「山梨県」のニュース (872件)
-
大型で非常に強い台風10号の眼くっきり 関東甲信も大雨に警戒
大型で非常に強い台風10号は、眼がくっきりしていて、勢力の強さを表しています。今後、猛烈な勢力に発達して沖縄や奄美に接近。台風から離れた関東甲信でも局地的に滝のような非常に激しい雨が降り、大雨に警戒が...
-
「Go To キャンペーン」で高速バス復興なるか 活用には工夫が必要 その中身&その先
新型コロナウイルスの影響により衰退した経済再生の刺激策として、政府主導で実施される「GoToキャンペーン」の全貌が見え始めました。観光や宿泊業だけでなく交通にも恩恵は大きそうですが、活用には事業者の工...
-
大雪情報 関東南部で降雪10cm 23区内で2cm
明日(28日)18時までの24時間に予想される降雪量は多い所で関東南部の平野部で10センチ、北部の平野部で25センチ、山沿いで40センチです。南部の平野部でも数センチの積雪となり、山沿いではふくらはぎ...
-
35℃以上の猛暑日 今年最多 あすも体温並みの危険な暑さ続く
きょう17日は、北海道から関東甲信地方にかけて所々で35℃以上の猛暑日に。猛暑日地点は35地点を超え、今年最多に。あす18日も、体温超えの危険な暑さが続くため、熱中症に厳重な警戒が必要です。猛暑日地点...
-
九州から関東甲信 空気カラカラ 朝は内陸で氷点下の冷え込みも
あす(5日)も晴れる九州から関東甲信。空気の乾いた状態が続きそう。朝晩は冷え込み、内陸は氷点下の所も。今夜から冷え込むあす(5日)は本州付近に高気圧の中心が移ってきます。九州から関東甲信は広く晴れる見...
-
“ダメダメ”内閣改造のオフレコ事件を一挙暴露(4)激怒追放した野田議員に安倍総理から祝電?
ポストを手にする者あれば、失う者あり。小野寺五典前防衛相(54)の交代は「下半身の防衛」がぬるかったからだといわれる。「真面目そうなキャラですが、実は遊び好き。昨年5月、中国の潜水艦が沖縄・久米島の接...
-
関東甲信 都内など平地も積雪 明朝の交通に影響か
関東甲信では今日(27日)の夕方から明日(28日)の朝にかけて広く雪が降り、平野部でも積雪となり、山沿いで大雪の恐れがあります。ピークは今夜から明日の朝にかけてで、明日の朝の通勤時は交通機関への影響に...
-
焼け跡に降った毛布やミルク 自衛隊初のパラシュート「物量投下」 なぜ奄美で実施?
1958(昭和33)年の年の瀬、大火に見舞われた奄美大島に、空中からパラシュートを使って物資が投下されました。自衛隊初となった、任務としての「物量投下」は、はるばる東京から飛んできたC-46輸送機によ...
-
日本列島“最高気温”戦線に異常あり!館林が「インチキ記録」でトップから転落!?
連日、30度を越える真夏日が続き、埼玉県熊谷市や岐阜県多治見市、山梨県甲府市などで最高気温を巡るバトルが繰り広げられている。日本一暑い町はどこか、ニュースでも取り上げられ、今では国民の関心事といっても...
-
病院を3か月で退職した30代女性「ベテラン看護師から3時間にわたり人格否定され、精神的に病みました」
学生間の"いじめ"が問題になって久しいが、いじめが起こるのは子どもの世界だけではない。分別のつくはずの大人の世界にも、陰湿かつ悪質ないじめは存在する。キャリコネニュースには、「療養病棟で働いていたが、...
-
熊本地震で寄せられた飲料水130トンがほぼ賞味期限切れ 活用方法を模索
熊本市地震支援物資の水130トンがほぼ賞味期限切れ、活用方法を模索中(参照:山梨県ミネラルウォーター税導[…]Continuereading«熊本市震災で寄せられた飲料水130ト...
-
平野美宇「夢を言葉に!」全日本最年少制覇かなえた母の教え
「今大会は初戦を少し見ただけで、私は『ああ、大丈夫だ』と確信しましたね。すごく集中力があって、何より“いい眼差し”をしていたんです」笑顔で喜びを口にする、母・平野真理子さん(4...
-
紅葉前線2021 本州の山々は秋謳歌
地上の暑さを横目に本州でも標高2000m級の山々では木々が赤や黄色に色づいて、秋が深まり始めています。山梨県南アルプスでは紅葉シーズン台風一過となった先週末、中部地方の南北に連なる赤石山脈(通称南アル...
-
秋田県仙北市 「クニマス里帰りプロジェクト事業」開始、しかし田沢湖の水質の壁が立ちはだかる
田沢湖のある秋田県仙北市では「クニマス里帰りプロジェクト事業」を開始した。2011年2月11日から3日間、市内にてクニマス標本の展示を行った。また3月には東京海洋大客員准教授の「さかなクン」を招聘し講...
-
NHK41歳プロデューサー、女性を押し倒し強制わいせつで逮捕 震災特番やドキュメンタリーを担当
17日、NHK大型企画開発センターのチーフプロデューサー阿部博史容疑者(41)が、強制わいせつの疑いで逮捕されたことが判明。相次ぐ職員の不祥事と、全く反省する姿勢の見えないNHKに国民の怒りが噴出して...
