「山梨県」のニュース (867件)
-
冬なのに 富士山で雪少ない 山梨県や静岡県でも降水が少ない
富士山では、12月にもかかわらず雪が少なくなっています。冬らしい冠雪した富士山を見ることができるのはいつになるのでしょうか。雪少ない富士山周辺地域でも降水が少ない先週は日本海側の地域で大雪になった一方...
-
16日 北海道はヒンヤリ 関東付近は午後は雷雨
16日(木)は、青空が広がる所が多い見込みです。北海道は日中も空気がヒンヤリしたままでしょう。関東付近は午後は雲が多くなり、所々で雨や雷雨がある見込みです。16日(木)関東付近は大気の状態が非常に不安...
-
関東甲信 12日午後は広く雪や冷たい雨 東京23区の積雪はない見込み
関東甲信はきょう12日の午後も広く雪や冷たい雨が降るでしょう。山沿いを中心に積雪となりますが、東京23区では積雪はない見込みです。沿岸部に雪雲や雨雲きょう12日、関東甲信地方の上空約1500メートルに...
-
山梨県語った“ワクチン未接種者に外出自粛要請”の真意「健康を守ることが趣旨」
1月23日、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、感染防止対策の臨時特別協力要請案を示した山梨県。 産経新聞によると、長崎幸太郎知事(53)は「感染対策を取りながら、経済・社会を回していく方...
-
21日(金)の関東甲信 寒さが厳しい 長野県は大雪のピーク過ぎるも雪崩に注意
きょう21(金)の関東甲信は、広く晴れるが、空気は冷たく、厳しい寒さが続く。長野県では大雪のピークは過ぎるものの、山沿いを中心に断続的に雪が降る見込み。積雪の多い所では、雪崩に注意を。広く晴れるが、山...
-
今年5月から限定免許が開始されるサポカー。交通困難地域の高齢者にとって貴重な移動手段になるか
サポカー限定免許が導入された背景5月からサポカ―限定免許制度がスタート今年5月13日から「安全運転サポート車(サポカー)」限定免許制度が開始されます。警察庁は、日常的に車を使用しており、自主返納をため...
-
きょう27日(土)の関東甲信 山沿いは雪や雨 平地は晴れるが北風強まる
きょう27日(土)も、冬型の気圧配置。関東甲信は、山沿いは雪や雨で峠は積雪や路面凍結に注意。平地は多くの所で晴れるものの、冷たい北よりの風が強まる。27日(土)関東甲信各地の天気日本付近は冬型の気圧配...
-
桜満開のもと高温 岐阜県飛騨市神岡30.5℃ アメダス半数で夏日 今季最多
岐阜県飛騨市神岡では午後2時までの最高気温が30.5℃まで上がり、真夏日となりました。また、最高気温が25℃以上の夏日地点数は今シーズン最多となっています。桜満開の地域で真夏日きょう12日も強い日差し...
-
キャンプ場で人骨発見、不明女児の母親に深夜の突撃取材『めざまし8』に批判「やりすぎ」の声
27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、山梨のキャンプ場の近くで人の頭の骨が発見されたことが紹介されたのだが、この報道姿勢に疑問の声が集まっている。先週、山梨県・道志村の山中で、人の頭の骨と見ら...
-
松岡修造の兄、東宝社長に就任……“宝塚をつくった曽祖父”小林一三と松岡家の稀代の歴史
3月22日、東宝の次期社長に松岡宏泰が就任すると報道された。元プロテニスプレーヤー・松岡修造の実兄である。松岡修造は阪急電鉄を創業した小林一三(いちぞう)の曾孫としても有名で、阪急グループ内の企業であ...
-
NHKクルーと陸上選手の接触、橋下徹氏が「故意ではない」発言で物議 「擁護してる」の指摘も
9日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、NHKのカメラクルーと陸上の日本選手権1万メートルに出場していた選手との接触事故について報道。番組に出演していた元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏の...
-
関東甲信 今夜から広く雨 14日(土)の朝にかけて局地的に激しい雨 大雨の恐れ
関東甲信は、今夜は広く雨が降りだすでしょう。13日(金)から14日(土)の朝にかけて発達した雨雲がかかり、局地的に激しい雨が降りそうです。大雨となる恐れがあり、注意・警戒が必要です。大気の状態が不安定...
-
沖縄~東海 高温の早期天候情報 お盆も熱中症警戒
気象庁は沖縄から東海に「高温に関する早期天候情報」を発表。お盆期間にかけても厳しい暑さが続く見込みで、熱中症に警戒が必要です。猛暑列島5日(月)も日本列島は厳しい暑さが続いています。岐阜県多治見市や山...
-
横浜市水道局 水源地婚活イベント「エコ活de婚活in道志 ~「女神の森」で自然と君に恋をする。~」を開催
2011年9月10日、10月9日の両日、横浜市水道局は、水源地婚活イベント「エコ活de婚活in道志~「女神の森」で自然と君に恋をする。~」を開催する。この婚活イベントは、水源林の大切さを学びながら婚活...
