「ディープ・パープル」のニュース (55件)
-
ATOMIC POODLE - 飼い慣らされた現代の日本人に本物のロックを捧ぐ!
欧米のロックなら古くはブラインド・フェイスやエマーソン・レイク&パーマー、ベック・ボガート&アピスやバッド・カンパニーといった、すでに成功した大物ミュージシャンたちが集まって結成した〈スーパー・バンド...
-
大槻ケンヂ×眉村ちあき 吉田豪と語る「楽しそうな時代」と「コロナ禍の日々」
大槻ケンヂ率いるバンド、特撮のニューアルバム『エレクトリックジェリーフィッシュ』のリリースを記念して、大槻と眉村ちあきの対談が実現。プロインタビュアーの吉田豪を聞き手に、音楽から格闘技まで語り合っても...
-
スティーヴ・ヴァイ、イングヴェイ・マルムスティーン、ザック・ワイルド、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシのスーパーギタリスト5人が饗宴!
スティーヴ・ヴァイを中心に、イングヴェイ・マルムスティーン、ザック・ワイルド、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシのスーパーギタリスト5人が饗宴する祭典、<GENERATIONAXE>が2年ぶりに...
-
メタリカ『S&M2』を考察「ライブアルバムを超越した、バンドの成熟と探究心の証」
メタリカにとって2016年の『ハードワイアード...トゥ・セルフディストラクト』以来、初の新録作品となるライブアルバム『S&M2』がリリースされた。『S&M~シンフォニー&メタリカ』から20年、再び実...
-
ピーター・フックが語るジョイ・ディヴィジョンの永遠性、ニュー・オーダーとの確執
元ジョイ・ディヴィジョン/ニュー・オーダーのベーシスト、ピーター・フックがジョイ・ディヴィジョンの最後の作品を再考。コロナ禍での隔離生活やゴリラズ、ニュー・オーダーの他のメンバーとの関係について語る。...
-
LAメタルの代表的バンド、クワイエット・ライオットのドラマーが68歳で死去
1980年代に日本でも人気を集めたLAメタル。その代表的バンドの一つ、クワイエット・ライオットのドラマー、フランキー・バネリが68歳で死去した。ヒット曲「CumOnFeelTheNoize」「Meta...
-
フジロック現地レポ ステラ・ドネリー、次世代スターの誕生を思わせる愛くるしさ
昨晩の豪雨を耐えたフジロッカーへのご褒美のような晴天が広がった最終日。真っ昼間のREDMARQUEEには、オーストラリア最西端の州都パースからやってきた麗しのシンガーソングライター、ステラ・ドネリーの...
-
ドナルド・フェイゲン、中森明菜、キリンジなど名盤29枚が「ハイレゾCD」で一挙再発
ポップス、ロックからジャズ、クラシック、邦楽まで。ワーナーミュージックの名盤から厳選セレクトされた「高音質で聴きたい/聴いてみたい」29枚が、話題のハイレゾCDとして8月7日に発売される。 ハイレゾも...
-
LOUDNESSの高崎晃が語る、80年代メタル全盛期と世界進出
40周年イヤーのLOUDNESS。2021年の最後を飾るEXTHEATERROPPONGIでの二夜連続ライブ<AmpanNight><DragonNight>も発表され、コロナ禍を経ていよいよ彼らが本...
-
メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒの息子たちが「エリナー・リグビー」を爆音カバー
メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒの息子たちがビートルズの名曲をクレイジーなガレージロック風にカバー。「『お前たちが誇らしい』って言ったよ」と、ラーズは目を輝かせながら語る。ラーズ・ウルリッヒは難...
-
ヴァン・ヘイレンを発掘したプロデューサー、故エディの素顔を語る「彼は単なるテクニシャンではなかった」
2020年10月8日、65歳で亡くなったエディ・ヴァン・ヘイレン。ロックギターの常識を塗り替えた彼の功績を振り返るべく、バンドを発掘した伝説のロック・プロデューサー、テッド・テンプルマンの貴重インタビ...
-
聖飢魔IIの創始者「ダミアン浜田陛下」が語る、王道を貫くメタル愛
「蠟人形の館」をはじめ、聖飢魔IIの初期の大教典(アルバムのようなもの)3作品に収録の楽曲のほとんどを手掛け、地球デビュー前に魔界に帰還した聖飢魔IIの創始者、地獄の大魔王・ダミアン浜田陛...
-
RADWIMPSが約2年3ヶ月ぶりのツアーで魅せた前へ進む覚悟
RADWIMPSが、ツアー「FOREVERINTHEDAZETOUR2021-2022」を2022年1月30日宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ公演にて完走した。ここでは、1月9日に行われた千葉・幕...
