「千葉県柏市」のニュース (42件)
-
AED20周年 使用率拡大へ「AED GO」や幼児雑誌の付録にも
今日はAEDの話題です。救命処置ができる器械「AED」、街中でもよく見かけますね。AEDを私たち一般の市民が使えるようになって、今年で20周年を迎えました。それまでAEDの使用は医療従事者にしか許され...
-
地域包括ケアシステムとは? 2025年問題到来目前の現状と先進自治体の取り組みを解説
地域包括ケアシステムとは、日常生活圏域(おおむね30分以内に必要なサービスが提供される範囲)を単位として、医療、介護、予防、住まい、生活支援のサービスが切れ目なく提供される体制のことです。このシステム...
-
建物の写真に『24万いいね』のワケ 「うちにもある」「親近感わいた」
2024年5月、Xに投稿された、ある建物の写真が大きな反響を呼びました。投稿したのは、@40938057reさん。街で見かけた建物を見て、「ある物に似ている」と感じたそうです。24万件以上の『いいね』...
-
【JR東日本・首都圏】「買って住みたい街」鉄道路線ランキング、1位は? - 2位総武線、3位京浜東北・根岸線
LIFULLは5月22日、首都圏における「買って住みたい街ランキング」TOP200内の駅を路線別に集計し、JR東日本の首都圏における「住みたい街が多いJR東日本・首都圏の鉄道路線ランキング」と、上位に...
-
三井不動産×柏市のスタートアップ成長支援プログラムが募集開始
三井不動産は5月1日から、シード期/アーリー期のスタートアップを対象としたアクセラレータープログラム「KOILSTARTUPPROGRAM(KSP)2024」の募集を開始した。期間は6月3日まで。同プ...
-
待望の新機材! 海自の国産哨戒機が千葉に初配備 「搭乗員の卵」育てる部隊に到着
下総基地に新鋭機が到着!下総教育航空群にP-1哨戒機が到着海上自衛隊は2024年4月2日、千葉県の下総教育航空群にP-1哨戒機が到着したと発表しました。飛行中のP-1哨戒機(画像:海上自衛隊)。P-1...
-
元KAT-TUN・田中聖受刑者、不祥事まとめ――高知東生がエール「聖は今日収監された」
保釈中に指定薬物「THCH」を含む大麻リキッドを所持していたとして、警視庁がKAT-TUNの元メンバー・田中聖受刑者を2月16日にも書類送検する方針を固めたことがわかった。昨年、千葉県内で覚醒剤を所持...
-
自衛隊屈指のエリート「パラシュート部隊」に密着 脅威のスピード降下からの“着地術”とは? 能登には“あえて行かず”
陸上自衛隊で唯一の落下傘部隊である第1空挺団。エリートと称される彼らはどんな訓練を受けているのでしょうか。胸元に輝く「空挺徽章」が授与されるまでの5週間、その訓練に密着しました。最初の関門「基本降下課...
-
“第二の外環道” 構想ようやく日の目?「核都市広域幹線道路」その名が埼玉で浮上したワケ
埼玉県で「核都市広域幹線道路」なる高規格道路を建設する動きが本格化してきました。もともと存在した首都圏の環状道路構想のひとつ。実は各地域にて、それぞれの名前で形になってきています。なかなか知られなかっ...
-
学費は年800万円超…ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンの全貌
元イギリス首相のウィンストン・チャーチルやインド初代首相のジャワハルラール・ネルーらが学んだことで知られる、イギリスの名門パブリックスクール「ハロウスクール」。今年8月下旬、日本国内で初めての系列校で...
-
新型コロナ陽性妊婦の受け入れ逼迫
新型コロナウイルスの新規感染者数、きのう8月29日はやや落ち着いたものの、多くの自治体で病床使用率がいまだ5割以上などまだまだ予断を許しません。今回は特に、コロナに感染した妊婦向けの病床の現状に注目し...
-
柏市58歳女性局長、30分叱咤し続けるなどパワハラ行為「認識はなかった」と否定
千葉県柏市の市監査事務局に勤務する58歳の女性局長が、部下9人にパワーハラスメントを繰り返していたとして減給処分を受けたことが判明。その行動に呆れが広がっている。女性局長は環境部次長時代の2020~2...
-
関東の降雹で車がボコボコ、修理は1年待ち。被害を未然に防ぐには?
これから夏にかけて、天気が急変し、雷、そして雹が降るようなこともあります。既に6月2日から3日にかけては関東の広い範囲で降った雹の影響で農作物への被害、建物の屋根や窓ガラスの破損など深刻な被害が出てい...
-
「過労死ライン超え」の学校も…専門家語る“ブラック吹奏楽部”の実態「同調圧力が強い」
《大人でも過労死の恐れがあるラインを超える時間の部活を生徒に強いるなんて、正気の沙汰ではありません》《こんな無茶な練習をしなきゃなんないんなら、コンクールなんかやめちゃえって思う》 6月6日...
-
「こんな店は存在しないほうがいい!?」放射能測定ショップ「ベクミル」を直撃!
食品に含まれる放射線量を測定することができる放射能測定器レンタルスペース「ベクミル」が昨年10月、千葉県柏市にオープンした。市民が気軽に放射線量を測定できる店舗として、開店時は15台ものテレビカメラが...
