「歌謡曲」のニュース (460件)
-
hide 20回目となる恒例のバースデーイベント開催 今年も大勢のファンが集い、大輪の笑顔の花が咲く
今年も、毎年恒例となっているhideのバースデーイベント『hideBirthdayParty2019』が、12月8日(日)に今年も川崎のCLUBCITTA'にて開催された。このイベントは、毎年hide...
-
「紅蓮華」作曲家・草野華余子がシンガーソングライターとして“純J-POP”にこだわった逸品
一大ムーブメントとなった、アニメ『鬼滅の刃』主題歌であるLiSAの「紅蓮華」を手がけたことで一気に全国的知名度が上がった作曲家・草野華余子。そんな彼女は、自身もシンガーソングライターとして活動しており...
-
AAAMYYYが語る、楽器とサウンドメイキング
7月・8月にかけて「Leeloo」「Utopia」とデジタルシングルを連続リリースしたAAAMYYY。風変わりかつポップな音色を奏で、自身のソロ作のみならずTempalayやTENDREなどで圧倒的な...
-
超特急、『THIS IS IKU』で新曲「Revival Love」を初披露!主催者の山崎育三郎とのコラボも
■「いつか“IKU特急”ができることを夢見て、日々頑張っていきたいです!」(超特急・ユーキ)超特急が、10月11日に東京・東京国際フォーラムホールAで行われたイベント『「山崎育三郎のIAM1936」p...
-
元℃-ute・矢島舞美、元AKB48/NGT48・北原里英、私立恵比寿中学・中山莉子が“配信朗読劇”に挑戦!
■1部は朗読劇、2部は3人による大カラオケ大会!コロナウイルス感染症の拡大で、経済活動も徐々に再開されてきてはいるが、あらたな感染者の数も日本各地で日々増加している。そんななか、「うちで楽しめるエンタ...
-
毎年一年が早くなる、から始まる話題の曲! 浜博也の新曲「夕凪橋〜ゆうなぎばし〜」が有線チャート1位を獲得!
今年8月に新曲「夕凪橋~ゆうなぎばし~」をリリースした浜博也が、10月2日付有線リクエストチャートで1位を獲得した。浜博也は、かつて東京ロマンチカや、ザ・マイクハナサンズのボーカルを務めていたが、デビ...
-
韓国出身のNight Tempoが和製シティ・ポップを広める意味「自分や他者を規定してしまうのはもったいない」
韓国出身のDJ兼プロデューサー、NightTempo。80年代に日本で流行ったブランドに身を包み、シティ・ポップやアイドルソングなど「昭和歌謡」を熱心にディグり続ける彼は、竹内まりや「PlasticL...
-
トークイベント「町あかりの歌謡曲研究所」次回は山口百恵特集!
天才シンガー・ソングライター町あかりとコミニティFM界のレコード狩人(長井英治&鈴木啓之)がロックカフェロフトからお届けする歌謡音楽バラエティ「町あかりの歌謡曲研究所」次回2019年11月14日(木)...
-
桑田佳祐、過去に行われた『ひとり紅白歌合戦』から全3回分の名場面を凝縮したスペシャル映像を公開
■桑田佳祐の笑える珍仮装や珍演出シーン、さらにはサザンオールスターズ登場シーンも!6月5日に、桑田佳祐の最新映像作品『ActAgainstAIDS2018平成三十年度!第三回ひとり紅白歌合戦』がリリー...
-
のん、“令和の無責任女”に!「お呼びでない? これまた失礼しました!」
■のん、『のんおうちで観るライブvol.6』を、横浜赤レンガ倉庫にて無観客で開催!出演は、のんとも。MK!(=のん+大友良英+SachikoM+ひぐちけい)のんが『NONOUCHIDEMIRULIVE...
-
神野美伽、コットンクラブで3年連続のライブ開催
歌手・神野美伽が8月30日、東京・丸の内のライブレストラン「コットンクラブ」で「MIKASHINNOTHEVOICE」と銘打ったライブを行った。同所でのライブは3年連続3回目。東京都は緊急事態宣言発出...
-
岸優太(King & Prince)が先輩ジャニーズの歌マネを披露!さらに、まさかのあの人とキス!?
■DAIGOと小林幸子のデュエットも!『3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100』第7弾は、明日29日18時30分からテレビ東京系にてオンエア明日3月29日18時30分からテレビ東京系にて、『3秒聴けば...
-
1960年代後半のカレッジフォークを仕掛け人とともに振り返る
1960年代後半のカレッジフォークを仕掛け人とともに振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年8月は元日本フィリップス・レコードのプロデューサー、ディレクターである...
-
八代亜紀、最新シングルがUSENランキングにて4作連続1位を獲得
2021年に芸能生活50年を迎えた、日本を代表するディーヴァの一人である八代亜紀。2010年以降は、ジャズアルバムもリリースするなど、ジャンルにとらわれない歌声は、今なお多くのファンを魅了している。....
-
アルバム「ありがとう!石原軍団」が話題! 石原プロモーション音楽史の原点になかにし礼との秘話!
「もはや戦後ではない」と経済白書に記された1956年、石原裕次郎が颯爽と映画界に登場。日本映画史が大きく変わった。人々は「裕ちゃん」と親しみをこめて呼び、『嵐を呼ぶ男』『風速40米』などのアクション映...
-
ザ・スパイダースが与えたシーンへの影響、当時のプロデューサー本城和治と振り返る
ザ・スパイダースが与えたシーンへの影響、当時のプロデューサー本城和治と振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年8月は元日本フィリップス・レコードのプロデューサー、ディレクターである...
