「埼玉県」のニュース (2,084件)
-
関東週間 晴れて空気乾燥と寒暖差が続く 火の元やインフルエンザなどに注意
関東では、あす24日(火)以降も大体晴れて、朝晩と昼間の気温差が大きいでしょう。空気の乾いた状態も続くため、火の元やインフルエンザなどに注意が必要です。あす24日(火)日差したっぷり一日の気温差大きょ...
-
23日の関東 晴れて気温上昇 日なたでは快適 空気カラカラ 火の元注意
けさ(23日)の関東は、東京都心など、この秋一番冷えた所も。日中は日差しがたっぷりで気温上昇。過ごしやすい陽気に。空気の乾燥が続くので、火の元に注意を。爽やかな秋晴れ過ごしやすい陽気きょう23日(月)...
-
都心はすでに24℃超 関東は雨でヒンヤリから一転 気温10℃近く上昇 広く夏日に
きのうの冷たい雨から一転、きょう16日(月)の関東地方はたっぷりの日差しで気温がグングン上昇中。東京都心では午前11時までに24℃を超えており、すでに25℃に達した所もあります。きょうは関東の広い範囲...
-
九州~関東で25℃以上の夏日が続出 都心6日ぶりの夏日 夕方から気温急降下
きょう16日(月)は、九州から関東で最高気温が25℃以上の夏日の所が多くなりました。都心は6日ぶりの夏日に。ただ、日が傾くと気温はグングン下がって、あすの朝にかけてヒンヤリするでしょう。10月も後半な...
-
広くカラッとした秋晴れ 全国的に10月らしい気温 放射冷却であす朝にかけて冷える
きょう11日は、日本付近は高気圧に覆われて、広く秋晴れ。最高気温は、平年並みの所が多く、10月らしい気温です。九州から関東は所々で25℃以上の夏日となっていますが、湿度が低くカラッとした暑さ。今夜も広...
-
関東で猛暑 群馬県桐生市と埼玉県熊谷市で今年43回目の猛暑日 あす雨でムシ暑く
きょう5日は、晴れた所を中心に気温が上がり、関東甲信の内陸部で体温を上回る暑さになった所も。群馬県桐生市と埼玉県熊谷市では今年43回目の猛暑日となり今年全国最多に。京都市は今年42回目の猛暑日。都心も...
-
関東 今日も空気乾く 千葉と神奈川に「乾燥注意報」 火災に注意
きょう7日も関東は空気の乾いた状態が続いています。正午現在、千葉県と神奈川県には「乾燥注意報」が発表中。北よりの風も強めに吹いているので、火災が発生しやすい状態となっています。火の元には十分ご注意くだ...
-
「自衛隊唯一のレア部隊」に“ゆるキャラ”誕生 運用する航空機がモチーフ
かつてはYS-11も使用されていました。入間基地の「飛行点検隊」にマスコットキャラクター誕生航空自衛隊・航空支援集団は2023年9月28日(木)、「飛行点検隊」にマスコットキャラクターが誕生したと発表...
-
激セマ/低すぎ/モノ積めない! それでもマツダ「RX-7」パトカーが愛されるワケ 現存2台の超希少車
日産R34「スカイラインGT-R」やスバルWRXS4といった個性的なパトカーを運用する埼玉県警。実は25年もの長きにわたり使っている交通取締用パトカーもあります。使い勝手はお世辞にもよいとはいえません...
-
20年現役バリバリ!「スカイラインGT-R」R34型パトカー 伝説の希少車 全国でも埼玉にしかないワケ
全国を見渡しても埼玉県警にしかない激レアパトカー、それが日産のR34型「スカイラインGT-R」です。「スカイライン」シリーズ最後の直列6気筒ターボを搭載した同車が、交通安全運動の出発式で元気に走ってい...
-
28日頃 北日本で大雨の恐れ 東・西日本は蒸し暑く 東京34℃と猛暑日に迫る暑さ
カラッとした秋晴れは長続きしません。27日(水)から28日(木)頃は前線を伴った低気圧が北日本付近を進み、東北の日本海側や新潟県は雨量が多くなる恐れがあります。関東から九州は蒸し暑くなり、東京都心でも...
-
群馬県桐生市 35℃以上の猛暑日日数46日目 国内歴代最多更新 記録的な暑さ
きょう19日も厳しい残暑となり、関東の内陸部では猛暑日となっている所があります。群馬県桐生市では最高気温が35℃以上となり、今年46日目の猛暑日になりました。年間猛暑日日数は1994年の大分県日田市の...
-
東北や関東などで午前中から35℃以上も 午後は東北から九州で猛暑日続出か
きょう28日(月)は東北や関東を中心に気温が上昇中。宮城県名取市(仙台空港)や埼玉県寄居町、群馬県前橋市などで午前11時30分までに35℃を超えており、宮城県仙台市も35℃目前です。午後は東北や関東か...
-
人気漫画家が高熱で救急要請に賛否勃発→謝罪…過去には“話を聞いてほしい”の要望も…必要性高まる「#7119」の利用
9月14日に《熱39、8度。救急車呼びました》と、Xに投稿した人気漫画家の井上純一氏。続く投稿で《コロナ陽性でした》と報告したが、40度近い発熱で救急車を呼んだことに賛否が巻き起こる事態に。 ...
-
連休明けも残暑 午前中から都心など30℃超 さいたま市で猛暑日予想 熱中症対策を
きょう19日も9月後半とは思えない厳しい残暑が続いています。午前中から気温がグングン上がり、東京都心も30℃以上と、すでに真夏日となっています。最高気温は全国的に平年より高く、熊谷市やさいたま市では3...