-
SUGIZOが今だから語る、仲間たちとの出会いと「ライブアルバム」にこだわった理由
9月30日にソロキャリア初となるライブアルバム『LIVEINTOKYO』をリリースするSUGIZO。昨年の7月7日、8日の2日間にわたり東京・中野サンプラザで開催された自身のBirthday公演『SU...
-
メンバー唯一の共通点は「エルレが好きなこと」 Ivy to Fraudulent Game
4人組ロックバンドIvytoFraudulentGame(アイヴィートゥーフロウジュレントゲーム)。なかなか覚えにくいバンド名ではあるが、一度覚えてしまえば忘れない。そんな彼らは2010年に群馬で結成...
-
11歳の少女ドラマー・『よよか』 世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」にて"世界TOP500ドラマー"に選出! 史上最年少の快挙!
11歳の少女ドラマー・『よよか』 世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」にて"世界TOP500ドラマー"に選出! 史上最年少の快挙!。株式会社ツインプラネット所属、北海道石狩市在住の天才少女ドラマー「よよか」が、世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」にて世界TOP500ドラマーに史上最年少で選出された。ジョン・ボーナム(Led...
-
史上最年少での快挙!11歳の少女ドラマー“よよか”、世界TOP500ドラマーに選出
■ディープ・パープルなどで活躍した世界的ドラマー、イアン・ペイスも大絶賛!「彼女はすでにおそろしいレベルのプレイヤーだ!」北海道石狩市在住の天才少女ドラマー“よよか”(11歳)が、世界的なドラム関連サ...
-
杉本恭一 - ソロキャリアを凝縮した初のライブ・アルバムをバンド名義で発表
杉本恭一がソロキャリア始動から25年目にあたる今年、初のライブ・アルバム『PEACE〜TailPeaceTour2019〜』をリリースする。それも杉本恭一&threedaysagoというバンド名義だ。...
-
メンバーや関係者の証言で綴る、ジョイ・ディヴィジョン結成秘話
ジョン・サヴェージが新たに発表したジョイ・ディヴィジョンのオーラル・ヒストリー本、『ThisSearingLight,TheSunandEverythingElse』の一部を抜粋掲載する。バンドの起源...
-
大槻ケンヂ 筋肉少女帯はどうとでもなれるバンド。近年は内田くんに頑張ってもらおう、と/インタビュー1
■大槻ケンヂ(筋肉少女帯)/アルバム『Future!』インタビュー(1/3)筋肉少女帯のニューアルバム『Future!』が10月25日にリリースされる。大槻ケンヂ言うところの筋肉少女帯の音楽的な軸「エ...
-
S・ヴァイ、I・マルムスティーン、Z・ワイルド、N・ベッテンコート、T・アバシからなる驚愕のギタープロジェクトが東京に降臨!
■スティーヴ・ヴァイ、イングヴェイ・マルムスティーン、ザック・ワイルド、ヌーノ・ベッテンコート、トーシン・アバシからなる超絶技巧派ギタリスト集団・GENERATIONAXE(ジェネレーション・アックス...
-
追悼エディ・ヴァン・ヘイレン、未公開インタビュー「俺に影響を与えたのはクラプトンだけ」
現地時間10月6日に亡くなったエディ・ヴァン・ヘイレンを追悼。2011年のローリングストーン誌インタビューの未公開部分を含めたフルバーションを掲載する。ギタリストとして成長する過程で受けた数々の影響に...
-
ポール・ショーティノ(ラフカット)、27年振りの来日でLAメタル再燃!
「LAメタルの切り札」と言われたラフカット。レコードデビューから32年、そのヴォーカリスト、ポール・ショーティノが愛知県東海市芸術劇場で11月3日、27年ぶりに一夜限りの公演を行った。ラフカットとして...
-
海外レジェンドアーティストのデビューソング
今年もFUJIROCKやサマーソニックなど、海外アーティストの来日ラッシュの季節になりました。これからの時代を切り拓くアーティストに注目しつつも、レジェンドと呼ぶに相応しい海外アーティストたちのデビュ...
-
ネブカドネザル、ヨブ記、黙示録…神学をモチーフにしたアイアン・メイデンの世界観【インタビュー】
「俺はあらゆる形態の過激主義を嫌悪している。自分とは異なる人々が存在するっていう事実から目を背けるなんて馬鹿げてる」(ブルース・ディッキンソン)【写真を見る】「歴代最高のメタルアルバム100選」上位作...