-
松原健之、三丘翔太、真田ナオキ、伊達悠太、木川尚紀、青山 新によるサムライアワーYouTubeで大人気!
12月7日、松原健之、三丘翔太、真田ナオキ、伊達悠太、木川尚紀、青山新によるテイチクレコード所属の若手歌手が一堂に会した「サムライアワー」の2回目となる生配信が行われた。6人はコロナ禍の自粛期間中にイ...
-
友川カズキ - もとよりあてなどあるじゃなし、70歳が一体どうした!? もんどり打って「一人盆踊り」続行中!
枯淡とは真逆の境地で、破れギターを手に今なお咆哮&彷徨し続ける異形の歌手=友川カズキ。撮影から10年を経て遂に完成したドキュメンタリー映画『どこへ出しても恥かしい人』の公開を機に、地上に何度目かの「友...
-
「ゾンビランドサガ リベンジ」主題歌・挿入歌の制作者が語る、音楽の力とアイドルアニメの新境地
2021年4月から6月にかけて放送されたTVアニメ「ゾンビランドサガリベンジ」の音楽面にフォーカスした連載インタビューの三回目。最終回となる今回は、音楽プロデューサーの佐藤宏次(株式会社スコップ・ミュ...
-
水戸華之介「デビュー31年目を迎えた〈生粋のボーカリスト〉の新たな挑戦はゴスペル・グループとのコラボレーション!」
一年に一枚のペースで良質な歌のアルバムをコンスタントに発表し続けている水戸華之介。デビュー31年目を飾る最新作は、ゴスペル系コーラス・ユニットであるVOJA-tensionとの完全コラボレーション作品...
-
灰野敬二率いるTHE HARDY ROCKSワンマンライブ開催
灰野敬二率いるリアルロックバンド「THEHARDYROCKS」が、2020年11月27日に4年ぶりの観客入りワンマン・ライブを高円寺ShowBoatにて開催する。世界的に活動する音楽家・灰野敬二が20...
-
桑田佳祐が大衆音楽語る『ひとり紅白歌合戦』90分拡大版、平成最後の日にOA
音楽番組『桑田佳祐大衆音楽史「ひとり紅白歌合戦」~昭和・平成、そして新たな時代へ~平成フィナーレSP』が4月30日にNHKBSプレミアムで放送される。【もっと画像を見る(3枚)】『ひとり紅白歌合戦』は...
-
町あかり『それゆけ! 電撃流行歌』- 昭和と令和、二つの時代に風穴を開ける電撃的流行歌集
昭和と令和、二つの時代に風穴を開ける電撃的流行歌集LOFTでは「町あかりの歌謡曲ガイド」連動した配信番組「町あかりの歌謡曲ガイド」や筒美京平の楽曲にフューチャーした「町あかりの大好き!筒美京平先生」な...
-
デビュー10周年の岩佐美咲、秋元康プロデュース通算10枚目シングル発売
AKB48を卒業し、演歌歌手1本での活動を始めてから5年目。今年ソロデビュー10年目を迎えた岩佐美咲が、通算10枚目となるシングル『アキラ』を2021年10月6日に発売する。今作も総合プロデューサー・...
-
板橋に根付いたヒップホップルーツのDJ「受身十段」による初ミッスク作品リリース! 「TRIO RECORDS」の全面バックアップによるリリース決定!
ヒップホップカルチャーが強く根付く街、板橋で鋭意的に活動をおこなうニューヒップホップクルー「ItabashiGroovySpot」からGOODMUSICONLYを貫くDJ「受身十段」が初のミックス作品...
-
青山新が出演! 演歌・歌謡系YouTubeレギュラー番組「テイチクアワー~つながる放送部~」がスタート!
テイチクエンタテインメントの演歌・歌謡曲レーベルであるテイチクレコードが21日、YouTubeでのレギュラー番組『テイチクアワー~つながる放送部~』をスタートさせるこの番組は、テイチクレコード初の演歌...
-
矢沢永吉の近藤真彦への楽曲提供“断り方”が「カッコイイ」「粋な断り方」とTOKIO松岡、関ジャニ村上が絶賛
30日放送の「関ジャム完全燃SHOW」(テレビ朝日系)で、TOKIOの松岡昌宏が、矢沢永吉の楽曲提供の断り方を絶賛した。番組では松岡をゲストに迎えて、古田新太、マーティー・フリードマンと「TOKIO松...
-
都築響一監修「お色気ジャケ・インスト・レコード」の電子書籍と連動した、山口'Gucci'佳宏の選曲によるムーディーな歌謡インスト・コンピレーション・アルバムが7月10日に発売!
写真家・都築響一が監修を担当し、レコード・コレクターの山口Gucci佳宏による500枚超の日本人演奏もの「お色気ジャケ・インスト・レコード」コレクションを紹介する電子書籍『ROADSIDELIBRAR...
-
氷川きよし「これで10日間がんばれます!」大阪・新歌舞伎座にて「氷川きよし特別公演」初日開幕!
デビュー満20年を迎え、音楽ジャンルの枠を超えて幅広い活動を精力的に続ける歌手・氷川きよしが座長を務める『氷川きよし特別公演』が19日、大阪・新歌舞伎座にて開幕した。今回の劇場公演は新歌舞伎座新開場1...
-
すべての歌謡曲好きに贈る夢のスペシャルイベント!「歌謡曲DISCO×青春J-POP DISCO」開催決定!!
今年5月にスタートしたCLUBDISCOマハラジャ六本木の新イベント「歌謡曲DISCO」と、J-POPの魅力を伝えるスペシャルプロジェクト「青春J-POP」が奇跡のタッグ。2019年12月17日(火)...