「中央大学」のニュース (71件)
-
キレる中高年へは「感情労働」だと割り切って対応? 大学教授の回答に「納得できない」という声相次ぐ
キレるのは若者、というイメージは今や昔。近頃は、中高年が理不尽にキレるという話を随所から聞こえてくる。5月14日の読売新聞に掲載された投書でも、接客業で働く10代女性が、「若い人に比べ、中高年のお客さ...
-
安田純平「日本政府が動いたと思われるのは避けたかった」の真意! 安倍政権は本当に救出に動いていたのか
解放されたジャーナリストの安田純平氏に対する自己責任論バッシング。そのグロテスクな発想や意識の低さについては先日の記事でも批判したが、安田氏がトルコ南部からイスタンブールに向かう機内のインタビューで、...
-
千葉大医学部レイプ事件公判 山田被告“半勃ち”アピールで情状酌量作戦
“半勃ち”は情状酌量になるのか――。昨年9月の千葉大医学部レイプ事件で集団強姦罪に問われた同大5年の山田兼輔被告(23)の第2回公判が1日、千葉地裁で開かれた。超エリート一家で育った山田被告だが、.....
-
無い内定の原因は「発達障害」かも? 大学職員も危惧「自己の特性をよく理解して、進路を決めて欲しい」
2017年卒の就活が大詰めを迎えている。人材サービス会社ディスコの調査によると、大学4年生(理系は修士2年生を含む)の8月初旬時点での内定率は、すでに85.8%にものぼっている。前年同月比で18.5ポ...
-
上智大短期大学部の学長が女子学生へのセクハラメールで解任
ミッション系の名門中の名門校である上智学院で、セクハラ問題が起きてしまった。学校法人上智学院(本部・東京都千代田区=高祖敏明理事長)は3月29日、教え子の女子学生にセクハラメールを送りつけたとして、上...
-
『サンモニ』出演者「バイデン氏に勝ってほしい」発言で物議 「公共の電波で…」公正中立性を欠くと批判も
18日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、出演者がアメリカ大統領選挙について、「バイデン氏に勝ってほしい」と発言したことに違和感を覚える視聴者が続出した。『サンモニ』青木氏、日本学術会議任命...
-
若狭氏 母校の学園祭で講演予定…皮肉なテーマ「未来を決める決断」
「さっきハローワークで若狭を見た」ネット上でそんな投稿も飛び交うほど、ネタ扱いされているのが、先の衆院選で落選した希望の党の若狭勝前議員(60)だ。小池百合子代表(65)の地盤である東京10区で出馬し...
-
社長の出身大学ランキング、相変わらず「日大」無双 40歳未満は「慶應」が最多
帝国データバンクは7月30日、全国社長出身大学分析の結果を発表した。調査は2019年6月時点の企業概要データベース「COSMOS2」(約147万社収録)から個人・非営利・公益法人等を除く企業の社長出身...
-
関口宏「GoToを止めたとしても効果はないということ?」コロナ感染拡大との因果関係を否定する専門家に不快感
29日放送の『サンデーモーニング』で、関口宏が新型コロナウイルスとGoToトラベルキャンペーンの関係性について語ったゲストのコメントに、不満気な顔を浮かべるシーンがあった。「GoTo僕も使ったんですけ...
-
【京アニ放火】青葉容疑者と同じ「就職氷河期世代」の人々が抱く複雑な心境
米国の名建築家ウィリアム・ヴォーリズの手になる1937年(昭和12年)竣工の豊郷町立豊郷小学校校舎(滋賀県)は、保存か解体かで裁判沙汰になった末に保存となったが、この小学校が京都アニメーション制作のア...
-
右派論客のトンデモ発言を収録した映画『主戦場』の裁判で、ケント・ギルバート、テキサス親父らの上映禁止請求が棄却!
戦時中に朝鮮人の強制労働が行われていた歴史をめぐり韓国が異を唱えていた、「佐渡島の金山」の世界遺産登録への推薦に踏み切った岸田政権。「登録が見込めない」としていったんは推薦見送り方針だったにもかかわら...