「法律」のニュース (2,468件)
-
お墓ビジネス大フィーバー! 謎多き墓の値段の決められ方(前編)
高齢化社会が進む一方の日本で、熱い視線を浴びている墓ビジネス。この好機を逃すものかとばかりに、石材店、開発業者、宗教法人が頭をひねって、アノ手コノ手でボロ儲け!普段ほとんど語れることのない、不透明な墓...
-
田崎史郎が今さら証言! 安倍総理の側近が「悔しいけど玉川徹さんのいうとおり」「PCR検査しなきゃいけなかった」といっていた
新型コロナの第1波から約1年経って、政府がようやく基本的対処方針に「無症状者に焦点を当てた幅広いPCR検査の実施」と明記した。とはいえ、その件数は「1カ月間に1万件程度」としており、まだまだ十分とはい...
-
「400万円をポンと払えばよいと言われた」【小室さん文書全文】(4)
「400万円をポンと払えばよいと言われた」【小室さん文書全文】(4)。秋篠宮家の長女・眞子さまとの婚約が内定している小室圭さんが4月8日、金銭トラブルについて説明する文書を公表した。 文書は小室さん自身の名前で書かれており、「文書の概略」が4ページ、「文書本体...
-
「独島は韓国領」硬貨は誰がつくったのか?無断鋳造されたタンザニアも「悪意ある噂」と憤慨
韓国の公共放送KBSが16日に報じた「独島(日本の島根県竹島)が『韓国の領土』と表記された硬貨がタンザニアで今年7月に発行された。韓国国内や外国で販売されている」というニュースが波紋を呼んでいる。報道...
-
不当解雇疑惑の“ブラック寺院”に電凸したら逆ギレ 高齢者を最低時給より200円安という劣悪な雇用
9月23日は秋分日、お彼岸到来にあたって、お墓詣りなさる方々も多いでしょう。そんな中、仏教、僧侶に失望するような記事で恐縮です。本サイト既報のブラック僧侶が不当解雇を行なって情報をキャッチ。フジテレビ...
-
木下都議 辞職拒否に「税金返せ」の大合唱…それでも来月にはボーナス200万円支給
「本当に本当に、この度は大変申し訳ありませんでした。失われた信頼を回復することは、大変厳しい道のりであることを覚悟しております。議員活動の中で答えを導き出させていただければと考えております」 ...
-
「うつ病にならないような働き方をすることが大切」 月358時間の長時間労働で夫を亡くした寺西さんが「働き方改革」に反対する理由
「飲食店の店長として働いていた夫は、亡くなる1か月前から、ご飯を食べられない、寝られないと訴えていました。バブルが崩壊して売り上げが減少する中、達成困難な右肩上がりのノルマを課され、社長から毎日のよう...
-
「70歳就業法」開始、なぜ日本は高齢者を働かせたいのか
4月1日、「70歳就業法」とも呼ばれる「改正高年齢者雇用安定法」が施行された。高齢者の働き方は変わるのだろうか。「改正高年齢者雇用安定法」について、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれたーー...
-
小室眞子さん NY新居は100平米の高級2LDK!家賃80万円でドアマンも常駐
ニューヨーク州の弁護士会が募集したコンペで優勝したことも話題になった小室圭さん。現地での法曹界での評価も勝ち取り、現地で着々と橋頭堡を築きつつある。実は新婚生活の拠点もついに見つけたという。 ...
-
ぜんじろうだけじゃない 芸能人の応援演説、公職選挙法違反の疑いとなった歌手も
選挙活動の名物の一つが応援演説だ。特に芸能人や著名人の場合は注目を集めやすい。今回の衆議院議員選挙でも、スタンダップコメディアンのぜんじろうが、10月26日に大阪・吹田で立憲民主党の乃木涼介氏の応援演...
-
小室圭さん まさかの不合格…眞子さんとのNYセレブ生活が大ピンチ
10月26日、秋篠宮家の長女・眞子さんと結婚した小室圭さん。翌27日には眞子さんと運転免許試験場を訪れるなど、ニューヨークでの新婚生活に向けて準備を進めていた。 ところが、新婚間もない小室夫...
-
小室圭さん 不合格は「学力の問題ではない」と代理人が明言…経済的不安も否定
秋篠宮家の長女・小室眞子さんと夫の圭さんは11月14日、ニューヨーク州に到着した。 小室圭さんはすでにニューヨーク州の弁護士事務所に就職している。眞子さんも就職を考えており、共働きで夫婦生活...
-
日本卓球協会の不可解~突然の選考基準変更で、日本トップ女子選手を世界予選大会から外す
日本卓球協会が入居する岸記念体育会館(「Wikipedia」より/Sakakk)2020年の東京五輪開催に向けて、みにくい利権争いが始まっている。先週12月20日発売の「フライデー」(講談社/1月3日...
-
効果に疑問残る働き方改革、厳しい残業規制で給料が減ることも
連日、新型コロナウイルス関連のニュースで持ちきりだが、4月には賃金など、私たちの“お金”に関する重要な法律が施行される。それらは私たちの生活にどう影響するのか。経済ジャーナリストの荻原博子さんが、生活...
-
華々しい功績の代償!? 放射線被曝によって奪われたキュリー夫人の生涯
マリア・スクウォドフスカ・キュリーは、1867年11月7日、ポーランドのワルシャワ生まれ。父はペテルブルク大学で数学と物理学の教鞭を執る科学者、母は女学校の校長を務める教育者だった。末っ子のマリアは、...
