「和歌山県」のニュース (897件)
-
きょう12日(土) 広範囲で日差し届く 関東や紀伊半島など にわか雨の所も
きょう12日(土)も、日中は広く晴れますが、関東や紀伊半島など一部でにわか雨。夜は四国や九州も雨の所が増えてきそうです。高気圧の中心次第に東へきょう12日も、日本付近は高気圧の圏内。ただ、高気圧の中心...
-
紅葉見頃MAP 本州のドライブエリアも見頃に 週末の天気は
北海道では市街地で紅葉を楽しめる所が多く、本州ではドライブエリアでも見頃を迎えている所があります。四国や九州も登山の人気スポットで見頃となっているエリアがあります。紅葉見頃エリアはこのところ朝晩は冷え...
-
台風のたまご発生 24時間以内に台風22号発生へ ハロウィン頃から日本に影響か
きょう10月26日(水)午前9時、フィリピンの東で熱帯低気圧(台風のたまご)が発生。今後、24時間以内に台風に発達する予想です。31日のハロウィン頃から沖縄に影響のおそれ。今後の動向に注意。台風のたま...
-
紅葉見頃MAP 近畿から九州 標高の高い山や峠で色づきが進む 週末 見頃の所は
東北では市街地でも紅葉の見頃となっている所が多くなっています。近畿や中国地方、四国、九州も標高の高い山や峠などで見頃を迎えている所があります。この土日は、晴れて紅葉狩りを楽しめる所が多くなりそうです。...
-
週末にかけて紅葉狩り日和 台風22号発生へ ハロウィンから11月スタート広く雨
今週末にかけて、広い範囲で晴れて紅葉狩り日和に。一方、南の海上には台風のたまごがあり、今後24時間以内に台風へ発達。31日(月)のハロウィン頃から沖縄に近づき、11月のスタートは全国的に雨。今後の動向...
-
10月の振り返り キーワードは記録的な暑さ・冬日・台風など 11月の天気・気温は
2022年10月を振り返ると「記録的な暑さ」「冬日」「初冠雪・初霜・初氷」「気温差」「台風・大雨」など、様々なことがありました。あすから11月。天気や気温はどうなるのでしょうか?北海道で記録的な暑さ東...
-
台風14号 暴風エリア近畿地方へ 和歌山県で最大瞬間風速40.9メートル観測
大型の台風14号は、山陰付近を東進中。暴風の範囲は次第に東へ移り、和歌山県で最大瞬間風速40.9メートルを観測。あす20日にかけては、西日本をはじめ、北陸・東海・関東でも暴風に警戒が必要です。和歌山県...
-
残暑厳しい連休明け 奈良で年間真夏日最多を更新 あす27日は雨で10月並みの所も
3連休明けのきょう26日は広い範囲で秋晴れとなり、朝から強い日差しでみるみる気温が上昇。午後2時までの最高気温は和歌山県田辺市の栗栖川で32.3℃、京都市で31.5℃など、厳しい残暑に。奈良市では、き...
-
全国的に秋晴れ 午後も晴天続く 空気乾燥で東京都心は湿度30パーセント台前半に
きょう20日は北海道から九州・沖縄にかけて秋晴れの空が広がっています。各地で空気が乾燥していて、午前中から岐阜市や高知市などでは湿度が20%台まで下がり、東京都心では今シーズン最も湿度が下がっています...
-
紅葉見頃MAP 見頃エリア一気に拡大 本州だけでなく四国や九州でも 週末の天気は
10月後半に入り、本州だけでなく四国や九州でも紅葉の色づきが進んでいます。今まさに見頃のスポットと、全国の週末の天気、これから見頃となるスポットをご紹介します。今、見頃のスポットは10月後半、いよいよ...
-
10日スポーツの日 西日本は30℃に迫る所も 東京都心は北風が優勢で夏日ならず
きょう10日(月:スポーツの日)は、西日本は次第に天気が回復し、最高気温は30℃以上の真夏日に迫る所もありました。一方、東京都心は20℃を少し超えたくらいで、予想より気温が上がりませんでした。西日本真...
-
今夜からあす10日 近畿~北海道で警報級の大雨のおそれ 北日本は暴風にも警戒
今夜からあす10日にかけて、近畿から北海道では雷を伴って非常に激しい雨が降り、警報級の大雨となるおそれ。東北や北海道を中心に風が強まり、暴風にも警戒が必要です。警報級の大雨のおそれ北日本では暴風にも警...
-
90歳が300人以上!「ポーラレディ」美肌の秘訣に密着
90歳でセールスをしている奇跡的レディが日本に300人以上いると聞いて驚いた本誌が取材したのは、大分県にお住いの「愛されキャラ」の92歳。仕事を生きがいに、美と輝きを保って働いている姿は、まさにスーパ...
-
"努力は報われる"は本当なのか 「どんな仕事も勉強になる」と働きアーリーリタイアを果たした男性
世のビジネスパーソンは「努力は報われる」とどの程度思っているのだろうか。兵庫県の30代男性(個人事業主/年収800万円)は「自身の努力でチャンスを掴めた物事が多い方だと思う。報われないことも多いが、努...
-
台風10号のまとめ 大型で非常に強い勢力で接近 九州で大規模停電
台風10号(8日午前3時に温帯低気圧になりました)は特別警報級とはならなかったものの大型で非常に強い勢力で沖縄から九州に接近しました。暴風が吹き荒れ、大規模な停電も発生しました。台風10号大型で非常に...
