え、言動もおかしなものがある。そんな人物たち...
-
49歳男と48歳男、スナックで女性従業員を巡り大喧嘩 会話する様子に激怒、頭突きするまで発展
兵庫県神戸市西区のスナックで、殴り合いをしたとして同市西区に住む49歳建設業の男と同市垂水区に住む48歳自称大工の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。事件が発生したのは9日午前...
-
夫婦は無職、子供2人と4人暮らし 33歳女がボーガンで矢を放ち包丁で夫を切りつけ逮捕
兵庫県神戸市兵庫区で、36歳無職の夫を殺そうとしたとして、33歳無職の妻を逮捕したことが判明。その行動に驚きの声が上がっている。女は26日午前6時頃、就寝中だった36歳の夫に対し、購入したボーガンの矢...
-
近畿や四国に発達した雨雲 どしゃ降りも 道路の冠水注意
きょう14日、発達した雨雲が日本海側から太平洋側へと移っています。午前11時現在、四国や近畿で雨脚が強まっています。四国や近畿でも雨脚強まるきょう14日の朝にかけては、九州北部や中国地方など日本海側を...
-
スカイマーク 17日から機内で高機能マスクを配布開始 メディコムとコラボ 110万枚用意
空港カウンターでのマスク忘れにも対応します!スカイマークが2020年7月17日(金)から9月15日(火)まで、同社便の搭乗者に対し高機能マスクを配布すると、7月10日(金)に発表しました。スカイマーク...
-
17歳の男子高校生、女性の自転車に体液を付着させ逮捕 異常行動にドン引き
30日、面識のない女性が所有する自転車のサドルに体液を掛けたとして、兵庫県神戸市東灘区に住む高校3年生の男子学生(17)が逮捕されたことが判明。その奇妙かつ異常な行動に怒りの声が広がっている。高校生は...
-
女子フィギュアの新星・坂本花織 “変顔”にあった強さの秘訣
いよいよ開幕した平昌五輪!そんななか注目されているのが坂本花織選手(17)だ。昨年末の全日本選手権で準優勝し、1月の四大陸選手権では初優勝!勢いそのままに五輪へ挑んでいる。そんな女子フィギュア界の新星...
-
児童相談所が闇に葬ろうとした「嘘」 神奈川・厚木で判明した愚行とも言える“冤罪イジメ”を許すな――!
兵庫県神戸市では四人の教師が暴走してイジメ、セクハラ、パワハラ三昧という異常犯罪が次々と判明する異常事態。福岡県宗像市では保育園副園長が児童への暴力で逮捕された他、複数の児童への虐待、60人もの職員を...
-
松尾貴史と室井佑月が体験した安倍政権からの圧力と「反日」バッシング!「日本をいちばん貶め壊しているのは安倍さん」
タレントの松尾貴史をゲストに迎えた室井佑月の連載対談「アベを倒したい!」第11回。前編(http://lite-ra.com/2018/08/post-4165.html)では、松尾、室井ともに「安倍...
-
東京の生活に疲れた人々「どこに行っても人が多い」「宮古島で海を見ながら暮らしたい」
2020年6月、「東京都の人口が初めて1400万人を超えた」と報じられた。このコロナ禍においても、東京の人口はますます増え続けている。地方在住者のなかには、「東京暮らし」に強烈な魅力を感じる人もいるだ...
-
酒に酔った67歳無職女、区役所職員に因縁をつけ暴力 理由は「ホテルにコロナ感染者が泊まっている」
20日、兵庫県神戸市兵庫区役所の職員を殴ったとして、67歳の無職の女が逮捕されたことが判明。その行動が「酷すぎる」と怒りの声が上がった。逮捕された女は20日午後3時頃、兵庫区役所を訪れると職員に対し、...