-
「猫のアイス枕を交換するため」柏市水道部職員、公用車を使って自宅を往復し戒告処分
千葉県柏市の水道部配水課に勤務する57歳の男性主任が、勤務中や昼休みに公用車を使い自宅に帰っていたとして、戒告処分を受けた。主任は今年6月中旬から7月末にかけ、柏市の公用車を昼休みに無断で使用し自宅に...
-
強姦、わいせつ画像要求… 「ニンテンドー3DS」めぐり女児が相次ぎ被害
任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」をめぐり、小学生の女児が相次いで被害に遭っている。茨城県警は11月5日、「ニンテンドー3DS」でインターネット接続した女児(12)と、出会い系サイトで知り合...
-
【コロナ】医療崩壊を招いた「感染症専門家」らの初動ミス…“患者救済”より“疫学調査”を優先
PCR検査を受けるための“資格”「(2009年に国内で流行した)新型インフルエンザの際は初期段階で感染者の追跡調査に力を入れ、5月下旬までに健康監視の対象者は約13万人に上り、保健所がパンクした」(2...
-
桜田元五輪担当大臣のPR漫画が欲望を正直に描きすぎと話題 「もっと上のステージに行きたい」と議員目指す
桜田義孝五輪担当大臣が4月10日、辞任した。桜田氏は今年2月、白血病を公表した水泳の池江璃花子選手を「本当にがっかりしている」と評し、サイバーセキュリティ担当大臣だった昨年11付きには「パソコンを使っ...
-
放射能汚染砕石混入コンクリート問題、農業用水路でも高放射線量を計測
2012年1月16日、福島県二本松市のマンションコンクリートから高い放射線量が計測された事件で、同じ材料を使用して作られた同市内の農業用水路で最大毎時1.97マイクロシーベルトの高放射線量が計測された...
-
交通手段は丸ごと定額 店舗は「移動産」に 三井不動産の新構想で街はどう変わる?
暮らし方や働き方が変化し、生活や仕事の場の多様化が進んでいます。コロナ禍により傾向はさらに加速。三井不動産はこのような状況を踏まえ、ヒト・モノ・サービスの「移動」に着目したモビリティ領域に進出するとい...
-
千葉県柏市のホットスポット、約65万ベクレルの高濃度放射能汚染は雨水が原因
2011年12月28日、環境省が千葉県柏市で10月に発見されたホットスポットに関する最終報告書を発表した。高放射線量を記録した原因は広い範囲から雨水が1カ所に集まったことが原因であると結論づけた。同省...
-
柏市の新しい中学校、性別問わずズボン・スカート選択可能に 「LGBTに配慮していくべき」の声反映
今年4月に開校する、千葉県柏市の市立柏の葉中学校の制服が注目を集めている。自分の性別に関わらず、スカート、ズボン、リボン、ネクタイのどれを選んでも良いという。柏市の学校教育課担当者によると、同校は、2...
-
千葉・柏市、振り込め詐欺が全国平均の2倍…市の画期的対策で劇的効果、市民に責務
振り込め詐欺は新たな手口が次々に考えられ、被害はあとを絶たない。そんななか、千葉県柏市が市区町村行政では全国で初となる「柏市振り込め詐欺等被害防止等条例」(以下、同条例)を平成28年4月に施行、昨年4...
-
ここ飛行場だったの!? 激変した東京近郊飛行場跡5選 いまは公園だったり川底だったり
かつて東京の周辺には、多くの飛行場が置かれていました。そのまま飛行場として存続したものもありますが、そのほとんどは、ほかの用途に転用され姿を変えてしまっています。普段目にする場所が、以前は滑走路だった...
-
中古マンション、東京駅まで60分以内の最安値は1050万円!トップ10を埼玉&千葉が独占
リクルート住まいカンパニーが運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル(スーモジャーナル)」が発表した「『東京駅』まで60分以内、中古マンション価格相場が安い駅ランキング2020年版」によると、1位...
-
高速バスで密避け通勤、新路線もっと増える? 開設の条件とは【高速バス新潮流・短距離路線】
密を避けた通勤のニーズに応える短距離の高速バス路線の新設が相次いでいます。短距離路線は高速バス市場で大きな割合を占め、きめ細かな通勤ニーズに対応してきましたが、路線開設には様々な条件も。運行の裏側にあ...
-
10月は<乳がん月間> 検診と治療の新時代の幕開けか? 患者の5%が手術不要に!
10月1日(ピンクリボンデー)から乳がん月間(乳がん早期発見強化月間)がスタート。乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進・啓発するピンクリボン(Pinkribbon)運動が世界で展開され...
-
大腸がんや大腸腫瘍性ポリープの発見率が98%にもなる「人工知能(AI)」による内視鏡検査!
国立がん研究センターと日本電気(NEC)は、「大腸がん」や前がん病変である「大腸腫瘍性ポリープ」を内視鏡検査時にリアルタイムに発見する人工知能(AI)を用いた内視鏡診断サポートシステムの開発に成功した...
-
千葉県・柏市、アポ電詐欺に劇的効果…“柏モデル”、全国に普及の兆し
アポ電(振り込め詐欺)は新たな手口が次々に考えられ、被害は後を絶たない。そんななか、千葉県柏市が市区町村行政では全国で初となる「柏市振り込め詐欺等被害防止等条例」を平成28年4月に施行、今年4月で4年...