-
ツタヤ図書館が目玉の和歌山市駅前再開発、94億円の税金投入…疑惑浮上
「まるで“第二の加計学園”じゃないですか?」ある自治体関係者が思わず漏らした言葉に、事件の本質が潜んでいた。獣医学部を新設するために、96億円の補助金をはじめとして200億円近い税金が投入される加計学...
-
長野県や岐阜県などで土砂災害の危険性高まる 厳重な警戒を
降り始めから雨量が多くなっている長野県、岐阜県、愛知県などでは地盤がかなり緩んでいます。土砂災害に厳重に警戒して下さい。土砂災害警戒メッシュ図は21日午前9時20分現在の土砂災害の危険度を示したマップ...
-
発狂した夫婦が小学生バスを襲撃! 女は半裸で角材を振り回す【背筋も凍る!女の事件簿】
11月6日、タレントの田代まさしが覚せい剤所持のため現行犯逮捕された。田代は2001年、2004年、2010年(2回)と4回覚せい剤関連で逮捕されており、今回の逮捕で5回目となる。田代は逮捕の直前まで...
-
記録より記憶に残った法廷迷言 とんでも5
裁判の数だけ被告人の珍発言もある。記事に盛り込めなかった心に残る証言もある。本紙社会班が2017年に取材した凶悪事件からB級ニュースまで様々な裁判の中から、クスッと笑えるもの、思わずマユをひそめてしま...
-
ドラマで注目「MIU:機動捜査隊」とは? 機動隊や交通機動隊…数ある「機動」部署との違い
凶悪事件発生時に現場に集まる警察の捜査員。ドラマなどでは所轄の刑事や本庁の捜査員がしばしば描かれますが、実際には機動捜査隊という部署が真っ先に駆けつけることが多いそうです。ただ「機動」とつく似たような...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「薬物だけじゃない“依存症”の恐怖 ギャンブル依存は一種の鬱症状だった」
元プロ野球選手の清原和博氏の逮捕は、大きな衝撃を世間にもたらしました。あれほどのスーパースターが常習的に使用して、やがてやめられなくなる。依存症はかくも怖いものだと満天下に知らしめました。医学的にも、...
-
空港なくても「着水」で 水上飛行機の旅客路線はなぜ消えた? 空から優雅に温泉旅行の時代
四方を広い海に囲まれた日本。「水上飛行機ならどこでも行き来できるのでは?」と夢をふくらませたくなります。海上自衛隊では洋上の救難任務に国産のUS-2飛行艇を活用していますが、かつては民間の定期旅客路線...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「水虫と魚の目、どっちがより深刻な症状?菌を殺して完治するまで根気よく治療を」
魚の目や水虫など、足の疾患を抱える人は少なくありません。どちらも簡単には治らず治療に時間がかかりますが、ここで質問です。魚の目と水虫を比べた場合、深刻な症状を引き起こすのはどちらでしょうか。魚の目とは...
-
週末は また警報級の大雨の恐れ 雨が強まるのは いつ? どこ?
西日本と東日本は、19日日曜頃にかけて、また「警報級の大雨」になる恐れがあります。近畿や東海を中心に雨が強まり、「令和2年7月豪雨」で記録的な大雨になった所でも、まとまった雨の降る所があるでしょう。い...
-
“築地カジノ”まだ消えず 五輪成功とIR誘致で再選を狙う小池都知事の“野望”
2025年前後にも日本国内での開業が見込まれるカジノを含む統合型リゾート(IR)で、消えたと思われた本命・東京都が土俵際で踏ん張っている。築地市場の跡地利用で取りざたされた“築地カジノ構想”に実現の可...
-
低気圧の影響で広く雨 活発な雨雲も 和歌山県など局地的に激しい雨を観測
きょう17日は、低気圧の影響で広く雨が降り、太平洋側を中心に活発な雨雲のかかっている所もあります。激しい雨を観測きょう17日は、日本海と本州の南岸沿いを2つの低気圧がそれぞれ進んでいます。午後3時現在...
-
関西 あす日曜日 天気の急変に注意!
近畿地方では、きょう17日(土)は夕方まで広い範囲で雨が降り、大雨になる所もあるでしょう。あす18日(日)は、いったん天気が持ち直しますが、変わりやすい天気になり、局地的に雨や雷雨になる恐れもあります...
-
日本でも若干の海面変動 アリューシャン列島でM7.5の地震
きょう22日、アリューシャン列島でマグニチュード7.5の地震がありました。日本でも若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。アリューシャン列島でM7.5の地震発生日本時間22日午後3時1...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「ももひきでかゆくなるのは体の変調か?化繊製品は皮膚との相性の確認が大切」
「新しいももひきをはいたら、かゆくてしかたがない」「新しいシャツを着たら背中がかぶれた」などの症状は、着たものの摩擦による「非アレルギー性のじんましん」を引き起こしていますが、ももひきやシャツなどを選...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「ノドに負担をかけることで高まるガンのリスク。喉頭ガンや咽頭ガンなどは複数発症の可能性大」
カラオケ好きの読者も多いと思います。ふだんは声を出さない人が練習もせずに歌いすぎると声がかれることがありますが、ここで問題です。歌いすぎで声がかれるのと酒焼けするのとでは、どちらがノドに悪影響を及ぼす...