-
夏本番へ 猛烈な暑さになる所も 万全な熱中症対策を
この先、急に気温が上がり、猛烈な暑さになる所が多いでしょう。特に、来週中ごろは東北や北海道でも気温が35度くらいまで上がる所がある予想です。23日(火)東海で気温35度近くに23日(火)は、夏の太平洋...
-
34歳男、コンビニ駐車場で他人の自動車を汚物で汚す 防犯カメラの映像から発覚
神奈川県横浜市で10日、駐車場に止められていた軽自動車を汚物で汚したとして、34歳の男が逮捕された。その行動に驚きが広がっている。警察によると、男は8月8日夜、横浜市神奈川区のコンビニエンスストア駐車...
-
29歳男、19歳女性から金を奪おうとするも「働け」と言われ逃走し後日逮捕 「情けなすぎる」の声
兵庫県神戸市東灘区の駐車場で当時19歳の女性に対し、金を出せと脅したとして、同市灘区の29歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。男は5月26日午後10時頃、東灘区内のマン...
-
「相談がある」と交番を訪れた47歳無職女が案内板を破壊 ありえない行動に怒りの声【キレる中高年の事件簿】
日本独自のシステムで、地域の治安維持に大きな役割を果たしてきた交番。警察官が配置され訪れた人物を助け、事件発生時に迅速対応できる文化は諸外国から高く評価され、シンガポールやブラジルなどに「輸出」されて...
-
各地で銃殺を繰り返した19歳、獄中の作品がベストセラーで文学賞も受賞【衝撃の未成年犯罪事件簿】
前回、「警察庁広域重要指定事件」に指定された少年犯罪2件のうち1件(混血少年連続殺人事件)を紹介した。今回は残る1件の永山則夫連続射殺事件について触れたい。1968(昭和43)年10~11月にかけて、...
-
NHK関連職員、器物損壊の疑いで現行犯逮捕 付近では同様の犯罪相次ぎ余罪の疑いも
29日、メディア関係者職員による犯罪が相次いで発覚し、呆れの声が相次いでいる。警察によると、朝日新聞アルバイトの69歳の男は、新聞配達中だった28日午後3時50分頃、兵庫県神戸市垂水区のJR神戸線踏切...
-
外国人に人気の日本のレストラン2位「鍋ぞう 新宿東口店」-「英字メニューも置いてあるし、電話による予約も英語でOK」
トリップアドバイザーは6月19日、「外国人に人気の日本のレストラン2018」を発表した。2017年4月~2018年3月の間のトリップアドバイザー上の日本のレストランに投稿された外国語の口コミ評価、投稿...
-
今井絵理子議員“不倫報道”で再注目された恋人との極秘破局
7月27日発売の『週刊新潮』に不倫疑惑を報じられた今井絵理子参院議員(33)。不倫相手と指摘されたのは兵庫県神戸市の橋本健市議(37)で、妻との間に2人の子供がいる。まだまだ波紋を呼びそうな今回のスキ...
-
カフェで放し飼いにされていた犬が客に噛み付く 経営者の40代夫婦が逮捕、容疑を一部否認
兵庫県神戸市の中央区のベーカリーカフェで、犬を放し飼いにして客の女性2人に怪我をさせたとして、42歳の経営者女性と夫の従業員(49)が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。56歳男...
-
見慣れた風景が一変 平成30年台風21号襲来から2年 秋台風の恐ろしさ
きょう(9月4日)からちょうど2年前の2018年9月4日、関西に襲来して甚大な被害をもたらしたのが台風21号。近畿地方では、台風接近・通過時に猛烈な風が吹き、ライフラインに大きな被害が発生しました。台...
-
サミットで国家神道の中心「伊勢神宮」訪問はなぜだ? 安倍首相が改憲と戦前回帰を目論みゴリ押し
明日5月26日から三重県志摩市で行われるG7首脳会議、「伊勢志摩サミット」。安全保障や経済政策など、喫緊の課題が目白押しだが、安倍政権はそんなことよりもこの間、必死になっていたことがあったらしい。それ...