-
世帯年収1000~1200万円、不公平を実感した瞬間「所得制限で子どもは公立高に行くしかない。何のために努力してきたのか」
世帯年収が1000万円前後になると、さまざまな公的補助が受けられなくなる。児童手当が減額されたり、高校無償化の対象外になったりと、補助が受けられないことで、教育費などが家計を圧迫するケースは多いようだ...
-
新潟の小学校教頭がバスの中で女子高生に痴漢
新潟県警新潟西署は2月13日、新潟市立大野小学校教頭・中島義浩容疑者(52=同市南区大通南)を、バスの中で女子高校生の体を触ったとして、県迷惑行為等防止条例(痴漢行為等の禁止)違反容疑で現行犯逮捕した...
-
「断固反対!クールビズ」ネクタイ産地・富士吉田の商工会議所がPR動画 「反骨精神から作った」と担当者
全国有数のネクタイ生産地・山梨県富士吉田市にある富士吉田商工会議所は5月末、「断固反対!クールビズ」という動画を公開した。動画は。社会人2人が男子トイレでネクタイを直しながら会話しているところから始ま...
-
18日の関東甲信 引き続き土砂災害警戒 急な暑さにも気を付けて 広く真夏日に
きょう18日の関東甲信は、晴れ間はあるものの内陸ほど雨雲が発達しやすい。長野県を中心に地盤の緩んでいる所があり、土砂災害に警戒が必要。気温はきのうより上昇。広範囲で30℃以上に。甲信と関東北部は局地的...
-
9日 太平洋側を中心に晴れ 関東は雲が多い
きょうは、冬型の気圧配置が次第に緩むが、沖縄は前線が影響。本州や四国、九州は晴れる所が多い。山陰から北陸や東北日本海側と北海道は次第に雨や雪がやむ。沖縄は雨が降りやすく、局地的に雨脚が強まる。最高気温...
-
冬なのに 富士山で雪少ない 山梨県や静岡県でも降水が少ない
富士山では、12月にもかかわらず雪が少なくなっています。冬らしい冠雪した富士山を見ることができるのはいつになるのでしょうか。雪少ない富士山周辺地域でも降水が少ない先週は日本海側の地域で大雪になった一方...
-
16日 北海道はヒンヤリ 関東付近は午後は雷雨
16日(木)は、青空が広がる所が多い見込みです。北海道は日中も空気がヒンヤリしたままでしょう。関東付近は午後は雲が多くなり、所々で雨や雷雨がある見込みです。16日(木)関東付近は大気の状態が非常に不安...
-
関東甲信 12日午後は広く雪や冷たい雨 東京23区の積雪はない見込み
関東甲信はきょう12日の午後も広く雪や冷たい雨が降るでしょう。山沿いを中心に積雪となりますが、東京23区では積雪はない見込みです。沿岸部に雪雲や雨雲きょう12日、関東甲信地方の上空約1500メートルに...
-
山梨県語った“ワクチン未接種者に外出自粛要請”の真意「健康を守ることが趣旨」
1月23日、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、感染防止対策の臨時特別協力要請案を示した山梨県。 産経新聞によると、長崎幸太郎知事(53)は「感染対策を取りながら、経済・社会を回していく方...
-
21日(金)の関東甲信 寒さが厳しい 長野県は大雪のピーク過ぎるも雪崩に注意
きょう21(金)の関東甲信は、広く晴れるが、空気は冷たく、厳しい寒さが続く。長野県では大雪のピークは過ぎるものの、山沿いを中心に断続的に雪が降る見込み。積雪の多い所では、雪崩に注意を。広く晴れるが、山...
-
今年5月から限定免許が開始されるサポカー。交通困難地域の高齢者にとって貴重な移動手段になるか
サポカー限定免許が導入された背景5月からサポカ―限定免許制度がスタート今年5月13日から「安全運転サポート車(サポカー)」限定免許制度が開始されます。警察庁は、日常的に車を使用しており、自主返納をため...
-
山梨~沖縄 所々に「熱中症警戒アラート」発表 発表時の予防行動は
きょう28日(火)、山梨県・福井県・島根県・徳島県・愛媛県・長崎県・熊本県・大分県・鹿児島県・奄美地方・沖縄本島地方に「熱中症警戒アラート」が発表されています。熱中症の危険度が極めて高い気象状況になる...
-
東京都心4日連続猛暑日 6月の観測史上最長記録を更新 29日も九州~東北は猛暑
東京都心ではきょう28日で4日連続の猛暑日となりました。東京都心で6月に4日連続の猛暑日が観測されるのは、初めてのことです。東京都心4日連続猛暑日6月の観測史上最長記録を更新きょう28日(火)午後1時...
-
あす30日 広範囲に熱中症警戒アラート 関東の内陸は40℃予想
あす30日(木)も関東から九州にかけての広い範囲に「熱中症警戒アラート」が発表されました。危険な蒸し暑さが続きますので、最大級の熱中症予防をしてください。各地に熱中症警戒アラートあす30日(木)も、関...
-
きょう30日も熱中症警戒 広範囲でうだるような暑さ 関東は40℃くらいの所も
きょう30日(木)も熱中症対策が欠かせません。広い範囲で強い日差しが照り付け、猛烈な暑さ。関東の内陸は引き続き40℃くらいまで上がる所がありそうです。強い日差し猛烈な暑さきょう30日(木)も、九州から...