「宮崎県」のニュース (1,010件)
-
沖縄・九州 最小湿度9月以降もっとも低く 29日(金)にかけても空気カラリ
26日(火)、南西諸島や西日本を中心に乾いた空気に覆われています。沖縄や九州では、最小湿度が9月以降もっとも低くなった所もありました。26日(火)の最小湿度沖縄や九州で9月以降もっとも低く26日(火)...
-
橋下徹氏も「教育上最悪」と猛批判 異例ずくめの甲子園、“延長25回”“夜遅くの試合”などドラマは過去にも
2年ぶりに行われている「第103回全国高等学校野球選手権大会」が異例ずくめの大会となっている。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、無観客での開催となり、8月10日の開会式も簡素化された。...
-
宮崎震度5弱と南海トラフ 気象庁「関連性なし」は本当か
10日に宮崎県日向灘を震源とするマグニチュード6・3の地震が発生し、宮崎市と都城市で震度5弱を観測したことに、気象庁は南海トラフ地震につながるものではないとの見方を示したが、本当に大丈夫なのか?ま.....
-
九州 梅雨末期のような災害級の大雨のおそれ
九州は、週末にかけて活発な前線の影響で「梅雨末期のような災害級の大雨のおそれ」があります。最新の気象情報や、自治体から発令される避難指示などの情報に留意し、災害のリスクが高い地域にお住まいの方は速やか...
-
朝から30℃超え 気温急上昇で関東で40℃予想も 18県に熱中症警戒アラート
きょう10日(火)は、朝から強い日差しが照り付けている関東などで、早くも気温が30℃を超えている所も。最高気温は関東の内陸部で40℃を予想している所もあります。熱中症警戒アラートは18県に発表されてい...
-
台風9号 四国、中国地方へ
昨日(8日(日))20時過ぎに鹿児島県枕崎市付近に上陸した台風9号。9日(月)午前0時現在、宮崎県延岡市付近を時速50kmと速度を上げ、北東に進んでいます。このあと、台風は四国、中国地方へ進み、昼ごろ...
-
九州 1月としては観測史上1位の記録的な暖かさ
きょう23日(木)の九州は季節外れの暖かさとなっています。きょう午後3時までの最高気温は宮崎県延岡市23.9度など、1月としては観測史上1位の記録となっている所があります。この先も気温は平年より高い日...
-
宮崎県・熊本県の「大雨特別警報」は「大雨警報」に切り替わりました
10日(土)午前11時45分、宮崎県、熊本県に発表されていた大雨特別警報は大雨警報に切り替わりました。引き続き、土砂災害や河川の氾濫に警戒が必要です。大雨特別警報は大雨警報に10日(土)午前11時45...
-
鹿児島県・宮崎県に続き 熊本県に「大雨特別警報」発表
鹿児島県・宮崎県に続き 熊本県に「大雨特別警報」発表。10日6時10分、熊本県に「大雨特別警報」が発表されました。これまでに経験したことのないような大雨となっている所があります。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当する状況です...
-
朝と日中の気温差大 九州南部ではその差20℃以上も
26日、九州から関東では晴れて、朝と日中の気温差が大きくなりました。宮崎県や鹿児島県の内陸では、その差が20℃以上になった所もありました。九州~関東朝と日中の気温差大きくその差20℃以上も26日、大陸...
-
6日 梅雨前線の活動が活発 あすにかけて中国地方や北陸、東海中心に大雨のおそれ
梅雨前線の活動が活発。きょうからあすにかけて中国地方から北陸、東海を中心に激しい雨や局地的に非常に激しい雨が降り、大雨のおそれ。あすにかけて土砂災害に警戒、低い土地の浸水、川の増水に注意・警戒。この状...
-
長崎県1時間30ミリ超の激しい雨 強雨エリアは東へ
九州には活発な雨雲がかかり、長崎県新上五島町や上五島空港、佐世保市では1時間に30ミリ以上の激しい雨が降りました。激しい雨を観測梅雨前線上の低気圧が西日本に近づいています。九州には活発な雨雲がかかり、...
-
3日 猛烈な雨のおそれ 24時間で1か月分の雨も
きょう3日(水)は梅雨前線の活動が一段と活発に。あす4日(木)朝までの24時間で平年7月1か月分の雨量を超え記録的な大雨のおそれも。土砂災害に厳重警戒。九州1時間に80ミリの猛烈な雨もきょう3日(水)...
-
10歳の教え子をホテルに...教師によるわいせつ事件が頻発する理由
近年、教師によるわいせつ事件が世間を騒がせている。9月下旬には、宮崎県でともに教師である夫婦が公園へ行き、遊んでいた女児の前で妻が下半身を露出し、夫がその一部始終をビデオ撮影するというおぞましい事件が...
-
九州で激しい雨 夜~あす明け方は東海付近でも雨雲発達か
17日、九州付近では局地的に雨雲が発達しています。宮崎県で1時間に40ミリ以上の激しい雨が降った所がありました。宮崎県で1時間に40ミリ以上の激しい雨を観測17日、日本付近は高気圧に覆われて、晴れてい...