-
関東中心に気温上昇、真夏日になった地点も マスク着用での熱中症対策を
今日13日も関東地方を中心に気温が高くなり、30℃以上の真夏日になった地点もありました。ウイルス対策でマスクを着用している人も多いかと思いますが、うっかり熱中症にならないようお気を付けください。関東中...
-
小泉進次郎氏は総裁選3選ムードに反逆かそれとも…「王道歩む覚悟」安倍首相が期待
来月7日の告示が見込まれる自民党総裁選(20日投開票で調整中)は、3選を目指す安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちの構図だ。そんな中、党内で最も注目されているのは、将来の首相候補である小泉進次郎筆頭...
-
一体何が真実なのか!? 山梨コロナ感染女性への”私刑”が過熱の一途をたどる中、情報が錯綜!
5月2日に新型コロナウイルス感染症の陽性が発表された山梨県出身、東京都在住の20代女性についての情報が錯綜し、ネットが大炎上状態になっています。参考記事:『とくダネ!』大炎上!?小倉智昭はストレス限界...
-
あす朝は冷える 寒気と放射冷却で5度以下の冷え込みも
今夜(24日)からあす(25日)の朝にかけて、晴れる地域ほどグッと冷えそう。九州から関東甲信は5度以下まで気温が下がる所も。晴れる所では地上の熱がどんどん放出きょう(24日)は山陰から北陸、東北と北海...
-
東京 5月に日照多く、夏は猛暑か
東京は今月、日照が多くなっています。近年、5月に日照が多い年は夏が暑くなる傾向。今年も猛暑か。※グラフの横軸は日付日照の多い5月今月の東京は「晴れる日」「晴れない日」ともに“続く”がポイントです。ゴー...
-
山梨県 ミネラルウォーター税導入検討へ
山梨県ミネラルウォーター税を導入の見通しへ(参照:オリコンウォーターサーバーに関する顧客満足度調査の結果[…]Continuereading«山梨県ミネラルウォーター税導入検討へ...
-
平野美宇「発達障がいの妹の面倒を…」母明かす“お姉さん素顔”
「今回の本で、三女の亜子が発達障がいとともに生まれたことを初めて書きました。私は美宇という日本一の卓球女子を育てた母親と言われますが、同時に障がい者の娘を育てた母親です。どちらも同じ子育てなんです。そ...
-
関東甲信で気温上昇 5月並みに 甲府は今年初の夏日
きょう22日、関東甲信地方は気温がグングン上がり、最高気温は多くの所で今年一番高くなりました。山梨県甲府市では今年初めて夏日となりました。3月なのに汗ばむ陽気?きょう22日、関東甲信地方はきのうよりさ...
-
高知市で29.8℃と真夏日に迫る暑さ 東日本や西日本で季節外れの陽気に
今日13日は各地日差しが届き、季節外れの陽気となりました。島しょ部を除いた地域で一番気温が高かったのは高知市の29.8℃と、真夏日に迫る暑さになりました。高知で29.8℃真夏日一歩手前の暑さに今日13...
-
2019年台風19号上陸から 来週でまもなく1年 台風から身を守るには
来週月曜12日は、令和元年東日本台風(2019年台風19号)が、大型で強い勢力で伊豆半島に上陸して、ちょうど一年です。この台風は、神奈川県箱根町で総雨量1000ミリ以上など、東海から東北を中心とした広...
-
関東甲信 月~火は雪か 内陸部で大雪の恐れ
関東甲信では27日(月)夜から28日(火)にかけて南岸低気圧の影響で、雪の可能性。降る量が多く、内陸部では大雪となる恐れも。東京でも雪の可能性があります。26日(日)は降ってもちらつく程度26日(日)...
-
関東 週明けの雪の見通し
週明け関東に出ている雪の予報。南岸低気圧の発達具合、寒気の南下状況で、2年ぶりに大雪の可能性も。雪の見通し(午後3時最新)南岸低気圧の接近に伴い、関東地方でも27日月曜日の夜からは雨ではなく、雪が降り...
-
2回で計16日間の夏休み…安倍首相はなぜそんなに休むのか
いくらなんでも休み過ぎ!?安倍晋三首相(61)の計16日間に及ぶ夏休みが19日に終わった。安倍首相は参院選が終わった7月に夏休みを取っていたはずなのに、8月になって再び夏休みに突入。一般のサラリーマン...
-
元警察官にも少女買春仲介した男の目的は女子高生の“わいせつ画像”
警視庁少年育成課と荻窪署は6月14日までに、インターネット上で知り合った女子高校生を、男性に紹介し買春させたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、パート従業員・深山直剛容疑者(28=山梨県都留市)...
-
関東甲信 あすの雪の見通し 積雪や路面の凍結注意
関東や山梨県で広く雪や雨が降るタイミングは2回あります。12日(火)の未明と午後で、積雪となる所もあるでしょう。天気が崩れるタイミングは2回関東甲信地方の上空約1500メートルには氷点下6度以下の寒気...
-
26日 北は冬型 南は梅雨のような気圧配置
26日(日)は、北海道は冬型の気圧配置で多くの所が真冬日。関東から九州と沖縄は、菜種梅雨のころのような気圧配置で、最高気温は3月並みの所が多い。沖縄は非常に激しい雨や雷雨の所も。26日全国の天気冬型と...