-
全国週間 天気も気温も変わり目 金曜日頃は大雨のおそれ 土曜日と日曜日は行楽日和
明日20日(水)は西から秋雨前線が近づき、22日(金)にかけて本州付近を南下するでしょう。この雨を境に秋の空気に入れ替わりそうです。23日(土・秋分の日)と24日(日)は全国的に秋晴れになり、行楽日和...
-
彼岸入りも真夏日続出 35℃近くまで上がった所も この先は秋と夏のせめぎ合い続く
きょう20日(水)は「彼岸入り」ですが、厳しい残暑に。九州~東北の広い範囲で最高気温30℃以上の真夏日続出。東京都心や仙台市などでは、年間真夏日日数の過去最多記録を更新中。この先は、秋と夏のせめぎ合い...
-
すでに岩手で最高気温34℃ 東京は今年86回目の真夏日 記録的に遅い猛暑日予想も
三連休最終日「敬老の日」も、午前中から9月とは思えない暑さです。11時までの最高気温は、岩手県久慈市で34.3℃を観測し、仙台市・東京都心・名古屋市・大阪市などでも、すでに30℃を超えています。午後は...
-
18日 敬老の日 北海道や九州北部で大雨の恐れ 異例の残暑 前橋市などで猛暑日か
あす18日(月:敬老の日)は北海道や九州北部は大雨の恐れがあります。本州付近も天気の急変に注意。局地的に雷を伴って激しい雨が降るでしょう。全国的に厳しい残暑が続き、群馬県前橋市では統計開始以来、最も遅...
-
「東京都心から最も近い航空祭」今年度は開催日変更へ これまでは11月3日に実施
11月3日と言えば入間航空祭でしたが..2023年度の航空祭は2024年1月20日(土)に開催埼玉県狭山市にある航空自衛隊入間基地は2023年8月21日(月)、今年度の「入間航空祭」は2024年1月2...
-
「安衛法違反で草」日本維新の党員がフォークリフトに乗ってポスター貼付で物議→投稿削除&謝罪もネット冷視線
9月10日投開票の大阪府交野市議会議員選挙で、大阪維新の会に所属する大阪市議会議員の本田リエ氏(50)がXに投稿した“顔面塗り潰し写真”。党員によるSNS投稿が物議を醸したばかりだが、次は日本維新の会...
-
きょうも関東内陸部など35℃に迫る 新たに暑さの記録更新も あす14日も残暑警戒
きょう13日も9月中旬としては厳しすぎる残暑に。関東の内陸部は35℃に迫り、東京都心はことし81回目、静岡市はことし71回目の真夏日となり、年間の真夏日日数の過去最多を更新。あす14日日中も厳しい暑さ...
-
関東 20日頃までは連日の真夏日 3連休も熱中症対策を 厳しい残暑いつまで?
関東地方は、20日(水)頃までは厳しい残暑が続きそう。3連休も屋外のレジャーや車での移動の際は、熱中症対策を万全に。涼しくなるのはいつ?連日の真夏日きょう12日(火)も関東地方は、日差しで気温がグング...
-
長期間の高温と少雨の情報発表も あす14日は危険な残暑 九州など警報級大雨の恐れ
きょう13日、長野県と秋田県に長期間の高温と少雨に関する情報が発表。この夏は記録的な高温となり、降水量が少ない状態が続いています。この先1週間は、局地的に雨が強まっても少雨を解消するほどの雨はなさそう...
-
きょう5日 各地で厳しい残暑 関東は再び猛烈な暑さ 熊谷で37℃など体温並みに
きょう5日は、近畿から関東を中心に、最高気温35℃以上の猛暑日になる所も。関東は熊谷で37℃など、再び猛烈な暑さに。熱中症警戒アラートが発表されていない所でも、万全の熱中症対策を。関東また猛烈な暑さき...
-
「おぐらが斬る!」スーパークレイジー君知人にレイプ!? 奴は本当にクレイジーだったのか!?
都知事選等で有名になった「スーパークレイジー君」(本名西本誠)が知人女性に性的暴行の疑いで逮捕された。スーパークレイジー君は、今年4月の宮崎市議選で市議会議員に初当選したばかりだ。スーパークレイジー君...
-
関東や東北で記録的猛暑 埼玉県では40℃迫る 土日も熱中症厳重警戒
きょう4日も各地で猛暑となり、特に関東や東北では記録的な暑さとなった所があります。埼玉県内では最高気温が40℃に迫る過酷な暑さとなりました。全国の猛暑日は今年最多の290地点(午後4時まで)となってい...
-
日本人唯一のマルタ騎士・武田秀太郎さんはIQ160のギフテッド 京大、予備自衛官、ハーバードの華麗なる経歴
“転生したら魔法使いに”“転生したら騎士に”……、そんな「異世界転生モノ」があふれる現代の日本で本物の騎士になった武田秀太郎さん(34)。 武田さんはIQ160のいわゆる“ギフテッド”。不公...
-
埼玉県鳩山町で39.6℃ 猛暑まだ続く 夜でも熱中症対策を
きょう30日、最高気温は40℃近くまで上がった所がありました。猛暑はまだ続く見込みです。夜でも気温は下がりにくいでしょう。昼夜問わず、熱中症対策が必要な日が続きます。埼玉県鳩山町で39.6℃きょう30...
-
最高気温 埼玉県熊谷市39.2℃ 1週間連続「38℃超」 東京の猛暑日は7月最多
31日月曜15時30分までの最高気温は、埼玉県熊谷市で39.2℃と、40℃に迫る暑さで、1週間連続して38℃を超えました。東京都心は8日連続の「猛暑日(最高気温35℃以上)」で、7月の猛暑日は計13日...