-
四国~近畿に雨雲 午後は東海や関東で雨の所も
今日(14日)の朝は九州で土砂降りの雨の所がありました。午前11時現在は、四国や中国、近畿を中心に雨雲がかっています。雨雲はあまり北に広がりませんが、午後は東海や関東でも雨の所がありそうです。九州は土...
-
河野景子はなぜ上から目線で唐田えりかを強烈批判するのか 「子育て失敗してるくせに」と攻撃されるハメに
2月1日放送の『胸いっぱいサミット!』(関西テレビ)に元フジテレビアナウンサーの河野景子さんが出演。現在、俳優の東出昌大さんとの不倫で世間を騒がせている唐田えりかさんに対し「あまりモテない女性」とコメ...
-
九州 9日~10日 台風14号接近のおそれ
日本の南海上から台風14号が北上してきています。台風14号は次第に発達しながら、8日(木)に沖縄の大東島付近、9日(金)に奄美付近を通り、10日(土)にかけて九州へ接近する見込みです。最新の台風情報に...
-
年間出生数、過去40年で半減…国の想定超えるペース、出生率上位は沖縄・九州占める
深刻な数字が社会に突きつけられた。「2019年の出生数、87万人割れ確実」というものだ。もちろん、過去最少である。今月10日、衛藤晟一少子化対策担当相が閣議後の記者会見で明らかにした。1899年の統計...
-
西はもう春? 宮崎は20度超 東京7度と厳しい寒さ
きょう23日、雨上がりの西日本では気温がぐんぐん上昇。宮崎など九州では、正午までの最高気温が20度を超えた所も。一方、関東など東日本は冷たい雨が降り、厳しい寒さとなっています。西日本宮崎などで20度超...
-
九州 台風14号接近 暴風と高波に警戒
台風14号は、8日(木)から9日(金)にかけて強い勢力を保ったまま、奄美の東海上から九州の南東海上を自転車並みの速度で北上する見込みです。九州は週末にかけて暴風と高波が続きますので、警戒して下さい。台...
-
2020年紅葉色づき予想 第2回 日本気象協会発表
今年の紅葉の見ごろは、全国的に遅い予想です。日本気象協会が15日に発表した2020年第2回「紅葉色づき予想」です。紅葉の見ごろは全国的に遅い紅葉の見ごろは、秋(9~11月)の気温が低いと早まり、高いと...
-
“イクメン県”ランキング、東京は38位 1位は佐賀、ワーストは群馬
積水ハウスは9月、「イクメン白書2020」を発表した。調査は今年7月に実施し、小学生以下の子どもを持つ20~50代の男女9400人から回答を得た。イクメン力が高い“イクメン県”1位は「佐賀県」、2位は...
-
東京五輪を理由にコンビニからエロ本が消える!? ちばてつやも「エロ・グロの規制は言論統制の始まり」と警鐘
●東京オリンピックを機にエロ本がなくなる!?2020年、この国から成人誌が消えてなくなる──。「非実在青少年」問題など成人誌を規制しようとする動きが日を追うごとに強くなっていることに加え、2020年東...
-
12日土曜の天気 九州南部は大雨のおそれ 土砂災害など警戒 全国的に蒸し暑く
12日土曜は、九州南部で「滝のような雨」が降り、警報級の大雨のおそれがあります。全国的に蒸し暑くなりますので、体調管理や食品の管理にも、十分お気を付けください。天気のポイントは?12日土曜は、梅雨前線...
-
桜島が噴火 噴煙は高さ2800メートルに
きょう(11日)午後2時18分、鹿児島県の桜島で噴火が発生しました。午後2時18分に噴火気象庁によりますと、きょう(11日)午後2時18分に鹿児島県の桜島(南岳山頂火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上...
-
モテる人ほどお金を使う傾向 ボーナスの使いみち、交際経験10人以上は「買い物」半数、交際経験ない人は「貯金」が多数派
イオンクレジットサービスは7月4日、「ボーナスと買い物に関する調査結果」を発表した。調査は今年6月、ボーナスが支給される予定の20代~40代の男女500人を対象に実施した。ボーナスで何か購入しようと考...
-
韓国・アシアナ航空の巨大機「A380」が宮崎上空に1月31日出現予定 「どこにも行かないフライト」で
日本人が乗るのは難しそう……。495席を配する巨大機韓国のアシアナ航空が2021年1月31日(日)、総2階建ての胴体を持つ超大型機「エアバスA380」を用いて、同国の仁川空港を発着する周遊チャーターフ...
-
台風8号 九州北部を通過中 四国にも発達した雨雲
台風8号は九州北部を北上中。九州北部付近に台風本体の雨雲がかかり、四国にも発達した雲がかかっています。九州北部地方を中心に夕方にかけて非常に激しい雨が降る所があるでしょう。台風8号九州北部を北上中6日...
-
【速報】台風8号 宮崎市付近に上陸
きょう(6日)午前5時頃、台風8号が宮崎県宮崎市付近に上陸しました。台風8号が宮崎県宮崎市付近に上陸きょう(6日)午前5時頃、台風8号が宮崎県宮崎市付近に上陸しました。現在、九州南部と九州北部の一部(...