-
「週5日勤務が辛い」に共感多数「週休3日でトントンだと思う」「木金でやっとやる気が出る」
週休2日制、もしくは完全週休2日制で働く人は多いことだろう。しかし、「週に5日も働いているのに2日しか休めないんじゃ心身は回復しない」と訴える人は結構いる。5月28日のガールズちゃんねるに「週5日働く...
-
橋下徹のトランプ絶賛に、池上彰と佐藤優が「トランプと橋下は似ている」「安倍首相も同じミニ・サルコジ」
トランプ大統領の誕生に日本のメディアも大騒ぎの状態が続いているが、そんななか、橋下徹がトランプ支持をツイッターで展開し、話題を呼んでいる。〈トランプ氏はとりあえずはアサド政権を容認し、その代わりロシア...
-
橋下徹氏「コロナを重視して一般の診療は我慢して」政治が明示すべきと発言、批判の声も
27日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏による病床数に関する提言が物議を醸している。コロナ禍の現在、最も恐れられている医療崩壊。病床数がなかなか増えないこと...
-
歯医者にかかるまで半年!? 塀の向こう側の不条理な生活
救援連絡センターで発行するビラや月刊誌「救援」。シャバで生活していれば、なかなか見えない塀の中の生活。そんな刑務所・拘置所に20年以上にわたって服役していたのが元東アジア抗日戦線の活動家・宇賀神寿一氏...
-
虚弱体質のJ・F・ケネディはステロイドの副作用「アジソン病」に苦しんだ
戦後の日本経済を急成長させ、生活の豊かさを高揚させた一大イベント、東京オリンピック。その開催を迎える前年の1963(昭和38)年、衝撃的な事件が世界を震撼させる。11月22日午後1時30分頃(日本時間...
-
小沢一郎氏、「絶対に大臣などやってはいけない絶望的な人物」武田大臣に怒り 「終始逆ギレ」と指摘も
小沢一郎衆議院議員が、3月31日のツイッターで武田良太総務大臣と、総務省に対し激しい怒りを見せた(アカウントは事務所名義)。野党4党は武田大臣に対する不信任案を提出した。小沢氏は「単なる人気取りのため...
-
小泉進次郎が安倍首相側に寝返った裏に女性スキャンダル? 今後は安倍家臣として改憲スポークスマンに
どこが「サプライズ入閣」だというのか?今回の内閣改造で、小泉進次郎が環境相に就任したことで、ワイドショーが「日曜夜から月曜にかけて急遽決めた」「まさにサプライズ人事」などと囃し立てている。しかし、実際...
-
「脱北」経験ある日本人妻が明かす「私が北朝鮮を訴えた理由」
’59年に始まった、日本から北朝鮮への帰国事業。当時“地上の楽園”とうたわれ、在日朝鮮人とその日本人妻、子どもらが大勢、海を渡った。しかし、その地で待っていたのは飢えと病院に薬もない地獄の...
-
京アニ、京都府警とマスコミが遺族の意向無視、犠牲者の実名公表が物議…許される法的根拠
京都府警は27日、京都アニメーション放火殺人事件の犠牲者全員の身元を報道各社に公表した。報道各社はこれを受け、一斉に犠牲者全員の実名を報道した。これまで府警は犠牲になった35人のうち25人分の住所氏名...
-
地面から銀貨がザクザク!総額6億5000万円か 宝は誰のものに? 42歳のトレジャーハンターが発掘
土の中から銀貨がザクザク出てくるという、おとぎ話のようなことが実際にあったようだ。海外ニュースメディア「THESUN」は2019年8月25日、トレジャーハンティングが趣味のカップルが発見した、およそ2...
-
15万円以下も!低すぎる手取りに絶句「残業しないと14万円」「生活できず借金してる社員も」
生活していくために必要な給料。手取り額がいくらになるかで、自由に使えるお金も変わってくるため、手取りが少なければ生活は厳しくなるだろう。企業口コミサイト「キャリコネ」には、「月額手取り17万円。年収2...
-
社長秘書を1か月で退職した30代女性「社長から"隣の部屋に住んでほしい"と言われ、ゾッとして辞めました」
「郷に入っては郷に従え」とはいうが、それにも限度がある。中には新天地での人間関係に馴染めず、最初の内は耐え続けたものの、衝撃的な事実を知ってしまい「短期間で職場を去った」という人もいる。都内の50代女...
-
フリーランスの6割がパワハラ経験「頼むから死んでくれと言われた」「殴られたり蹴られたり、翌日は病院に行き休んだ日も」
日本俳優連合、プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会など3団体は9月10日、日本国内で働いた経験のあるフリーランスを対象に行ったハラスメントに関するアンケート調査結果を発表した。調査は...
-
高須院長が愛知県知事に「日本人への侮辱」、米山前新潟県知事「勝手に日本人名乗るのは止めて」あいトレ巡るリコール問題でバトル
高須クリニックの高須克弥院長と、前新潟県知事の米山隆一氏のツイッター上でのバトルに注目が集まっている。現在、愛知県の大村秀章知事のリコール運動を行っている高須院長。リコール運動を行う大きなきっかけとな...
-
「日本一周中!」逃走で大騒ぎの樋田淳也容疑者、懲役は20年以上か?
大阪府警富田林署から逃走していた樋田淳也容疑者が9月29日、48日間に及ぶ逃走劇の末に逮捕された。逃走期間の長さもさることながら、自転車で日本一周する旅行者に化けるという奇想天外な方法で警察の目を逃れ...